X



【ケチ?】「おひとり様1点まで」に赤ちゃんも含まれる? 主婦の訴えに呆れ声続出「自分の母親がこんなタイプだと死ぬ程恥ずかしい」★8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/11/12(火) 17:02:20.32ID:Cr/aILGk9
「おひとり様1点まで」に赤ちゃんも含まれる? 主婦の訴えに呆れる声続出「自分の母親がこういうタイプだと死ぬほど恥ずかしい」
2019.11.11

消費増税から1か月が経ち、家計が厳しいと嘆く家庭も少なくないだろう。ガールズちゃんねるに11月上旬、「お一人様一点までに赤ちゃんは含まれる?」というトピックが立ち、物議を醸した。

トピ主は、0歳の息子を連れてスーパーへ買い物に行った女性。「お一人様一点まで」の特売卵を、自分と息子の分の2点レジへ持って行ったが、店員から「赤ちゃんはまだ食べれないよね?」と言われ、1点しか買えなかったと不満げだ。

「確かに赤ちゃんは食べられません。でも1人の人間です。食べられないならアレルギーの方も買えないのですか?そうじゃないですよね?」

「私は何歳の子でも1人の人間なので数に含まれると思うのですが、みなさんはどうお考えになりますか?」と問いかけた。(文:okei)

「節約通り越してケチ。お金が自分で支払える人って意味でしょ」

トピ主は他にも、これは店員のさじ加減のような気がする、優しい店員なら買わせてくれる場合もある、レストランなどでは赤ちゃんの分もおしぼりをくれる、などと不満を並べている。少しでもお得に買い物をしたいという主婦の切実な訴えだが、これに対するコメントは「図々しい」「さすがに0歳の乳児を使うのは屁理屈」と、呆れる声が相次いだ。

「節約通り越してケチ。お金が自分で支払える人って意味でしょ」
「図々しくない?個数守ろうよ。子供にお金持たせて後ろのレジに並ばせてる人いるけどそこまでして買いたいの?って思う」
「自分の母親がこういうタイプだと子供は死ぬほど恥ずかしい」

などと非難轟々。中には、「じゃあ赤子で抱っこだとしても電車の乗車料金払えよって話だわ」というツッコミまであった。確かに赤ちゃんは1人の人間だが、それとこれとは違うという見方が大半。「常識知らず」などと批判も相次ぎ、コメントは10日までに2000件近くに及んだ。

「お一人様1点まで」などの特売品は、集客のための企業努力だ。これで利益が出るわけではなく、特売をきっかけに売上を増やそうとする戦略である。なるべく多くの客が買えるようにしなくてはならないので、個数限定は当然のこと。大抵はクレームを避けるため、「1000円以上の買い物をして、1家族様1点まで」など、きっちりとしたルールがあり、告知もしているはずだ。ここは店のやり方を受け入れるしかないだろう。

「理不尽なクレーマー」にウンザリしている人が多い?

一方、「店員さん意地悪だな〜」と、トピ主に同情する人もいた。スーパーで働いている人からは「赤ちゃんだって一人としてカウントしますので、お一人さま1点で買えるはずですよ!!」という声も。ただこれは、「そのお店によるんじゃないの?断言したらダメでしょ」とすぐに猛反発を浴びていた。

確かに、売り方は店によってさまざまで、店員の一存では決められない。先日、テレビで消費増税後のセールの様子が紹介され、「店内に50人集まれば全品半額」というインパクト強めの手法を取っているアパレル店があった。客の主婦たちは、自分の子どもを幼児だろうがなんだろうが呼び集めて頭数を揃え、これを店の責任者が認めて、セールは大いに盛り上がっていた。

つまり、店側がルールをはっきりさせ、分かりやすく提示していれば良いのだろう。まあ、どう頑張っても文句を言う人はいるのだが……

コメントには「レジで働いてた頃、店のルールに従って断ったらケチだのなんだの罵られたの思い出した。くそが!!」と怒る人もいた。トピ主への批判の多さの背景には「理不尽なクレーマー」にウンザリしている人の多さも関係しているかもしれない。

https://news.careerconnection.jp/?p=81830

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573529785/
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 05:06:58.36ID:sIZ6R9E50
さすがにネタスレでしょ
0975巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/11/13(水) 05:07:44.93ID:TlK4z8vl0
出玉さんは明確に定義してたから違う方かな?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 05:10:27.63ID:0SaFIBUy0
まあ、あれだな。
0才児が自らの購入の意思を持ってレジに来たわけじゃないしな。
売り場からお一人様一点の商品を購入の意思を持って買い物籠に二点入れたのはおばちゃんだし、
お一人様一点の店の通達を無視したのはおばちゃんだしな。
赤子を一人の人間として人権を認める以上、本人の購入の意志が確認できないなら売れないだろ。
本人の同意が得られない限定商品を店の判断で売りつけたら、押し売りやんけ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 05:19:03.86ID:nEyTDkG90
こんなスレで8まで行くのが恥ずかしい
0979巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/11/13(水) 05:20:13.05ID:TlK4z8vl0
いや赤ん坊でも玉子食べるし親は食べさせないと成らないので購入の意思は有るも判断出来る、子供を育てた事もない
赤ん坊は玉子を食べないとか透視する終わってる頭の可笑しいパートなんかに判断される覚えが無い。
0983巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/11/13(水) 05:20:59.32ID:TlK4z8vl0
>>978 お前が恥ずかしいのは俺に関係ない。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 05:22:07.46ID:YVekCFjV0
なんでこんなくだらないネタ8000もレスが付くんだよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 05:22:09.96ID:YqNQ3uih0
クレしんとかで同じ事するとひまわりは1人扱いじゃなかったか
店側がどういう思惑での値付けかなんて分からんしこの手の作品で市民権得ちゃってる以上赤ちゃんがダメなら何歳ならいいのって話にもなるし明確にしない店側の問題だろ
スーパーでの買い物をシステマチックに捕らえてるか極端な話昔の個人商店のように捕らえてるかの違いのような気もする
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 05:23:29.09ID:Q4NVS1y90
赤ちゃんだって一名様だろw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 05:24:33.13ID:bFrr2oLI0
赤ちゃんが一人で買えるかよw

非常識の糞まんこ様の 逆切れ発言
0996巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/11/13(水) 05:24:51.74ID:TlK4z8vl0
>>990 今回赤ん坊は玉子食べないから占いと客にクレーム付けたのはレジだろ?時系列可笑しいんぢゃねーか?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 05:25:13.53ID:FIVsdkJK0
乞食がのさばれば
そのぶん恩恵に預かれない人が出てくる

その人は100人の子持ちかもしれないのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 24分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況