【社会】お金がありすぎると「不幸になる」★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/11/05(火) 21:35:33.83ID:lIts9HQU9
2019年11月05日 13:00
https://blogos.com/article/415336/

人生の制約要因は「お金」と「時間」の2つです。この限られた2つのリソースをどのように配分するかをバランス良く考えていくのが、その人のライフスタイルを決めます。

お金も時間も多ければ多いほど、人生の制約が小さくなりますから、幸福になると考えるのが自然です。しかし、お金も時間も一定量以上ありすぎると幸福ではなくむしろ不幸になってしまうということに最近気が付きました。

これは、ネット上で誰かが書いているのを読んで、なるほどと思ったのですが、経済学には「限界効用逓減の法則」というのがあります。財が1単位増える場合、それによる効用、つまり満足度が徐々に減っていくという現象です。

例えば、資産が100万円だったのが200万円に増えれば、資産倍増で経済的な満足度は大きく高まります。しかし、同じ100万円の資産の増加も、元々の資産金額が大きくなれば、それによって得られる経済的な満足度は徐々に下がります。

1000万円が1100万円になっても100万円の時より効用は小さくなり、1億円が1億@00万円になっても、誤差にしか感じられなくなるでしょう。

以下ソースで
★1 2019/11/05(火) 18:58:21.12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572947901/-100
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:26:41.39ID:WuoK4VDE0
有り余るほどの金があれば
世の中は無双状態だろ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:26:42.06ID:NUuDtQcxO
>>924
良いウールは虫に食われやすいし、柔らかい生地だからクリーニング屋も技術力のあるところに頼まなくちゃいけないし、
良いスーツは管理は大変だよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:26:48.99ID:BMEh6keU0
お金があり過ぎるからじゃなくてお金の使い方が下手だから不幸なんだよ。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:27:00.24ID:tYZ/SyUQO
(´・ω・`)有り過ぎるとマジで命狙われるからな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:27:19.91ID:xweD5BnY0
騙されやすい人だとそうかもね。ないよりはあった方がいいに決まってる
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:27:39.58ID:CxdU3VFP0
ないよりマシ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:27:40.05ID:VHvgcoNO0
バフェットの顔見ろ、幸せそうだろ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:27:45.41ID:JKYiBcFg0
>>280
生活保護が受けられず
おにぎり食べたーい

って言って死んでいった北九州市の30代男性
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:27:48.27ID:nDLPiIFU0
金がない不幸>>>金がある不幸

そりゃ金がある不幸もあるがない不幸はその何倍も悲劇だし悲惨だしそうなる可能性も高い
明日ご飯が食えるかわからないくらい貧困で、パトラッシュもう眠いよなんてのを幸福と言うなら知らんけど
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:28:09.95ID:mVnSgN0G0
体験したことのないお前らにもわかりゃすく言えば、

ゲームで、
レベル99でお金マックスで減りようも無くなって隠しボスもたおしてやることがない状態と、
レベル55でそろえたい武器や防具があって、まだ勝てない敵やイベントがいる状態とで、

どっちの状態が続く方が楽しいかってことよ。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:28:21.18ID:OcO94X0U0
健康を害して、生活するのに食事制限運動制限がつくと幸せは遠くなる。金より健康だよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:28:50.82ID:fZRrezv+0
>>949
今なお現役だろそれはw
詐欺が無くならないならば、
それは不正にでも手に入れたいお金のためだからだ。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:28:58.12ID:q93KyZ/20
>>941
何歳で年収いくらなの?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:28:59.53ID:b+nA/xsO0
「心が穏やかなのが一番だ。」

おまえらマルサの女を見ろ。
あれはいい映画だ。エロいし。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:29:10.81ID:Vpq6Xy+R0
お前らは芸能人の豪邸に住みたいのかって話だな
やろうと思えば虎ノ門のワンルームをギリで借りれるが無駄すぎてやらないし、
余裕があってもやるかといえばやらない
何故なら手に余るし無駄だから

類似の例は枚挙に暇がないから分からんでもない
不幸にはならんし貯金はするが、暮らしは貧乏な時と変わってはいないわ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:29:18.06ID:3IeBvWSdO
>>969
女もまた男に同じものを求めてるんやで
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:29:27.52ID:ibWDtjhC0
>>949
21世紀の方がより酷くなってると思うけどw

