台風第19号による排水樋管周辺地域における浸水被害説明資料
http://archive.md/yNMpI
>22:52 ゲート閉鎖を開始
>山王排水樋管における10/12の多摩川最高水位(AP9.992m)よりも地盤高さの低い地域で浸 水が発生している。
>また、下水管きょ内で逆流の発生が確認される。さらに、浸水が発生した地域での土砂堆積状況からも、河川水の逆流による浸水が発生した

12日午前11時かと思ったら午後11時から閉門してたのかwwww
「午前11時から閉門開始するも閉門まで24時間かかった」よりもひでーなこりゃ
「午後11時にようやく閉門判断し開始→閉門まで12時間かかった」とかwwwwwww

川崎市上下水道局は脳味噌にウジでも沸いとるんちゃうかこれw
自分で合流式下水道を逆流させてるんだから世話ないわw