X



少年ジャンプ編集者は「少年の心」が必要? 企業説明会の真偽について集英社が回答★2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001どどん ★
垢版 |
2019/11/06(水) 08:45:12.26ID:ZbFXsmO09
女性でも漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」の編集者になれるのか?という質問に対し、版元の集英社の人事担当者が「『少年の心』が分かる人でないと……」と答えたというエピソードが
ネット上で話題になっている。その事実関係を調べた。(ハフポスト日本版・安藤健二)

これは11月3日に「炎蔵」という名前のTwitterユーザーが以下のようにツイートしたことがきっかけだった。

<私の大学に集英社の人事が来た時「女性はジャンプ漫画の編集にはなれませんか?」て質問したら「前例が無い訳ではありませんが週刊少年ジャンプの編集には『少年の心』が分かる人でないと……」て
返されたの絶対許せない 嘘松ではなく令和1年、都内私立K大学にて行われた企業説明会での出来事です>

これにより、ネット上では企業説明会が実際に実施されたのかの真偽を含めて大きな議論になっていた。

集英社が事実関係についてコメント

実際に企業説明会でこうした発言があったのだろうか。また、週刊少年ジャンプの編集者の採用は、男女の性差を考慮しているのだろうか。

この2点に関してハフポスト日本版が集英社広報部に取材を申し込んだところ11月5日、書面で回答があった。

大学での企業説明会で「少年の心がわかることが大切」という発言があったことを認めた。ただし、女性でも「週刊少年ジャンプ」の編集者になれるかどうかについては明確な回答はなかった。
全文は以下の通り。

―――――――――――――
弊社ではいくつかの大学で企業説明会に参加しており、その中でジャンプの女性編集者について下記のように回答しております。

「過去に前例がないわけではありません。“少年ジャンプ+”に女性が配属されていますし、ヤングジャンプなどで女性の編集者が配属されたこともあります。
女性ファッション誌の編集部であれば、性別関係なく女性のおしゃれ心を理解できることが必要ですし、少年マンガであれば少年の心がわかることが大切でしょう」。

また新卒社員については部署ごとの選考ではなく、会社全体として適切な人数を採用し、入社後に、それぞれの適性に応じて配属を行っております。なお上記発言について
日時と大学名については回答を差し控えさせていただいております。
―――――――――――――

ハフポスト日本版 
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20191105-00010006-huffpost-soci&;topic_id=20191105-00010006-huffpost

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572963618/
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:23:24.82ID:2slHUEW+0
>>830
リボンの騎士って少女漫画だっけ?
パタリロは作者男と聞いておどろいた
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:24:15.08ID:jLNMtWFU0
>>840
発言者が腐女子?
なるほどだから女に少年の心は理解出来ないと思ってるのか
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:24:35.38ID:7WXGW0c+0
>>838
クリムゾンさんは女子なんだよ

つまり
男子のエロを理解できる女子もいる

あとHなコスプレしてる女子いるじゃん
牛島さんとか えなこさんとか
あの辺も男子の性欲を理解してるんじゃないの
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:25:10.78ID:xpDH1qjv0
>>823
お前は馬鹿だからわからないんだろうが
少年ジャンプだろうが少女漫画だろうが性別関係なく読む人間は多い
向けとか関係なくそのものを楽しめるのが普通の人間でそこに性差などない
狭量な精神で身勝手な判断をすることしかできない知能の人間に広い世界を測ることは難しい
もうちょっと賢くなるまでは引きこもって念仏唱えてろ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:26:38.84ID:UICS85QH0
>>835
それ以前に少女マンガは創作物として論外
あれは話を目的に読むものではなくて
架空のコミュニケーションの場を求めて手にするもの
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:26:51.48ID:2slHUEW+0
ぶっちゃけその人個人がジャンプに向いてないと採用者が判断しただけじゃないの?

すべての企業で多くの非採用の人が何らかの理由で自社に合わないと判断されてるっしょ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:27:06.51ID:UpKPUxWp0
こんな事言える気骨があるのになんで完全に女向けに走ってるんだよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:27:17.77ID:jLNMtWFU0
>>847
はいはい
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:27:23.48ID:NUOBjZxY0
>>845
クリムゾンは 「悔しいけど感じちゃう」を合言葉に集まった同人誌グループで描いていたものだと思っていたわ・・・
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:27:25.63ID:xpDH1qjv0
>>845
クリムゾンは別に男の心を理解して書いてるわけじゃないだろあれw
自分が妄想しがちなエロを描いてるだけ
女が検索するエロキーワードの1位が痴漢だろ確か
男が思ってる以上にそういうこと考えてるってだけ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:27:58.57ID:7WXGW0c+0
BL本の作者は女子じゃんね

