X



【日本人】「アイデンティティ」を前に手が止まる日本人 自分が何者かを知るための第一歩とは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/13(水) 21:04:10.61ID:4ikTiw229
【日本人】「アイデンティティ」を前に手が止まる日本人 自分が何者かを知るための第一歩とは?

2019/11/13
自分のアイデンティティに迷った時は、時代を少しだけ巻き戻してみるといい。ルーツを探ることで「自分も違って当たり前」そう思えてくる

https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2019/11/post-280.php
(リンク先に続きあり)
#アイデンティティ #日本人
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:11:35.05ID:gjJpYJZb0
国の為にがんばろうとかやるとネトウヨなんて虐められ
安倍に迫害され、国外も視野に入ってくる亡命や難民になる可能性が高いな
いじめ→差別→迫害→虐殺
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:12:06.90ID:ST/5fOQ50
ルートに目を向けたほうがいいわ 自分がなにものかよくわかる
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:12:32.26ID:eKoOD08o0
>>258
自分の縁者が作った会社だとか、親が大株主だとかでもない限り、
他人が作った会社なんてドーでもイイだろwww?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:13:12.61ID:0LVQCjmw0
死ぬまで働く奴隷ですよ
それ以外は決して考えてはいけません
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:13:41.32ID:IopvGK7I0
ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、
イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
中国人には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」

というと飛び込みます
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:14:09.57ID:gjJpYJZb0
>>265
企業が発展していくのがおもしろいのに商売繁盛で人にも喜ばれたら嬉しいだろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:14:52.21ID:tv6PgPag0
>>1
なぜか上から目線の怪文書
読む価値無し
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:16:04.92ID:vJxhprtE0
自分はこうだってって芯持っちゃうのもちょい危険な気はすっけどね
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:16:30.58ID:eKoOD08o0
>>269
ソレは儲かってるのが楽しいとか、仕事が面白いってヤツで、
株主でもない限り、会社に義理立てする必用は無いんじゃネ?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:18:10.18ID:WdBqmqoA0
>>274
他に依存ばかりしてないで自分を持て
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:18:45.90ID:1RHJqyIe0
会社に義理立てする必要ないから仕事は手をぬく
これが5ちゃんねるの底辺おじさんの思考
底辺になるのは必然なんだろうね
まあ、お前らがどうなろうと知ったこっちゃないけど
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:19:45.11ID:eKoOD08o0
>>274
南北朝あたりまで遡れる日本人だw。
もうサラリーマンじゃ無いけどwww。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:20:12.43ID:Fk8YwP1O0
>>273
会社と経営者は敵!w
まだサヨクの洗脳解けてないんだな
株が欲しけりゃ自分の会社の株買えば良いだろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:20:35.46ID:WdBqmqoA0
>>276
アホだろお前
会社への帰属意識や忠誠心と自分の仕事に対する姿勢は何の関係もない
仕事は自分のためにやるものだしそれが結果的に会社や他人のためにもなる
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:22:36.13ID:m96H5uPF0
まあ、仕事する上である程度環境は自分で作らんとね
隣に座ってる奴がなに考えるのかわからん奴だと気味悪くて仕方がねえや
頑なにコミュニケーション取ることを拒否する勘違いしてる奴おるけどいつの間にいなくなってるからどうでもええけど
なにに影響されてんのかね
ほんと馬鹿だと思うよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:22:37.65ID:eKoOD08o0
>>279
奴属か敵対か、なんて両極端だなw。
株なんかいらないよwww。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:24:02.35ID:rM89fAq70
会社が潰れたら困るし会社に給料貰ってるわけだから頑張るよ
無償で頑張れるのは家族親類や友人や地域の為だけだけどな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:25:31.69ID:72luVOQt0
>>1
アイデンティティくらい知ってるぞ
あれだな、ACES HIGHとかthe TROOPERとかだろ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:28:15.08ID:eHGRES6a0
アイデンティティに苦しんでるのは在日だけ
ふつうの日本人はアイデンティティなんて意識しない
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:28:26.38ID:dK3wO+7M0
道に迷ったら地図みるじゃん

