X



【東京五輪】「札幌市は断るべきだ」マラソン移転、道や市に反対の声400件以上。「東京はずっと準備してきた」「恥知らず」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/06(水) 12:48:38.54ID:Ma+4PmZ89
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000017-asahi-soci

来年の東京五輪のマラソンと競歩の会場が札幌に決まったことで、道や札幌市に道内外から少なくとも
400件以上の意見が寄せられていることがわかった。多くは移転に反対するものだという。

札幌市の市民の声を聞く課には1日までに、メールなどで290件の意見が届いた。約8割が
「東京はずっと準備してきた。市としては断るべきだ」といった反対の声だった。「恥知らず」といった誹謗(ひぼう)中傷や、
同じ人から何通も送られてきたケースもあったという。東京開催を期待していた都民からの苦情も多かったという。

道にも同日までに、100件以上の意見が寄せられた。こちらも「道の予算を使わないで」といった反対意見の方が多いという。

札幌市の東京オリンピック・パラリンピック担当課の安田聡課長は「急な変更で、東京の人が納得できない気持ちはよくわかる。
その思いも受け止め、素晴らしい大会にしていきたい」と話している。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573008724/
1が建った時刻:2019/11/06(水) 10:29:01.90
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:49:58.22ID:mlUlBxN90
>>391
その通り
これからトンキン人は末代までサッポコを恨むべし
現在進行中のパゴヤ虐めを今すぐサッポコに向けるべし
最悪のイメージを植え付けた大阪民国を赦すべし
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:50:07.78ID:59CXDaop0
>>1
小池「沿道から団扇で仰ぐ、1Kmごとに氷柱を立てるという画期的対策で暑さは凌げるのに!」
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:50:07.77ID:zMjgdA8I0
400件w
過半数超えてから発表しろよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:50:16.51ID:OHC9NLkO0
>>1
>札幌市の東京オリンピック・パラリンピック担当課の安田聡課長は「急な変更で、東京の人が納得できない気持ちはよくわかる。
>その思いも受け止め、素晴らしい大会にしていきたい」と話している。


なんでそんな課がもうできてんだよww
やっぱ前から知ってる出来レースだろww
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:50:21.26ID:oKBomefZ0
>>551
森喜朗に橋本聖子と札幌市長に知事だな。
裏で札幌に誘致活動してたんだから。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:50:43.48ID:CidSZIOy0
大会当日は札幌が東京より気温も湿度も高いことを祈ってますよ!
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:50:43.68ID:GM3z2O+g0
暑さ対策何もしないでアイスノン配っていたほうがマシなレベルだった

金だけ使って、バッハに呆れられたバカ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:50:49.51ID:CI35mofS0
札幌の小中高校生が夏休みなのに強制ボランティアで駆り出されるだろうから可哀想
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:50:49.70ID:b+Mmb/hf0
>>535
札幌は例年やってるのと同等の道路補修のみの負担
市民マラソン規模のことしかできない
これを前提に動いているしこれ以上のことはできない

これ以上望むのなら東京がお金だして運営したらいいじゃない
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:50:50.20ID:uc21nUuB0
>>548
金を出さないで利益だけを取ろうとしてるから
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:51:15.22ID:GyJzMeRP0
>>561
えーと分かっていてとぼけてるんだろうけど、
オリンピックを東京に誘致した段階の事です
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:51:17.52ID:Zd7l2ZRY0
>>1
その準備で日本陸連が8月に大会を開けば良かっただろ。

暑さ対策が効果無かったし、効果無い事を2、3年前からやって失敗してるんだから諦めろ。
こんなぐだぐだなら中止すれば良い。
札幌で行わなくても良くなる。
違約金は東京だけで払えばいいよ。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:51:25.60ID:E9kRuyJj0
これって工作員なの?
成り行きでこうなった以上全力を尽くして欲しいが
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:51:30.99ID:ZxnPQitF0
札幌、もう競技開催を辞退しようよ

