X



【ソフトバンク】米ウィーカンパニーの株主らがソフトバンクの孫正義会長らを提訴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:10:20.60ID:YxkU9XJF0
>>1
ワロタw
弱り目に祟り目
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:10:38.27ID:7kGRzLk+0
ここにいる人は日本の価値観で語っている人が多すぎてダメだな
舞台はアメリカだぜ?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:10:45.42ID:fCQgHcC90
>>1
意味が不明なんだかな、投資の失敗なだけだから無理筋だろうに
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:10:50.78ID:IaM/0/ey0
ソフトバンクが潰れたら世の中スッキリするな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:11:19.33ID:mIMx3Xqk0
>>105
創業者一族に1800億払って追い出したけど
一族大儲けだな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:11:19.63ID:ki6uwYoo0
禿げが○禿げになる案件
よかったねww
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:11:38.18ID:q2XwSDxF0
>>153
そんな企業の評価なんて経済状況で変わって評価し直すなんて当たり前じゃん
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:11:51.24ID:1vKac0N70
アメリカは容赦無いよな
ハゲはちょっとアメリカを甘く見過ぎ
0171出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2019/11/09(土) 10:11:52.50ID:OxM9WzhC0
U ・ω・) 北朝鮮はちゃんとソフトバンクを守ってやれよ、
朝鮮学校卒業生が幹部を占めている自分とこの企業だろ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:12:19.56ID:yAasyChK0
>>153 >>155 >>148
株主が経営者を訴えるのは理解出来る。
でもこれは株主が株主を訴えてるだろ。

ソフトバンクは増資に伴い役員を送り込んだ側で、経営者側ではなかったし。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:12:25.47ID:6PVCBrI20
携帯電話事業も、5Gのファーウェイ締め出しで
はっきりいってソフバンはヤバイ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:12:47.44ID:fCQgHcC90
>>120
多分この訴えだと相手側が負けるだろ
救済に動いたのだから株価急落は関係ないからな
破綻すれば急落では済まない
あとは弁護士の能力次第
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:13:07.80ID:VZuhy8cQ0
>>169
経済状況じゃないぞ
SBが評価額を勝手に変えて他の株主を振り回してるんだからな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:13:30.38ID:6PVCBrI20
なんの特殊な固有技術もない、ただの部屋貸し業で数兆円の企業価値とか
株価吊り上げたら反動がくるのは当然
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:13:56.31ID:/TpM1thg0
昔から、例えばファッション業界が協力してこれを流行らせるあれを流行らせる
こういったことを業界が自腹で、身銭をきってのムーブメントだった。
今はネットそのものが一人歩きをする時代
タピオカは誰が仕込んだのか?次はレモネードだのと毒を吹いてる輩系がいるなどと言っている訳ではない
マーシーを見て見ろ、お前らが面白半分で過去に行った事を、そしてマーシーの現状を
これは行政側が防がなきゃいけない、ハッキリクッキリ、バカにも解るような規制が必要だ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:14:09.07ID:mezmbiOU0
>>162
そうそう日本から先端がらみAIがらみ世界的企業、完全皆無になるニダー

わしら中韓はとってもすっきり 溜飲下げられるニダーwww
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:14:44.08ID:1tXD2tWR0
人間は劣勢に立たされている時に本性が出るが、

