X



【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/05(火) 18:37:54.36ID:2jbus2v29
 準備期間はわずか9か月。急ピッチで調整が進んでいます。

 東京五輪のマラソンと競歩の札幌開催決定を受け、コースの設定などが進んでいますが、IOCの関係者が今週後半にも札幌を訪れ、鈴木知事と秋元札幌市長と会談する方向で調整を進めていることが分かりました。

 IOCはこれまで、北海道や札幌市と公式に接触していませんでしたが、関係者によりますと、正式決定を受け、今週後半にもIOCの幹部が札幌を訪れ、鈴木知事と秋元札幌市長と会談する方向で調整を進めているということです。

 会談では大会運営への協力のほか、一部で100数十億円ともされる移転費用の一部を負担するよう求めるとみられています。

 また、大会組織委員会ではコース設定について、北海道マラソンのコースを軸に調整を進めていますが、周回コースの採用や長い直線が続く新川通など一部を変更することができるかなど調整を急いでいます。

11/4(月) 18:25
北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000006-hokkaibunv-hok
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggC5UuhL92LmCkrMIQ5Gnj1w---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20191104-00000006-hokkaibunv-000-thumb.jpg

★1が立った時間 2019/11/05(火) 01:03:36.27
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572933957/
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:10:53.44ID:V7zW31mY0
>>171
オリンピックのマラソンを東京でやること
それだけが望みだよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:11:18.68ID:DB29OpsY0
>>200
トンキンは世界の孤児だよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:11:31.13ID:h/PpnwiX0
8月上旬の東京でフルマラソンの大会した実績もないのにプレ大会もせずにぶつけ本番で開催しようというのがおかしいわ

プレ大会して問題なければ移転なんてことになんなかっただろうに馬鹿すぎ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:11:53.89ID:DB29OpsY0
>>205
アサガオトンキンが抜けてるぞー
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:12:01.91ID:4/A3Pyh50
>>207
なんで?
選手は嫌ってるんだろ?
名前出せよw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:12:04.31ID:5VqdUWL70
>>186
森喜朗とそういう建前で行くっていう前提だったんじゃねえの?
それで、森が見事に裏切ったと
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:12:15.34ID:EH5kjxQd0
>>192
札幌市長は余計な金はださんって言ってる

ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/11/01/20191101k0000m050328000p/8.jpg
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:12:19.39ID:YmKDB+C00
>>211
それに尽きるわな
三度笠で頑張れよ、東京都民
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:12:21.07ID:wz9rRES20
>>205
コーツって見るからに強欲な極悪な顔してるけど
前科もんか
一応弁護士らしいけど
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:12:24.47ID:H0qW+7RD0
>>200
盗まれる方がバカだよ w w w
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:12:31.02ID:wvtYjC/50
なんでたったの2競技(サッカー予選は別)のために札幌オリンピックに名前を変えろとなるんだよ。あほか。
東京以外で開催するヨット、サーフィン、自転車、ゴルフは無視かよ。静岡オリンピックとか千葉オリンピックとかにしろって主張はしないくせに。あほか。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:12:54.04ID:DB29OpsY0
>>218
トンキンも強欲極悪だよね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:12:55.12ID:b8sikgd10
東京オリンピック公式競技からマラソンと競歩を削除しろよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:13:08.87ID:IA8dV3E+0
>>7
東京の知事の尻でも札幌市長は拝んでろや
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:13:15.06ID:AmqFi49s0
>>214
陸連と選手はみんな札幌走るの嫌だ!って言ってるよw

記者会見見てないの?w
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:13:16.65ID:iHvnA2LW0
>>197
酷暑のサバイバルレースなら日本にもワンチャンあると思ってたはず。腐ってようがみんなメダルが大好きさw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:13:40.08ID:ePgEFmz40
>>186
最悪今から言ってもまだ間に合うとは思うけど
こういうのは早く言った方が良い 今週IOCと会議をするならその時に公に公表すべきだな
でないと費用負担の椅子取りゲームに参加させられることになりかねん
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:13:41.33ID:DB29OpsY0
>>224
ボイコットよろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:13:48.32ID:AmqFi49s0
>>219
せめて金は盗まれない様に頑張るよw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:13:53.56ID:hA+IjGgp0
>>149
この騒動の発端のドーハの後、一ヶ月弱でトラック整備できるかw
その一ヶ月間で裏でコソコソやってた奴らが居るからこのグダグダなんだろ

