X



【ドイツ】毎年25万人のドイツ人が移民としてドイツを出て行く 移民先1位はスイス、2位オーストリア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/14(木) 00:44:06.40ID:JJKeRDHF9
【ドイツ】毎年25万人のドイツ人が移民としてドイツを出て行く 移民先1位はスイス、2位オーストリア

2019/11/13


https://www.dw.com/en/where-germans-like-to-emigrate/a-51204645


Where Germans like to emigrate
By Alistair Walsh | 11.11.2019


Germans are voracious travelers and move around the world. But there are some countries, particularly in Europe, that Germans seem to like the most.
More than 250,000 Germans emigrate from Germany each year, according to German government statistics.


Where exactly they move to is difficult to track. However, the Organization for Economic Cooperation and Development (OECD) regularly surveys member states for migration data and publishes its findings.
According to the International Migration Outlook 2019, these are the top OECD countries where Germans emigrate to.

Read more: Germans living in Europe prefer Austria, UK

https://m.dw.com/image/51203056_7.png
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:42:51.23ID:wOPrHlOw0
国境なんてないと言い張る連中の祖国に日本人の居場所はあるのかって話だよな
世界に日本を切り売りしてる連中の居住区に別の外国人勢力ができたら日本人が加勢しろよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:43:13.52ID:0FVxY7WK0
元々ゲルマン人の土地じゃないし、いいじゃん
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:43:20.27ID:/Ks8bN1A0
何気に第4のドイツ語国家であるリヒテンシュタイン行く奴おらんの
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:43:23.82ID:cIAB8hjk0
オワットル
0544皆さんの協力が必要不可欠です
垢版 |
2019/11/14(木) 02:43:25.47ID:kS1he+Yv0
古矢聡(ふるやさとし)
いじめ加担者•淫交前科アリ•英語中学教師
神奈川県横須賀市不入斗(イリヤマズ)中学校へ逃げた
私達社員全員が一斉に送信し続けています
一斉に送信して下さい
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:43:25.75ID:TyCzdsOq0
>>537
移民って呼んでるのは3ヶ月以上住んでるやつの事だ
そして帰らない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:43:36.87ID:JBJcgbR50
9.11の実行犯2人はドイツのモスクで勧誘されたんだよね・・・
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:43:42.61ID:FqqD2DUI0
>>534
スイスは排除なんてしてないけどね公用語なんてドイツ、イタリアとかごちゃごちゃやからな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:43:49.20ID:YfR+jvJ20
>>495
父親はドイツからの移民
母親はスコットランドからの移民
両親はアメリカ生まれではない移民2世
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:43:59.31ID:2bgcHIX40
>>538
はぁ?
間接支配のために白人が華僑を流入させたんだろうが。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:44:01.67ID:paRY4pN+0
国の税制を見れば当たり前だな
税率で優良な町を選ぶ 市を選ぶ 県を選ぶ 国を選ぶ

外国って、結構近いからな
タカリの多い国は亡びるだろ

日本共産党は中国共産党と絶縁します
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:44:17.82ID:AF40RsQS0
>>544
24した
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:44:38.94ID:y+uywQ5i0
まあ今は同化をしないというありえない事が起こっているからね
やはり間違っていて、彼らの為にもなってはいないのよ

そもそもいくらボーダーが無くなったからと言っても、
そんな気軽に海外へ出たら生活が良くなると考えるのもどうかとは思うでしょう
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:44:46.32ID:CWoVZDuL0
>>503
スイスは四方を他国と隣接してるんで地域によって4ヶ国くらい分かるんだよな
だからそれらを機能的に表記させるのに適したデザインとしてグリッドデザインが生まれたと聞いた
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:44:48.19ID:/Ryg94Fm0
日本で働きたかったら
まず初めに証拠金を300万くらい預かる
法律作れ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:46:07.11ID:X3848VwS0
>>16
ナチスって未来から来た連中では
でも結局ユダヤ絶滅には失敗した
過去も未来も決まっていて変えられない