それは損正義という犯罪者も一緒だったという事だろ。

必死になってネトウヨとかわめきだしてね。

オバマ氏も最近必死だけど、損正義とリンクしてるんだろ?w

トランプ氏の次の選挙は全く読めなくなってきたけど、少なくともオバマ氏はそれとは別に

米軍のコストカットでの失策について公開で弁明しなきゃいけないだろうね。

笑って見逃されないでしょ、なんせチップが中国製に置き換わってたんだから。

そうなってしまった理由はオバマ氏の政策と、コストカットに絡んだ政治家や業者のせいだからね。

朝鮮人との繋がりについてもコメントしてもらわないと。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:14:58.25ID:mIMx3Xqk0
>>125
大きすぎる企業は潰せないがダイエーは
大損覚悟でやむなく銀行連が見放した
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:15:22.66ID:/lAlmn6W0
WeWork破綻でビジョンファンドで大損したら
ファンドにカネ出す資産家が逃げてしまうから
インチキ会社WeWorkをソフトバンクが支援して倒産回避
怒るべきは大損するソフトバンクの株主だが
ビジョンファンドがこけたら、借金だらけのソフトバンクが倒産する
0184
垢版 |
2019/11/09(土) 10:15:23.97ID:hQVWTt5d0
麻生 「儲かった時は何も言わず、損した時だけ文句言うんですか?」
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:15:24.86ID:yAasyChK0
>>176
麻生太郎じゃないが、損をした時だけ補填しろと言うのは・・・。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:15:44.30ID:mG+nvvnW0
訴えるならソフトバンク株主だろwww
孫正義の2兆円私的流用で株価急落させたと
0187!id:ignore
垢版 |
2019/11/09(土) 10:15:56.71ID:bJNKSJ200
孫切り
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:16:23.41ID:B6dEkGsC0
税逃れで財務省まで怒ってるって記事見たぞ。
わざと、つまり脱税行為なのか、ガチの損なのかどっちなんだよ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:16:59.16ID:0xfS8faE0
韓国に逃げれば、ムンチャンがなんとかしてくれるだろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:17:11.81ID:ZyIs/vXs0
損的にはアリババの夢もう一度だったんだろうな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:17:12.50ID:VZuhy8cQ0
>>185
その損を出させたのがSBだから訴えられてるんだろうに
株主代表訴訟知ってるのか?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:17:17.94ID:9N4Ommh30
企業価値を上げて株価を上げるのは本業だから
利益とはついで
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:17:20.31ID:5151qapH0
前のCEOの方が明らかに
ペテン師だったのにな
逃げちゃったから
禿げが生け贄にされるのか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:17:32.26ID:SbIjOtKX0
ビジョンファンドはウォール街じゃごみ箱って言われてるんだぜ。
高値でゴミ企業を捨てられるごみ箱。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:18:07.93ID:mG+nvvnW0
>>172
本来はソフトバンクがウィワークの創業者一族を株主訴訟すべきなんだけど
なぜやらない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:18:29.42ID:7d2qn0ad0
孫会長の毛根に抵当権が設定されたらしいな・・・
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:18:55.51ID:JRMRhB6r0
やっぱ経済においてはアメリカに関わらないのが一番だな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:19:05.99ID:yAasyChK0
>>193
いや、ソフトバンクがウィーワークに損をさせたか?
増資した事で損をしたとでも言うのか?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:19:12.52ID:AVdP89M+0
>>172
上場撤回の株式追加取得を損が求めたことを問題視してんだろ
ラウンドBCDの株主は
損が釣り上げたんだからIPOさせとけば金儲けられたという思いが強いんだろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:19:29.68ID:/lAlmn6W0
>米ウィーカンパニーの企業価値を急減させたとして、

△企業価値を急減させた
〇IPOで大儲けしたいから企業価値を過大評価させた
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:19:31.15ID:Fyh9Z8Ko0
スプリントもウーバーも赤字
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:19:34.06ID:q2XwSDxF0
ロイターの記事読んだら訴えの根拠が信義則とか曖昧すぎて笑ったわ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:19:34.19ID:/TpM1thg0
孫さんはお前らバカが発展途上国の様にウンコ掴まされる現状をなんとかしようとしてんだぜ
誰が流れを作って売り抜けてるかを考えろ
こんなのそこら辺の乞食でも知ってるぞ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:19:47.48ID:mG+nvvnW0
>>192
ありババはアマゾンの真似を中国でしただけ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:19:48.55ID:7NxyiCDY0
損「日本に税金は払わんが俺がヤバい時は日本が俺を助けろ」

