X



【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/13(水) 22:05:49.22ID:kAWKLawJ9
検索サービス「ヤフー」を展開するZホールディングス(HD)とLINEが経営統合に向けて最終調整に入った。Zホールディングスの株式を4割超握るソフトバンクとLINEの株式を7割超保有する韓国ネイバーを交えて交渉を進めており月内にも統合の基本合意を目指す。

関係当局の承認を前提として統合の枠組みの詳細を詰めている。統合案としてはソフトバンクとネイバーが50%ずつ出資する共同出資会社を設立し…

2019/11/13 21:47日本経済新聞 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52139820T11C19A1I00000/
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:12:52.66ID:haR9WjnO0
>>775
禿のことだからあえて逆にして逃亡しそう
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:12:54.99ID:tFUzf+1z0
>>128
ロッテは明確に韓国企業じゃないか?

まあ経団連企業でも結局売国的な面もあるわけで
企業の国籍気にしても仕方ない
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:13:05.84ID:16lZYBat0
レッドチームいやなんだけど
google連合にもっと頑張ってもらわなきゃ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:13:09.83ID:XXqVzLMi0
>>760
個人情報保護法がないチョソ半島にサーバがあるんだぞ
流出させるまでもなく盗まれる
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:13:10.48ID:92ns1jIX0
終わりのはじまりw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:13:15.40ID:qWehEuGb0
>>451
思いっきり雨降り出して殴りたくなるな
でもそんなに当たるのもどうせ無いだろ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:13:18.69ID:ZdodfB5H0
>>786
水や電気みたいなインフラを他国任せにしたらどうなる?相手に頭あがらず、好き勝手される。
ITインフラだって同じだ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:13:40.14ID:bs2aLiX50
ヤフオクドームが、ペイペイドームになってあららと思ってたら、
今度は、ラインペイペイドームって名前になるのか
長いからエルピーピードームでいいよ
なんかかっこよくない?^^
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:13:42.22ID:pyBvuRJC0
堀江は悔しいだろうね
LINEの社員はlivedoor時代の人たちで構成されてるし、出澤社長もlivedoorの社員だったろ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:13:46.76ID:iyvJUI9P0
>>778
ぷっ お前の目の前の機器は?
アクセスするサーバは?
知らないなら恥かくだけだから止めとけ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:14:12.38ID:m2DVctIz0
チョンに乗っ取られた...
日本オワタ...
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:14:13.39ID:WFtBqSw60
LINEて村社会だからな使ってる奴はアホだな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:14:22.10ID:fpDEHu/x0
更にチョン色が濃くなるきがする。あー気色悪。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:14:41.58ID:YLsOUmnU0
朝鮮企業同士仲良くしてね
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:14:51.94ID:sCnysbDo0
日本をぶっ壊す気満々の朝鮮コンビか
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:14:59.92ID:iyvJUI9P0
>>804
お前、日本製だけで生きてこられたのか?
バカだなぁw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:15:01.15ID:XaaO9Wxa0
WhatsApp移行のチャンス
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:15:17.77ID:EYUQTy280
>>20

ITとかPCとかバカにして向き合わなかった罰だね。常に隙間産業へと逃げてたし。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:15:22.53ID:7vFWGiXD0
Lineの有料化くるー
今更やめられるのかねLineやってる人たち
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:15:24.90ID:SSUTpfBY0
パクージャパン誕生w
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:15:24.91ID:IrOXBfpZ0
予見してた人チラホラいた流れやな
んで三菱・三井・みずほが弱体化しつつ、朝鮮系がIT使って日本の金融に寄生する体制が整う
そしてデジタル人民元への抵抗力が落ちて、と…

新自由主義者どもが支援したソフトバンクのせいで、中国に飲み込まれやすい流れに一直線だな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:15:30.63ID:e0IOE6/g0
>>789
上手いこと言いよるわ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:16:44.33ID:IaYrGttN0
韓国企業の連合体w
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:16:51.25ID:jMs4pzT90
>>824
けっこう簡単にやめると思う
きっかけしだい
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:16:52.60ID:WnRprD020
>>824
機能だけなら同じ事出来るアプリはいくらでもあるから一気に退けるだろ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:16:58.87ID:16lZYBat0
>>819
どこの製品を利用するかの問題じゃなくて
どこに自分の情報の根幹を委ねるかの問題だと
言ってるんじゃないのその人は
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:17:14.02ID:LOQSALPe0
>>715
お前は家族だけだからLINEすぐに卒業出来るよなw
おっさんは知らないだろうけど若年層程LINE離れ起きてるからね。おじさんは一生LINE使っててね
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:17:20.75ID:jXCDSBf00
なんで日本が韓国に牛耳られないとだめなの?んであほみたいにペイペイ得だから!て使ってこうなるのわかってたやろ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:17:22.57ID:wbWv4mSv0
LINEPayPayPayだろ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:17:25.86ID:PC872n+u0
しってた最狂たっぐ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:17:59.02ID:O+cpne4Y0
>>20
ライブドア潰した自滅。
つかLINE自体もライブドアを買収して作った訳なので、ライブドアをソフトバンクが買収しただけ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:18:02.27ID:UeiBX+tq0
日本製叫んでもなあ政府はマイナンバーでポイントカードとか言ってるし
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:18:13.58ID:C/etQ2cf0
独占禁止法でこれ止めることはできないのか
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:18:19.97ID:ixwfn6Tv0
>>832
あの時のゴリ押しホント凄かったな
アレで普及させて今の現状