「帰ってきたヒトラー」はそこそこ面白い
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:46:24.72ID:y+uywQ5i0
私の時代の時も、普通のように暮らしたいのであれば、
現地の方の2倍じゃ足りない、3倍の努力をしなければいけないと言うのが常識であったものよ・・
そうでなければ無駄にお世話になってしまうでしょう。お荷物になってしまうのだもの

やはり自国が一番良いものではあるのよ。自国を建て直すのが一番良いの
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:47:01.25ID:R3RNOLD60
>>557

0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:47:10.11ID:YpAerxma0
より1人当たりGDPの高い国、週4労働とか労働時間の少ない国に移民ね。
ドイツもシンガポール、香港より低いしね。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:47:17.52ID:jA609cpw0
>>550
「間接支配のため」ではなく、「現地のマレー人が支配者のイギリス人にとって使い物にならなかった」

リークアンユーが、マライ連邦から切り離される時に泣いたのを、知らないんだね。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:47:30.11ID:WuFALMaJ0
なんのために?
ナチでレイプし損なったから?
スイスは射精してないことにしても
オーストリアはガバガバ全穴済だろ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:48:59.32ID:X3848VwS0
>>509
ドイツ語とフランス語の国だぜ
英語ならカナダ行けよ
英語とフランス語と中国語とチョン語だけど
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:49:09.04ID:2bgcHIX40
>>563
何言ってるんだよお前は?意味不明すぎ
元はそのマレー人の土地だろうよ。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:49:17.37ID:8LAMYCtE0
ハイジの住んでる村はギリギリドイツ語圏内だけどグラウビュンデン州はイタリア語話者もいるからな、隣がオーストリアとリヒテンシュタイン公国
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:49:23.69ID:y+uywQ5i0
こういうグローバル化が進むからこそ、海外に出るというのも
下手に気が緩みそうで、そこら辺が大変そうね・・

やはり自国を代表してはいるのよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:49:35.62ID:YfR+jvJ20
>>547
カーリングのトリンゾーニ(ティリンゾーニ?)なんて
名前からしてイタリア系だろうしね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:50:02.73ID:jVOYX9En0
>>522
トランプの宗派はスコットランド出身の母親と同じ長老派だよ。アメリカじゃエスタブリッシュメントに多いピューリタン系だ。

ついでに言うと、トランプ母の出身地はスコットランドのルイス島でここの住民マクレオド氏族(トランプ母の姓)はバイキングの子孫。トランプなんてバイキングそのもの。ドイツ系臭さは全然ないな。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:50:14.35ID:mGONz5+Q0
安倍ちゃんとお前らが推し進めてる
未来の日本。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:50:22.79ID:y+uywQ5i0
ねぇ・・自国民が他国で乞食をやっていますとか、プライドを保とうにも保てないものだと思うでしょう
蹴りだされた方がマシなくらいよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:50:41.48ID:A0AmI/qK0
日本の移民政策も優秀な人材が来るはずもなくベトナムとかの落ちていく日本に夢見てる底辺軍団
幸い島国だから似てる国に脱出とかはせず一緒に沈んで行くのかw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:50:42.07ID:X3848VwS0
>>520
保険がロクに無いから病気になったらアウト
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:50:51.90ID:jA609cpw0
>>567
教科書レベルでしか世界史を知らない人と話すのは、間違いだったと反省してる。

すまんな。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:50:52.73ID:CzIOs0/i0
>>36
2010年のワールドカップ辺りは代表メンバーの半分くらいが移民だったぞ
最近は純ドイツ人に戻ってきたけど
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:51:27.75ID:Sxf5y+Bv0
よくスイスなんて行くよなー。
ちょっと国境超えるだけで物価2倍。
よほどの金持ちか高給取りでないと暮らせない。

