X



【ケチ?】「おひとり様1点まで」に赤ちゃんも含まれる? 主婦の訴えに呆れ声続出「自分の母親がこんなタイプだと死ぬ程恥ずかしい」★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/11/12(火) 17:02:20.32ID:Cr/aILGk9
「おひとり様1点まで」に赤ちゃんも含まれる? 主婦の訴えに呆れる声続出「自分の母親がこういうタイプだと死ぬほど恥ずかしい」
2019.11.11

消費増税から1か月が経ち、家計が厳しいと嘆く家庭も少なくないだろう。ガールズちゃんねるに11月上旬、「お一人様一点までに赤ちゃんは含まれる?」というトピックが立ち、物議を醸した。

トピ主は、0歳の息子を連れてスーパーへ買い物に行った女性。「お一人様一点まで」の特売卵を、自分と息子の分の2点レジへ持って行ったが、店員から「赤ちゃんはまだ食べれないよね?」と言われ、1点しか買えなかったと不満げだ。

「確かに赤ちゃんは食べられません。でも1人の人間です。食べられないならアレルギーの方も買えないのですか?そうじゃないですよね?」

「私は何歳の子でも1人の人間なので数に含まれると思うのですが、みなさんはどうお考えになりますか?」と問いかけた。(文:okei)

「節約通り越してケチ。お金が自分で支払える人って意味でしょ」

トピ主は他にも、これは店員のさじ加減のような気がする、優しい店員なら買わせてくれる場合もある、レストランなどでは赤ちゃんの分もおしぼりをくれる、などと不満を並べている。少しでもお得に買い物をしたいという主婦の切実な訴えだが、これに対するコメントは「図々しい」「さすがに0歳の乳児を使うのは屁理屈」と、呆れる声が相次いだ。

「節約通り越してケチ。お金が自分で支払える人って意味でしょ」
「図々しくない?個数守ろうよ。子供にお金持たせて後ろのレジに並ばせてる人いるけどそこまでして買いたいの?って思う」
「自分の母親がこういうタイプだと子供は死ぬほど恥ずかしい」

などと非難轟々。中には、「じゃあ赤子で抱っこだとしても電車の乗車料金払えよって話だわ」というツッコミまであった。確かに赤ちゃんは1人の人間だが、それとこれとは違うという見方が大半。「常識知らず」などと批判も相次ぎ、コメントは10日までに2000件近くに及んだ。

「お一人様1点まで」などの特売品は、集客のための企業努力だ。これで利益が出るわけではなく、特売をきっかけに売上を増やそうとする戦略である。なるべく多くの客が買えるようにしなくてはならないので、個数限定は当然のこと。大抵はクレームを避けるため、「1000円以上の買い物をして、1家族様1点まで」など、きっちりとしたルールがあり、告知もしているはずだ。ここは店のやり方を受け入れるしかないだろう。

「理不尽なクレーマー」にウンザリしている人が多い?

一方、「店員さん意地悪だな〜」と、トピ主に同情する人もいた。スーパーで働いている人からは「赤ちゃんだって一人としてカウントしますので、お一人さま1点で買えるはずですよ!!」という声も。ただこれは、「そのお店によるんじゃないの?断言したらダメでしょ」とすぐに猛反発を浴びていた。

確かに、売り方は店によってさまざまで、店員の一存では決められない。先日、テレビで消費増税後のセールの様子が紹介され、「店内に50人集まれば全品半額」というインパクト強めの手法を取っているアパレル店があった。客の主婦たちは、自分の子どもを幼児だろうがなんだろうが呼び集めて頭数を揃え、これを店の責任者が認めて、セールは大いに盛り上がっていた。

つまり、店側がルールをはっきりさせ、分かりやすく提示していれば良いのだろう。まあ、どう頑張っても文句を言う人はいるのだが……

コメントには「レジで働いてた頃、店のルールに従って断ったらケチだのなんだの罵られたの思い出した。くそが!!」と怒る人もいた。トピ主への批判の多さの背景には「理不尽なクレーマー」にウンザリしている人の多さも関係しているかもしれない。

https://news.careerconnection.jp/?p=81830

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573529785/
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:30:06.95ID:wu6V0j5K0
>>769
もしL玉1パック98円とかで
それを赤ちゃん抱いて玉子2個だけでレジ通ろうとしたら
それは店としてもいい客とは言えないな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:30:15.81ID:vYmPzifr0
>>772
クレーマー粘着気質で
ネットを使って他人を操って大騒ぎするというクズ客だったのは明らかだよね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:32:23.17ID:wu6V0j5K0
>>770
パス太郎となでしこ店長は度を越してイキってるところが違う
たかがこのレジの店員とはレベルが違う
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:32:52.70ID:S8BWTSd40
>>770
>過剰な正義感は、ただの迷惑

