X



【中国】北京で肺ペスト発生 感染力強く致死性も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/14(木) 06:04:31.43ID:Zvd2PUJv9
https://www.afpbb.com/articles/-/3254629


北京で肺ペスト発生 感染力強く致死性も
2019年11月14日 0:15 
発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ]


【11月14日 AFP】中国・北京市の病院で、患者2人が肺ペストと診断された。病院のある区の当局が12日、ウェブサイトで明らかにした。肺ペストは発生こそまれなものの感染力が強く、治療を怠れば死に至る。

 当局によれば、患者らは同国北部の内モンゴル(Inner Mongolia)自治区の出身で、現在は北京市内の病院で治療を受けている。当局はまた、すでに「予防・管理措置が取られている」と説明した。


 北京市の人口は2100万人を超える。AFPは市当局にコメントを求めたが、回答はなかった。ただし世界保健機関(WHO)は、中国の当局から肺ペスト発生の報告があったことを確認している。

 肺ペストは一般的な腺ペストよりも危険性が高い。WHOによると、「ペストの中で最も悪性の形態」で、患者は24〜72時間で死に至る可能性がある。また、極めて感染力が強く、「人から人へ飛沫(ひまつ)感染し、深刻な流行を引き起こす可能性がある」という。症状としては、発熱、悪寒、嘔吐(おうと)、吐き気などが見られる。(c)AFP
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:21:35.30ID:7x8y1a2+0
水も空気も汚いからな
人間だけ綺麗でいられるわけない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:24:47.46ID:ZV2LVObJ0
また中国土人かよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:25:39.86ID:rsCKDX0F0
>>469
本来先払いは当たり前だけどな
日本の法律がおかしいわけで

重いのは当日に治療するよ、金払えば
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:27:54.95ID:xB23LIiw0
>>56
あれは嘴部分にハーブとかの香りがする物を詰めて感染症予防してたんだよ
効き目があるわけないだろうけど悪臭が病を媒介するって考えで
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:28:55.57ID:xG6Iu3oc0
>487
お前が死ね
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:29:32.99ID:xG6Iu3oc0
>478
お前が死ね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:31:40.23ID:zqPh5g5Z0
>>474
見れんダムか?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:31:42.33ID:Yy8xwPIb0
中国人換算で二人というのは日本人でいうところの何人なんだ?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:32:16.99ID:YmDd5HCt0
肺ペストとは恐ろしい。

だが、中国のような国は強権で隔離や対策できるから、抑え込むよ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:34:12.29ID:ihgQoQ580
中国の底辺民今沢山来てるやん。日本に広がるのも時間の問題ちゃうか?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:34:53.90ID:0bkdIzK30
>>307
日本の大都市圏の駅の洗面所で観察すると全体の5割くらいは手を洗わずそのまま外に出る。
婦人用は知らんけどな。
おめー、海外に行ったことがないのか?。海外でも便所に洗面所が設置されてて、みんな洗ってるよ。
おめー、ネトウヨのステルスタイプか?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:36:31.15ID:DHeI4nhN0
>>486
スマソ、福岡で結核だった
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:37:16.61ID:9PdhzMdH0
>>483
2ヵ月前のこの板だ

【原因不明】ロシアの主要なウイルス研究所が爆発 HIV、エボラ、炭疽菌、天然痘など貯蔵

公開時間:2019年9月16日14:01

 
シベリアにある世界最大のウイルス研究センターの1つは、
エボラ、HIV、炭thrなどの株で知られる秘密の化合物を突然爆発させた後、
炎に包まれたと伝えられています。
ノボシビルスクから数キロ離れた科学の中心地であるコルトソボで発生した火災に対応するため、
月曜日に消防士と救助隊がスクランブルされました。
爆発と火災がベクター研究所と呼ばれるロシアのウイルス学とバイオテクノロジーの研究センターに影響を与えたため、
状況は通常の緊急事態から重大な事件にすぐに改善されました。

