X



【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/13(水) 18:19:01.36ID:kAWKLawJ9
https://twitter.com/michihiro_says/status/1194531461174460416
https://pbs.twimg.com/media/EJPUBIVUUAE3QNs.jpg

桜を見る会 前夜祭の怪
http://jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-13/2019111301_01_1.html

関連スレ
【安倍首相】主催「桜を見る会」 毎年前夜に都内ホテルで「安倍晋三後援会 桜を見る会前夜祭」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573611169/
【#安倍晋三首相主催】「桜を見る会」、後援会は申込書をコピーして家族や知人、友人まで参加可 公的行事の私物化か ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573603998/
【文科省】桜を見る会、推薦名簿は保存…「個人情報が多く明らかにできない」 萩生田文科相
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573616661/
【#安倍晋三首相】「桜を見る会」ツアーの案内、首相事務所から直接送られていた ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573613283/
「桜を見る会」の中止求める #自民幹部
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573624605/
【#共産党 スクープ】「桜を見る会」政治資金規正法違反疑惑 前夜祭の5000円会費 #安倍首相 後援会の収支報告に記載なし
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573622582/
【速報】安倍首相主催「桜を見る会」 来年度は中止
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573630431/

★1が立った時間 2019/11/13(水) 13:24:31.75
※前スレ
【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573630571/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:25:18.54ID:mM3Rr4eM0
ネトウヨ先輩こんばんは!晩ご飯は食べましたか?(^ ^)ニッコリ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:25:27.09ID:1p9JCxbh0
>>35
地味なだけにな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:25:48.35ID:7BmIuQD/0
>>35
楽勝の選挙区なのに
何でこんなことをするのか不思議やな

こんなことしても大丈夫なほど
政治力があるのかもな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:25:58.09ID:BTXe+ZuD0
歌手を呼んで久兵衛の寿司も出て5000円なら、今年の
忘年会は「ニューオータニ」だ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:25:59.63ID:iplu3/eR0
さすがにニューオータニで5000円は無理だろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:26:06.26ID:vNIzsR9h0
本来なら詰みなんだけどな。この国は最近おかしいからな…
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:26:25.31ID:oSNBpjS+0
さすが東洋のチャウシェスク
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:26:32.81ID:we+e0zv50
>>1
安倍逮捕きたー!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:26:39.58ID:fdpflJq0O
>>5”公私混同””隠蔽体質”国家戦略特区問題や原英史経由の情報漏洩問題とかで、北村誠吾も持たんだろうしな、ここは雪崩式に

”和田政宗”の首も、今からでも公職選挙法違反の疑いで話しでかくして
追い込んでやるのは、和田政宗のケース的に全然ありだぞ

>>1の菅原みたいのが閣僚入りすんのは
自民党をここまで維新の党や、中国共産党や北朝鮮並の腐敗しまくった政権政治にした筆頭
癌細胞な”菅義偉”官房長官に権力が集中してるのが主な要因だしな
菅義偉の手下の和田政宗がイキってるのも、菅義偉官房長官の権力あってこそだろ
7: [] 2019/06/23(日) 09:13:13
文春の見たとこ、もろ

公示前に、選挙運動期間外に《”選挙運動にわたる”行為》やってたみたいだしな

”特定の選挙において” 《次の参議院選挙》

”特定の候補者のために” 《和田政宗 本人》

”当選を目的として(自己または他人)” 《和田政宗本人の当選を目的として》

”当選を得させるために、直接又は間接に、選挙人(選挙権がある有権者)に働きかける行為” 

《約1000の聴衆を前に、名前を書いてもらった順に当選できるので、和田政宗もしくは政宗というふうに書いていただければ有り難いと述べるなど、当選を得させる行為をさせようと働きかけた。》

ってのを、公示前の『選挙運動期間前にしていた』わけだろ

これからもっと問題化するんでねえの。
>>1
和田政宗のは文春見たとこドストライクにわかりやす過ぎるケースなんじゃないか
法治国家的にスルーしたら駄目なケースだろ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1561175301/69
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561168413/7
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:26:41.66ID:W53vSYcL0
このバカのせいでもうすでに日本めちゃくちゃだけどな
どの辺が保守政治家だったんだ?w
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:26:45.06ID:x6oub2+d0
テレビで報道されてない…
安倍汚ねぇ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:27:16.53ID:ZLzB5mvu0
>>37

ジャップに!ジャップにーーーーーーーーーーーーーーーーーーー正義があったら!!