思うんだけど日本の女子って男子より
エロいんだと思うんだよね

欧米の女子に比べて真面目な感じだけど
その分 脳内でエロが爆発してる感じがする
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:28:17.04ID:/rTQHFKR0
>>823
お前はまず、区別と差の違いを把握してから書き込もうな
お前の理屈は男子トイレと女子トイレに分かれてるのは性差別だ!って言ってるようなもん
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:28:52.97ID:E39XK3xV0
>>844
違う
自分の価値観を押し付ける事しか考えてない系腐女子だから
この発言(絶対に許せない)をするに至った

Twitterはもうホンマにこの手のイキりオタクだらけや
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:29:06.18ID:721+728H0
女性差別を許すな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:29:19.22ID:2slHUEW+0
BLだけはさすがに男作者はいないきがする
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:30:05.76ID:6X79y4X00
>>848
企業説明会での質問だから質問者個人を見たのでなく
一般論言っただけ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:30:08.85ID:jLNMtWFU0
>>855
まあ確かに腐女子でも価値観を押し付けない人もいるね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:30:27.21ID:yo0qwfrA0
>>853
欧米はせっくす自体がもっと対等でオープンだから妄想ばかり募らせる必要ないからじゃないかな。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:30:44.55ID:wXWT+2SM0
馬鹿か
少年コミックはananみたいなフェミニスト雑誌のパクリでなければクローン雑誌でもないんだよ
フェミニズム漫画ってなんだ
今時のバラエティー番組を完全漫画化にしたものか
TBSのプレバトとか
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:30:48.41ID:xpDH1qjv0
つかこのま〜んほんとに馬鹿だな
当たり前のこと言われただけで許せないとか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:30:58.44ID:NUOBjZxY0
女でエロ漫画書く人は、さんりょうこぐらいしか知らない・・・
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:31:13.29ID:vPdX/BxP0
本当に少年の心ならコロコロコミックが好きな筈
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:31:26.03ID:7WXGW0c+0
>>857
BLというか
男性の同性愛者が書くホモ漫画はあるじゃんね

薔薇族とかホモ漫画雑誌なんでしょ

でも本物のホモは日本代表のラグビー選手みたいな感じだから絵面が汚いんだよね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:32:30.89ID:jLNMtWFU0
>>865
そういえば小学校低学年の頃読んでた
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:32:49.89ID:xpDH1qjv0
>>853
>思うんだけど日本の女子って男子よりエロいんだと思うんだよね


それはない絶対に
女付き合いの少ない男が思うよりははるかにエロい
が、相対的に男よりは全然興味ない
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:33:44.81ID:6X79y4X00
>>864
エロ漫画だと結構いる
一般誌でエロ系で書く人だと稲葉みのりとか故人だけど中野純子とか
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:33:48.03ID:KmDJsZw00
ジャンプは好きじゃない
漫画のいいところを捨ててるから
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:33:48.42ID:CA1Itey20
>>857
「とつくにの少女」って漫画の作家さんは
男で元ケモBL作品を描いていた人です
よろしくお願いします
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:34:20.68ID:iaiXfsxL0
>>863
鍵付きアカウントでやりゃ良かったのにな
集英社は対応で大迷惑だろう
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:34:42.04ID:dVBz+Xs80
>>852
女のキモオタフェチって実在しないんだな
考えたらクリムゾンの描く痴漢はイケメンだし
「女専用AVサイト」では
イケメンAV男優ってカテゴリーがある
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:34:47.73ID:/SN49uec0
フェミニストがジャンプの編集になってエロなくしたいですって言われても困るだろ。
腐女子の嗜好は男性の嫌悪するものだから、作り手としては対局の物作れないとねってのは正論。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:34:49.70ID:Krov/6bW0
鬼滅の作者は作品で少年の心を表してるけどそれと同じくらいの少年の心を示せてるのか自分に聞いてみろよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:34:50.98ID:7WXGW0c+0
>>869
例えば源氏物語の作者
女子じゃんね

エロリじゃんねジャンル的に

エロでロリコンっていう高度なエロ表現なわけ
相当 毎日エロいことを考えてないと書けないよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:35:12.13ID:cBZ537O60
>>842
少女漫画だよ
週刊少女フレンド創刊時の看板は
ちばてつや作「ユキの太陽」
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:35:14.78ID:LWX134C10
だから