この研究所は、エボラと肝炎のワクチンを開発したこと、
および免疫学を取り巻く流行と属の問題を研究したことで知られています。
冷戦中、それは現在廃止されているソビエト生物兵器プログラムの一部であると考えられていました。
つまり、天然po、エボラ、炭thr菌、および特定のペストなど、最も危険な株のいくつかは研究所の建物内にまだ保持されています。

そのことを念頭に置いて、緊急事態省の地方支部は迅速に電話に応答し、
13の消防車と38の消防士を送り込み、到着後数分で6階建ての建物に入りました。

火災があり、すぐにいくつかの4階に消滅した「建設工事」とはされていたに行います


地方当局による報告は、詳細については明らかに軽微であり、
さまざまな情報源が、建設現場で火災を引き起こしたのはガス爆発であったことを示唆しています。
1人の建設労働者が足に火傷を負い、外傷治療のために病院に運ばれた。

コルトソボ市長は、彼の側では、この地域では有害物質の放出はないことを国民に保証しました。
それでも、爆発の原因は不明のままで、調査が開始されました。

https://www.rt.com/russia/468919-russia-virus-lab-blast/
翻訳: Google
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:37:30.76ID:0bkdIzK30
>>307
そもそも調べたて、どこで調べたんや?w。ソースあるなら出してくれ。
つーか、最初から調べてへんやろ。ウソつくなw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:37:46.96ID:ErNnQQgV0
ペストなんてアメリカでも毎年発生してんぞ
決して歴史上の過去の病気ってわけではない
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:41:24.26ID:cyCuLATU0
中国人環境に対して体がつえー気がするからキャリア増えたら怖いわ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:41:49.74ID:nw/N79gA0
ペストって治るん?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:44:35.98ID:TRi0uCAy0
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/plague/

ペストとは
14世紀のヨーロッパで「黒死病」と呼ばれ大流行した感染症です。日本では1926年以降患者の報告は
ありませんが、アフリカ山岳地帯及び密林地帯、東南アジア、中国、モンゴル、アラビアからカスピ海西北部、
北米ロッキー山脈周辺、南米アンデス山脈周辺などがペストの発生地域になっています。


どの大陸でも奥地に発生源が有るみたいだね。 野生動物に宿るノミが媒介しているから根絶は難しいだろ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:45:19.65ID:ErNnQQgV0
>>495
発生源が中国って聞くと爆発的感染しそうとか変なパッチ当てられて強化されそうとかそんなイメージ湧くよな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:46:14.55ID:1GhN/ZiV0
えペストってあのペスト?
北里柴三郎がお札になるけどこれでまた日本の偉人がクローズアップされるのか
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:46:21.00ID:y/VPt+Zu0
こんな国からかつてインフルエンザワクチン株を大量輸入しようとしていた
間抜けな都知事が
いるとか
いないとか
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:47:54.03ID:RuVqJD420
日本に来てパンデミックになったらサーズ以来のパニックだな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:49:18.25ID:RuVqJD420
つかタルバガンを獲って食ったんじゃないの?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:50:11.51ID:B0mqsUBV0
>>58
小説と現実の区別がつかない人っているんだね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:51:07.30ID:1S855OAf0
日本に来た場合、ねずみは感染と関係あるの?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:52:58.22ID:9TXPSWkR0
絶対生物兵器を開発してただろ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:53:11.40ID:F+83A1KE0
その手があったか
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:54:54.21ID:ErNnQQgV0
>>507
ネズミもそうだけどノミも媒介になるから野生動物がいればどこでも広がる可能性はあるし
肺ペストは人→人に伝播するので感染拡大とネズミの有無は必ずしも関係ない
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:55:01.64ID:kgIQXhEz0
パンデミック
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:58:43.02ID:s/sdnST60
ヤベーなこれ
日本は迅速に対応しろよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:59:07.98ID:+un2zfJW0
中国だからたまたま最近わかっただけで、実はもっと前からありそう
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:02:26.29ID:GFqei0Xl0
間引き
自然の行為ね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:06:54.30ID:1S855OAf0
>>511
都会はねずみいるから、とおもったけど。
それ以前に人が密集しているのがまずいのか。