でもそもそも道に迷わなければ見ないじゃん

でなんで地図みる方が地図みないより偉いわけ?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:29:07.38ID:Fk8YwP1O0
>>282
最初は上下関係の一番下から開始なのだから、隷属から入るのは当然だけどな
そこから成り上がるゲームだと思えば良いのに、すぐ辞めてどこ行っても一番下を繰り返す奴っているよな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:29:15.95ID:wf/RvBYo0
アイデンティティの壊し方なら知ってる
学生の頃あんたは知らない人の精子から人工的に作られたって聞かされた
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:30:49.02ID:m96H5uPF0
>>286
俺に対してだけそういう態度ならそうなんやろうな
まあ、実際はそうやないわけで
結局居場所なくなって誰に惜しまれることなく辞めてくわけだし
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:31:36.05ID:eKoOD08o0
>>289
ソレは人によって違うんだよ。価値観は人それぞれ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:34:21.62ID:8RKr9Qu50
>>165
まあ、そう厳しく言うなw
日本国民たるもの己の自我、己の人格などを有史以来考えたことがないというね。
1946年以降やっとその土壌ができあがったわけで。
戦後50年は、金の神、モノの神、ついでに性欲の神、今年も本当にありがとう
()サブちゃんを鼻歌に24時間戦えますかで己の心を、精神死させて
働いてたのだから。ありんこのように働くアリやミツバチに
己のアイデンティティなどあろうはずもなく。ここ20年くらいですよ。
己の自我とは?俺の私の人格ってどんなだろ?と内省しはじめたのは。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:34:37.31ID:dS4SxUIH0
離人症を呈してからなら、話題にする価値はある
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:34:59.02ID:gjJpYJZb0
何かに所属してれば利権やおこぼれがあるのが日本の社会だから
無所属だとちょっと辛いかもな、外国人は、外国人というわくに所属されてるから
外国人特権、外国人利権が得られて外国人だからと差別もされる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:37:08.91ID:eKoOD08o0
>>295
おこぼれだけあるならイイけど、同時にメンドクサイ負担もあるのがフツーw。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:37:59.52ID:3bmlirMc0
>>285
おまえの見てる事実ってなに?
自分自身を見ても、自分自身だけど
それがどうしたの?

とにかく一生懸命に誰かを見下していたいの?
そんな風にしてないと落ち着かないの?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:40:11.92ID:8RKr9Qu50
戦前は十把一絡げ(じっぱひとからげ)のモノ言えぬ奴隷根性を
刷り込まれた島国根性田吾作。戦後やっと、ひとりひとりの個が尊重され始めた。
同調圧力に流されやすかった日本人もとうとう流行に流されにくくなり?
飲み会も己の事情で断りやすくなったわな。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:40:14.68ID:EhJroLGD0
うむ、>>285は陰湿でキモすぎw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:40:41.34ID:GyPteviE0
自分は自分であるという確固たるアイデンティティを持っているのでルーツがどうとかは一切気にならない
血筋にこだわる奴は今の自分に自信がない奴だけ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:43:43.37ID:8RKr9Qu50
「ふつう」そう言わないっしょ。「ふつう」そうしないでしょ。
「ふつう」の寄せ合わせで演技するように生きてるようでは
自分ではない自分を生きたことになるじゃん。空洞の一生?
これを15年くらい前にも聞いたことがあると思うけれども、日本人の
一般的な生き方「うすら演技性人格障害者のような一生」なんですよ。
人の目に踊らされるだけの一生というか。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:43:53.53ID:Gb93F60z0
アイデンティティを日本語で言えない日本人は
日本人としてのアイデンティティを喪失しつつある
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:44:04.26ID:8ksNqptm0
スレタイを扇情的に書いてるが、
ソースの中身は「両親は日本人だが一家で外国に移住し
アイデンティティがわからなくなった子供」の話題だからな
大部分の日本人には直接関係ない話だよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:46:55.62ID:V3fqUMUd0
まあ、逆に言えばそう言う事考えなくても
自分の事やってればなんとかなる、幸せで平和な社会だったんだ.>戦後。
ナショナリズムが高揚したのは、近代では幕末と昭和初期。

また、そういう嵐の時代が来る。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:47:20.36ID:8RKr9Qu50
まあ金無垢ロレックスを疑うことがなかった俺や私が
いつしか引き出しにしまったように?マスコミが心底マスゴミと思えるように
変わったように?おまえらはキリスト様の下へ馳せ参じることになるよ。
まさか俺が私がカトリックの洗礼を受けることになろうとはな、の世界。
年々、俺の私の自我が成長してくるのです。これは困ったモノです。
かっこ苦笑というね。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:47:40.33ID:eKoOD08o0
>>302
昔、コーポレート・アイデンティティが大切って言われてたけど、
企業のロゴマークを洋風に変えようってだけのタダの流行だったw。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:47:54.54ID:WdBqmqoA0
>>302
日本で生まれて生活してるだけじゃ日本人としてのアイデンティティなんて
意識する事もないし普通持ってない
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:48:25.67ID:cyr0+mzu0
アイデンティティー
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:49:04.81ID:V0rN2g4G0
>>302
アイデンティティって自分自身ってことだよ
そして自分の自信ってことだよ
自信って自分を自分で信頼してるってことだよ
自分ってものとよく知り合ってなかよく生きることだよ