皇居前で!ノータリーンの昭恵と一緒にーーーーーーーーーーー銃殺刑にしてられるんだが!!
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:27:21.95ID:WyA0WKWo0
閣議決定で「ホテルニューオータニの宴会代は5000円〜」にすれば問題ない。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:27:29.57ID:g2H0/+fI0
確信犯「ええちょっと選挙演説のようになったしまったんですが」平成29年
https://youtu.be/TighgSY7_Is?t=306
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:27:46.35ID:aVdli/760
>>1-9
血税で公務員を死ぬまで介護する日本という鬱くしい国


ビットコインをデジタルゴールド、安全資産と称することは過剰表現に該当する
ビットコインなどの仮想通貨はブロックチェーン技術の一面にすぎない。

ビットコインは相場操縦が規制されておらず、
見せ玉等の相場操縦的行為を行うトレーダーの取り締まり、
監視を怠った取引所に対して罰則などなど、
他の市場では常識的な最低限のルールも準備されていない。
そして、驚くべきことに取引所の自己売買も規制する法律も準備されていない。

その結果、ビットコイン市場はハイボラの乱高下、とてもじゃないが
「価値の保存は夢のまた夢。とてもじゃないが安全資産とは言えない。」
ビットコインによる価値の保存、安全資産等の表現
これも買い煽りの常套句になっている。
安全資産としての看板を掲げたいなら、
各国政府が価格操作関連などの法整備を行って規制が完了してからにすべきだ。


仮想通貨投信を禁止 金融庁は仮想通貨は取引のインフラがまだ整っていないとして、
投信の投資対象から外す:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51814850V01C19A1EE9000/
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:27:47.37ID:VKVtuDjp0
>>44
政治の腐敗ってやつだな。
ネットとマスコミでは統一教会が動いてるし。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:27:55.68ID:t9Wjyzwt0
>>1
今までに罪をおかしたことの無い者だけが議員になれるのか
あれ?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:28:03.07ID:gKx2xe1/0
>>50
そういう設定なら、あの散々連日朝から晩までやりまくってたモリカケ報道も止めてたはずでは?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:28:08.58ID:oSNBpjS+0
>>49
本当保守らしい事一つもしてないのにネトウヨに担ぎ上げられてるのは理解出来んわ
明らかに国売ってるのに
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:28:16.25ID:Yq8jFYEc0
久兵衛か・・・
母ちゃんが生きてるうちに一度でいいから食べさせたい。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:28:19.65ID:aVdli/760
>>54
銀行がどんなに頑張って
アンチマネロン/テロ資金供与防止を実施しても
提携してる仮想通貨取引所がザルだと意味がないのである。

仮想通貨はイノベーションを言い訳に、長年放置されてきた。
911を体験していない日本人はテロに対する認識が甘い。
ビットコインのテロ資金供与問題 G7でも話題になっている。
マネロンとテロ資金供与問題は『リブラ』だけの問題ではない
ビットコインを含む暗号資産全体が抱える問題。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:28:22.21ID:1p9JCxbh0
>>52
交通費も考えると2500円くらいにしないと計算合わないぞ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:28:53.58ID:KVjI8JyZ0
安倍の火消しとしては、
NHKの世論調査で支持率上げて野党牽制
検察は、手懐けてるが、世論を封じ込めるのは無理
流石に、良識ある弁護士や法律学者が安倍を公選法違反で告発
検察は、世論の圧力に負けて操作はするな 不起訴は無理だろ
これやると、国の統治機能が壊れる
安倍は、あっけなく終わったな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:29:02.09ID:HwLU6+Ku0
まさかホテルニューオータニが田舎の新年会並みの料金で持て成してくれる庶民の味方だったとは
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:29:09.24ID:vmSoboKp0
>>59
やさしいな
来年桜を見る会で招待してやるよ
5000円で腹いっぱい食えよ。おかわりもいいぞ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:29:14.07ID:yn0zI+dh0
これで安倍政権終わりだな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:29:19.14ID:aVdli/760
>>60

仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した。
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い
bitmexなどの取引所が存在する市場(日本では利用が禁止されていない)
匿名性か高い取引所を利用することは、
意図せずテロ資金供与に関与する可能性が増す。
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を確認しない。国内外に自由に送金できる。
テロ資金供与対策を実施中の銀行は受取人の
身元確認が完了するまで送金できない

つまり現在の暗号資産は身元確認なしで国内外送金し放題
テロ資金供与及びマネロンの温床とG7やG20でも危惧されている
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:29:19.20ID:nInq8ThU0
前スレで必死に後援会ガーって騒いでたアスペは尻尾巻いて逃げたのか?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:29:57.83ID:g2H0/+fI0
>>59
ランチで5000円だろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:30:10.63ID:aVdli/760
>>67

海外ではFATFのアンチマネロンと
テロ資金供与防止のガイドラインの影響から
リスクを避ける為に、対策不足の
仮想通貨取引所との提携を解除する銀行も現れ始めた。

ビットコインなどの存続のコインを利用せずに、
銀行みずからブロックチェーン技術を活用したほうが
マネロンテロ資金供与リスクを軽減できるからだ。

杜撰な仮想通貨取引所と心中するよりは
縁を切って
銀行独自のブロックチェーン技術とウォレットを制作したほうが安全
ブロックチェーン技術を採用するからと言って
存続のビットコインなどの仮想通貨を利用する必要はない。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:30:21.79ID:1p9JCxbh0
>>68
それだとAUTOだって指摘された後消えたな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:30:24.69ID:QuNg4/jL0
安倍さん自首しなさい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:30:29.23ID:6O+ENL8K0
上級国民『お前達が金を使わないから不景気なんだよw俺達がお前達下級国民から巻き上げた
  血税を無駄遣いして、金を回して内需拡大してやっているんだよw感謝しろよwこれからも
  消費税をドンドン上げてやるから、せいぜいあくせく働けよ底辺共wwwwwwww』

どうせ、こんな感じのことしか考えてないだろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:30:41.08ID:aVdli/760
>>71


ビットコインや旧世代のアンチマネロン/テロ資金供与防止を完全に無視した暗号資産の存在がブロックチェーン革命の足を引っ張ってる。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:30:41.35ID:MIEeATdY0
安倍容疑者総理大臣の誕生だなw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:30:44.81ID:8sNAeUAy0
>>8
5000円の領収書なんだから負担したというかニューオータニが安くしただけじゃね?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:30:59.11ID:A7h0Vy0h0
>>22
ガチ池沼w
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:31:02.20ID:U71b96e/0
今回の報道でNHKは完全に
安倍晋三放送局だということが解った
論点ずらしまくり
特に岩田某という政治記者はヒドイ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:31:27.63ID:oSNBpjS+0
小渕「総理、ドリルお持ちしました」
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:31:39.89ID:eDB1uLjG0
こんなのが日本の総理大臣って、本当に情けないわ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:31:41.53ID:vmSoboKp0
岸信介が待ってるぞ
安部よかったな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:31:54.70ID:iplu3/eR0
NHKは安倍チャンネルだからな
公共放送の資格なし
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:31:59.57ID:1p9JCxbh0
>>77
交通費も考えると1人2500円くらいまで安くしないとな。後、山口県からの飛行機代は1人1000円くらいにまで忖度させないとな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:05.30ID:Nf0s3vUz0
今頃テレビ局に電話しまくってるんだろなー
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:12.18ID:MIEeATdY0
>>58
あり得ない売国奴だよね。

移民をこんな入れてる奴は誰もないし、
これからもガンガン入れようとか正気の沙汰じゃない。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:21.42ID:DNr0JZrD0
「独立した機関」である、検察官一人だけの判断で逮捕まではできんだから、良心のある者はいないのか?(怒)
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:27.99ID:vmSoboKp0
国がぶっ壊れていくさまをこの数年間見てたけど
いよいよ最終章だな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:43.59ID:g2H0/+fI0
先進国からウガンダ並みの政治モラルになったな、安倍のせいで。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:46.09ID:MhxTlvPi0
普通の計算できてないパヨクがいるなw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:47.03ID:ePzZcUzM0
>>10
答えになっていないのでは?

