X



【武蔵小杉】タワマン住民「結構がんばってローン組んだのに…風評被害が収まるまで売却もできない」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001スタス ★
垢版 |
2019/11/05(火) 20:35:02.00ID:gIlCC8fT9
武蔵小杉タワマン住民 「風評被害が収まるまで売却もできない」
Tweet Facebook
2019年11月5日 16:00


「住みたい街」ランキング上位の常連、武蔵小杉(神奈川・川崎市)の台風被害は“街全体の評価”を一変させた。

 街のシンボルであるタワーマンションの浸水被害は「災害に弱い街」を印象付け、住民は長期間にわたって不便を強いられている。風評による資産価値の下落を危惧する声もある。

 水害といえば、過去には東日本大震災で千葉県の浦安市も大きな被害を受けた。もともと海だった場所を埋め立てて造成した土地が、激しい揺れによって液状化現象に見舞われた。そのため、浦安市の一部では、地価が一時約40%も下落するなど、資産価値が大幅に失われた。

 不動産鑑定士の藤田勝寛氏によれば、武蔵小杉では大幅な資産価値の下落は発生していないが、被害のなかった他のタワーマンションに暮らす住民からは懸念の声も上がった。

「けっこう頑張ってローンを組みましたが、他人事ではない。風評被害が収まらなければ売却もままならない。うちには小さい子供もいるし、ローンが半分以上残っている。不安は募るばかりです」(40代男性)

 今回の被災で、30分以上かけて階段を上がっていたという70代男性は、こうこぼした。

「高層階の眺めはすごくて気持いいんだけどね。でも、階段はさすがにきつかったなあ。家内は膝の状態があまり良くないし、少し落ち着いたら部屋を貸し出して、同じ市内で戸建てを借りようかとも考えているけどね。管理組合は『風評被害を防ぎたいので、マスコミに話はしないでほしい』と言うけど、実際、電気も水道もやられたわけだしね」


一方、古くから武蔵小杉に住み、定年を機にタワマンに移り住んだ60代男性は複雑な心境を口にした。

「街に人が増えるのは歓迎なんですよ。私たちがずっといる場所が『住みたい街ランキング』に選ばれるのも誇らしいですからね。

 ただ、タワーマンション住民にはエレベーターで一緒になっても挨拶すらしない人が多いし、賃貸の人は総会にもほとんど参加しない。華やかなイメージと裏腹に人間関係が希薄になっているのは寂しい限りです」

 今回の騒動、人工的に造られた“タワマンの街”で新旧住民の新たな関係を築くきっかけになるだろうか。

※週刊ポスト2019年11月8・15日号
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:50:16.18ID:j6pUWyXB0
本当の金持ちはローン組んだとしても苦しまないよね??

つまり、武蔵小杉のマンションのローンで苦しむってのは、なんちゃって金持ちってわけだ
そんな奴が他者を見下してたのか
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:50:25.48ID:TkXg4fbu0
風評被害に乗じて安く買っても
修繕費爆上げでトントンなんでしょ?
誰も得しないじゃん…
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:50:29.46ID:3pG8f6gS0
 マスコットキャラ うんちく魔で
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:50:30.09ID:Pz1SMZ0p0
見栄みたいなのがちょっとわからない
タワマンのメリットがわからない
「部屋で綺麗な夜景見ないかい?」って女誘えるってだけだろ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:50:34.64ID:8flFfFiV0
せっかく買ったのに、売るの!
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:50:45.51ID:Fniu0CeNO
風評っていうか武蔵小杉とタワマンのリスクは事実だからさぁ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:50:46.36ID:/SV+l6GK0
>>1
いや住めよw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:50:48.00ID:Nb6J4XEE0
>>13
馬鹿だから10年位暮らして売れば良いやと考えてたんだろうね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:51:01.44ID:6MIt1+Eo0
誰も買わないし借りないだろ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:51:15.41ID:HVWfvigH0
>>700
おまえ何嘘ついてんの?
テレビで地元の老人焚き付けて運動して
極左翼が会議の度に妨害して、
焚き付けた本人はニヤニヤずっと見てたと言ってたぞ