だよな
店側としちゃ母親の多くを敵にまわしたも同然
女のコミュ力は凄いから卵一個ケチったためにそれ以上の損失被りそうw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:33:43.69ID:sf3BwLeu0
客側にいちいち言わないといけないのはね
パスタ2品とかもダメって普通はわかるけどさ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:35:02.28ID:vYmPzifr0
>>776
まともな母親なら
乞食に毅然とできるいい店だという評価をする
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:35:32.95ID:wu6V0j5K0
>>776
いや、元ネタのガールズちゃんねるは愚痴った主婦叩きまくってるみたいだぞ
スレタイの通り
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:35:43.89ID:+AdKgunL0
他人の子供も連れて行く猛者が居るからな。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:37:18.45ID:S8BWTSd40
>>773
「今日は卵安く変えちゃったほら二個も」と家に帰って祖母に言ったら
「あら卵安いの?じゃあ私も買ってくるわ」といってお婆ちゃんが5千円の買い物をしてくれる
商売ってそういうものだし、人生もそうじゃない?
一見損なようでも得することもあれば
小さい損を防いだために大きな何かを失ってしまうこともある
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:41:14.88ID:RT7FRbxl0
日本も貧しい乞食増えたからしょうがない
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:42:42.63ID:S8BWTSd40
>>779
ガールズチャンネルって若い人が多いのかな
主婦とか母親に厳しいのも
家事も育児もやらないからでしょ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:45:00.09ID:vYmPzifr0
>>781
乞食の正当化妄想がひどくて笑える
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:45:23.82ID:vYmPzifr0
>>783
「まだの人にはわからない」
www
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:45:38.14ID:wu6V0j5K0
>>781
L玉30個は欲張りすぎだろうはさておいて
特売品のみ乳飲み子抱えて2つせしめるってだけでいい客とは言えない
その後のストーリーなんて自説擁護の為のフィクションに過ぎない
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:45:59.61ID:S8BWTSd40
>>778
真面目なんだねw
でもそういう「真面目」な人は
誰かがちゃっかり得しちゃうのがものすごく許せなかったりするよね
卵とかちょっとしたことに烈火のごとく怒るけど
もっと余裕持ちなよと思う
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:46:16.24ID:RT7FRbxl0
ガルチャンて2ちゃん以上に人間のクズばっかやろ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:48:17.29ID:vYmPzifr0
>>787
浅ましい乞食を得とドヤがをする間抜け女なのはよくわかった
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:48:53.34ID:RT7FRbxl0
あんな糞安い卵とかよく買えるよな
どんな安くても最低8個200円
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:49:36.99ID:tWiEoFhq0
転売でもないんだし、
赤ちゃん抱いて買い物来てるなら売ってやれよ
なんか可哀想だわ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:49:53.52ID:wu6V0j5K0
>>783
若かろうが議論し合ってそう言うモラルに行き着く事は悪い事じゃないね
親になってもそういう乞食はするまいとするだろうし
結局主婦とか子育ては甘えずにするものと認識するのはいいと思う
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:50:45.50ID:S8BWTSd40
>>786
商売って「いい客」ばかりじゃないから
でもいい客じゃないと思った客が大勢の客引っ張ってくれることもあるし
客なんて金持ちもいれば貧乏人もいる
沢山買う客もいれば一個しか買わない客もいる
ちゃっかり特売品をせしめる客もいれば生真面目な客もいる
そういうのひっくるめての商売じゃないかな
店側だってあまりに目に付けば対策だってするさ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:51:09.23ID:wu6V0j5K0
>>787
モラルなんだよね、叩かれてるのは
嫉妬じゃない
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:52:04.76ID:j2f9n4Q40
心まで貧しい人間にはなりたくない
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:53:37.66ID:Gdu7XL580
とあるRPGでさらわれた赤ちゃんを取り戻すクエスト解決したら
アイテム欄に赤ちゃんが表示されたからな
常識的に言って一人の人間という扱いではない
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:54:03.88ID:Ao2894o40
ネットで必死に叩いてる方が嫌かな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:55:07.34ID:09FPx4tx0
下民共は法律オンチつまりルールオンチだからマナーとかモラルとか曖昧で主観的な自分に都合良い基準に縋り付いて必死に自分の正義アピールするんだよねぇ
実に卑しくて浅ましくてみっともない
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:55:17.95ID:S8BWTSd40
>>790
「乞食」が口癖のようだけど
人を乞食呼ばわりするほど余裕がないんですね
まあ「自分だけが我慢している」と思っている人はストレスがそういう
ちゃっかりしている、得している、上手くやっている人に向かうんですって
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:56:32.82ID:wu6V0j5K0
>>795
ちゃっかり万引きする人も含めて商売だよね現状
そんくらい収支がプラスならいいんじゃないのと言ってるに等しい
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:57:38.94ID:tWiEoFhq0
>>794
甘えてもいいと思うけどね、大変なんだから
自分は1人で苦労するタイプだから余計に思うけど、
甘えられない子より、助けてくださいって言える子の方がやっぱり可愛い
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:58:08.93ID:u8mITEzK0
買い物ができる年齢になってからカウントされるのかと思ってた(´・ω・`)
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:01:38.55ID:Ao2894o40
>>800
プライドだけは高いってのはあるかもね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:01:39.43ID:wu6V0j5K0
>>801
得してるとちゃっかりしてるは微妙に違うと思う
他人が得したってよかったねとしか思えないけど、
店のルールの隙を突いて店が甘い顔をしてくれるのを期待する行為
ちゃっかりは何だか感じ悪い
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:03:20.18ID:S8BWTSd40
>>794
私も若い頃は潔癖というか狭量で
卵を「〇〇の分まで」とかできなかったけど
主婦になって母親になったらおおらかになったというか
あまり小さなことを気にしなくなった
小さなことにきりきりしていても良いことないし
他のお母さんや先輩母さんが太っ腹でおおらかで図々しくて暖かいんだよ
スーパーで生真面目に「赤ちゃんにはあげられません」とやっているのは大抵若いバイトだし
おばちゃんレジは「わあ可愛いわね何か月?」と聞きながら卵を二つ普通にレジ打ちする
まあ母親でも生真面目で狭量な人はいるけど
なんかいつもヒステリックだよね
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:07:24.22ID:S8BWTSd40
>>796
赤ちゃんも一人として卵を、は叩かれるほどのことでは思うよ
日本中のスーパーでやっていることだよ
近所のスーパーでは「おひとり様一つまで」に子供だろうが赤ちゃんだろうが配っている
結局嫉妬なんだよ
自分では認めないだろうけど
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:08:00.60ID:S8BWTSd40
>>799
うん余裕がなさすぎるよね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:09:19.15ID:jG/BvKhC0
含まれるだろ
成人のみとか書いてないなら
赤ちゃんも含まれる