IOCは強欲だけどマヌケじゃないからなんの日本側の裏付けもなく、札幌で決定なんて言わねーよ
そう言うだけのやり取りがあったからだろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:13:58.59ID:AmqFi49s0
>>227
断る
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:14:12.23ID:AsGuwcDD0
んで
誰が主催なん?何で森や安倍が仕切ってんの?
まあ安倍は総理だからしょうがないとして

森www

おかしいなあ
指示命令系統がおかしいんだけどwwwwwwww

森が個人で開催してんの?
んでなんで総理と直談判するん?かなり異常だけどwwwwww
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:14:12.27ID:To2sBT5S0
札幌が今後一番頭を悩ますのがボランティアだと断言しとく
箱もの競技と違ってかなりの人数が必要
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:14:17.88ID:gErjFHRb0
>>216
エエんじゃないか?
2030冬季オリンピックの夢が消えるだけやろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:14:19.64ID:61wv+79z0
場所は有料で貸すが運営・設営の協力は一切しない
どうしてもというのであれば有料で請け負う
くらいが札幌市の限界だろ、金ある自治体じゃないし
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:14:34.51ID:DB29OpsY0
>>230
札幌を走るのは嫌なんだろ?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:14:49.59ID:4/A3Pyh50
>>211
そのとおり
開催してデータを取り、安全性が確認できれば何もむざむざ開催地を変更されることはなかった。
まあ都合の悪いデータしか出ないことがわかってたんだろうな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:14:52.19ID:BpSnRCqa0
そもそも、五輪を札幌でやって
「儲かる」という話が一切ないよな。
経済効果や放映権料は札幌市にどれくらい入ってくるのか。

本来はその収益と整備の支出のバランスを見て決めるもんだろ。

札幌にいくら金を出すのよ、IOCは。
まさかゼロ?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:14:56.65ID:b8sikgd10
>>220
東京以外の競技場の予算は東京が支出してるからだよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:15:00.71ID:CPdMiup+0
というか、夏場のマラソンは
ペースメーカーに2時間30分ペースで走らせ、
35キロまで追い抜き禁止。
残り7キロのスプリント勝負でいいだろう。

モーターレースで、セーフティーカーを
いれて、無用なクラッシュを避けることは
良くあること。
それでも、正式な記録になる。
モナコとか、インジアナポリスとか。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:15:01.59ID:B0gj9ItL0
少なくとも市長と知事に小池並みの交渉能力があれば回避余裕だったのにね

初手を完全に間違えたよな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:15:07.01ID:9rQEuF2e0
道民曰く
>>1
北海道は金を出さない、いや出せない。
もし出すならその数倍の補助金を要求する。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:15:12.12ID:9ylVUFni0
>>41
朝鮮人ってわかりやす過ぎる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:15:14.05ID:sJTHWm2c0
テレビの札幌いじめのせいで道民の心はボロボロだぞ
どうしてくれるオズラ!
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:16:08.69ID:HZiTDP9P0
結局東京の秋に開催するのがベストっていう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:16:23.85ID:LzBx8ehO0
費用負担させられていわれない中傷を受けてまでやるもんじゃないだろ
拒否でいいわこんなもん
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:16:30.22ID:9rQEuF2e0
今年の一時期のように関東より北海道の方が熱くなったら面白いwww
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:16:32.23ID:DB29OpsY0
>>246
秋でいいなら福岡がベスト
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:16:32.68ID:F1Ney6Gh0
>>233
札幌が費用負担したところで2030オリンピックが決まるわけじゃない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:16:34.44ID:ISVMbsq20
小池知事は味方がいないからな。都知事選、都議選、そして今回と敵を明確にして
戦うのはうまい。しかし実務能力がない。防衛相時代も事務次官と差し違えた。
政界の師匠は細川元首相、小沢、小泉父、2fだからな。実際は小沢と小泉父
の影響があり、今は2fの庇護下だろう。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:16:36.94ID:AsGuwcDD0
俺の日本だし
俺の金