悪夢だったら良かった連中に日本を任すと
何年経っても、被害が続くな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:18:32.01ID:XzIEWii50
スマホ決済は絶対にしない
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:18:34.59ID:tFUzf+1z0
>>806
検察とか上級国民とか老害のせいだわな

メイドインジャパンを自ら潰した
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:18:46.03ID:WgqcPxDu0
メールやLINEの更新が気まくってパケとバッテリーとストレージを圧迫www
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:18:55.41ID:WFtBqSw60
>>806
堀江は日本財閥系に潰されたからな
財閥系もライバル企業を潰せるならチョンと組むクズが多いからな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:19:17.58ID:SdZKPOwQ0
ソフバンユーザーにはLINEの〇〇を優遇します!!
ってのはもう考えてるんだろうな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:19:39.00ID:jXCDSBf00
>>848
たぶんこんなけ広めてマイナンバーと繋げるつもりだろうなと思って使わなかったわ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:19:43.24ID:Cn0r5Yf10
ソフトバンクに潰れろとか文句ばっかり言ってる奴はもちろんLINEもPayPayもLINE Payも辞めるんだよな?
スマートフォンにもARMの半導体が入ってるから孫にブーたれてるやつはスマホ辞めて携帯使えよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:19:52.53ID:oTobyOKd0
本当はヤフーやめたいけどヤフオク売るのも買うのも便利だしやめれない
誰か他で便利なオークションサイト作ってほしいw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:19:59.48ID:MIQQ3FEj0
これはやばいぞ
情報が全て朝鮮に握られることになる
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:20:01.97ID:rH+Y3UmL0
うわぁ…
LINEをやらないワイ正解やったわ
なぜ?と言われても頑なに拒否してきてよかったわ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:20:03.60ID:oZC03EO10
日本は学校教育でIT教えてなかったのが効いてる
古い受験勉強が裏目に
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:20:19.41ID:pyBvuRJC0
日本人の敵は朝鮮人じゃなくて新しい芽を潰す既得権益に群がる無能日本人
はやく気付けよなw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:20:36.58ID:Ba2ObcHn0
やべーなー。
最近は反日記事がYahoo! JAPANを介することが増えてるのが気になる。
そんな企業が日本人のプライバシーを預かる、考えただけでも恐ろしい。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:20:39.32ID:MJtz7G1v0
>>282
TOBじゃないんだろ
共同で新会社設立ならもう話しできてるんだろうし株価上がる理由あるの
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:20:39.71ID:dxqglbfj0
eBookJapanがヤフーに潰されてから、この会社はもう絶対に使わないと誓っている
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:20:46.25ID:IaYrGttN0
ネイバーが入っているのが激ヤバ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:20:57.23ID:p+uN0h6F0
>>681
だからそれをどうするのかという話
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:21:02.15ID:aPedHjFY0
LINEが韓国5割日本5割になるけど
Yahoo!Japanも韓国5割日本5割になるってことだよな?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:21:07.87ID:N8MZYG4T0
朝鮮人連合w

なんとかしろよ
みずほ銀行

まだ朝鮮人に金貸すんか?
みずほ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:21:10.40ID:e0IOE6/g0
>>847
正に禿鷹
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:21:10.73ID:1GNZxWJ10
>>1
> LINEの株式を7割超保有する韓国ネイバー

なんでLINEにしたのかと心から思うよね。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:21:22.24ID:ixwfn6Tv0
>>863
正直日本政府で対応すべき事態何だけどね
日本に敵対し攻撃するテロ支援国家韓国に情報が流れるとか
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:21:25.11ID:oI/bnHp/0
完全に情報を掌握することになるな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:21:32.75ID:LiCftYY+0
>1
日本人の8割の
氏名、年齢、家族構成、位置情報、学歴、口座残高等
の個人情報はソフトバンクが握ったことになるな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:21:34.85ID:BcCYk1LM0
ヤフーってみんな使ってるの?
俺は一切使ってないんだが
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:21:50.93ID:DZAk0CZl0
もともと韓国なのになに言ってんだかw
ヤフーメールも廃止か
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:21:55.24ID:dgtBNq110
ゴミと屑と産廃のコラボレーションか
最悪のゴミ待ったなし
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:22:02.62ID:Y/YGaOe80
きんもーーーーーーーーーーーー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況