X



【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/11/09(土) 20:54:23.40ID:teChp+fl9
港西保育園では豚肉やコンソメを使わないハラール対応の給食が提供されている=名古屋市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191107002319_comm.jpg
娘の保育園から届いたメモ書き。ほとんど給食を食べられていないことに父親はショックを受け、退園を決めたという=三重県四日市市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191107002357_comm.jpg
献立表や保育士が書いたメモを見ながら保育園の対応への疑問を語るバングラデシュ出身の父親=三重県四日市市(画像の一部を加工)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191107004389_comm.jpg
宗教食(手前)は水色の食器を使い、誤って配膳しないよう他の児童の黄色や白色の食器と区別している=名古屋市の港西保育園
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191107002328_comm.jpg
港西保育園の給食室前には、この日の給食のメニューと食材が張り出されていた=名古屋市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191107002330_comm.jpg
港西保育園の給食室のプレート=名古屋市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191107002334_comm.jpg
仙台市の小中学校では、アレルギー食や宗教食を家庭用の鍋に小分けして調理している=市教育委員会提供
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191107002435_comm.jpg
東京都新宿区の小学校の献立表。食材の豚肉の部分には黄色く目立たせている
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191107002441_comm.jpg

 外国にルーツを持つ子どもたちが増える中、学校や園の給食に新たな課題が浮かんでいる。宗教上の理由で特定の食材をタブー(禁忌)にする子への対応だ。社会に多文化共生の考えは広まっているが、現場の負担増も懸念される。身近な困りごとや疑問を募って取材する#ニュース4Uが、「共育」への道を探った。

 「お友だちの子どもが小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」。東京都新宿区の女性(42)からニュース4UのLINEに取材依頼があった。

 「ママ友」はオーストラリア出身の女性(33)。コートジボワール出身の夫(36)がムスリム(イスラム教徒)のため、日本で生まれた7歳と3歳の2人の娘も生まれながらにしてムスリムになった。

 ムスリムは戒律で豚肉が食べら…

(残り:2900文字/全文:3216文字)

朝日新聞デジタル 2019年11月8日11時30分
https://www.asahi.com/articles/ASMBZ6R24MBZPTIL039.html

★1:2019/11/09(土) 19:52:26.81
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573296746/
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:33:47.62ID:L2pviUsf0
まず何で豚肉だめなのかって原点に戻るべき
食中毒おこさない現在では関係ないし不潔なものとして忌避するのはわがまま
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:33:47.80ID:14LymAQ50
>>801
釣れますか?
共産主義は悪魔崇拝の新興宗教だよ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:33:53.68ID:+aZxmyC00
外国人退けるのは結構なのだが、
憲法になんて書いてあるかは読んでおけよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:33:57.59ID:lCfo7lGQ0
単純に需要が少ないだけ。ムスリムが増えて声が強くなれば変わるだろうけど。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:01.10ID:B/fh6tRK0
ハラール対応になったとしても作るのは日本人なんだったら見えないとこで絶対豚エキス混入したりするわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:02.00ID:+bUe3xSc0
安倍晋三:
日本を世界最速で永住権を取得できる国にづる。乞うご期待!!!!

そしてビザ緩和の嵐
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:08.78ID:0ahJ2Nkz0
育ち盛りの子供なんだし虐待しないで給食くらい食べさせろこのアホ親
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:10.74ID:hFOjtkIw0
誰かが既に書いているけど、ただ豚肉を食べさせなければいいのとは違うのだ。
もし、どうしても学校給食でハラールが必要だったら、そこの給食システムを変え、
学校全員がハラール食を食べる形にしないと無理だろう。
しかし、そいつは大変だよ。
建前ハラールでお茶を濁すとして、コスト高をどうするか・・・。

スレ冒頭でどっかがやってるって写真あるけど、隣の豚汁から湯気が漂ってきたら、
もっとひどいときは扱い悪くて飛沫が跳ねて紛れたら、・・・。
ま、建前でハラールです、って言えばいいみたいだから何とかなってるんかな。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:15.48ID:W7whqF550
よくクソッタレテロリストイスラム教のクソ野郎なんかと結婚する女がいるよ
頭が悪いとしか思えんクソビッチ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:18.48ID:wrS8T9iW0
この東京都新宿区の女性(42)は対応するために給食費が倍以上に値上げしますと言われたらどういう反応するかな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:18.94ID:AtA5ry3w0
日本と中国だけなんだ
無宗教で人間ヅラしてるやつらは
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:21.34ID:4NQ8WBja0
でもさ、イスラムの方は子沢山
時間の問題で、外国人参政権も可決するだろう
そして、日本は数が正義の民主国家
日本人とイスラムの方との
立場が逆転する日が来るかもよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:21.62ID:85CQBhDr0
ちゃんと対応した方がいいんじゃね?www