それに俺が店員ならめんどくせーからおkだわw
でも疑問におもうならやらない方がいいw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:09:37.18ID:S8BWTSd40
>>802
万引きは窃盗ですよ盗みです
ちゃっかりとは違います
いい年してそんなことも分らないの?w
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:10:19.26ID:wu6V0j5K0
>>807
世間が自分に合わせてくれるのを期待するよりも、
自分が世間の方に合わせて行くべきと考える方が立派と思う
世の中には若いバイトも生真面目も潔癖も狭量もいるんだから
「みんな大らかに接してくれよ」と望むのはどうなんだろう
そりゃどっちがいいかは全員大らかなのがいいんだろうが
それ求めるのは甘えだよね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:10:30.01ID:pCNDN4CK0
このババァ間違いなく電車やバスに乗るときだけ「赤ちゃんだから無料」とか言ってるw

こんなヴァカの相手せにゃならんとはスーパー商売も大変だな。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:11:28.18ID:wu6V0j5K0
>>811
どうも意図が伝わらなかったようで
万引きを肯定なんて全然してませんが
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:12:35.99ID:jKA0W5ux0
そんなにたまごいる?
どんどん鮮度が失われていくのに
発想がもう貧乏抜け出せない感じ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:13:53.78ID:S8BWTSd40
>>806
得しているとちゃっかりしている「微妙な」違いにさえ
目くじら立てて糾弾するから余裕がないと思われるんですよw
多分あなたは他人が得した話は良かったねと思えなくて
「ちゃっかり人の善意に乗って」とか
「ちゃかり聞き込んで」とか「「ちゃっかり助けてもらって」とか感じるのでは?w
0817巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/11/13(水) 02:14:28.53ID:Ud/UOoaK0
>>813 そんな事言うバカスーパーは障害者やナマポ相手の場合無料な。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:15:04.45ID:wu6V0j5K0
>>808
他人の親子が玉子2パックせしめても羨ましくも何ともない
なんで嫉妬だと思うのか理解できません
嫉妬だ嫉妬だと決めつける人はよほど今の世間を知らないんだな
ポリコレって怖いんだよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:17:17.49ID:jG/BvKhC0
これに文句を言うのはモラハラw
周りからは嫌われてると断定するw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:18:37.73ID:wu6V0j5K0
>>816
どうぞ得してくださいねいい事だから

