X



【買収】ヤフーとLINE 経営統合へ 韓国ネイバーと交渉 ソフトバンク子会社に LINEの時価総額1兆1000億円 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/14(木) 09:17:46.87ID:9fnfIoy99
■ヤフーとLINE、経営統合で最終調整 国内最大のネット企業誕生へ

ソフトバンクグループ傘下のIT大手ヤフーと、無料通信アプリを手がけるLINE(ライン)が経営統合に向けて最終調整に入ったことが13日、分かった。月内の合意を目指し交渉している。ソフトバンクグループはLINEの顧客基盤や技術を活用し、経営基盤を強化するとともに、スマートフォン決済といったサービスの拡充につなげる。実現すれば大型の経営統合となり、IT業界の勢力図が大きく変わる可能性がある。

統合案としては、LINE親会社の韓国IT大手ネイバーとソフトバンクが50%ずつを出資する共同出資会社を設立。共同出資会社がソフトバンク傘下でヤフーを展開するZホールディングス(HD)の筆頭株主になった上で、ZHDがヤフーとLINEをそれぞれ100%子会社とする案を検討している。

共同出資会社への出資比率は同じ50%だが、ソフトバンクが連結子会社とする見通しだ。

LINEの利用者数は約8千万人で、ヤフーは5千万人に上る。ヤフーは利用者の中心が30代以上で、若年層に人気のLINEの会員基盤を取り込む狙いがある。ZHDの今年3月期の連結売上高は9547億円で、LINEは2071億円(平成30年12月期)。単純合算で楽天を上回り、売上高が国内最大のネット企業が誕生する。

2019.11.13 23:14 産経新聞
https://www.sankei.com/economy/news/191113/ecn1911130050-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/191113/ecn1911130050-p1.jpg

■“ヤフーとLINEが経営統合へ”報道に田端信太郎氏らも驚きの声

孫正義社長が率いるソフトバンクグループの子会社「ヤフー」と無料通信アプリを手掛ける「LINE(ライン)」が経営統合に向けて調整していることが13日夜、わかった。買収も視野にあるとみられる。

東証1部に上場しているLINEの時価総額はおよそ1兆1000億円で買収となれば大型の案件になり、実現した場合にはIT業界の勢力図が変わることになりそうだ。

ソフトバンクは10兆円規模のファンドを持ち、投資活動に力を入れて来た。今年9月の中間決算では投資先の経営不振から155億円の営業赤字に陥っているものの、積極的案投資方針は変えないとしている。

今回の報道に、LINEの元執行役員で現在はYahoo! Japan傘下となったZOZOの執行役員を務める田端信太郎氏は「なにぃいいいい!」と驚きをもってツイートしている他、「PayPayとLINE Payが合体するのではないか」「アカウントは統合されるのか」といった様々な反応がネット上に相次いでいる。

11/13(水) 23:06 AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00010038-abema-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191113-00010038-abema-000-view.jpg

■ヤフー・LINE経営統合へ 月内の基本合意を目指し

LINEはソフトバンクからの出資を受け入れて経営体力を強化する方針です。ソフトバンクとLINEの親会社の韓国のネイバーが共同会社を設立して、ヤフーとLINEを子会社とする案が検討されています。

関係者によりますと、日韓関係が悪化するなかで、LINEは統合によって韓国系のイメージを払拭する狙いもあるということです。両社は月内にも統合に向けた基本合意を目指していて、実現すればIT業界の勢力図が変わることになります。

11/14(木) 6:13  テレビ朝日系(ANN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191114-00000002-ann-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191114-00000002-ann-000-thumb.jpg

★1が立った時間 2019/11/13(水) 22:05:49.22
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573681176/
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:58:26.40ID:nBgFj4I+0
同胞やから話が早いんちゃう
気分悪いわ!
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:58:30.81ID:u97MKp7P0
paypay含めて、使わない方が無難
という証拠になりつつあるな・・・
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:58:33.57ID:Snoff+e90
>>518
出会い系で失敗してLinepayも完全に出遅れて採算の目途立たないデスレース中だしな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:58:35.72ID:OXEnDR290
マジか!こりゃSoftBankに乗り換えだな
SoftBankの時代が一気に来たな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:58:46.51ID:s+SIrSfR0
>>482