>>14
まぁ文句ある人は自分の気分の良い結果が出ないと忖度忖度うるさいけど、
国会で追及があれば開示があるかもね。野党に期待しよう。

>>21
宴会代5000円しか追加は無かったと思うけど?
ふつう代理店ツアーは食事代が含まれてるよね。

>>22
宴会代追加5000円しか料金の表示は無かったと思うけど?

>>28
旅行代金の中に食事代が入っていて追加代金で宴会が出来ただけであれば、
既に食事代が払われていてスレタイのような選挙法違反にはあたらないよ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:02.07ID:18nd624O0
ネトサポ・バカウヨ
「何が問題なのかわからない」「野党は国会でくだらないことを追及するな」
「民主時代にもやってた」

マスコミ・識者
「あれ・・・?これ深く掘り下げたら公職選挙法に抵触してね?」

アベ
「はいはい来年から中止ね!これでこの話はおしまい!」
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:06.49ID:QSANwhSO0
公職選挙法違反が確定すれば、待ちに待った安倍逮捕
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:08.03ID:vAMUQLbY0
選挙区の下関、今夜は冷たい雨です
新年のご挨拶状は サクラチル だそうです
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:11.35ID:oGbgs2Eo0
5万円を徴収すればよかったのに
金を出してでも来たい人もいたよ
国内で海外でばら撒きすぎたので
いい薬だよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:11.93ID:UOfxARKt0
重箱の隅をつついて、野党崩壊w
安倍支持率はさらに激増確定w
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:37.84ID:vmSoboKp0
満州開拓団を盾して逃げた、戦犯岸信介の孫なだけある
ねっからの犯罪者なんだわ。この一族
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:54.47ID:fcCUdIrD0
腕のいい鍛治屋にお願いしたい
切れ味が悪くて、もがき苦しむギロチンを作っておいてくれ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:16.07ID:gaW4pmr+0
>>77
まあ、帳簿を調べればすむ話w
当然会計検査院に調べてもらったらいいよw
もしウソならニューオータニが脱税や
有印私文書偽造罪に問われるけどなw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:22.26ID:1p9JCxbh0
>>93
そんな夢みたいな会計が出てきたらいいね
俺も現時点でAUTOだと言ってるわけじゃない。黒に近い灰色だなと。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:41.16ID:Pn7ttrEe0
>>93
言い逃れできないやつだから
5000円が会費ってあり得ないから

贈収賄晋三
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:45.71ID:T0t5nT3b0
自民支持者だがこいつと二階と麻生はどっかに逝ってくれ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:45.92ID:A7h0Vy0h0
叩きたいだけのテョンくんが死にものぐるいで無視する不都合真実w
宴会5000円はツアーオプションでしたwwwwww

>飛行機代やホテル代など6万6000円から8万7500円までのツアー代金
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3829110.html
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:48.06ID:fdpflJq0O
>>45 最期はムッソリーニコースが相応しいんじゃないか

