X



【保守派】自民 #稲田朋美幹事長代行 夫婦別姓「議論していい」「反対してきたが考えが進化した」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/08(金) 10:49:32.81ID:5xt1oLgx9
自民党の稲田朋美幹事長代行は6日、TBSのCS番組収録で、選択的夫婦別姓に関し「人生100年時代になり、いろいろな家族の形ができている。固定概念にとらわれず議論してもいいのではないか」と議論を容認する考えを示した。

従来は「家族の一体感を損なう観点から反対の論陣を張ってきた」と振り返った上で、「いろいろな方の事情を聴き、考えが進化した」と理由を説明した。

2019.11.6 13:52 産経新聞
https://www.sankei.com/politics/news/191106/plt1911060018-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/191106/plt1911060018-p1.jpg

関連過去スレ
【最強硬保守派】#稲田朋美 「日本会議の人に“裏切り者”って言われるんよ…」「勉強したんや。夫婦別姓や同性婚は認めんといかん」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571970881/
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:34:58.27ID:rf+b/iXo0
何もらった?票か?金か?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:35:50.82ID:yjKMzDhU0
>>1
自民党史上最低のクズ
理念も信念もない変節を進化とはw
従来の支持者をバカにするにも程があるだろ
リベラルで筋を通してきた野田聖子の方がまだマシ
こんなのが表舞台に立てば立つほど自民党の信用が落ちるだけ
ていうか公明党の要望を潰すために稲田を使ってるのかな?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:35:56.98ID:C4X9eNFN0
当選した途端に「生まれ変わった」と変節した玉木雄一郎みたいな言い草だなw
突然変節するのが流行ってんのかw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:37:33.83ID:G6MjYm4M0
>>411
外国人相手だと別姓で結婚できるんだよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:39:28.07ID:PXFJehg+O
あーもう好きにすれば?
俺の人生にはどうせ関係ないし、令和で日本は終わるだろうから今更どっちでもいいよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:39:43.40ID:G6MjYm4M0
>>410
はい思考停止w
結局まともな理由なんてないのさ
爺婆が昔にこだわってるだけ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:41:29.83ID:MSolcJgk0
さあ、蓮舫さんこれどうしますかね
過去の発言と不一致なんですけどまたたたきますか?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:41:49.67ID:p9ASau9a0
これに賛成するなら、保守ではない。国民を騙したのだから、政治家を辞めろ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:43:47.02ID:tdyNQb5S0
TPPの終着駅は、日本文明の墓場だ
からの、
賛成ですオバサンwww
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:44:22.33ID:46dFJ0TO0
福井県の原発森山助役マネー知らん顔して、
何やってんだこいつ。
国会議員の場合、当選しても福井県外から拒否できる投票が必要だろ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:44:50.99ID:ldzxbKbR0
立憲民主党に入党してください稲田さん!
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:45:12.11ID:p9ASau9a0
あのさ。外国人を日本人にするの。そこを譲ったら、移民入れたら大変なことになるよ?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:45:18.89ID:G6MjYm4M0
>>426
生粋の日本人でーすw
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:45:28.58ID:/37q6hX+0
ギャグだね
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:45:42.41ID:p9ASau9a0
もう、移民を入れるんだろ? それなのになにやろうとしてんの?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:46:16.99ID:30XkHA7D0
亭主もキチガイチョン
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:46:46.68ID:G6MjYm4M0
>>434
移民には反対だけど、それ日本人の選択的別姓婚と何の関係があるん?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:46:58.13ID:nDAg6iCj0
世界中探しても夫婦同姓なんて珍奇な制度の国は日本だけではないか?

なぜ夫婦なのに、親子のように同姓を名乗っているのか、
いちいち外国人に言い訳しなければならないのは非常に不便だ。

「近親者で結婚すると同姓になるの?」と勘違いしている外国人も
少なからずいると覚悟しなければならないから注意が必要だ。

結婚を機に姓を変えてしまうなんて、詐欺師か信用力の低い人が
することではないかと思われるのも、国際的には説明しにくい。

パスポート載せる名前が度々変わるなんて、世界の常識に反するし、
「結婚すると両性のうち1人が強制的に姓を変えさせられる」という
驚きの制度も納得できるような理由を言えない。

「家制度」の維持に、夫婦同姓なんて不便で悪いことばかりではないか?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:47:07.95ID:G6MjYm4M0
>>438
真言宗デースw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:47:21.04ID:9jm/oH/y0
ネトウヨの姫wwwwwwwwww
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:48:02.49ID:GdAbVQnx0
>>410
バカ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:48:27.03ID:p9ASau9a0
>>441
外国人を日本の文化で縛って、日本人に同化させる。

もちろん、緩むところはあるんだろうけど、これ、ババアみたいに日和ってたら戸籍制度が崩壊するだろ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:48:42.36ID:GdAbVQnx0
>>423
日本女性はどんどん国際結婚するべし
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:49:23.10ID:ldzxbKbR0
議員になる前は南京100人斬りはなかった裁判の弁護士をやってた稲田さん