日本人を一絡げに批判的に見てないと落ち着かない
それもおまえさん自身だよ

自己同一性とか、そんな借り物の言葉じゃないんだよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:50:56.27ID:3Sz73/490
アイデンティティっていうのは方言とか食文化とか地域と密接なもんだからな
みんな東京に吸い寄せられて先祖の田畑や墓や位牌を捨てて根無し草の名無しの権兵衛だから

そりゃ何者かわからなくなるわ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:50:58.38ID:eKoOD08o0
>>305
中東の神に義理立てする道理は無いwww。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:51:06.99ID:gjJpYJZb0
>アイデンティティ(identity)は、英語では「同一であること」「本人であること」といった意味を基本とする。
あるいは「身元」
「素性」という意味合いで用いられることもままある。
ちなみにidentityの動詞形であるidentifyは
「同一である(他ではない)と確認する」「本人であることと確認する」といった意味で用いられる。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:52:45.59ID:3Sz73/490
>>210
明治維新までは石高本位制の農業立国だったのだから農民というものは
悪いものではないよ戦国が終わって公家や武家をやめて帰農した元豪族の子孫だっているし
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:54:51.40ID:AJ9edUk90
ある国語辞典では3ページ使ってアイデンティティを説明してる
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:55:13.94ID:3Sz73/490
>>300
自分が何者かもわからん人間がアイデンティティを得るのは難しい

アイデンティティというものは人が木の股から生まれてくるわけではないように
先祖代々の職業や住処に根ざしてるもんだよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:55:57.49ID:dS4SxUIH0
中学生日記かよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:57:01.26ID:8RKr9Qu50
>>305 追記
昨今の日本人の特徴は、はっきり言おうか。
外骨格が破壊されつつあるんだよ。球児やら力士やら、教師たるもの、やら
警察官たるもの、に縛られて大人しく生きる、見せかけ上、平和な民族だった。
平和な心があったり大人しいからではないのよ、奴隷根性が
刷り込まれてへこへこしてただけなんですな。
ますます日本人からは超人ハルク、例えば、植松やら白石やら青葉やら
そんなアッと驚くようなのが飛び出しますよ。これからは。過渡期なのだから
しゃーないっちゃあしゃーないけど。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:57:07.97ID:3Sz73/490
言葉だってアイデンティティには重要だよ方言は守ったほうがいい文化だ

東京なんてアイデンティティを捨てて根無し草の集まりになった
得体の知れない集まりだ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:58:15.37ID:Ue/rN9tU0
私のルーツは清和源氏、日本最古の武家、江戸老中、明治海軍中将
容姿端麗、生まれながらのスターである
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:58:15.76ID:gjJpYJZb0
同調圧力が行動原理とかアイデンティティの人も日本人だから
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:58:26.38ID:V0rN2g4G0
>>320
なら方言で書けよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:58:53.43ID:3Sz73/490
サラリーマン化されて先祖代々の職業みたいな観念が無くなるのは
非常に残念なことだもちろん時代の流れだから個人商店とか農家なんて
継ぐ人もいないし難しいが
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:59:20.06ID:gjJpYJZb0
植松の真似をするのも日本人のアイデンティティからは自然なこと
同調圧力によって植松の真似をしだすのも日本人
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:59:23.59ID:3Sz73/490
>>323
自分の地元は横浜だからなあだべとかじゃんとかそれぐらいしかないんじゃない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:59:35.68ID:Sp76Rr3f0
アメリカの大学入試の話か。
自分とはとエッセイを提出しなきゃならないとはね、
アメリカの大学は多様性を重んじるーなるほど。
インテリ層はそうだろう、何処でも多様性だよね
そう言われると己をしっかり持ってないと進むに進めない。