このクソ好きの物乞いが
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:51:26.09ID:waht9ICK0
武蔵小杉のタワマンは中小企業の正社員や非正規には一生買えないから叩かれるんだよな
まさに酸っぱいぶどうそのもの
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:51:26.41ID:5ooU3Thn0
アリオはちょっと・・・
でも実は無理してローンでしたw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:51:35.44ID:E+eh8zY70
>>797
交通の便はいいけど
自分の便は我慢しなきゃいけないのに
他人の便はぶちまけられるしで
糞だりけったりじゃない?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:51:38.97ID:3pG8f6gS0
 中国にいる糞食う豚買えば
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:51:41.79ID:/DCFrlHp0
この先似たような台風が当たり前のように来るようになるかもしれないのに
この被害が今回限りと思うなよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:51:44.80ID:QB9svyCV0
風評でゎなぃ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:51:55.35ID:4qwG049H0
買いたい奴がおるんか?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:51:56.28ID:tkCWVK7A0
貧乏人が無理するからだよ、見栄っ張り(爆笑)
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:51:57.14ID:UTqdlusZ0
>>822
脆弱な土地を買って投資したんだからなあ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:51:58.25ID:8nZ3taYz0
例えばイタ車買うじゃない
屋外駐車場じゃイタ車は故障する
だって屋内で空調で管理するのがイタ車であって
それができないなら買った方が悪いよ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:52:17.62ID:8/b/UT8d0
実害出てるのに風評被害じゃないだろ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:52:20.73ID:stw3QC1B0
ローン組んでマンション買ってる癖にセレブぶってたの?
武蔵ウンコし杉のタワマン住人はwwwwwwwww
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:52:21.26ID:GOddbMaF0
震災以降、意味が変わってしまった日本語

風評被害=実害隠蔽
絆=道連れ

人口密集地での狭い範囲の下水氾濫
洗浄と消毒の徹底が急務の翌日まさかのウン○粉塵入りカレーフェス強行
糞尿タワーでは非道な上層階とウン○溢れる下層階との醜く臭い糞尿抗争
自らは清掃活動に参加せずボランティアを上から監視し
未だに被害を認めず隠蔽しようとする頭のイカれた住民たち

そりゃ資産価値は落ちるよ、土地と住民が酷すぎる
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:52:25.93ID:VjsNepWT0
川崎市って事実をひた隠しにするために武蔵小杉って名前を全面に押し出してんのに
クソが押し出されちまったな(笑)
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:52:31.19ID:8flFfFiV0
住み続けましょう!
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:52:34.00ID:73HkEjz70
売却もままならないって、やっぱり調子よく転がすつもりだったんじゃねえかよ。

そんな奴らが地域を愛したり溶け込んだりなんてしねえわな。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:52:37.70ID:WYhEDwXs0
今すぐ売っても和歌山に中古住宅ぐらい余裕で買えるだろ
和歌山引っ越せよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:52:39.04ID:waht9ICK0
SUVを買う人の7割近くが残価ローンで買ってるから苦しい人も多いんだろうな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:52:41.33ID:njyBlfP/0
>>風評被害が収まらなければ売却もままならない。うちには小さい子供もいるし
普通なら売る時期じゃないだろ。
単に逃げたくなっただけ?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:52:41.44ID:QOiCESlHO
さっさと売らないと売りが売りを呼んで大暴落して売れなくなるんじゃないか
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:52:41.92ID:mASGA0w+0
けっこう頑張ってローンを組みましたが、他人事ではない。風評被害が収まらなければ売却もままならない。うちには小さい子供もいるし、ローンが半分以上残っている。

うればええやん
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:52:46.73ID:QB9svyCV0
>>829
踏んだりだょ
糞だりとゎ?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:53:08.48ID:j6pUWyXB0
「お前らにはムサコのタワマンなんて一生買えないだろww」

なんてほざいてた奴らの正体が、「実はローンはカツカツのところで返してます・・・・」ってのがww
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:53:10.86ID:zr2mKYGM0
💩の香る街MUSAKO
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:53:18.11ID:I5qHrcu10
風評被害???

