「いきなり!ステーキ」メニュー改定! うれしい値下げ&夜も定量カット可に 11月14日〜16日 ワイルドステーキ200g 1,000円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/11/14(木) 07:21:32.56ID:AgFKKIp09
いきなり!ステーキ全店で、2019年11月12日よりメニューが改定されました。

それに合わせ2019年11月14日(木)〜11月16日(土)の3日間、「ワイルドステーキ200g 1,000円(税抜)・300g 1,200円(税抜)」フェアが開催されます!

今回のメニュー改定では、US産サーロイン1gの価格が7.5円に値下げ。ディナータイムには、定量カットの販売が開始されます。

定量で200gからでも注文できるようになり、メニューに記載が無いグラム数は、従来通りカット場にて注文を受け付けてくれるようになります。

ランチメニューのサーロイン・リブロース(トップ、ミドル)・ヒレ・国産リブorサーロインの定量カットは、ランチタイム特別価格としてディナータイムより100円〜200円引きで提供。お得なランチを堪能することができます。

また、メニュー改定後の11月14日(木)〜11月16日(土)の期間は、「ワイルドステーキ200g 1,000円(税抜)・300g 1,200円(税抜)」フェアを開催。お得すぎる3日間となっています!

【フェア概要】

◆開催日:2019年11月14日11月14日(木)〜11月16日(土)
◆店舗:「いきなり!ステーキ」全店

【メニュー概要】

◆ワイルドステーキ200g
価格:1,000円(税抜)

◆ワイルドステーキ300g
価格:1,200円(税抜)

https://news.livedoor.com/article/detail/17372979/
2019年11月13日 11時0分 ウレぴあ総研

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/35296_1332_51e683e2_5331d889.jpg
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:14:32.93ID:RaQT8VT/0
この手のスレでさ、自分で材料買ってきて焼いて食うとか言ってる奴って頭おかしくないか?
外食の話題してるのになんで的の外れた事を言うのか不思議だ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:14:47.02ID:eQ8Hr8u10
>>799
宮に比べるとマシ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:15:08.88ID:D0PJxyfT0
この店に肉質は期待していない 気軽に行って
それなりの量のステーキを食べられる店だと思っている
 
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:15:16.60ID:8NcVdnvt0
>>793
半生焼けはレアって焼き加減だからじゃない?
ミディアム⇒ウェルダンにしたいなら鉄板熱々にしてるから自分でやってね(はーと
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:15:38.76ID:HVMA35ie0
今、イオンのテナントで入ってるいきなり来たけど、先客2組のみ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:15:49.40ID:/8DCy/mz0
>>793
ワイルドステーキなんか
貧乏人への救済措置に過ぎないのに
それで店を評価しようなどと貧乏人の僻み丸出しだぞお前
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:16:10.30ID:CouRQNE50
>>796 元々は低価格高品質を売りにしてたのに、なに言ってんだよ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:16:18.72ID:eA/Q51lE0
>>800

だよなw
マウント取りたい為に無い知恵しぼっってるんだろうなw

いきなりステーキのスレにまで出しゃばるなって言ってやれw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:16:58.94ID:MUsoYm850
>>8
1320円な
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:17:32.10ID:1PXF5Um90
>>1
どうせ美味しくないんだろ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:17:55.39ID:fTlx4xFs0
安さに走るのか
まぁしゃーない
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:18:13.39ID:SKH0D1Gc0
レア・ミディアム・ウェルダンの概念は当然分かってる

焼き加減聞いてこない上に勝手にレアで持ってくる

店内BGMで時折鉄板で焼くようにアナウンスしてる訳だが



スーパー手抜きステーキに改名するべきだな

こんな手抜きで怠惰なステーキ屋は全国探してもここだけ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:18:22.36ID:uas8ECsj0
>>803
提供されたらすぐにサイコロステーキ状に切り分けて鉄板に押しつけて火を通せばそれほど固いとは思わないよね
うっかり先にソースかけちゃうと鉄板の温度が下がっちゃうから注意
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:18:35.38ID:PfFRwmBc0
閉店間際に行くと帰って来られない店
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:19:18.27ID:6LfNXyJD0
ワイルドステーキとハンバーグは肉マイレージの経験値稼ぎ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:19:33.01ID:T9N25w+W0
1000円? 980円にしろ、印象が違うから。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:19:40.40ID:vXVuYRas0
>>800
外食できない人だろなあ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:20:01.25ID:SKH0D1Gc0
しかもこの店の経営母体ってあのペッパーランチがやってるそうだね

どのツラ下げて営業してんのwwwww


頼むからいきなりレイプはすんなよ(笑)
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:20:25.64ID:hx7sHWXl0
なぁワイルドステーキって名前からして胡散臭いじゃん
全然うまく思えないんだけど…
めちゃくちゃ固そうだけど実際そう?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:20:58.68ID:vXVuYRas0
ペッパーランチのワイルドステーキと同じ肉かな?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:21:02.11ID:F5GAiVtH0
>>802
それはある