日本のファミレスで1500円くらいのものが5000円くらいする。
しかもあまりうまくないので旅行に行くくらいならいいが住むのは大変。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:51:32.00ID:X3848VwS0
>>527
皇室も今年から・・・
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:51:41.78ID:y+uywQ5i0
パヨク界隈はねぇ・・まあ色々と罰当たり過ぎるのよ
一見聞こえは良いんだけれどもね
そもそもあの方たちは無神論者でしょう。それって国家を滅ぼす方と変わりがないのよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:52:00.00ID:hMff2moA0
>>528
子どもや女性を使って感情煽って大衆扇動したからな
子どもや女性を使って感情煽ってきたら眉唾物で見るべきなのに
嘘吐き女性に煽られてやらなくて済んだ湾岸戦争引き起こした教訓すら忘れてる
環境問題でも少女使ってやったけど、それを知ってる中年男からは嫌われてるとスレが立った
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:52:38.47ID:YfR+jvJ20
>>522
トランプはユダヤ系ではない
バーニー・サンダースがユダヤ系
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:52:40.06ID:XgH+ofWa0
>>1
特攻野郎Sチームパトリオットミサイルチーム
FOCUSチーム十羅刹女チーム


青葉はどのチーム?



青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&
青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&
青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&
青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&どいや
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:52:54.29ID:XgH+ofWa0
>>1
特攻野郎Sチームパトリオットミサイルチーム
FOCUSチーム十羅刹女チーム


青葉はどのチーム?



青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&
青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&
青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&
青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春&どいは
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:53:21.53ID:lemZe7p30
スイス 人口の64%がドイツ語を使っている
オーストリア  ドイツ語が公用語。ほとんどがドイツ人みたいなもの。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:53:24.20ID:y1kSypqg0
>>542
たぶん世界一永住条件厳しい国じゃないかな?
EUにも入ってないし
ドイツ人が行きたくても簡単に行ける国じゃあない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:53:26.02ID:GeGxugSb0
安倍のおかげで日本人が逃げ出す日本になりつつある。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:53:29.85ID:X3848VwS0
>>530
チョン語に責任という言葉は無い
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:53:30.00ID:OCORPzL30
国民の持つ国家観が全く違うからなぁ。
地理的にも民族史的にも感覚が違う。

地理でいうとベルリンの人がスイスにいくのは、
青森県民が東京さいくだレベル。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:53:32.17ID:mGONz5+Q0
>>576
ほんとこれ。

安倍支持者もパヨのくせに
保守ぶってるクズ集団だし。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:54:13.15ID:XgH+ofWa0
>>1
ドイツ、スイス、オーストリア





全部カルトセクト認定した国か。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:54:13.59ID:y+uywQ5i0
まあでも、アメリカもインディアンの事はあるんだけれども
開拓民でね・・。そういうご先祖様の努力もあったからこそ、今の豊かさもあるわけでしょう

それにフリーライドと言うのも畏れ多いものよ・・本来はね・・
魂が腐ってしまう。そんな事をしていたらね
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:54:16.50ID:9qWVvhGC0
スイス物価高すぎるが
小売りレジ
ホテルのベッドメイク
外食で普通に時給3300円以上
EUから移民が集まる
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:54:45.33ID:hMff2moA0
>>576
世界中から優秀な選手集めてチーム作ればよくないか?
ドイツ人も本国ではなくもっと好待遇の国の選手になればいいですし
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:54:47.59ID:jA609cpw0
>>581
大丈夫。ご心配なく。