そこの行くと、原理主義福音派が多いアメリカ、対立が激しいだろうな。
人間と他の生物をはっきり分けてるし、地球と他の宇宙も全く異質な物としてる
色んな物にくっきり線引きした方が理解しやすいし
判りやすいけど、自然の境界は曖昧。
肌の色顔付が白人だけど、親は黒人なんて今はざら。
白いカラスって映画あったけどね。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:59:40.48ID:Ue/rN9tU0
私の母親に「お前は時代が時代なら殿様」と言われて育った。
生まれながらの選ばれたものチョーズンワンが私である
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:01:10.77ID:eKoOD08o0
>>329
同級生に"殿"って呼ばれてるのかw?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:01:16.07ID:3Sz73/490
>>171
自分は自分であると同時にやっぱり何者かの子孫だからね
自分は自分と言い張っても影響は受けている
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:01:53.94ID:V0rN2g4G0
>>332
なにかの子孫なのなんて誰でもそうだろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:03:17.26ID:GFqei0Xl0
>>1
それ朝鮮人に言う事だわ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:03:23.14ID:Ue/rN9tU0
>>331
友達や同級生に私が高貴な出だとはいっぺんも言った事ないね
「自慢高慢馬鹿がする」と親からしつけられてたからね

でも私の高貴な顔立ちとスタイルでバレてしまうってのもある
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:04:08.48ID:9vrKpY1/0
日本人が日本人たる所以は言語・文化・国籍だ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:05:43.63ID:Ue/rN9tU0
まあ私の家はいくつも起業してて家や別荘が何個もあるし
港湾ももってるし、日露戦争の要塞も持ってるし
一般庶民とはなにからなにまで違うよね
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:06:12.89ID:gjJpYJZb0
他人の真似をするのがアイデンティティの日本人が
アイデンティティを問われても、わけがわからなくなって考えられないよな
人の顔色ばかりうかがって自分がない個性がないという批判
個性がない自分がないという性質は日本人というアイデンティティからきてる
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:07:06.69ID:eKoOD08o0
>>338
自慢高慢馬鹿がする、じゃネーのかw?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:07:33.06ID:V0rN2g4G0
>>339
という批判をしてれば自分がアイデンティティが
あるかのように見せられるっていう猿真似してんの?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:09:42.46ID:gjJpYJZb0
先祖や生まれ故郷、名前名字に日本人はアイデンティティを持たない
誰かの真似をする目上の顔をうかがうこと忖度するのがアイデンティティだから

生まれた場所ふるさと先祖がアイデンティティなら忖度する動機は無いはずなのに
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:09:48.56ID:ZelAF98j0
>>293
国家洗脳された国家の奴隷のお前らよ。
国家の奴隷から解放されるべく、お前らの為に言ってやる。

お前という存在はこの世界で、いやこの宇宙でお前しか居ない。
お前の代わりは、この宇宙で誰もできない。
お前の人生は、この宇宙でお前しか経験できない。
少なくともお前の人生の中では、お前こそが主人公だ。
お前は誰でもない、かけがえのない存在だ。

日本人なんか腐るほどいる。
アイデンティティーという言葉が何人かと言うことを指す言葉なら、
お前は腐るほどある砂利石になる。

しかしアイデンティティーが自己同一性という言葉なら、お前はどこにもないダイアモンドの原石だ。

本来あるべき理想の自分になることをアイデンティティーというなら、ダイアモンドに磨きをかけて、キラキラと輝くダイアモンドになるということだ。

アイデンティティーが日本人なら生まれた時から日本人だ。
何も努力する必要もない。
アイデンティティーが日本人だとか民族だとか言う奴は、努力を放棄した奴の言うことだ。

しかしアイデンティティーという言葉がどこにも存在しないお前自身を指すなら、
そして本来あるべき自分になることを指すと考えるなら
お前は努力してどこにもないキラキラと輝くダイアモンドを目指すはずだ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:10:35.87ID:6U+VOsm10
>>321
カメハメ大王とエリザベス女王も身内で
米空軍大佐で今イスラエル上空から5chしてる‥とかは無い?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:10:59.70ID:gjJpYJZb0
>>341
猿真似は日本人のアイデンティティの1つだからな
アイデンティティがあるのは確か
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:11:35.25ID:SBWJ17Mw0
外交官の娘ゆえ語学が堪能だった皇后陛下は、だから改めて日本を知ろうとした、と聞いた。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:12:03.58ID:Cl0Pm89a0
まあ「自分らしく」や「日本人らしく」という考え自体が一番自分らしく日本人らしくないと思う
アイデンティティとか深くこだわらずに自然体でイインダヨー
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:13:35.05ID:P4221ay50
ネトウヨのアイデンティティは韓国を悪しざまに罵ることでしか得られないようだから
だからネトウヨにお前の良いところは何だと聞くと、何故か自分のことではなく日本の技術が〜などと言い出し
そして凋落したジャップランドの今の現実を突きつけられると今度は日本には四季があるから…などと曰う
韓国の悪口なら湯水のように湧いて出るのにねえw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:15:49.91ID:3Sz73/490
>>342
そういうものを捨てて都会に集まってるからな言葉さえ訛りだとか
馬鹿にして仕事も農家はダサいとか洗脳されてない
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:16:18.37ID:3Sz73/490
>>350
途中だった、洗脳されておら東京さいぐだとなりそれを自由だと思い込んでいる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:16:47.83ID:Tp7xPyQ50
大学デビューし、社会人デビューし、
おめかしして、あか抜けて、
銀座や赤坂で豪遊
しないといけなかったのか。