やんわり断られてる事に気づけない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:35:30.60ID:aQwu86BX0
>>390
関西企業は異様に同志社と関西学院に甘いというか、就職は下手したら早慶以上に強い。

去年か一昨年の週刊ダイヤモンドに、早慶はキツいがマーチは圏内の高校生に、一流企業に行きたければマーチより関関同立を狙えと指導しているという記事があったな。

昭和30年代までは私大の偏差値は、慶応>関西学院>早稲田>同志社>上智と、割と東西拮抗していて、関西企業ではOBも幹部に多いので、今でも就職では有利なんだわ。

但し、大阪の大企業が軒並み東京に本社を移転させられたのと比例して、同志社や関学の偏差値は早慶に差を付けられたけどな。
でも、人閥は未だにマーチより強かったりする。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:35:31.03ID:VnZjYjaX0
むしろ少年のココロが1ミリでもあったらできない仕事だろう
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:35:58.43ID:O/5ksvhU0
>>830
オタクがまさしく少女漫画を描く男じゃないの
男による男のための少女漫画が発明されて、それが発展して「萌え」になった
男はもちろん少女漫画を乗っ取るような真似をせず、自分達で一から作った

男は本能的に好きなもの新しいものを作るのが楽しくて楽しくてしょうがないけど、女は違うんかね?
もし俺が女だったらむしろ「女の女による女の為の少年漫画」の開拓チャンスだ!ってワクワクすると思うんだけどね
そういうところに男と女の違いを感じてしまう
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:36:23.42ID:dVBz+Xs80
つーかなぜエロリ漫画のスレになってるのか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:37:11.63ID:CA1Itey20
>>884
スケベ漫画における表現研究では
むしろ女性作家の方が新しいものを作り続けて
男性誌に取り入れられてるという話があるけど
どうなんでしょうね
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:37:28.67ID:2slHUEW+0
鬼滅は人気あるな
看板漫画の一つになってる
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:37:29.82ID:cBZ537O60
>>860
でもBLは欧米の女にも大人気なんだよね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:37:32.82ID:xpDH1qjv0
>>874
確かに女は容姿とか見た目への拘りは強いね
まぁそれはエロでなくジャニーズ界隈やANANの表紙見てりゃわかる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:37:38.46ID:SUL70AhZ0
>>22
少年の心を持てといってるんであって
性別:男じゃないとダメとはいっていない
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:38:13.66ID:7WXGW0c+0
>>884
あー眼から鱗だな
そう考えるとジブリ映画も
宮崎駿という男子による恋愛漫画という解釈ができるかもしれない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:38:13.75ID:H3Bh/OgU0
女がエロが分かるとか言ってるけど、性質が違うだろ。
作品としてだめなわけじゃないけど、少年の要求するエロではないことのほうが多い。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:39:09.60ID:goT9SDXl0
断言するが、女性が編集者になったら少年ジャンプは確実にエロくなるぞ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:39:23.18ID:64fpmLh00
>>881
長く働き続ける事を考えたら、入社後のコネ大事だもんな
俺は西日本の人間だから、そのあたりの西の人間の結束が強いのはよくわかる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:39:28.70ID:LGf3MpqA0
女じゃ無理
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:39:58.23ID:UvBqSgUL0
>>893
スケバン刑事
生まれてないか
ドラマにもなったよ
別冊マーガレットね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:40:09.63ID:H3Bh/OgU0
エロくはないんだわ、女のエロはなんか化粧してるエロなんだわ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:40:42.54ID:d7sj45fK0
>>893
竹本泉、魔夜峰夫、柴田昌弘、和田慎二、立原あゆみ、弓月光、きたがわ翔。
ミナミの帝王の郷力也も、川辺フジオ名義で描いてた。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:41:02.08ID:/GiysLzR0
♂:エロも好きだが戦いや冒険も好き
♀:エロも好きだがエロやエロも好き
こういうことですね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:41:29.40ID:GEVa8p8d0
女性をまんとかまんこって呼ぶのは本当にやめてほしい
すごく傷ついているのでこれからはこう呼んでほしい

゚・*:.。..。.:*・ フェアリー ・*:.。. .。.:*・

女性の純真さと可憐さを表してるいい言葉ですよね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:42:09.62ID:ruH9Mb+u0
エロOKな女がいるから全部OKじゃないんや
その他のジャンルでも女は好き嫌いに左右され過ぎるんや