なんとなく肉だけ大量に食いてーって時にはちょうど良い
4ヶ月に一回くらいそういう衝動が起きる
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:22:00.45ID:8NcVdnvt0
普段は、太ってるって言っても中年太りクラスの人くらいしか目にしないのに・・・
ここ行ったら、テレビで見るようなまるっまるに太った女性を見るのだが・・・なんか因縁めいたものを感じる

あんな体系テレビでしか見た事ない・・・
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:22:15.28ID:/8DCy/mz0
>>807
バカ
記念日でもないのに一食に3〜4千円ポンと払える奴は貧乏人じゃねえよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:22:48.53ID:LVxt60S30
>>784
定量メニューのことは知らんかったので悪かったが、実際まずいと思うからしょうがないわ
ココイチみたいに5でボロクソに書かれても固定客がいて利益あげてるならわかるがここはダダ下がりだろ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:24:05.60ID:/8DCy/mz0
貧乏人の嫉妬ウザ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:25:55.08ID:Ml1GKHvM0
やっぱり>フォルクス>ガスト>ブロンコ>>>>いきなり
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:27:27.58ID:vwN68QlV0
ワイルドステーキとか頼む貧乏人いるの?
どう考えても値段的に地雷だろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:27:40.27ID:1a9Omz3A0
>>800
じゃあ何故に安さをウリにするのかとw安さをウリにしたから家メシと手間がひきあいに出される訳で。
そもそも外食に安さなんて求めても意味無いよね。
因みに、ここの肉はゴム肉で筋沢山の油まみれ。とても食えたモンじゃない。こんなゴミ食う位なら
一手間かけて家で旨いオージーが良い。

>>819
外食は週一でしてますよと。
因みに俺の場合の評価はオージー>>宮≒ステーキガスト>>>ここ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:28:02.46ID:yPdbKwRB0
200g千円、高くね?
普通に和牛買えるじゃん
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:28:25.22ID:CouRQNE50
>>829 ビジネスモデルが失敗してるのに、貧乏人の嫉妬って方向に話を逸らすなよ。(´・ω・`)
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:29:21.63ID:HLMs99lF0
ステーキは自炊に限る
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:29:28.79ID:P/xYJH0M0
ワイルドなんてゴム肉かつスジ切りしてないから
よーく自分で切断しないで食べるとノドにひっかかって窒息しそうになるから気をつけろよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:30:39.66ID:HLMs99lF0
外食して食べるなら家で作らないものがいい
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:30:39.80ID:PVcKaIwM0
原価厨は、人件費や光熱費などがタダだからな
そらぁ安くなるわwwwwwww
時給ゼロ円で店オープンしてくれ!w
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:30:40.43ID:/8DCy/mz0
「諸事情」でワイルドステーキしか食ったことねえから
ワイルドステーキで店を評価しようとすんだよ
だがワイルドステーキはそれしか食えない貧乏人に対する単なる救済措置に過ぎないのだよ
ワイルドステーキしか食ったことない奴がなに偉そうに批評してんだよ笑わせる┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:31:53.33ID:CYOxJOP90
>>590
まぁ確かに400頼んで350脂身だらけだったら
おいおい何だよって言いたくもなるかな
お前カット下手すぎだろと
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:32:12.08ID:jFSxXU4E0
>>840
ワイルドは糖質制限として
プロテインとしては非常にコスパよろしい
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:32:47.38ID:1yzz9B9G0
ワイルドステーキごときで硬いってw
豆腐だけ食ってろよ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:33:36.62ID:yPdbKwRB0
ヒカキンは毎日ここで食ってるらしいね
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:34:25.81ID:PVcKaIwM0
すたみな太郎とか逝けば時間限定だけど好きなだけ肉食べられるぞwwww
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:34:44.28ID:V1l5+IVh0
まんさんだけど 切り落とししか食べてない
ないときは子供用ステーキよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:34:53.24ID:VrUmq5BQ0
ワイルドって謳ってるし噛みごたえのある肉なのかな
近くにできたから行ってみようかな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:35:44.99ID:vXVuYRas0
>>824
焼肉食べ放題ほど食べたくないときね
炭水化物減量してる時には便利
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:36:16.73ID:/8DCy/mz0
いきなりのステーキの謎は肉カットミスった肉をどうしてんだよ?ってことだ
店員が後から食うんだろどうせ
オレ300って言ったのに200g示してどうでしょ?とか抜かすから
300つっただろと言ったら失礼しましたとか言ってミスった肉冷蔵庫に仕舞いやがった
ワザとだろ絶対
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:37:04.40ID:vXVuYRas0
>>860
ハンバーグの素材にするだろJK
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:38:46.11ID:SKH0D1Gc0
>>843
関係大有りだよ