「ちゃっかり」は昔からおおよそマイナスイメージにしか使われない言葉なんだよ
ルールの隙を利用してるとか、他人を踏み台にするとかね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:22:16.59ID:S8BWTSd40
>>812

誰だって世間のルールに合わせているでしょ
卵だって赤ちゃんを勘定にいれてルール違反でも何でもない
狭量で器の小さい連中にうんざりしながら生きている人だっているだろうし
人それぞれだよ
卵一つでいいなら一つだけ買っていればいいさ
二つ買った人を叩くんじゃないよ
みっともないw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:23:55.40ID:wu6V0j5K0
>>817
主語間違ってますよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:25:55.75ID:wu6V0j5K0
>>822
叩いてないつってんだろ
穏やか口調で喋ってるからって調子こいてんじゃねーぞ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:25:59.15ID:S8BWTSd40
>>818
あなたの叩き方があまりにもすさまじいから
嫉妬に違いないと思ったのです
あいつ卵程度で嫉妬していると思われても仕方ないですよ
気を付けてねw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:27:35.73ID:tTu5jIG80
会計1人毎だろ
同一会計なら二点目から通常価格
0歳児に金を預けて支払い出来て商品を受け取れればギりOK
0827巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/11/13(水) 02:27:40.96ID:Ud/UOoaK0
お一人様一個なんだから御二人様で二個だろ?意味分からねー、日本語の教育受けてねーの?

ご遠慮下さい?はあ?人様に指図してんぢゃねー遠慮しねーよ。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:27:53.31ID:mXoIP+hv0
あさましい
きたない
はじしらずを

おおらかと言い換えて正当化する
オバタリアン
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:29:03.48ID:wu6V0j5K0
>>825
何度言やあわかる?
ネットのどこの誰かも知らねえ親子が玉子1パック余計にせしめたからって何で羨ましがるんだよタコ
そんな貧乏してねえよ
妄想甚だしいな
嫉妬だ嫉妬だ嫉妬に違いないと
決めつけるんじゃねえつのドアホ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:31:48.94ID:S8BWTSd40
>>821
じゃあ言い方と変えます
ちゃっかりじゃないですね
ちゃんとお買い物をした人に対して「乞食」とか
どうしたらそんな狭量で意地の悪い発言ができるのですか?
きっとあなたの人間性がそう言わせているのでしょうが
凄まじいですね
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:33:43.61ID:i4uahLr90
何処のスーパーか公表しろ。
わしがデモに行ったるわ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:34:04.31ID:wu6V0j5K0
>>831
いつ誰がコジキなんて言葉を口にしたのか言ってみろ
テメエは妄想で他人の発言と思考を決めつけるのをやめろ
話はそれからだ女
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:34:07.61ID:S8BWTSd40
>>829
えーでもやっぱり嫉妬なんでしょ?w
あなたの書きこみからぷんぷん臭ってくるのですが
たかが卵一パックなのにね
必至なところ、本当は貧乏なんでしょ?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:37:50.94ID:wu6V0j5K0
>>834
くだらねえ決めつけに興味はねえんだわの
せっかく俺と喋る機会を得たのならもっと実ある事を喋れ
煽りたいだけなら相手してヤンねえ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:38:57.53ID:C3ZravN20
ベビーカー、子連れでも
マタニティーマークでも
本人が気がつこうが気がつかなかろうが
周囲の人に相当気を使っていただいてるのに
それを認識せずに
気に入らないことだけを声高に叫んでるる連中みたい
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:39:01.29ID:S8BWTSd40
>>833
あなたの言動なんていちいち見てませんよ
自分を他人がそんな気にかけていると思っているの?
まさか引きこもり?そうなの?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:39:50.90ID:C3ZravN20
>>834
たかがパック一パックに固執して
ネットで騒ぎだした元ネタの女に言ってあげないと
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:40:07.95ID:S8BWTSd40
>>824
うるせーよタコ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:40:16.78ID:Ao2894o40
やたら叩く人ほど
いざ自分が叩かれると不愉快に感じて喚き散らす
よくあること
0845巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/11/13(水) 02:41:01.34ID:TlK4z8vl0
二人居て二個欲しければ二個買うだろ?貧乏とか乞食関係ねーだろ?バカぢゃねーの?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:41:26.94ID:wu6V0j5K0
>>838
煽りに必死で実がねえなあ
そんなに相手して欲しいなら俺のご所望は議論だ