あることに対して一つの知識しかなく、そこから見えるものが全てだ、と思う人には、なにを言っても通じないぐらいのことは、知ってる。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:55:00.06ID:p+s1WgNv0
最近TVで旧東ドイツ圏の人が自分は2等国民とか言ってた
そのあたりの人たちかなぁ・・・
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:55:40.75ID:Sxf5y+Bv0
よく共産党とかが消費税をなくせ法人税上げろ所得税上げろとじか言うじゃん。
でも実際そんな事をしたら納税額の多い法人や個人が海外へ逃げて貧乏会社と貧乏人しか
いない貧乏国になるってーの。
能力高い会社や人はどこへ行ってもやって行けるから条件が悪い国にいつまでもいないんだよ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:55:41.39ID:y1kSypqg0
>>579
確かマックのバイトで時給4000円とかじゃなかった
豆苗育てて日本から送ってもらったコメで自炊すれば
クッソ金貯まりそう
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:56:02.61ID:YfR+jvJ20
>>520
イメージはあくまでイメージであり、現在の事実とは違う

いろんな国の移住条件調べてみなよ
アメリカは移住の難易度が高い国だと分かるから
もちろん、PhD持ってるとか、五輪メダリストやメジャーリーガーくらいの特技がある人は別
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:56:31.12ID:maT3/w3k0
>>53
日本では日本から出ていく人を規制したりご丁寧に逮捕したりしません(笑)
この事実から強制連行なるものがいかがわしく感じますね
現実から目を背けているのはどっちなんです
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:56:32.99ID:RxD6VQE90
で…スイス人はどこに出てくの?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:57:10.17ID:2bgcHIX40
このスレでも
国が移民に乗っ取られても繁栄すればそれでいい、
という価値観の人間がいるぐらいだからな。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:57:42.53ID:gTPFDKMs0
金と能力が有るやつはスイスへ 
3億の財産とか年収2000万超えとか


金も能力も無いやつがオーストリア
ドイツより平均年収低いけど、オーストリアの方がええんやろね・・・
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:57:57.99ID:H4K369090
ドイツのフランクフルトはよく行くけど、10人に3人はイスラム教徒だからな。
年々増えてる。タクシー運転手なんて90%イスラム教徒。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:58:12.36ID:Sxf5y+Bv0
ドイツはとにかく移民難民受け入れすぎ。
都市部はイスラムと有色人種だらけ。
最近はジプシーまでいつくようになった。
そいつらに金がかかるから年金減らされてお年寄りがかわいそう。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:58:15.38ID:y+uywQ5i0
もう誰もが二度と戦争は嫌だとは思うのでしょうけれども、
その昔はね、どの方も開拓民であったわけね・・

祖国を敵とする悲しい事もありながらも、どこかにゲルマン魂とか、大和魂とか
あったのではないかしらね?いつも自分らの民族の誇りでありたいという気持ちね・・

海外に出ると言うのはある意味自分のバックグラウンドに責任を持つという事でもあるのね
恥はかけぬ、祖国を失望はさせぬ、立派な民族でありつづけたいと思ったのでしょう
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:58:17.08ID:oZsONsHm0
>>559
なぜ生まれた国によって余計な苦労をしないといけないわけ?
人間は平等なんだから苦労しないでドイツ人や日本人と均等公正な暮らしを送る天賦の権利があるんだよ
だからみんな難民を受け入れる必要がある
これは上皇様のご意思
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:58:18.94ID:y1kSypqg0
>>601
そんな奴とっくに日本出てますけどw
日本で富裕層気取ってる奴らは
日本式の既得権益がないと稼げないボンクラばかりだよ
出てってくれたほうが生産性上がるし
パイも増えるしでこちらから追い出したいくらいだ。
で、追い出したあとでMMTで円安にすれば
持ち出した資産も半額w
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:58:53.81ID:hMff2moA0
>>554
あなたの許しに何の意味が?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:59:07.49ID:KCkLgOMw0
日本も今のままだと遠からずドイツみたいになるだろうな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:59:09.43ID:H4K369090
スイスは物価高いから金持ちじゃないと厳しい

オーストリアは良いかもね
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:59:26.52ID:8LAMYCtE0
俺が住んでる土田舎にも若いドイツ人家族が住み着いてパチンコしてるな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:59:32.59ID:h1M28xsT0
>>610
終わってんな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:59:35.73ID:mGONz5+Q0
ドイツは極右化すると言ってた
お前らの予想は
完全に外れたな。