便利な言葉だなwおいwww
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:53:22.01ID:JNpcvZ0k0
>>764
知らない人なんていないだろ?いまの10代の子供たちは将来にわたって買わないし、その子供たちにも購入を勧めることはしないだろう。50年も経てば覚えてる人もいなくなるかも知れないが、その頃には築50年以上のタワマンは資産価値がほとんどないだろうから売れないと思う。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:53:23.54ID:MxPm0tiq0
住民どもよリセットする方法を教えてやろう。


建て替えろ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:53:23.63ID:ORQrxF1w0
>>771
税金面考えて、現金一括できても半分はローンにするよ。
住宅ローン組んでると、控除が凄いんだわ。特に利率低いし。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:53:27.18ID:P3jsooYu0
>>1
風評被害じゃ無いんじない? ホントなら。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:53:44.19ID:3pG8f6gS0
 一億円で買ったなら、今なら6800万くらいか ローンだと支払総額1億2千万として
その差額が投資失敗領域か
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:53:51.86ID:QB9svyCV0
>>852
ホテルなた避難すらできないカツカツ川崎市民www
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:53:58.91ID:kEMLEyWC0
>>815
足元のアリをあえて見下す奴なんていないだろ?
実際は同レベルと無意識に思うからこそイキりが止められんのよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:54:01.16ID:y+3r2Bzh0
>>846
例えタダにしても買い手が居ないと売却なんてできないの。
例えば、越後湯沢にはそんなリゾートマンションがゴロゴロある。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:54:06.86ID:mASGA0w+0
タワマン住人なんか、地元に愛着ないし、インフラにタダ乗りする朝鮮人とかわらん
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:54:18.75ID:KX0MHcvn0
>>815
株相場と同じだね
余剰金で行えば、含み損や損が出ても生活には影響しない
生活に困るのは自分の範囲を超えた量をつぎ込んだ人たちだけ・・・
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:54:20.55ID:5ooU3Thn0
googleはもう武蔵小杉の先読み検索でうんこマンションて出てくるからな
残念でしたwww
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:54:21.05ID:QB9svyCV0
>>856
地面と地中がウンコ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:54:26.00ID:hX85HurY0
受け入れられない悪評を風評を呼ぶのはよせ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:54:33.57ID:XqcT5xnA0
そもそも小杉でセレブ気取りの時点で情弱って笑われても仕方ないさ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:54:33.70ID:jwDyZzy80
風評被害が収まるまで売却もできない」

ウンコ!ウンコ!ウンコまみれのーーーーーーーーーーーータワーマンション!!

風評被害は!消えることはないーーーーーーーーーーーーーウンコ!ウンコまみれは!!
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:54:41.49ID:iHnlJQSL0
風評じゃあ売る必要無いじゃん
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:54:44.49ID:uaMPOLnB0
もっと不動産を もっと糞動産へ

都市と自然を対立軸で語るのはやめよう。
なぜなら、両方の魅力を兼ね備えた街がここにある。

KOSUGIは、UN-COSUGIへ。

多摩川や等々力緑地などもともとあった自然と、交通網の充実や、大規模再開発で生まれた都市的魅力。
2つの価値がギャザリングし始めたことで武蔵小杉は、都心だけではものたりない人々を
踏ん張らせる8つのベンフィットを持つ場所へと進化したのです。
そんな街のフラグシップとなるのが、東急東横線最大級の街づくりプロジェクト。
このプロジェクトで、もっとKOSUGIを、UN-COSUGIへ。
ドラスティックに生まれ変わるこの街で、
新しい便の形をスタートしませんか

Community 仲間とギャザリングをはじめよう
Family 家族で便をしよう
In spices刺激ある便を出そう
Health ヘルシーな便をはじめよう
LifeHack スマートに便をしよう
Pride 街やすまいに誇りを持てる便をしよう
Relax 心をほぐし快便をはじめよう
Resilient 大腸への備えをはじめよう

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン レジデンシャルサロン
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:54:46.03ID:8flFfFiV0
>風評被害