国民「お 倒産か」
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:19:59.18ID:EX1/Asoa0
孫の会社って、日本に税金を払わず韓国にいろいろ便宜を図ってるってまじ?(´・ω・`)
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:20:02.59ID:DImO2IWQ0
企業価値が落ちたというより評価が高すぎたから適正な水準にしただけじゃないの
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:20:07.73ID:VZuhy8cQ0
>>200
増資すること自体は問題ないけど株の評価額を引き下げたのがダメ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:20:13.68ID:XKlk7raJ0
運命が逆回転しだしたのが、外から見ているとよくわかる
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:20:23.35ID:yAasyChK0
>>195
俺もそー思う。訴えるべきはあのCEOだよな。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:20:37.05ID:q2XwSDxF0
>>200
頭悪いんだよそいつソフトバンクも損を計上してるのに儲けたわけではなく
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:20:40.50ID:9Dr5DYnS0
日本人が曖昧過ぎる、すぐ諦めやすい性格なだけなんだよね
向こうの人は白黒ハッキリするまで、行くとこまで行くからね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:20:43.75ID:0wROi7g60
会社ではなく個人を訴えるとなると、これはおもしろい
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:21:30.35ID:SbIjOtKX0
資本主義の本番アメリカでとことん食い物にされる孫さんと日本人の資本。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:21:49.16ID:AVdP89M+0
>>183
ソフトバンクモバイルの時は
米ヤフー株式売却で乗り切りアメリカの奴隷
ソフトバンクグループは
アリババの株価に差支えられて
売却でお化粧する
もうチャイナに金たま握られてるキンペーの犬
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:22:07.60ID:1tXD2tWR0
というか、サウジの金だろ? 扱ってるのはw

後はオラクルのラリーエリソン氏やアップルのティムクック氏が自由に出来る金か?w

この犯罪朝鮮人、俺になりすまして自分が天才だと演じていた可能性もあるし、自業自得だなw

ラリーエリソン氏は”ニセモノ”にはきつそうだけどねw

ティムクック氏はこの詐欺師が”ニセモノ”だったら困るだろうなw しかし見物だなw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:22:47.08ID:6PVCBrI20
>>197
孫がガンガン株価操作してた内部事情をアダムニューマンだかに全部暴露されたら困るからって言ってた人いるな
1700億円とかの退職金までだしてるらしいな
口止め料って言われてる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:23:34.26ID:LLqHK9cB0
>>121
バカなの?
米国では訴訟があたりまえってわかるが
今回はなにをもって訴えられる?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:23:38.89ID:t89Lo6Q10
>>29
今でも所得税で40%,住民税で10%もっていかれてる。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:23:49.69ID:yUxycGNg0
あんな会見すればこうなるのは当然
朝鮮人の迂闊さそのまんま
というか訴えられる為にやったとしか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:24:24.89ID:klTgUZBI0
これはうける
日本の節税したらアメリカでは訴えられたでござるか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:24:34.83ID:IRIlJukx0
ハゲはずっと株を使ったマネーゲームやってきたからなぁ
今回の上場申請→撤回も胡散臭く見える

yahoo株の分割分割、更に分割とかね…ハゲがやりきってから規制されたけどね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:24:49.78ID:v+ff+Z5Y0
鶏あえず訴えるというのは、よくあるぞ
民事だしな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:24:54.03ID:Fq5KICNj0
アメリカの裁判恐ぇ〜
全財産持ってかれるな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:24:56.44ID:/TpM1thg0
アマゾンはいいけどウーバーは食い物や命を扱うからな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:25:16.19ID:u4EhmggF0
身ぐるみ剥がしてもらって構わんよ
というか破綻させろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:25:46.27ID:VZuhy8cQ0
無理にでも上場されせれば良かったんだよ
そしたらSB以外の株主も株を売る機会が得られたのだらな
SBの都合で評価を変えたり上場を取り下げさせたり
やりたい放題やってるから嫌われるに決まってるし
訴えられもするだろう
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:26:15.03ID:1W+SlkCb0
企業買収にこんな落とし穴があるとはな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:26:15.10ID:mG+nvvnW0
孫正義はソフトバンクの役職全て辞めて身軽になった方がいいよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:26:29.26ID:jJ2If0xq0
会社の資産と個人の資産の違いが分からない底辺が溜飲を下げる話
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:26:41.00ID:1tXD2tWR0
まあどうでも良くないが、俺もこれから冗談抜きでさっさと清算だからね。