腐れ女は議論なんか無理だろう
以後無視
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:41:43.90ID:ESZn0PL80
前パタゴニアのリユース(どんなに高い製品でも返品されたものなので最高でも1万で販売)のイベントで幼稚園児や赤ん坊を頭数に入れて自分達の買っている夫婦いたな

明らかに同じ用途に使うのを2つ以上買っていたり転売感半端なかった

クレームあったわからないけとその後は子供は子供のものでって頭数にされてた
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:41:48.73ID:i4uahLr90
これもしかして安倍が悪いのでは?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:42:49.33ID:S8BWTSd40
>>836
なんだただの引きこもりのコドおじかよ
まあおまえには卵なんて必要ないわな
女も子供とも無縁の生活か
惨めw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:43:28.20ID:EN5R3fP60
>>832
大阪府東大阪市のスーパー、店名まではわからない
ちなみにこの辺りは朝鮮学校がある関係で在日北朝鮮人が多く住むエリアだ
デモに行くなら朝鮮人に気を付けろ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:45:12.59ID:M7nHhTnr0
>>837
お前みたいな役立たずのカスでも生かして貰えてる社会に感謝しろやボケ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:45:19.77ID:wu6V0j5K0
>>850
あれだろ、スーパー玉出
それかコノミヤ
客層も店員の質も言わずもがな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:45:26.43ID:S8BWTSd40
>>846
5ちゃんで議論wのコドおじ乙
たまには外出て働いてみたら?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:45:50.89ID:i4uahLr90
玉出は卵の特売やらないだろ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:47:06.06ID:xSUccW+J0
お店も2点売ってやれとは思うけど、1点しか買えなかった客も『そうですよね』と思って引き下がるべきかと。

お店も客も余裕がないってことかなぁ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:47:43.97ID:wu6V0j5K0
>>853
つまんねー女だな
アスペコテハン弄ってる方が10倍面白いわ
0858巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/11/13(水) 02:48:31.89ID:TlK4z8vl0
>>850 出玉な予感しかしてなかったが、出玉さんは中学生以上のお客様おひとり様一回限りにてご容赦くださいませって書いて有ったw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:48:42.80ID:wu6V0j5K0
>>854
そうなんだ
もともと安いのか?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:49:38.02ID:S8BWTSd40
>>856
なんだ
図星だたのかw
子供部屋にヒキ籠って5ちゃんで議論してないで
そと出て働いてみろ
世界が変わるぞw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:50:55.02ID:S8BWTSd40
>>856
「5ちゃんで議論」して勝ったつもりになっているのか
惨めw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:51:03.44ID:i4uahLr90
そもそも玉出なら見逃してくれるだろ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:51:16.15ID:wu6V0j5K0
>>860
使い古された煽りだな
新鮮味も何もない
そんな体たらくじゃ俺の食指は動かないぞ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:51:25.73ID:4OX2fI+20
おひとり様一点は、普通に赤ちゃんOKだよ
うちの近所のスーパーは
いいんじゃないのそれぐらい
おひと家族様一点だと無理だけど
俺はもう一回並んで買うで
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:51:32.14ID:ng46mxmN0
こういうのは二回並べばいいだけのしょーもないルールなんだし赤ちゃんでも一人連れてこられたら認めりゃいいんじゃないの?
DQN客にまでしょーもないルールを厳守させてたら店員がしんどいだろうに
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:53:18.12ID:wu6V0j5K0
>>862
勝つ勝たない以前に会話しろ
いくら煽っても男は振り向かねーぞ、女よ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:53:55.90ID:i4uahLr90
>>859
この辺のスーパーの半額くらいだな。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:54:01.61ID:YKFyDQ1A0
「お一人様」の定義を表示していない店側に落ち度がある
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:54:20.72ID:9zUTX+h/0
普通にいるよね、こういう人
赤ちゃんは流石に笑うけど、幼稚園児?くらいの子供を
二人くらい連れてる人
母親って強いなぁーと思うわw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 02:54:26.36ID:Z18SIhPZ0
>>867
あれ法律で列記とした一人、所謂自然人なんだが……
おまえは1個2個と数えるのか??
馬鹿なの?しぬの?朝鮮人なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況