そのうち考えが進化して100人斬りはあったに変わるぞw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:49:55.67ID:E0K7zQc20
夫婦別姓に反対することが保守だと思っているバカ。
そもそも日本は夫婦別姓だよ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:50:03.19ID:b3Z+1cIa0
この屑が。一貫性の無い政治家は消え去れ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:50:36.82ID:30XkHA7D0
森友学園の顧問弁護士やって
まったく関係ないと言ったチョンがアべチョン愛人
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:50:46.02ID:p9ASau9a0
>>451
ダメなものはダメ。

じゃあ、女性から参政権を取り上げろ。そこまで戻れよ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:53:57.28ID:ldzxbKbR0
選挙前
安倍「移民は反対する!」

選挙後
安倍「考えるが進化したので移民を受け入れる」

選挙前
安倍「TPP絶対反対だ!」

選挙後
安倍「考えが進化したのでTPPに賛成する」


いやぁ自民党って素晴らしい
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:55:28.27ID:30XkHA7D0
自民党は日本人なりすまし
チョン軍団
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:55:28.85ID:EI5f0F5T0
これ認めて、実際に夫婦別姓にする人ってどれくらいの割合になるんだろうな
夫婦だけなら良くても、いざ子供が産まれて
子供と別姓ってことになったら後悔しそうだけどな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:55:50.61ID:R9U8OY3f0
女性天皇も夫婦別姓も国民投票でもして決めろよ
どうせ圧倒的賛成多数だ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:57:04.42ID:G6MjYm4M0
>>446
だから、外国人は日本人と結婚しても変えなくていいんだってば
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:58:25.47ID:hAwT8d+H0
防衛省であれだけ問題起こして防衛大臣やめる最後に「またやりたい」とか言ってたのは引いたわ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:58:30.37ID:G6MjYm4M0
>>460
実際はあまり変わらんと思うよ
高齢婚とかだと多いだろうな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:58:55.15ID:p9ASau9a0
>>463
ダメなものはダメ。異文化そのものは残さない。消化吸収することが前提だ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:01:30.21ID:G6MjYm4M0
>>467
だから、お前人の話聞いてる?
今でも外国人は変えなくていいの
これが関係するのは日本人同士の結婚のみ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:04:16.78ID:p9ASau9a0
日本人に同化させるためには、夫婦別姓はやってはだめ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:05:38.17ID:p9ASau9a0
この国の政治家はアホだよ。そうでないなら、悪意がある。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:06:20.64ID:lE71/GW/0
まだ結婚が当たり前だった云十年前の時代は
夫の姓を名乗って「アタシ人妻になりました♡」ってのが
一種の女のステータスになってたもんだがなぁ
結婚や子供をもつことに憧れを感じない時代なら自然とそういう流れになっても
おかしくないかもな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:07:00.87ID:hAwT8d+H0
稲田って近年では最も靖国神社を政治利用した政治家だよな
あれだけ靖国靖国言ってたくせに大臣になったらいかなくなるのがなんとも
まぁいかにもアベ友的ではある

総理になっても毎年参拝し
最後は終戦日に参拝してガッチリ中国を怒らせた小泉を少しは見習いならさい
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:07:40.16ID:p9ASau9a0
ホント、、めのまえのことしか見えないのなら、政治家には向いてない。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:08:18.32ID:p9ASau9a0
公文書の改ざんさせたり、クソみたいなことばかりやりやがって。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:09:28.48ID:30XkHA7D0
韓国は夫婦別姓で
チョン自民は韓国スパイ軍団
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:11:24.38ID:VzQtp1EW0
同姓か別姓かはどちらでも良いが、統一してくれ
共存は制度がややこしくなるだけだ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:12:19.33ID:qPN0IRXX0
子供の取り扱いさえちゃんと決めてくれればどっちでもいい
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:12:33.14ID:2BHdmuaf0
こういう人って、最初からわかってた。