新型インフルかなにかのときみたいに、空港のチェックレベル上げるかもね。

あと、季節性はあるのかな?
冬限定なら、オリンピック中止にはならないか。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:08:20.36ID:WQIKh+Ce0
中国なら街ごと消しそう
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:08:42.86ID:FS6E2/6b0
ネット買った物が中国から届くんだが室外で殺虫剤撒いてから梱包開けた方がいいのかな?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:09:08.45ID:/zDIzhPr0
ぺ、北京が死の街に・・
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:09:11.04ID:1S855OAf0
>>500
変なパッチか。

まあ、毎年のインフルもそんなもんだろうけど。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:10:13.32ID:K2AuEj3y0
南京虫のほうが怖いイメージw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:10:34.31ID:YVSl+0b10
普通なら渡航注意喚起出ているレベルなのに出さない
パンデミック起こしたいのかよ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:11:44.85ID:rVHvfuSm0
脱線した新幹線被害者ごと埋めようとりしたり
工場爆発して被害者の数隠蔽したり
パンデミック起きても隠蔽しそうなのが怖いわ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:12:00.81ID:8S8pC2oA0
2人で終わりなんてことありえるだらうか?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:12:03.06ID:yqVuxCVn0
国境なき医師団が治療を頑張って、世界中に広めてほしい
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:22:21.36ID:VtK5vO630
中国って、すごいよな
鶏その場で捌いたりしてくってんだろ
衛生観念なさすぎ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:23:16.90ID:b9zf/dQs0
≫81
ダンマリは自由移民党の安倍晋三と経団連だろ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:26:53.40ID:Oib/gaz90
>>399
便所後に手を洗わないので有名で
冬になるとガストロっつーウイルス性胃腸炎が猛烈に流行るおフランスでは
幼児はペットに接触させてかつ床で遊ばせろと指導されるらしい
幼児に雑菌耐性つけさせるためだと
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:28:13.70ID:WD2kL0qs0
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/514-plague.html
ペストとは
>肺ペスト
>潜伏期間は通例2〜3日であるが、最 短12〜15時間という
>報告例もある。発病後12〜24時間(発病後5時間の例も記載あり)
>で死亡すると言われている。

線ペストや敗血症ペストはもう少し長く数日あるが
肺ペストは発病後が非常に短い
誤診なく早期なら抗菌薬が非常によく効く
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:34:56.89ID:DyyoYkC30
五輪中止しよう
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:35:43.63ID:W19Ms2SR0
これは旧正月に関空がパニックなるレベル

これから乾燥するから菌が飛沫感染するぞ
飛行機に乗らん方がいい

貨物も動物の死骸が入ってたら即保健所呼べよ
触って取り除くの禁止
物流港の周辺で生活してるヤツは咳してる人間に近寄るなよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:37:04.90ID:9Wbq6xjK0
安倍移民党が支那人を大量に呼び込んでいるから日本に伝染するのも時間の問題だな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:45:24.90ID:n11gOOMR0
ペキン在住ではなく内モンゴル在住なの?