こうか?
文句言うなら札幌で
サッポロも今から俺の領土だし

こうか?だからもう関係ないしそっちで勝手にやれ
幼稚園児かな?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:16:46.24ID:eqQywcTD0
>>231
主催はIOC、実務は組織委
組織委は五輪を運営するうえで必要となる各分野から
集まって構成されている、もちろん東京都も人を送り込んでいる
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:16:54.85ID:IMC+mZMr0
>>191
IOCからしたら日本は「大金でオリンピックを買ってくれるカモ」だよな。
白人のイエロー差別も加わってか、バッハ・コーツの傲慢意識が半端ないよ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:17:05.48ID:SmJJpWQ50
日本陸連と選手は嫌なら出場ボイコットしろよw
こいつらが8月にMGCをやって成功させておけば
おそらくは東京開催のままだったんだぞ
何で涼しくなった9月15日になんかにやったの?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:17:11.90ID:BRwPQL5u0
>>247
今さら拒否なんて出来るかよ
あんだけニコニコして光栄に思ってんだろw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:17:22.14ID:ENyOVB5O0
光栄です市長は日本陸連に死ぬまで恨まれるらしいよ
日本陸連のスムーズな協力なしでは札幌は詰んだな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:17:22.36ID:wQfL5PdT0
JOCの役員が札幌に来て言い出したのは
マラソンの新川通りを省いて別の場所移すこと

今からできるわけねーだろ!

素直にアフリカ勢にはどう頑張っても勝てないのを認めろよ
暑さと湿度に強い日本人?www
東京にインチキコース作ってでも順位を上げたいという根性がそもそもダメ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:17:30.91ID:gErjFHRb0
>>231
陸連も相談無かったなのでJOCにも相談無しって事なので、
JOCと東京都の下部組織の組織委員長の森を完全な背任罪だよね。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:17:43.88ID:NQMmn4mu0
>>1
札幌と北海道は、ビタ一文払わないでほしい。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:17:54.08ID:DB29OpsY0
>>258
札幌が金をだすならトンキンと共催になるから当然の権利
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:18:08.72ID:PngYqECZ0
そんなに札幌走るの嫌ならさ、日本人だけ別に大会開いて東京で走ればいいんじゃね?
これでグチャグチャ言ってる奴も東京走れて嬉しいだろ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:18:14.62ID:wz9rRES20
>>240
知事は了承してるの?
札幌市長は光栄です発言からアホっぽいけど
知事は夕張市を立て直しした人だろ
金の出どころが決まってない段階で了承するかね
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:18:33.77ID:B0gj9ItL0
>>232
だよな
仮に集めたとしてもどうやって現地までいくのかという問題がある
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:18:34.23ID:aCwCmTAX0
マラソンを中止にしようという考えはないのか?理由は暑いから。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:18:36.52ID:VMf9oLC50
>>263
蝦夷ヒグママラソンでいいよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:18:57.67ID:9+PphB0L0
東京で走らないマラソンとか何の意味があるのか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:19:03.21ID:8RcGN4Gd0
拒否したらどうなるか分かってんだろうな?
日本中から叩かれるぞ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:19:08.02ID:DB29OpsY0
>>259
日本陸連はIOCに喧嘩売るんだww
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:19:32.00ID:hjSIzgS20
結局どこもカネを出さずマラソン中止
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:19:38.93ID:ISVMbsq20
>>270
東京以外で走るマラソンなんていくらでもあるだろう。気持ちを切り替えて。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:19:51.05ID:kefvmbbH0
>>249
玄界灘の潮風は冷たいよね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:19:54.00ID:0w/8cm2f0
やりかた次第では札幌も被害者ぶれたかもしれないのに
森や橋本と一緒になって東京都を出し抜いたりしたから、今更どうにもならん
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:20:01.44ID:gErjFHRb0
>>263
札幌マラソンって言って良いよ🙃
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:20:07.40ID:DB29OpsY0
>>271
叩いてるのはトンキンだけだよw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:20:36.76ID:DB29OpsY0
>>278
札幌オリンピックな🙃
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:20:45.60ID:indV+Xu10
真夏開催の原因であるアメの放映権料上げれば済む話
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:20:56.51ID:hA+IjGgp0
>>200
次はセバスチャン・コーでしょ?
今回のこれも発端は自身にくるドーハの世界陸上の責任問題を曖昧にするためなんだしさ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:20:59.77ID:5VqdUWL70
>>276
札幌は森に騙されただけだと思うよ
主犯は森喜朗だろうな
IOCも東京も札幌も全員騙したと思われる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:21:02.64ID:AsGuwcDD0
んじゃ都知事は関係ないな
どういう招致やってんだ?おかしいなwwwwww