TPPの手のひら返しは
ひどかった。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:13:36.17ID:yAasyChK0
>>481
事実婚の蔓延は更に制度が複雑化するだろう。
相続とか考えると尚更だし。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:14:47.39ID:30XkHA7D0
キチガイチョンを防衛大臣に任命したのが
アベチョン
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:15:36.73ID://zMuPgh0
>>24理屈でなく昔からそうしているから仕方ないよというのが社会安定には大事でやうやく明治からの共通習慣みたいなのが固定したのに多文化共生、個性、人権で枠を破壊します。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:16:15.21ID:yjKMzDhU0
百人斬り裁判の弁護士時代もやらかしてる
水間政憲が重要証拠を提供したのに
なぜか、、、裁判で使わずに完敗。。。
政治家になる前から稲田は信用できない人間だって告発してた水間政憲は渡部昇一やすぎやまこういちよりエライかもw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:16:41.39ID:VzQtp1EW0
>>484
事実婚は結婚じゃないから権利認めなくて良いと思うけど、裁判官様のご意見は違うんだよなぁ
多婚で良いじゃんと思う
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:16:50.08ID:hAwT8d+H0
一つ一つ許していくとそのうち同性婚も認めるだろうし
最後は動物と結婚とかまで認めだすぜ
ネコと結婚とかさ
早めに落選させたほうがいいなコイツ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:16:51.39ID:30XkHA7D0
稲田朋美のおかげで防衛大出て
任官拒否続出
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:16:52.01ID:G6MjYm4M0
>>471
待て
外国人の事はもういいんだな?納得したのか?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:18:21.14ID:h5S9Lp4k0
反対もしたが議論は別に否認してないだろ
容認する考えを示したってのがフェイクじゃねえか
バカみたいな記事書いてんじゃねえよ産経
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:19:19.02ID:p9ASau9a0
>>491
は?
だから、それ、例えば韓国とかそのへんの習慣だろ。
そういうのを国内に持ち込ませんなってこと。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:19:37.41ID:h5S9Lp4k0
>>490
任官拒否の主要因は就職率がよくなったことだが
つまり稲田朋美が就職率を上げたってことか おもしろいことを言うなこのキチガイ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:19:57.87ID:uvolXAj20
>>493
アベマTVの橋下の番組に出てる回を見てみるといいよ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:20:06.83ID:p9ASau9a0
外国人がどうこうは関係ないよ。

国内のルールを設定するのは、日本なんだから。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:20:12.68ID:heMfcloO0
>>487
もう考えが進化して百人斬りはあったかもしれないとか思ってそう
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:21:14.83ID:h5S9Lp4k0
>>496
議論自体は否認してないだろ、反対してるだけで 議論はすればいいってのが民主主義の根本だろ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:21:15.03ID:p9ASau9a0
日本に永住するなら、日本のルールに従え。
外国人には、政治的な権利など与えることはない。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:21:32.08ID:LlkSfe5u0
ゲリノミクス成果がこれからもっともっと顕著に現れて来るだろう!消費税10%の悪夢がじわりじわり
嵐の如く吹寄せるであろう!下痢ゾウネットサポーターズはこの日本国が壊れて行くのを歓喜して
喜ぶであろう!自分達の教祖下痢ゾウ君が自分達と同じ日本人じゃ無いのでマンセー、マンセー
と下痢ゾウネットサポーターズは我が教祖下痢ゾウ君を褒め讃えるであろう!

http://bunei999.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-4b09.html

qw30
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:23:05.78ID:G6MjYm4M0
>>472
だーかーらー
外国人と日本人の結婚ではどちらも姓をかえなくていいんだって
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:23:19.46ID:heMfcloO0
>>497
んなこと言っても総理大臣が外国人ファーストの売国奴なんだからどうしようもなくね?
トップがそうなんだから当然外国人は住みやすくなって行くし日本人は住みにくくなっていく
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:23:24.70ID:p9ASau9a0
反日朝鮮人が、反日教育やって、独自の解体することもなく政治的に暴れ回っているのにみんな苦しめられている。

同じ轍を踏みかねない隙を作るのは、バカだ。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:24:00.88ID:G6MjYm4M0
>>494
現行ではそうなってるんだよw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:26:31.98ID:G6MjYm4M0
外国人を理由にしてる奴は、結局情弱のアホでしかないんだよ
まともな反論できるやつ皆無じゃねーかw
そりゃできないよ、現在既に外国人は別姓可能なんだからw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:27:55.97ID:qmRgbegN0
ここの議論はいつも別姓強制された時の話になっていくから最悪
アメリカと同じで、実際に別姓を選ぶ人は少ないだろうに

別姓選択賛成派の中に「自分の名前が大事という気持ちがわかるからこそ
相手にも無理して改姓してほしくない」という思いやりの感情を持つ人が
いることが、日本人としていいなと思う

同姓強制の現状では「自分の姓は変えたくないので、相手に姓を変えて欲しい
相手が姓を変えて当然」と考えてる自己中が多すぎる
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:27:57.91ID:heMfcloO0
>>507
あっ、やっぱり安倍信者だったんだw
安倍を批判するとなぜかシバキ隊やシールズになるんだね
桜井誠や日本第一党は好きだけどね俺は
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:28:18.87ID:6kGKfZjN0
付和雷同
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:29:57.67ID:yAasyChK0
>>488
相続で財産権とか、分かれた時の財産分与とか考えると、
複雑怪奇で裁判所のリソースを食うでしょ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:30:27.50ID:heMfcloO0
>>510
安倍政権は衆院参院で数持ってるんだから外国人もダメなように法案通せば問題ないな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:31:08.57ID:cGRymh320
>>12
見苦しい詭弁垂れるなwパヨク安倍信者
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:31:47.89ID:yAasyChK0
櫻井よしこも結婚歴があるけど、外国人との夫婦別姓を選択してたよね。
ライフスタイルと主義主張が必ずしも合って必要はないけど、
櫻井よしこの保守性てそんなに前々からあるわけではないのだろうと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況