>>1安倍晋三って、
ヒトラーとかムッソリーニとかの悪い所ばっか凝縮したようなクソ野郎だよな 例えば加計問題なら

ヒトラーでさえ、お気に入りお友達の”ポルシェティーガー”の方をポンコツゆえに不採用にして、まともな方を採用する判断したのに

安倍晋三は、実績もあり優れた構想だった京産大の方は

行政を歪めに歪めて不正をしまくり”安倍晋三内閣総理大臣に内閣法違反の嫌疑ある不正”や”安倍晋三がお尻を切って”断念させ

安倍晋三の”腹心のお友達””ビッグスポンサー”な加計の獣医学を認可新設しやがったからな

”公私混同””隠蔽体質”《嘘吐き》《不正》安倍晋三はほんとクソ野郎だぜ

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560714674/360

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569161261/24
0110憂国の記者
垢版 |
2019/11/13(水) 18:35:11.42ID:Ni4PBu7o0
税金を使った選挙活動であったことが明白だったね。本当にふざけてる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:35:20.29ID:gaW4pmr+0
>>106
普通に調べればいいだけよw
政府と違って「捨てちゃった」は通らないからw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:35:35.03ID:vgLGApji0
泡沫野党がキャンキャン喚いても
安倍晋三政権に揺るぎなし
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:36:11.00ID:VKVtuDjp0
>>49
保守どころか売国奴だと思ったら
カルトだったという笑えない話。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:36:14.34ID:lEXyFdJQ0
アウトーーーー!!!wwwwwww
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:36:21.28ID:C/eqGYVo0
桜の24時間監視かと思った
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:36:24.63ID:MhxTlvPi0
パヨク沸く沸く

むちゃくちゃ言い出したなw

また民主政権に戻すんかw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:36:46.74ID:oSNBpjS+0
>>107
すまん、日本会議と日韓議連の連中も追加で頼むわ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:36:52.75ID:pqhcDvod0
冬の花見解散キター
0121憂国の記者
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:11.43ID:Ni4PBu7o0
◆自民党政権でもいいけど、汚職しまくり私物化しまくりはもうだめでしょ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:15.94ID:gaW4pmr+0
>>117
今よりずっとましになるなw
少なくとも民主政権時代ここまで日本は貧困化してなかった
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:22.65ID:fOGxC01i0
>>117
それでも良いと思うぞ
いくらなんでも安倍よりゃマシ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:31.21ID:8cYGNvEo0
こんな事で安倍さんを攻めて辞任でもしたら
北方領土も拉致被害者も竹島も返って来なくなるよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:36.91ID:1p9JCxbh0
>>108
飛行機代はわかった。ただ飛行機往復だけで通常数万円するけどな。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:53.81ID:g2H0/+fI0
>>117
ばーか
清和会以外になるだけ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:59.38ID:NOJRRUzI0
この、お食事券はヤバいなw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:38:17.14ID:QUjGwJzj0
与野党含めて公職選挙法違反は一発退場にしろよ
今のルール作ったのは今の政治家だろ
あまりにもややこしいから緩和したけりゃしてもいいが
それをするのは新しい政治家な
今の連中に言い訳する資格はない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:38:26.35ID:MhxTlvPi0
>>108
いや、普通に足し算引き算できてない連中だから
何言っても無駄よ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:38:33.18ID:eNWMV6yjO
内閣府
「名簿は破棄しましたが、TV画面に映って、どこの誰だか丸分かりの人はたくさんいますよね。
ですから、誰が来ていたかどうしても知りたい人は、まず、分かってる人から確認して聞いて行けばいいんじゃないですか?
国会に顔ばれしてる人を全部参考人招致して証言してもらう手もあります。
時間は掛かりますが、どうするかは国会のご判断ですから。
いづれにしてもですね、我々内閣府としては名簿は破棄したという事です」
wwwwww
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:38:43.62ID:ToAZpmi60
今回のツアー代金は一律ではない6万から7万
会場の5千円会費は全く別物
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:38:52.53ID:Nf0s3vUz0
>>117
そろそろこいつらをひきずりおろそうぜ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:39:00.24ID:QUjGwJzj0
>>124
北方領土っていっちゃだめになったんじゃなかったっけ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:39:36.28ID:XnkAUZg70
ネトウヨ先輩が思いのほか虫の息で草
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:39:37.65ID:MhxTlvPi0
>>123
おじいちゃんwオレオレ詐欺に気をつけてね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:39:38.86ID:ePzZcUzM0
>>122
ガソプーとか埋蔵金とか言葉はうまいんだよね、野党。詐欺師みたい。
彼らがいつまでも議員の席に居座るからましな野党が育たないんだよね。
もと民主党議員ははやく総辞職して欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況