んじゃ好き勝手にやれるんだな
東京なんぞ関係ねーじゃんwww

んんだそれwwwんじゃ責任者は安倍と直下の大臣かな
いんかそれでwww

何で森が最前でしゃしゃれるんだ?ほらwwな?おかしいだろwww
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:21:10.23ID:DB29OpsY0
>>282
トンキンの陰湿な記事かな?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:21:27.14ID:b8sikgd10
>>270
金を出さないから東京オリンピック公式競技からマラソンと競歩は削除すべきだよね
次回開催競技案でも削減すべき方向で進むべきだな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:21:36.30ID:sJTHWm2c0
東京はかわりにセレブマラソン決まったからいいじゃないか
オリンピックじゃないけど世界マラソンだろ?
これじゃない感満載なの?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:21:39.74ID:gErjFHRb0
>>281
マラソンだけや
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:21:46.63ID:B0gj9ItL0
>>266
そういう能力には長けた人かも知れないが交渉というか駆け引きができない人のように見える
高性能鳩山みたいな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:21:48.99ID:LtAp8d0A0
>>263
札幌が札幌オリンピックと名乗りたければ札幌は
そうな乗れば良いんじゃないの?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:22:05.77ID:DB29OpsY0
>>289
IOCに無視された理由はこの辺りだろう
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:22:09.99ID:wz9rRES20
>>268
次期IOC会長候補が国際陸連の会長だから
それはないだろ
IOCに金出させるチャンスはあるよ
札幌は素直に金出さない方がいい
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:22:37.19ID:DB29OpsY0
>>292
競歩もあるでよ🙃
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:23:03.76ID:6059zEWE0
>>1
札幌市も
沖縄の首里城再建のように
ネット使って、ふるさと納税でマラソン移設費用をつくればいいんだよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:23:10.48ID:DB29OpsY0
>>294
IOCが認めれば札幌東京オリンピックになる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:23:18.29ID:SLRwvfN+0
逆に競技場使用料と準備に関する人件費請求すれば評価するぞ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:23:47.78ID:IMC+mZMr0
>>267
ボランティアの次にセキュリティも大変だよね。
ボストンマラソンでテロがあったように、42qのコースの
安全(選手と観客の両方)を確保するのは相当な予算・人員がいる。
それなのに、まだコースも確定してないというのが怖すぎる。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:23:59.51ID:lIIYfYdI0
どこでやっても赤字になる五輪
どこの国も五輪終わったら不景気到来
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:24:02.81ID:BRwPQL5u0
後は札幌が頑張ってどうにかしてねー

こっちは関係ないんでー\(^^\)
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:24:13.22ID:gErjFHRb0
>>298
失礼
札幌競歩🙃
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:24:21.42ID:F1Ney6Gh0
>>300
認めたらウケる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:24:21.960
過酷な気象条件のドーハの競歩で日本選手が金メダルの快挙を成し遂げた姿を東京の地で見たかったな
札幌じゃ欧米の選手に日本選手は勝てないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況