それなら移動中や元の住んでる地帯で観戦してるだろうし
ペキン在住なら労働者階級だろうからペキン市内でも広まってるだろ

まぁ中国の場合は地域毎隔離して処理できる強みはあるけどな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:46:32.77ID:A9P5su9W0
>>532
つまり大流行する危険性は低い訳だな。安心した。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:52:11.11ID:rsCKDX0F0
>>537
北京はマスク(と言ってもガーゼみたいなもんだかど)の、着用率はめっちゃ高いから
意外と伝染らないかもよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:55:36.73ID:p283lWLh0
暖房の時期だから、粉塵多くてマスク装着率は高そうだな。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:06:14.06ID:xG6Iu3oc0
72時間で死に至るのに治療をおこたるとって、時間なさすぎ
風邪だと思ってたら周りみんなに感染させながら本人死ぬ感じじゃん
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:21:32.60ID:+W/0eHQD0
こういうのって日本で感染するのも中国人だったりする?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:25:41.80ID:blGQCYA20
2014年に中国で肺ペストの死者が出てるが
死んだネズミを犬の餌にする作業で感染したんだよな
やっぱ中国ってすげぇわ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:32:18.54ID:F0ImFBjn0
中国人入れんなや!
日本が病原菌だらけになってる
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:41:02.15ID:ErNnQQgV0
築地から焼け出された鼠数万匹が行きつく先が銀座とか新橋とかっていう噂怖い
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:43:55.63ID:aGBL0khdO
一昨日北京から帰国したてのお客さん来たわ
スモッグ酷くて喉が痛いと言ってたけどご無事だろうか
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:45:36.17ID:8ROIoANK0
札幌雪まつりと東京オリンピックで日本に撒こうとしているんだろうな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:56:09.32ID:Wgf7b1vQ0
ペストって死滅してないのか
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:14:54.43ID:W19Ms2SR0
中国からの貨物に潜んだノミが日本のネズミに寄生すれば大変だよ

地下街の飲食店の配水管でネズミが死に始める
空調ダクトにもネズミが入るので異臭がする

地下街の利用客が高熱で医療機関にきたとしても
ペストと思ってないから一般病棟で管理したのち死亡

ペストと特定出来たときは基本的に院内感染してる
病院封鎖しても近隣地下街のアウトブレイクが止まらず
周辺の病院でストレプトマイシンの流通が滞る
抗生物質の流通在庫がきれてからようやく戒厳令
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:16:31.67ID:NNSAUOkt0
>>523
日本人は死に絶えた方が中国へ領土を渡しやすいからだろう
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:17:11.78ID:T3CDoRQ+0
>>1
また生きたまま焼却するんだろ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:19:18.10ID:gjJpYJZb0
日本人はパラノイアの症状が出てて
結びつきが希薄になってるから
病気に対して協力しないからパンデミックまであと少しだな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:19:18.50ID:AO1o8Xjp0
滅びの宴
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:19:54.32ID:ANYFgCwd0
あらら、観光地には中国人観光客がごっそり居るので、肺ペストに感染するかもよ?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:20:48.73ID:NNSAUOkt0
中国のバイオ兵器発動か
手を下さずとも外国を滅ぼすとかすげえ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:23:59.63ID:eL0AuXif0
>>24
黒死病の中ではラスボスクラス
ちなみにペストは1類感染症(エボラ出血熱と同じ)
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:24:36.65ID:W19Ms2SR0
薬の卸は消費税増税で人材不足だし
病院も増税で薬の在庫を持たない
さらに春に薬価が下がるので
医療機関のすべてができるだけ在庫を持たないようにしている

ストレプトマイシンはきくだろうが
24時間以内に対処できる数が限られてるのだ

嫌な時期にバイオテロが起こりますな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:26:21.65ID:jNmzO5Ba0
な〜にかえって耐
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:28:30.00ID:T3CDoRQ+0
生きたまま火葬だな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:29:26.16ID:s4LZfDLd0
パンデミック起こしたら、感染者一カ所に集めて
「汚物は消毒だー!」って焼き殺すんだろ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:29:57.53ID:WfPue3Ud0
中国だと封じ込め作戦の為、患者殺処分とかやりそう
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:30:21.59ID:gjJpYJZb0
日本は衛生観念がないからな
それに保健所は役にたたない
病院も人を選んで治療せず
クスリも出したがらない
もうすぐ終わり\(^-^)/バンジャーイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況