これだけ開催地東京始め日本国内で批判の声が増大している

強行したら、札幌は勿論直接関係無い道内市町村も悪者にされたり長期冷や飯 日本も分断の恐れ

♯何より、札幌には公言と異なり「お金が無い」んだからさあ。強奪された東京都、国、IOCいずれも金は出せない

もはややり様が無いんだよ。立ち行かない
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:51:58.30ID:oKBomefZ0
>>565
残念ながら札幌の土建屋はそれ以上のポッケナイナイを計上済
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:52:05.14ID:uc21nUuB0
>>551
そこに札幌が出しゃばって来る必要はない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:52:16.90ID:/lkUoTWi0
東京は準備してきた(足元だけ気温下げる代わりに頭を焼く舗装、打ち水(湿度上がる)、朝顔、氷風呂)
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:52:48.98ID:TeckIdCd0
>>550
400万件だったら、東京に戻す材料になるんじゃね?
都民の 1/3 が怒ってる〜は大きいだろ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:52:55.95ID:jIjX2TCF0
札幌市民だけど大迷惑だよ
東京都の準備が杜撰だったんでしょ?
求められる水準に達しなかっただけ
なぜ怒ってるのか意味不明
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:53:07.55ID:DHL9QloO0
>>17
ある政治家の手柄ほしさと、小池知事への制裁だよな。国内だけをみたらな。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:53:21.52ID:0SMO3ZLs0
>>529
泥棒いうけどIOCが納得できる対策を立案できなかった時点で東京の自滅よ

どこでやるかなんてマラソンが東京のものではなくなったあとの話

自分のものでもないのに泥棒の表現は変
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:53:34.09ID:oKBomefZ0
>>576
なにも東京は困らない
IOCの都合でロンドン開催でも構わない。
やれるもんならやってみろの世界。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:53:53.52ID:rzykbOzA0
>>502
鈴木君は埼玉の春日部出身なw
元は出向してきた都の職員だったが、夕張の窮状を見かねて市長に立候補して夕張再建に立ち向かった
道民にも人気のある青年知事だよ
札幌の秋元市長は自治労上がりのクズ公務員利権野郎だがw
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:53:56.19ID:dKMK1+tU0
>>569
いや、直前までIOCは東京の対応で良いと言ってたんだよ
それがこんな直前で急にちゃぶ台返しになったからみんなおかしな話だってなってるの
東京の施策にダメ出してたり、開催地変更がもっと早ければ自然な話だったんだけどな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:54:10.40ID:h8uME+Ah0
1.札幌市が断っていれば東京になった
2.札幌市が断っていても東京にはならなかった
3.札幌市が断っても札幌でやった

さぁどれだ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:54:40.10ID:oKBomefZ0
>>577
でもね。泥棒猫連中は地元開催だと浮かれちゃったんだよ。
札幌もひけないし。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:54:42.10ID:h/LV//St0
札幌が断って開催権剥奪されれば面白い
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:55:03.30ID:G2smZlm30
>>151
今からでも遅くないよね
辞退するように全国からの辞退歓迎メール送って!
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:55:07.57ID:AFVtuw7C0
札幌辞退したらマラソンはなくなる
それでもいいならどうぞ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:55:10.36ID:h8uME+Ah0
>>571
組織委に抗議した方が早いよ
組織委が事実上政府なんだから札幌も東京より政府につくだろ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:55:28.78ID:CI35mofS0
>>566
じゃ失敗した時の補填は東京がしてくれるのか
道路整備やゴールの札幌ドームの改修で数百億円かかるってなってんだぞ
開催地責任だけでなく金銭的なリスクまで札幌に背負わせて、よきに計らえかよ
半年も準備期間ないのに全て押し付けられる身にもなれ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:55:30.37ID:mlUlBxN90
拗ねてるトンキン人が多いんだろうな
「もう好きにしろ東京は関係無いから」とかw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:55:31.93ID:WE5eK7SL0
すでに東京オリンピック担当課があるのか…
札幌手際よすぎでしょ
これなら予算も含め安心して丸投げできるやん
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:55:54.71ID:b+Mmb/hf0
>>573
それどこ情報?
確実な情報なんだよね?
どこの業者?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:56:03.77ID:oKBomefZ0
>>592
札幌と組織委員会両方に抗議が正解
泥棒猫の仲間内なんだから。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:56:27.24ID:gO1PygqI0
準備してきたとかさぁ
なにもしてこなかった東京が悪いんだろ
あんな糞みてぇな帽子つくって朝顔だぁぁぁとか
やったつもりでいるだけだろw
何もしてねぇと一緒だろあんなの
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:56:57.24ID:h8uME+Ah0
>>601
つっても東京オリンピックの運営担当は組織委なんだからまずは組織委だわ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:57:08.66ID:LGzfH1G10
マジで札幌は一度辞退すべきだと思う
その上で、三顧の礼を受けてから開催する