極右化する前に移民が多数派になって
ドイツ人が選挙を動かす力を失った。

いくらここで指摘しても、
お前らは耳を貸そうとはしなかった。

ほんとにお前らって馬鹿だねえ。。
予想が当たってるのを見たためしがない。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:00:18.70ID:zew3ijuQ0
>>15
日本の戦後はアフリカ並みの出生率で爆発したからな、戦後の日本は発展途上国と同じスタートだったって感じ
イギリスはやっぱ先進国だったしそんな爆発はしなかった
あと世界大戦のダメージって想像以上にデカイんやで
フランスはあれなかったら間違いなく1億越してた
とある年生まれの男性ほぼ全滅したとか言うレベルだから
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:00:28.23ID:FwE+2HDp0
>>607
ドイツの後追いをしてるのが日本
移民だらけになっても経済力を維持し続ける方が重要
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:00:34.17ID:hMff2moA0
>>613
働かなくても働いても同じ生活を送る権利がある、添付の権利があるから、まで読んだ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:00:44.73ID:tUkp9Aqu0
>>621
極右がようやく騒ぎ出しただけでまだ全然極左に有利
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:00:45.32ID:H4K369090
>>613
人間は平等ではないぞ
金持ちの家に生まれたらラッキーだし、貧乏人の家に生まれたらそうじゃないだろ?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:00:52.56ID:paRY4pN+0
>>602
アフォか?
社会保障の厚い国だと時給2000円手取り1000円以下なんて当たり前だぜ?
だから、日本は現金を無くそうとしてる

日本は個人事業主国家 脱税おkの国なんだよ
税金を納めてる法人は少ないからな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:00:57.54ID:V+2jvk370
もう日本のビックマックは後進国の韓国やタイより安いからな
スイスの給料の高さを羨ましく思わないよう物価を引き合いに出して精神安定化しよう
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:01:17.11ID:hRSu61Yr0
こんな目くらましの話題でもりあがる
ばかうよ 掲示板 2ちゃんらしい 爆笑 (^^♪
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:01:30.76ID:hRSu61Yr0
こんな目くらましの話題でもりあがる
ばかうよ 掲示板 2ちゃんらしい爆笑 (^^♪
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:01:32.62ID:y+uywQ5i0
まあでも昨今は中国も変わっては来るのかなとは思うんだけれども、
恐らく香港も背後にはグローバリストがいそうでしょう・・

お金を持って、どこかへトンズラしたいとかね・・
上からそう言うのはいかがなものかとは思うわね・・
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:01:35.08ID:YfR+jvJ20
>>587
逆だな
スイスは税金が安いので富裕層には人気
逃げ出すのは貧乏人
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:01:51.31ID:hRSu61Yr0
こんな目くらましの話題でもりあがる
ばかうよ 掲示板2ちゃんらしい 爆笑 (^^♪
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:01:54.49ID:OCORPzL30
>>614
わざわざ嫌がらせするために円安にするの?
国家観の話と個人レベルの私怨を一緒にするとかあほくさ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:02:17.04ID:mGONz5+Q0
>>607
5ch安倍支持者の根本思想なんだよね。
5chの多数派でもある。

自分には、全く受け入れられないわ。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:02:18.97ID:hMff2moA0
>>625
またまた御冗談を
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:02:28.23ID:7XVXH3ba0
>>26
スイスもゲルマンだぞ、公用語の一つがドイツ語
英語圏がお互い行き来するのと同じくらい移動は普通
まあオーストリア人がドイツに行ってもスイス人はドイツにいかんだろうが
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:03:06.36ID:kA/NVptY0
>>621
いうてまだ8割はドイツ民族やろ
まあでも日本とはだいぶ状況違うよな
在日朝鮮人でも人口の0.5%くらいやしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況