脱税と節税の違いが分からない馬鹿。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:58:51.01ID:+2SQ61J20
>>24
中国で商売するには、中国人と折半してでないとできないから
余程信用できる相手がいないと
ノーハウや資金だけ吸いとられるリスクが大きいだろうね
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:59:28.29ID:jAb/A2xQ0
>>518
赤字出したから必死なんだよ
銀行にも言い訳するネタが必要だし
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:59:29.67ID:OHyo+trN0
>>518
WeWokに3兆円出したのと比較したら些細な金額🐵
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:59:33.46ID:rFt12tfq0
LINEの株を100%買うカネってどこから出るんだろうな
それが一番謎だわ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:59:45.10ID:NjM1Kz9q0
>>512
どこで生まれたかとかは関係ないんだよ韓国政府にコントロールされてる時点でもう日本企業じゃないんだよ
0537世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2019/11/14(木) 11:00:00.84ID:Ir1zAADC0
Facebook’s recent effort to force people to adopt its standalone mobile messaging app has privacy-concerned users up in arms. Many of them believe the app is especially invasive.
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:00:12.03ID:6r08pvKR0
>>490
コンビニは電子マネーで払うとその場で割引なんだよなあ
小銭がないとき「SUICAで」と言うと金額が変わる
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:00:18.23ID:QxnWaQJt0
+メッセージが全然流行らなかったから
あっさり見切りつけたか
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:00:36.72ID:a+SIyQBl0
なぜかLINEってチョンは使わず日本人と台湾人が使ってるよね
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:00:44.18ID:4tKH5Ycl0
税金払わず半島に朝貢
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:00:50.27ID:MhA4t7+l0
どっちも日本に税金納めねーだろ?
税金納めない会社なんかのサービスは利用したくない!
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:00:56.87ID:ZNIL/zBF0
>>412
ロハコは可哀想だった
抵抗したけど駄目だった
女性に人気あるもんね
ハゲはどうしても欲しかったんだね
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:00:57.59ID:m1vtwEO20
ペイペイに統合するだけなら別にいいんでない、ラインペイ廃止になるだけでしょう
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:01:13.13ID:Snoff+e90
>>534
アリババ株だけで時価総額4〜5兆円あるで、これに手を付けるとマジでヤバいってことだけど
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:01:44.00ID:n2SOlzeN0
LINEって日本だけの話じゃないしね
タイでもインフラ化進んでるらしいし
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:01:54.82ID:B6U1uCTl0
>>528
LINEが短期間にいろんな事に手を出してるのは知ってた
手出し過ぎとは感じてたけど
相当業績好調で勢いあるし体力あるなあしか思ってなかった
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:01:55.24ID:Jj68QKti0
ここでGAFAの一角あたりが頑張って日本市場を狙ってくれねーかな。
日本企業が取って代わってくれればいいのだが期待できなーしな。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:01:57.24ID:UH+zMf3p0
【軍事情報協定】 米政府関係者が警告 「韓国が我々の立場を受け入れていないなら、パーフェクト・ストームに見舞われるかもしれない」

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1573691329/
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:03:36.14ID:Jj68QKti0
>>552
ほんとやる気あるのかと。
何のために作ったんだどうな?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:03:38.05ID:vAGjrkjC0
こんなしょぼいアプリは
誰でも作れたんじゃ
作って流行らせれば大儲けだったのに!
みんなヌケサクだね
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:04:04.07ID:Snoff+e90
>>549
サービスを提供するだけだと費用しか生じないからなSNSサービスってやつは
個人情報の切り売りも韓国政府のカネが入ってる時点でアレやし

で収益の多角化をしようとして、他の後追いをやって破滅
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:04:04.93ID:wycDXY710
日本の学生がバカにされる理由がわかる。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:04:08.88ID:UPnczoJo0
GAFAはバブルだからそのうち弾けるよ
あの株価絶対おかしいから
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:04:23.21ID:l88n5QD/0
>>548
ライン事業は完全に先行きが見えなくなっていたから損切りみたいなもん
ラインが好調だと思っているのは日本マスコミの報道しか見ていない人くらい
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:04:37.34ID:92EFWsIK0
これはもうIT系は禿色に染まるか三木谷に乗るかdに乗って沈むかau...は形だけ楽天系か
色分けの時代だな
そもそもgoogleとappleがあるしあそこは手出しできんし
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:05:08.28ID:1HeaMc6w0
ハゲバンク

潰れる前に

祖国へ恩返し
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:05:10.45ID:Snoff+e90
>>555
収益に転化しにくいから誰もやらないだけだぞ、
個人情報の売買は露骨にやると刑事事件になるし
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:05:15.05ID:3hfo/5y70
>>475
そうかw
せいぜい頑張れよ
いまのうちだけだぜww
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:05:56.40ID:wycDXY710
+メッセージ や whatsupに移行できないの?