対応しないと飛行機ハイジャックされてビルに突っ込まれるぞwwwww
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:22.62ID:RkzrqDCQ0
>>895
しかも金融ユダヤ金融資本の謹製な。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:24.37ID:4Cg0Jjbh0
小学校の時に鯨の竜田揚げが給食に出たら宗教の関係で食べないと言っていた奴がいたな
あれはエホバの証人か?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:30.23ID:DST/4oxu0
黙って豚骨ラーメン食わせてやれ
旨さに驚くぞ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:32.01ID:uwQT8cyS0
ニュースぐらい読め。日本のユースは読んでも無駄だ。

December 07, 2018
USDA Rolls Back Michelle Obama's School Lunch Regulations, Allowing More Salt and Fat
https://people.com/food/usda-reduces-school-lunch-regulations-more-sodium-flavored-milk/
Agriculture Secretary Sonny Perdue said in a press release on Thursday that a new and final rule will “empower local schools with additional options to serve healthy and appealing meals.”
According to the USDA website, the rule will focus on three aspects of the regulations initially championed by Michelle Obama in the 2010 Healthy, Hunger-Free Kids Act.
The act reduced school lunch calorie maximums, cut sodium and trans fat, and required more fruits, vegetables and whole grains, Reuters reports.
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:34.31ID:A1X36w4G0
豚だけ除いてOKとはいかんやろ。
ハラールって食材からして違うやろ。
醤油もあかんかったはず。アルコールは一切ダメやし。
肉もお祈りして仕止める方法も決まってたはず。

豚肉だけでいいならって、甘いこと考えてたらとんでもないことになるよ。
半島と同じで、もっともっととお代わりする民族、てか宗教だよ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:38.03ID:mTCL61ZT0
他人へのワガママは権利じゃないから
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:40.65ID:NAOO2wkR0
>>874
少しだけだと対応してもらえるけどあれもこれも駄目となると弁当持参するように言われる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:42.40ID:qD8nYoPC0
強制的に給食しかダメ弁当不許可ってなら別だけど弁当持ってくるの許すならただのわがまま
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:46.75ID:+aZxmyC00
>>801
それはユーチューバーが出てきてとっくに崩壊した
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:47.51ID:KUTMGNtU0
国に帰れよ
日本に来るな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:48.80ID:GVAqWkA90
んなもん認めたら、次はハラール食許されて好きな物食べれないのは人権侵害だーとかハラールがあるのにキムチが無いのは差別だーとか言い出すブラフでしょーが
馬鹿馬鹿しい。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:50.09ID:2eWUa24u0
神との契約が
明記されていない宗教は信じない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:51.41ID:s1nNzuEX0
お弁当作ってあげましょうよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:53.69ID:VPX99WnV0
>>276
仏教徒は殺生が禁止なだけで食べて良いんだなぁ
出家したら食べたらダメだけど
なんて都合の良い宗教なんだ!

ちなみに殺生は禁止だが誰かが殺さないと食べれないよね?
そういう矛盾もはらんでいて
元々屠殺していた人だけ特例で殺しても良い事になっていて
それが穢多
だから一部地域では穢多は尊敬されていたりもした
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:53.98ID:JNEXohLl0
わがままだよ。
へんちくりんな宗教を興して、生魚しか食べてはいけないという教義にすれば、寿司や刺身が食べられるか?
できないだろ!
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:57.16ID:2r2LKx700
>>894
そんな配慮は不要。日本の食い物が嫌なら帰るか弁当持ってくるか選べばいい。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:10.42ID:R05PKjxk0
じゃあ授業中いきなりお祈りはじめたりすんのかと
なんで給食にだけ文句つけてんだ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:12.28ID:c90rrz8N0
シナ人とイスラムは勝手に移って来ては共生せず自分勝手に振る舞うから嫌われる
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:14.80ID:RkzrqDCQ0
>>910
今のヨーロッパだよね…近未来の日本かも?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:16.22ID:KnoZJDIl0
増えれば対応しないといけなくなるかもしれないね。
高度人材に限って受け入れていれば国も地方行政も喜んで対応するだろうけどさ、その辺の日本人より遥かに高い税金払うわけだし。
だから日本の移民政策は間違ってるんだよ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:16.90ID:3mlfrO480
これから大量の移民を受け入れて共生の道を歩むというのに
こんなくだらないことで揉めてる場合か?
こんなもんいくらだって融通効くだろ?
要はやる気の問題よ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:17.78ID:LjGZ99U70
散々書かれてると思うが