だから要はお金も使い方と本人の心の持ちよう次第だよ!
金を貯めることだけが目的になっちゃったらもう金の奴隷だよねw

そうなっちゃったらお終いだってことじゃないの?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:29:28.25ID:4EtZN/nI0
心配しなくても100万増やす能もないってw 
エリートツラしてるがw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:29:28.34ID:MnnDSZaP0
>>883
レスありがとう。お金があるのに都市部でなく田舎の病院に入れられたのですか。遺産を減らしたくなかったのでしょうかね。。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:29:39.96ID:oU8HCuJW0
おまいらがお金を否定し蔑んで見るから
お金大好きウエルカムな人の所に集中してるんだよ
日本人の悪い癖だな、お金や金持ちを蔑むのはw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:29:40.49ID:fOvAtpls0
>>935
キリスト教は「奴隷や貧乏人の嫉妬の宗教」だって言われてるし。
お前が共感するのなら、おまえはそれだってことだ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:29:59.22ID:hi+lRJBl0
>>968
でも糖尿病になりやすいのは貧困層なんだよね
ジャンクフードで腹を満たすから...
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:30:08.85ID:VL4kheG10
ありすぎるかどうかは主観でしかない
俺の資産が仮に30億あったとしてもありすぎるとは思わない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:30:14.95ID:nDLPiIFU0
>>967
その例えなら貧困はレベル1で装備も武器もなく何やってもワンパンで敵に殺される状態だ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:30:22.20ID:IX3s3uTF0
>>936
でも、台湾の大スターと結婚した某エグザエルとか、
エグザエルとは思えんほどに確実に出世してきてる気がするんですが。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:30:25.89ID:tR12dHgt0
そうです
だから僕にお金下さい
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:30:34.73ID:h+Y6tDWk0
金増えた後で、上流コミュに参加したり承認欲求のため金遣いが荒くなるから不幸になる

質素に地味に今までの生活を続け、貯金だけ増えていく
将来の不安がなくなり、楽しく仕事する
こんな幸せなことはない

それが今の俺
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:30:44.58ID:kL4vHmjG0
「金の問題じゃねえよ」とか
カッコつけていう奴は信用できない
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:30:49.91ID:mEMbgZJe0
俺なんて30歳までに2000万貯めたけど
欲しいと思ったのはゲーム機ぐらい
で、それしか買ってない

親友が会社を起こして
一緒にやろうと言われたが断った
儲けは折半でいい、と言われていた
その親友は年収数億円だ
つまり、俺も一緒にやってたら年収億だったわけだ
だが、後悔なんて一切ない

その親友は結婚して子供も有していたが
大学生の愛人も3人有してそれ以外にもセフレがいた
だが、結局は妻に見つかり、離婚してしまっている
2頭を追う者は1頭も得ず
ではないが、何かを得る者は何かを失う運命にある

世の中の連中は、金を稼いで
豪邸、高級車、ブランド物、海外旅行、愛人、その他色々
を買いたいのかもしれないが、俺はそんなものは一切欲しいと思わない
欲望がないというのも、つまらないものかもしれないが
ありすぎるのも、手に入らないものだったら虚しいだけだ

何かウキウキ・ワクワク出来る対象が死ぬまであるのなら
そういうことが幸せなことだと思う
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:30:50.09ID:Up9TKc5T0
>>972

43歳年収ちょっと前まで300万代今500万
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:30:51.56ID:oQ2hQ98F0
韓国が大分お金に困っているみたいでしょう・・
在日の資産家とか真っ先に狙われそうだよね・・
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:30:58.70ID:UF/RBEd30
金が無い不幸と言っても、現代日本じゃ飢え死にするようなこともないし、せいぜい贅沢出来ないから金ない不幸って言ってるだけでしょ?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:31:04.29ID:7O5dElA50
金は墓場に持って行けないんだぜ。限られた人生たのしもうや!75まで誰が働くかよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:31:06.07ID:bHwCWZk/0
>>628
ガイジか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 55分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況