X



【武蔵小杉】タワマン住民「結構がんばってローン組んだのに…風評被害が収まるまで売却もできない」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スタス ★
垢版 |
2019/11/05(火) 20:35:02.00ID:gIlCC8fT9
武蔵小杉タワマン住民 「風評被害が収まるまで売却もできない」
Tweet Facebook
2019年11月5日 16:00


「住みたい街」ランキング上位の常連、武蔵小杉(神奈川・川崎市)の台風被害は“街全体の評価”を一変させた。

 街のシンボルであるタワーマンションの浸水被害は「災害に弱い街」を印象付け、住民は長期間にわたって不便を強いられている。風評による資産価値の下落を危惧する声もある。

 水害といえば、過去には東日本大震災で千葉県の浦安市も大きな被害を受けた。もともと海だった場所を埋め立てて造成した土地が、激しい揺れによって液状化現象に見舞われた。そのため、浦安市の一部では、地価が一時約40%も下落するなど、資産価値が大幅に失われた。

 不動産鑑定士の藤田勝寛氏によれば、武蔵小杉では大幅な資産価値の下落は発生していないが、被害のなかった他のタワーマンションに暮らす住民からは懸念の声も上がった。

「けっこう頑張ってローンを組みましたが、他人事ではない。風評被害が収まらなければ売却もままならない。うちには小さい子供もいるし、ローンが半分以上残っている。不安は募るばかりです」(40代男性)

 今回の被災で、30分以上かけて階段を上がっていたという70代男性は、こうこぼした。

「高層階の眺めはすごくて気持いいんだけどね。でも、階段はさすがにきつかったなあ。家内は膝の状態があまり良くないし、少し落ち着いたら部屋を貸し出して、同じ市内で戸建てを借りようかとも考えているけどね。管理組合は『風評被害を防ぎたいので、マスコミに話はしないでほしい』と言うけど、実際、電気も水道もやられたわけだしね」


一方、古くから武蔵小杉に住み、定年を機にタワマンに移り住んだ60代男性は複雑な心境を口にした。

「街に人が増えるのは歓迎なんですよ。私たちがずっといる場所が『住みたい街ランキング』に選ばれるのも誇らしいですからね。

 ただ、タワーマンション住民にはエレベーターで一緒になっても挨拶すらしない人が多いし、賃貸の人は総会にもほとんど参加しない。華やかなイメージと裏腹に人間関係が希薄になっているのは寂しい限りです」

 今回の騒動、人工的に造られた“タワマンの街”で新旧住民の新たな関係を築くきっかけになるだろうか。

※週刊ポスト2019年11月8・15日号
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:01:44.19ID:XqcT5xnA0
しかし小杉バブルのトドメ刺したのがウンコってのも…w
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:01:53.22ID:3pG8f6gS0
 5年以内に7割下落 あると思います
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:02:00.18ID:wUh3VpVZ0
この期に及んで風評とかほんと見栄っ張りだなうんこ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:02:04.44ID:OxCihI/u0
努力で良好な環境をつくっていくしかない
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:02:04.59ID:QB9svyCV0
貧民窟に8000万払う奴www
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:02:12.38ID:UTqdlusZ0
>>967
これはひどいw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:02:16.68ID:fqSJ1zSP0
そもそも売れるのか
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:02:17.56ID:BfuZCHvq0
今住んでる奴が売りたい、出ていきたいと思ってる物件

売れねーよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:02:28.93ID:Ik1X8mSZ0
大規模修繕の頃はかなり大変そうだな
管理費と修繕積立金や保険負担が増えたらやばいよね
住戸数を考えると管理組合が機能不全に陥りそう
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:02:40.39ID:GJPZvXM10
うんこネタが終わっても、災害時に弱いタワーマンションのイメージは増殖の一方だから売却は難しいだろ。
しかも買うほうだって馬鹿じゃない。
ネットでぐぐればうんこネタは何年たっても出てくる。
むしろ他の地方や地域に住むタワマンの価値がおまえらのせいで下がったと叩かれるわけで、被害者じゃなく加害者だと思うんだが。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:02:53.04ID:RSXqqZ/I0
>>974
それなら5年後に買ってやってもいい
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:03:16.62ID:5ooU3Thn0
もう1件買えばいいじゃない
セレブなんでしょ?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:03:19.88ID:cC1v+2Ah0
>>968

抜けそう
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:03:24.97ID:3pG8f6gS0
 大規模修繕ローンとか販売されたりして
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:03:29.64ID:j6pUWyXB0
新浦安ウンコナガレネーゼも、未だに言われ続けてるもんな
新浦安より嫌われてる武蔵小杉だ

風化することなど無いw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:03:55.59ID:7ZoiRDKE0
上がればブランディング
下がれば風評被害
自分にだけ都合のいいお花畑セレブ妄想の湿地生息民
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:03:57.60ID:cK5j8MvI0
噂が収まる頃にはバブル崩壊じゃねw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:04:12.99ID:kIZ7jsZq0
おまえ含めてうんこチョンの街って無知な馬鹿が買ったんだろ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:04:18.89ID:Qbl2lcy40
エレベーター止まる可能性考えると3階より上は嫌だな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:04:24.27ID:++hK8J2f0
>>1
損害賠償請求しちゃいましょう。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:04:25.17ID:ORQrxF1w0
>>985
やめときなよ。負動産になるのは間違い無いから。
観光地のリゾートマンションの二の舞よ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:04:30.23ID:8lwxpx4M0
口コミが恐ろしい事になってそう
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:04:42.25ID:5ooU3Thn0
>>990
70万でやっと見学者が現れる
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:04:42.39ID:h/7JxbrU0
タワマン買うにしてもここはないだろ安ければ売れるだろうけど
これから値上がりは無理だろな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 29分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況