食う時に自分で除去すればいいだろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:19.93ID:uwQT8cyS0
USDA Unveils Historic Improvements to Meals Served in America’s Schools
https://www.fns.usda.gov/pressrelease/002312
First Lady Michelle Obama and Agriculture Secretary Tom Vilsack today unveiled new standards for school meals that will result in healthier meals for kids across the nation.
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:27.97ID:G3m7wEaN0
まともなガイジンはな、
子供はガイジン学校に行かせるもんだ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:34.42ID:/6T7rs/m0
イスラム教は普遍宗教のひとつだからな
その辺の民族宗教とは違う
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:35.88ID:F3wNaQms0
事前のリサーチもせずに大事な食文化の異なる国に来るなよ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:37.82ID:bpbPMhL50
>>772
認めないっていうとちょっと違うらしい

認めてはいるけどイスラム教徒以外はDQNだと信じ込んでナチュラルに見下しているから
ズルズル着ないで歩いていると犯罪に遭う確率が格段に上がったりするってことらしい
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:44.78ID:GYMIXdWI0
アレルギーというなら別だが、郷に入れば郷に従えの精神がないのも困りもの。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:50.36ID:+bUe3xSc0
安倍晋三:
日本を世界最速で永住権を取得できる国にするぜ。乞うご期待!!!!
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:52.21ID:FvX1e4+L0
イスラムの国だって普通にレイプとかあるのに
なんだかなー
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:52.65ID:gE8xt5Aj0
イスラム人:これ豚肉入ってます!


なぜ、わかるんですか?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:54.08ID:AF+I//7/0
肉しか食わない民族と草しか食わない民族がいたら?
対応するコストは?
お前が国に帰る選択肢だってある
自分の主義に周囲が合わせるべきとかおかしいとか思わないのかね
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:55.33ID:31IGafXm0
会社のイスラムの人に、ここでお祈りして、って言っても、大丈夫です、とかいってなにもしてないな(^_^;)
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:56.93ID:0mIq7PbG0
割とゆるいライトイスラムもいるみたいだけどな
厳格な方だと大変だろうな、本人も周囲も
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:58.73ID:Ipyid/FX0
>>817
もちろん安倍総理を個人的に崇拝してる人々は、旧統一教会(家庭連合)の会員だと政治板では常識なので自分はそう見ています。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:01.63ID:89Pbuiee0
厚かましいにも

程がある

ばーか!
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:01.63ID:GrXJUgPa0
ハラール対応にしろって事は,自分の子供一人の為に,
食材から調理場から料理人から,全部対応させろって事だろ

おまけにアルコール消毒も禁止
酒・醤油・味醂・味噌を使う和食も禁止

単に豚肉を外せばいいってことじゃない
巫山戲けんな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:04.95ID:lBBzBW/U0
>>760
安倍は岸の代から朝鮮人血筋 日本人を嫌った反日GHQが
A級戦犯だったのに責任も取らせず戦後の総理に指名した
という事は三国人だからだよ 日本人に総理をさせたら
またすぐ刃向かう可能性があるだろ 戦後すぐに朝鮮人教祖
文鮮明のカルトを持ち込むなんて日本人ならしない 未だに
信者は在日だし 日本を破壊するのが安倍らの目的
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:07.36ID:RkzrqDCQ0
>>945
侵略宗教なんだよ。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:19.59ID:PPFoJbeO0
日本人には同調圧力をかけるのに外国人にはやさしいんだな、日本は。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:22.70ID:tdCIP83R0
弁当持ってこいアホ。もしくは特別メニューになるんだから割増料金だろ。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:24.85ID:hb+Kj6XK0
安部さんには、恩赦や特赦をもっと実施してほしい
恩赦でかなり助かるわ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:25.36ID:WBw9zO8h0
>>844
給食は無理だと思うわ
基本弁当、そんなの作ってる時間ねーよって家庭は売店になるんじゃないかな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:26.49ID:2r2LKx700
>>930
網野善彦の本しか読んでないけど、地域でというよりある時代まではという説明だったな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:27.39ID:L+VxLdR70
>>801
東アジアみたいな儒教圏はIQ高いから
神なんてがたがた言わなくてもやっていけるし
そもそも無神論は共産主義じゃないしw