そうしないと世論が治らない
このまま断行したら、禍根を残す
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:57:44.14ID:b+Mmb/hf0
>>584
× 夕張の窮状を見かねて市長に立候補して
○ 夕張の人に泣きつかれて仕方なく市長に立候補して
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:57:45.22ID:h8uME+Ah0
>>602
森元が出てきて断れる市長はいないだろう
小池ですら手玉に取られてるのに
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:57:51.22ID:oKBomefZ0
>>605
順番はご自由に
両方に抗議は必須。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:57:58.93ID:aIilmyiw0
熊といいマラソンといい左系が蔓延る道や札幌は本土から下に見られ過ぎだろ
まぁ札幌の公務員は超のつく無能揃いで弱そうに思われてるんで正義感振りかざすイキったアホ供の餌食として余計にいじめられやすいのかもしれない
お人好し過ぎる県民性のせいなのかななんか気の毒
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:58:24.85ID:mlUlBxN90
「別に東京は全ての競技を辞退しても構わない、キリッ」
とかヤケクソになってるト民が気の毒なんで
とりあえずサッポコはトンさんに謝っとけ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:58:31.70ID:zUnM3RPd0
トンキンはどこまで醜いんだろう
勘違いとかじゃないな
性根が腐ってるんだよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:58:34.62ID:4dRkLNEo0
東京が準備してきた暑さ対策の朝顔、打ち水、笠、氷水などが無駄になる
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:58:46.86ID:TgFiIhpU0
こういうこと本気で言うの沿道になる予定だったがめつい商売人だけやろお里知れるわ
同じ東京に住んでて恥ずかしい人も多かろう
往生際悪い
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:58:52.26ID:tl1i37Kd0
「天皇を京都に返します」って都民は言うべきだろ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:58:58.59ID:i/xafCSw0
どうやってもバッハさんに従わなきゃだから意味ないよね
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:59:05.29ID:uc21nUuB0
>>595
お前は朝鮮人か、成功したら札幌の力失敗したら東京せいて半島根性丸出し
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:59:21.52ID:Vi6aeqaO0
マラソンは街の風景が全世界にTV放映されるから
オリンピック後 観光で街が潤う
北京五輪からそうだけど 今回はどうなるのか
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:59:35.21ID:rzykbOzA0
>>606
札幌は冬季五輪の関係があるからIOCに逆らえんだろ。
IOCはそれも計算済みで札幌に無理言ってるんだよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:59:41.20ID:Er6dPOhx0
関東民と北海道民を除いた世界中の人間がサッポロを望んでいるんだからいいかげんききわけろ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:59:51.15ID:oKBomefZ0
>>611
小池は都知事なんざ国政復帰前のお遊び
自民党都連は瀕死の状態に
当て付けで札幌と泥棒を企てた森の完敗だよ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:59:52.55ID:6esO+GrG0
準備した→食べ物不足でビールしかないラグビーワールドカップ
準備した→持ち込み禁止で¥2,000のカレーライス(肉無し)
準備した→交通費自腹で賃金無しの労働者を24:00集合4:30〜11:00勤務予定