俺もこの才能でさっさとアメリカで楽しくやりたいから。

損正義とやらも、今頃俺の予言は99%当たることを実感してるんじゃないの?w

俺は何度も警告したのにね、俺の警告や予言は外れる事のほうが珍しいってw

というか、この乞食もそれを知ってるから乞食してるはずなんだけどねw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:27:00.91ID:rfE5bi4n0
せめて業績が回復してから訴えろw
倒産寸前の今やることか?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:27:01.25ID:LLqHK9cB0
>>208
土曜日なんだから外にでろ

日本には税務の事だけ言及
韓国にはあらゆる利害をならべる

それでソフバン叩き?
日頃どんなソースから情報えてるのかわかっちゃって、君が惨めすぎる
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:27:04.92ID:6PVCBrI20
力が強いときに威張ってたやつは、ちょっと弱ると全方位から攻撃されることになる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:27:13.42ID:YxkU9XJF0
>>184
ワロタw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:27:18.10ID:mG+nvvnW0
で次期ソフトバンクCEOは王貞治にしろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:27:30.17ID:vXxBXPo+0
5G覇権が世界の覇者になる 
下地作りと阻止で、いろんなところで
やってるのが米中貿易戦争
アッチにアイデンティティあるなら
つくならどっちなのかは明白だよな
もちろん、体質的に心底でなく
利害一致の場合だけ、だけど
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:27:47.16ID:jMTIIIve0
ソフトバンク父さん\(^^)/
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:27:57.52ID:TiV9wRbB0
連邦政府がさ、企業と個人を訴追ならお割りだけど
こんな提訴多すぎで
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:28:21.14ID:SbIjOtKX0
>>235
上場基準満たしてない盛り捲った危ないゴミを上場なんてさせたら市場の信頼が失われるよ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:28:40.31ID:joUliWVp0
税金払わなかったり汚い手を使って会社ここまで大きくしたけど、もうダメかもね。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:28:48.97ID:mG+nvvnW0
>>241
おまえ何か予言したの?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:28:57.37ID:6PVCBrI20
>>242
業績なんて改善すんのかね…
特殊な技術やノウハウもってない人力部屋貸し業だし
同業他社に対する優位性がない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:29:33.41ID:3Sk0kvc10
>>27
一緒に訴えれてるよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:29:57.20ID:/TpM1thg0
>>252
インチキサロンでボッタくられたんだろほっといてやれ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:29:59.42ID:mezmbiOU0
>>183
まったくおしまいだな

2019/11/6
>あくまで短期的赤字であり、株主価値は1.4兆円も増えており、ビジョンファンドの累計投資成果は1.2兆円もの利益を出している。

2019/06/12
>10兆円1号ファンドでのソフトバンクGの3月末時点の投資リターンは成功報酬を含めて何と62%だった。


>利益は驚異の2兆円超
2019/5 ソフトバンクグループ2018年度決算

>ソフトバンクグループの2019年4〜6月純利益は1兆1217億円、トヨタ自動車の1.7倍 2019/08/08

>Sprint売却「投資成績3倍」、ソフトバンク 2019/8
 Sprint買収が成立した場合、同社が得られるSprint株の価値は1.3兆円となる。


携帯ソフトバンク
2019/11/6
>ソフトバンク“ひとり勝ち”
 携帯3社、営業益で明暗
2019/11/5
>PayPayの伸びがエグい。3か月で2倍『一人勝ちの状況』
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:30:14.35ID:xo0mDmaH0
>>1
そりゃそうだろ
堀江とやってる事同じだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況