嫌いなものの仕事しろと言われた時の対応力に問題がある
好きなものは問題ない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:42:15.35ID:d7sj45fK0
あ、吾妻ひでおも創刊時のプリンセスで描いてた。
赤座ひではるも少女漫画だった。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:42:48.93ID:7WXGW0c+0
>>874
それは違うよ
女子の中村うさぎ氏のエッセイ読んでみてよ
買い物依存症の

まず日本の女子って凄いオナニーするらしいんだよね。してないって顔してるけど。

で、その時のズリネタは基本的に脳内でブサイクな男子にレイプされるとか痴漢されるという妄想で抜くんだって

だけど実際に痴漢やレイプされたいわけじゃないんだって無理にされる事に興奮するんだって
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:43:05.97ID:dVBz+Xs80
>>900
方向性が違うだろう
例えばホモが編集長になったら湯上がり係長みたいな
少年が興味がないホモ的作品を連載させるだろう
女もホモも男から見ればアブノーマルって点で同じ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:43:19.58ID:VMRfvs4D0
>>905
クリムゾンも確かにそうだな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:43:44.78ID:w2KoiH880
>>1
少年の心を持ってなくても
少年の心がわかっていればいいんだろ?
別にそんな大層な話じゃ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:43:45.87ID:FFIc65AS0
女の編集者?
胸を大きく描いただけで
環境型セクハラと怒りまくりそう
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:44:05.47ID:e+RYrpfi0
女のエロ漫画は絵はよくないけどシチュはいいって感だがな
勿論個人的な感想だが
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:44:19.04ID:w69Lw2zQ0
>>911
魔夜峰夫はまだ描いてるだろ
自分で調べようとしないからバカなんだぞ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:44:47.60ID:41N8rgMK0
最近のジャンプっておにめつといい腐女向け漫画で食ってるから腐れ女の心がわからないと
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:44:49.74ID:xpDH1qjv0
>>878
源氏物語のテーマはエロじゃなく複雑な関係性の中に生まれる人間の心理描写
幼い源氏が母を失ったのち、母の面影を残す藤壺に恋をすることから始まる
苦悩の人生を描いた長編物語
あれこそまさに女性の描く精微で繊細な人間の物語だよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:45:07.39ID:dVBz+Xs80
>>914
中村うさぎは知らんが
レイプが女のオナネタになってるのは何度か見聞きするな
元カノが一番興奮したのは「いきなりクンニ」だったらしい
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:45:07.46ID:kQnViRHf0
>>1
許せないとか言ってる時点で
欠陥品と自覚しろやww

まぁマーン、更に頭悪いなら無理かw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:45:53.36ID:sVbj0gok0
おっぱい=旭日旗
どっかの国の論理と一緒
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:46:02.24ID:xpDH1qjv0
>>905
いい表現だねw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:47:24.02ID:6sU+7PKl0
>>921
腐れ女って、別に知らなくても勝手に妄想するから平気なんでしょ?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:47:27.71ID:d7sj45fK0
>>914
男性にも、男性器破壊もので興奮する人が居るという…
(実際にやったりやられたりは絶対にしないし許せないところも同じ)
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:48:06.13ID:XG2AmFIF0
>>922
まぁ戦中は低俗文学として規制されたんですけどね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:48:10.60ID:7WXGW0c+0
>>905
分かってないよね
化粧してるからエロいんだって

マンコみたいっていうけど
実際 女の子がマンコピローんって見せたら
見たくもないんだって

わかる?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:48:47.27ID:piZ9PEt80
この塩蔵とかいうの頭足りてないんじゃね?
トヨタ入るのに車知りませんじゃ通じないのと同じだろ
扱う商品とターゲット理解できない頭でどうするよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:49:07.26ID:IBlGeuWR0
ツイートの程度からして駒沢かと思ったら国学院かよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:49:23.67ID:UICS85QH0
>>920
「腐るほどいる」の反論にそんな数人程度の例外に拘泥するあたりがいかにも少女マンガ婆だな
それで納得するのかどうかという相手視点がまるで無い
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:49:46.95ID:8Es9/Pj+0
集英社の漫画誌で問題なのは、少年ジャンプよりもヤングジャンプだと思う
青年の気持ちがわからない編集ばかりになってしまったようで面白くない
グランドジャンプの方がマシに思えるし、「むちゃ」と「めちゃ」が面白くていい
ヤングジャンプは廃刊になっても特に困らないな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:50:28.93ID:xpDH1qjv0
「SHINと繋がったままこんな街を歩くなんて 頭がフットーしそうだよっっ」
の作者みたいな女がジャンプの編集者になったらそれはそれでやばそうw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況