みたいな「準備した」
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:59:58.12ID:Vv5x/S0f0
札幌市長は都民から嫌がらせ攻撃を受けているから辞退を検討していると森元に連絡いれろ
今すぐだ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:00:13.50ID:TgFiIhpU0
>>623
この件については半島根性なのは完全に東京側
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:00:16.62ID:eiAobIZs0
>>76
今回の騒動は絶対トンキンアンチを増やしたわ
トンキン叩きは日本人が一丸になれる材料になった
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:00:21.82ID:X0SSQIY80
都は札幌に自分達が無能で迷惑かけたんだから、1000億ぐらい払わないとなw
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:00:36.22ID:TeckIdCd0
>>587
札幌市民も喜んでるのは少ないだろ、何の得も無いんだぜ

金の折り合いが付かなきゃ引くもへったくれも無いわw
市長裁量で出せる金は知れてる、市議会も通さずに進めた話だ、市議会で予算を通すのは難しい
組織委かIOCが金を出さなきゃ話は流れるよ、そしてマラソンは中止
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:01:03.95ID:vrhmAc8G0
男は黙ってサッポロビール
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:01:08.25ID:oKBomefZ0
>>627
新幹線ですら赤字垂れ流しの北海道に
冬季五輪の金があるわけないだろ。
森喜朗と橋本聖子で集りにくるのか?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:01:10.26ID:mlUlBxN90
>>619
トンキンジャイアニズムなんで言うわけがない
俺のものは俺のもの
お前のものは俺のもの
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:01:11.01ID:CI35mofS0
>>602
知事からして都政中枢だった人間がこっちに出向してるんだし簡単に断れないんだろ
都の影響力や圧力はイチ地方自治体の意向なんて簡単に踏み潰せるくらい強大なわけだし
そりゃ誰も逆らいたくはないわな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:01:14.97ID:8ovvtL4Q0
札幌断れば良いのに
そうすりゃ一番困るのはどこの都市か一目瞭然だよね
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:01:20.79ID:h8uME+Ah0
>>629
まぁなんか分からんが小池知事が勝利したってことになってるみたいだな今回の件はw
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:01:23.19ID:0VBemLjW0
たった400件かよ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:02:02.03ID:dKMK1+tU0
>>632
>>634を見るとそうでもないと思うんだがw
どちらがタカリっぼいのか判断はまかせるけど
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:02:07.38ID:zsMlCUYE0
こりゃopテロをやるしかないだろ
台無しにしろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:02:26.64ID:GM3z2O+g0
企業でだって任せていても準備いつまでもできない年長部下より、
準備できそうな新人部下に担当変えることはよくある
そういう時は僻んでグダグダ言ってるとますます社内で嫌われる
新人部下に協力してこそ名誉挽回できるのに頭悪いなぁ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:03:03.38ID:/lkUoTWi0
てか400って少ないよな
こういうのは便乗カスも大量に湧くからな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:03:43.34ID:uc21nUuB0
>>632
東京が金を出す義理はねえよ慰安婦かよお前
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:03:52.93ID:snJmcuRb0
結局は自分たちのことしか考えていない
少しは選手のことを考えなさい
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:03:57.25ID:g4A0mLxL0
これからさらに温暖化が進むと札幌市が魅力的な都市になりそうなんだけど
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:04:06.04ID:5GvVmW8f0
都民はバカだなあ
バッハも誉めてたとか
いやいや嫌味だろ?
アサガオとか打ち水とか300億熱中症舗装とか
笑えるもの
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:04:11.17ID:h0ZjV4LW0
札幌批判してる奴らって日本人じゃないだろ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:04:11.95ID:X0SSQIY80
札幌も冬五輪を誘致する前に自分たちは貧乏で金が無いって気付いてよかっただろ!
マラソンと競歩で満足すべしw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:04:14.29ID:oKBomefZ0
>>647
実数を発表できるわけないだろ。
激怒した都民は1000万じゃきかないからな。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:04:18.04ID:jhzvGZB+0
ま、札幌が辞退すりゃいいのよ。この段階で東京以外でやること自体が特攻精神そのものなんだからよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況