共産化を支持する連中が共産主義だ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:27.74ID:zeFdmoyD0
>>1
日本は移民には向かないお国柄

おもてなしって誘致した東京オリンピックもご覧の通りで、自分が第一で排他的なんですよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:28.24ID:M2e9CQzf0
>>1
こんなのを全て配慮したらなんにも出せないだろう。

米、小麦粉アレルギーだってあるし、
宗教上で肉食できないとか、
そういうマイノリティーは持参すればいいんだよ、食うものを。

だって、大人数に供する給食だぞ?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:30.61ID:uVkN8LWf0
イスラアァムでユルいやつは他国の習慣で食っていいって奴いんだろ
宗教ガイジなんてとっとと屠殺しろよ迷惑なんだよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:32.86ID:GpMsawK00
もうさぁ ハラル処理した冷蔵庫鍋フライパンで作ったなら
ハラル給食って事にしろよw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:33.24ID:6Ro/AuQm0
ハラール対応しようとすると食材を運ぶトラックや冷蔵庫、調理道具まで
別にしなきゃならんし、対応できるところも限られるのでは。
弁当持参というのが現実的な落としどころだと思う。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:34.60ID:efFyAku30
こういう図々しいところが嫌いなんだよイスラムは
お前らの戒律なんぞ知るか
勝手に来といてイスラムに合わせろとか嘗めてんのか
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:35.90ID:hnpzaZEN0
フランスの公立小学校なんか、イスラムのスカーフも認めねぇよ。
政教分離を徹底させているのだから。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:43.05ID:Do435jzI0
>>849
アメリカ 給食でググった
うん、どこもカフェテリアだな
俺も子供の頃アメリカの学校行っててこういうの食ってたよ

>>904
ピーナッツバターサンドは低所得の家に多い
収入が多い家ほど親が子供の健康気にして野菜を多く入れる
食育格差
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:47.56ID:uwQT8cyS0
お前らジャップだって、コメと小麦は特別扱いしているだろ。
しかもおそらくは、小麦はミチコの実家だからという理由だぞ。

米国は、米やら小麦を売りたいわけではない。
米国は米国で軽自動車を作り全世界へ輸出する。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:48.00ID:DUzkpzPl0
>726
特別メニューの分だけ別に食材調達&調理&梱包&配送する必要があるから、
下手したら作業員一名増員しないと対応出来ないレベルの要求だからなぁ。

仮に最低時給で計算するとしても、ぶっちゃけ対象者一名だと倍額にしたって
割に合わないわな。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:49.20ID:8MKgx9XA0
無理して戒律守らなくていいとコーランに書いてあるはずだが

こいつらの「無理」の中には、他人に迷惑かけることは入ってないんだな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:37:03.14ID:Nk+ms3gq0
>>814
ヴィーガンってのも結局完全に宗教だよな
車輪の再発明にも程がある
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:37:04.20ID:LX1/Ey3F0
イスラムお断り 日本に来るなカス
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:37:11.13ID:V9f5Xmfn0
つまり何かあったら日本より宗教を取るというわけだな
あかんわ、これは
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:37:15.30ID:NeUCOVYp0
小学校の苦悩。
外国人が学校で出す給食に対応してなくて困る。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:37:15.64ID:1SFo/avN0
アレルギーならまだしも
てめえの宗教上の理由で周りに迷惑かけるな
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:37:15.30ID:4VKCvLQY0
戒律に縛られない
日本の仏教や神教は平和だよね
何も戒律ないしw
他国の仏教のでは結婚できないらしいw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:37:18.33ID:sFt0RXo/0
わがままだよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:37:18.65ID:GVAqWkA90
そもそもコーラン作ったお前らの崇拝するなんちゃらは豚はしっかり火を通さないとヤバイで!って書いたのを勝手に改変したんだろうが!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況