一生つきまとう

いきステの営業許可降りた事がむしろ奇跡

それぐらい評判というものは大事
あなたも私も自分の家の名に傷が付かないように日々暮らしているはずだ
そんなもん意識しなくても当たり前に出来ていなければならない事だがな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:39:40.73ID:fWkdwgtc0
食用として殺される牛や豚の怨念ってすごいんだから。
感謝や供養の気持ちが足りないと経営悪化するのは昔から言われてること。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:41:27.83ID:jFSxXU4E0
>>860
乱切りカットステーキとして販売する
カットあまりのでたときだけの数量限定
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:41:36.74ID:ZZRS8zJO0
>>843
フランチャイジーとか何寝言言ってんの
ペッパーといきなりの社長 一瀬邦夫直々に社員登用した奴が
レイプしたんだぞ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:42:11.19ID:WTKJIfrd0
脂身あれわざとかな?
400g頼んで4分の1弱脂身
しかも立ち食い、食べてる途中で冷めてくるし安くもないし
と思ってブラジル人が経営してるスーパー行ったら
牛肉500g 900円 喜んで買って家で1人焼肉した
カットサイズが大きいのと噛み切れないから焼く前にカットしながら
500g食べきったよ、夜中吐いたけどそれ以来牛肉食べてない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:43:04.36ID:PLb3LwM70
>>28
オーケーストアは近くにないんだよなー
それに300グラムが1500円以下で売ってるか?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:43:33.41ID:hx7sHWXl0
ぶっちゃけチェーン店のステーキ焼くぐらいなら自分の家で焼いた方が良くない?
料理好きなら自分で作ったほうが安上がりになるし
わざわざ食いに行くほどの価値ないと思うんだけどな
行く分我慢して良いステーキ屋行くほうが良いわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:43:45.13ID:cnwypbP+0
>>1
ステーキの硬い!まずい!は、熟成されてない・足らない、熟成が失敗してるだぞ
熟成肉を売りにしてた事もあったけど、最近はどうなん?
ちなみにステーキ向けに熟成肉を売ってる肉屋とか有るけどちょっとお高いw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:43:45.34ID:tSvHIqHe0
霜降り胃もたれするようになった
どこの部位がオススメ?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:44:13.17ID:LnqEqVPZ0
でかいステーキ肉がスーパーで380円やた
TPPで安く入ってくるんやと
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:45:08.33ID:Wa1O8pRy0
200gで1000円って、100gで500円ってことじゃん。スーパーで100g200円以上の牛肉買ったことないオレには別世界だよ(´・ω・`)
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:45:33.08ID:cnwypbP+0
>>874
年取って来ると
好みがヒレ肉になる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:45:42.25ID:VWUjIf5Z0
普通に考えて、大量に安くしいれて、乞食が食うのに、いい肉なわけがないわな。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:46:42.69ID:zuOU2JyS0
牛脂注入肉で検索するなよ絶対
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:49:10.46ID:ymtH84Tz0
5ちゃんで話題になってるうちは安泰だな
叩かれるのは業界トップの証だから
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:49:10.74ID:zOTnrElW0
ここ行ったって得意げに写真アップする知人はすでにSNS切ったわ
価値観倫理観味覚いずれも合わなさそう
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:49:20.61ID:0pN2ThfJ0
ここ、多人数で行って5kgカットとか試してみたいってちょっと思ってる。切り分けて焼くのは許さない。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:49:56.96ID:ezuxBV1X0
>>877
>>874
ヒレは、高いからランプおすすめ
厚さ5cm位のヒレステーキとか食べたこと有るけど高かったですw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:50:04.76ID:Kazcjouq0
まともなステーキハウスならともかくいきなりステーキで食うくらいなら税込グラム440円の肉を買って自分で焼いたほうがよくね
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:50:19.75ID:z9MHjCdP0
ジェネリックさわやかハンバーグみたいなメニューでも作れよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:50:21.87ID:vsMhWlDX0
>>868
しかもただのレイプ事件じゃ無いのがな…
闇が深過ぎるから未だに語り継がれてる
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:51:14.13ID:uD8Ep4z10
>>876
そのお肉に人件費とか光熱費とか加えると500円取らないとね
同じお肉かもよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:52:30.36ID:Oegp6xTR0
牡蠣はどうした?必死だなw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:52:43.75ID:31FIZihC0
OKならA5の和牛サーロイン100g700円ほど。
うまうまだよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:53:32.59ID:d61Y9sKO0
飽きられた、リピーター寄り付かないで既存店売上3割以上ダウンだから
形振り構ってられなくなってきたな

一応まだノロで食中毒出してないけど牡蠣は結局テコ入れになってないん?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:54:00.01ID:DVbCtMCL0
いきなりレイプ!
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:54:13.85ID:Kazcjouq0
焼き方に毎よる最適な火の入れ方もせず表面焼いて後は硬くなろうがどうしようが自己責任で焼けだろ?ここ
なんの為に高い金を払ってプロが焼いたステーキ食うと思ってんだよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:56:41.60ID:RjGJ8Sx10
>>897
ありゃ鶏だ
北京ダック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況