そう考えると、某日本の芸能界こそが悪党だな。
自分たちは、赤坂や銀座で豪遊し、
お前らには、女子中学生や女子高生をアイドルとして売りつけて大金を稼ぐ。
まさに、オタクは間抜けでバカだからカネになるんだな。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:17:14.42ID:3Sz73/490
よく国籍や身分には縛られないというが、しかしそれは
重力に逆らうのと同じことだ

重力があるからこそなこともたくさんある
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:17:22.85ID:Tp7xPyQ50
がれきの山および被災者の前を、
テンノーが、世界一高いコンバーチブル(オープンカー)でパレードすればwww、
テンノーおよびカスミガセキのクズっぷりが際立つのになあwww

もっと東京が大水没すれば面白いのにwww


マサコも、ずいぶんと、面の皮の厚い図太い神経したババアだよなwww
仮病だったわけかwww
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:17:24.56ID:kBTTixle0
また流行らすのかな 日本人は流行り物に弱い人多いからなぁ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:17:29.25ID:Tp7xPyQ50
マイバッハ乗って喜んでるマサコはナチだろ。
ヒロヒトの関係者がやったらアウトだろ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:18:24.30ID:Tp7xPyQ50
リットン調査団 (お笑いコンビ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E5%9B%A3_(%E3%81%8A%E7%AC%91%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93)
リットン調査団(リットンちょうさだん)は吉〇興〇所属のお笑いコンビ。

タ〇アンド〇シ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%82%B7
吉〇興〇所属のお笑いコンビ。
芸風・コンビの概説
その中でも「欧米か!」とツッコむネタがヒットしてメディア出演が増えた


君たちジャップは、定期的に、あっちへ行ったりこっちへ行ったりする、こうもり外交のクズカスゴミどもだ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:18:47.23ID:zN4NJjfk0
ターゲットは老害だよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:18:58.11ID:HxNUwAxb0
そんなしょうもないことを考えるのは14歳までにしておけ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:19:20.27ID:eKoOD08o0
>>355
ピースボートで行く「自分探しツアー」www。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:19:21.98ID:Tp7xPyQ50
ジャップのことを誰も名誉白人だなんて思ってねえよwww

そもそもその考えの根底には「白人が上」という「レイシズム」があるわけで、
では、こんにちでは、名誉白人という考え自体も存在できない。


したがって誰もジャップを名誉白人だなんて思っていない。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:19:36.19ID:Tp7xPyQ50
ジャップは名誉白人でいたいから、白人至上主義者がいなくなるとジャップは困るんだ。
世界でレイシズムをあおっているのは実はジャップだ。


世界でレイシズムは否定された、ということは、
白人至上主義がなくなった、ということであり、名誉白人もなくなる、ということだ。
日本およびドイツが滅びれば地球は平和になる
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:19:49.50ID:Tp7xPyQ50
「お前らジャップ」と「白人至上主義者のレイシスト」は、いわゆる共生関係(?)で、仲が良いんだよ。

(1) お前らジャップはジャップのことを名誉白人だと思っているわけだ。ジャップの自称左ですらそう考えている。ジャップ女もそう考えている。
ところで、レイシズムがなくなり平等な社会では、白人至上主義は存在しない。そして現代はそういう方向に向かっている。
したがって、名誉白人も存在しない。
だからお前らジャップはレイシズムな社会を望んでいる。

(2) 白人至上主義者のレイシストも、ジャップが名誉白人を自称すると、応援団が現れたことになるわけだ。
例えば、ノルウェーで銃乱射事件を起こした白人至上主義者が日本を絶賛していただろ。少なくとも日本のニュースがそう報じた。


お前らジャップに(精神的に)ダメージを与えるには、
「白人至上主義者のレイシスト」が、どういう発言を受けると・どういう状況で、(精神的に)ダメージを受けるか
を考えればよかったのか。


お前らジャップは白人至上主義者なのか。やっと理解した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況