原発事故の時も使ってた!
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:54:50.82ID:NgEVkg7u0
風評被害て根拠のない噂で被害を被ることじゃないの?
報道は大体合ってるのでは?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:54:55.82ID:zyZC615I0
プワマンズ武蔵小杉の海老名も同じ事になりそう
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:54:59.89ID:uUzZY/d20
23区じゃなく川崎なのはやっぱ頑張ってるよな 笑
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:55:13.80ID:DVXkMlZP0
頑張らなきゃ住めないよう所に住む奴が悪い
身の丈に合った所に住むべきだな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:55:15.23ID:lbZwPl8z0
風評収まったら売れると信じているところが流石ポジティブ
タワマン買っただけのことがあるわ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:55:21.26ID:zXMUYopm0
出回ってる低層階住民に対する高層階住民のリプライが酷過ぎた。
あれがねつ造でないとうんこ云々より住んでる人間の質が問題ということ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:55:27.35ID:JdkdJApE0
ムサコから引っ越して来ました
もうさ
あだ名は確定やん
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:55:32.20ID:waht9ICK0
本当の金持ちはーと言ってる奴ってどれくらいの金持ちと友達なんだろ?
漫画の知識とか意味ないからな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:55:39.07ID:bFJ37vlX0
結構がんばってローン組んだのに…

セレブなんだろ?www
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:55:42.73ID:UTqdlusZ0
ウンコショックだな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:55:53.97ID:QB9svyCV0
武蔵小杉ってのも貧民窟みてーな名前だが

実態は川崎市…
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:55:55.67ID:QNKppbOH0
おい、糞尿まみれになった糞物件を何食わぬ顔でひと様に売りつけるつもりかよ
どんだけ尻の皮、いや面の皮が厚いんだよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:55:59.08ID:zr2mKYGM0
ローンが半分以上残ってるなら
5000万くらいはローン残あるのね
💩を買ったお気持ちは?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:55:59.22ID:y+3r2Bzh0
>>878
自称「東京24区」です!
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:56:01.58ID:8nZ3taYz0
これじゃまるで
ロールスロイスを自分で運転する貧乏人
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:56:02.48ID:YXgPLJ680
>>1
風評被害?何言ってるんですか?
糞評被害を実際に顔から頭から被ってるんですよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:56:03.09ID:j6pUWyXB0
ローン返済に苦しむのがOKなら、中小企業勤務でも買えるもんなww 買うだけなら

だけど、武蔵小杉の馬鹿どもと違って、ちゃんと現実を見てるから、そんなカツカツローンで苦しんでまで選ばないわけでw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:56:17.80ID:hX85HurY0
上層階の産みたてのウンチ君が下層階の台所の流しからこんにちは
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:56:21.87ID:8lwxpx4M0
そのうち自暴自棄になって火つけちゃう人も出るんじゃない?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:56:22.26ID:11GA9X5u0
文句はデベロッパーと行政に言いな。
風評被害なんかじゃないから。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:56:25.54ID:mASGA0w+0
速く売ったほうがいいぞ
ローンの残債が残っても3000万ぐらい返せるでしょ。
来年の台風でうんこ水が溢れたら更に下がるぞ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:56:26.58ID:3pG8f6gS0
 全力信用一点買いした株が買値の7割みたいなもんだな
維持コスト費用が地味に確実に打撃になるみたいな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:56:34.54ID:WZXxvQGo0
タワマン=セレブみたいな擦り込みが急速に進んだのはなぜ?
マンション=戸建て買えない貧乏人の買うものだったのに
少なくとも10年前まではマンションはもっと安かった
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:56:40.74ID:1mwgDnVd0
小杉に興味を持つ人は忘れっぽい東京近郊に住みたいミーハーぐらい、その風評が収まることはないでしょう
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:56:59.32ID:8flFfFiV0
×:風評被害
〇:実害
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:57:06.62ID:tkCWVK7A0
東京モンってのは、フワフワしたいい加減なとこで生きてる馬鹿が多いんだなあ(爆笑)
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:57:08.75ID:zyZC615I0
川崎の金持ちは山(王禅寺)に帰れ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:57:17.76ID:59q/fo1vO
ローン組んでまで買ったのに売却の話とかw
いいねえ、家を古本みたいな扱いにできる成り上がりは

なんて言ったらまた嫉妬とか言われそうだがw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:57:25.04ID:5ooU3Thn0
一生十字架背負っててのもキツイけど
一生ウンコ背負ってってのもキツイな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況