バカなの?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:06:28.24ID:uAd5eRSq0
ソフトバンクは倒産する企業だろ
Lineもソフトバンクも無くなるから関係ないね
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:06:39.02ID:4/ZqJ6h40
GAFAに匹敵する巨大IT企業となったソフトバンクは日本の誇り
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:07:07.79ID:JQX5wAZQ0
こういう形で韓国にお金を流すのか
呆れたよ、ソフトバンク
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:07:13.83ID:l88n5QD/0
>>567
足元にも及んでないわ
美味しいところは全部アップルやグーグルが押さえている
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:07:23.95ID:WrwRsVQv0
ソフトバンクが日本企業という認識は無いが
100%韓国NAVERのLINE完全支配よりはましな印象はある
むろん日本企業の連合で対抗出来る存在を作れればいいに決まってるが
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:08:01.41ID:ej2DLyHt0
>>572
ネバーの下にヤフーが入るんだけど…
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:08:03.47ID:Je/9Sw5n0
ネイバーは韓国政府が金を出して、対外世論工作をしている組織www
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:08:38.26ID:/Z47QBOF0
ベライゾンにカネ払いたくないから
もうヤフーの名は捨てるだろ
ヤフオクしか価値がないゴミのポータル(笑)なんだから
ZOZOかLINEに名称統一すればいい
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:09:11.12ID:s/sEIsMI0
見事にヤバい顔ぶれ集まったな…
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:09:24.73ID:9xrdc+li0
>>559
AIがもららす社会変革は、蒸気機関の産業革命以上のインパクトをもたらす可能性がある
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:09:53.20ID:DEa3BlIG0
LINE、寄るのは週明けかなw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:10:32.21ID:m1vtwEO20
15000円の買い物してqr決済時、15000円て入力して見せるけど1のとこを海苔で1てスマホの画面に貼って実際は5000円しか入力してなくてもバレないの?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:10:39.24ID:NjM1Kz9q0
祖国が沈没しそうだから朝鮮連合の工作が禿げしくなってきたな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:10:51.95ID:sdtBe8CU0
えーと、ネイバーはライン株を現物出資、ソフバングループは
Zホールディング株を現物出資して、共同新会社を設立する
で、この共同新会社とZホールディングとの間でライン株と
Zホールディングの新発自社株とを交換すればいいのかな?
1円も使わずに新会社を作れて、帳簿上の赤字もガッツリ計上できそうだね
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:11:27.65ID:7bAKW86V0
やっぱりLINEは韓国企業だったんだ!
韓国企業に日本のインフラビジネスに入りんでるのに
日本は何もアナウンスしないし、マスゴミも黙りとか、
この国酷くねぇ?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:11:49.63ID:3Zku6VVz0
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
の企業であることを
鮮明にしましたね
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:12:33.27ID:6r08pvKR0
>>571
GAFAが世界時価総額ランキングの上位を独占
日本でトップのトヨタが世界ランキングで43位……
世界凄すぎるな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:13:14.16ID:/Z47QBOF0
また帳簿上の操作で脱税するんですか?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:13:28.46ID:xiqCw7kk0
>>475
そういう話じゃない単にリスクの話
いつ中華や北に飲み込まれるかわからないし
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:13:35.80ID:u87qrHBu0
在日企業が統合しまくり
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:13:37.04ID:XnNsEygi0
プラスメッセージは入れてる者同士が電話帳でバレるのが余計なお世話すぎてすぐやめた
LINEですら検索拒否できるのに強制表示はないわ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:14:31.22ID:XtiIfmUQ0
朝鮮諜報機関の誕生w
個人情報コリア笑に駄々漏れちうw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:14:40.60ID:NjM1Kz9q0
>>585
橋下も朝鮮一族で朝日が警鐘鳴らさなかったら今ごろ総理大臣になってたかもしれないからな
すごいよチョン民族のステルス戦略は
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:14:45.42ID:hiZIViPR0
ソフトバンク=ヤフー=LINE
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:14:54.22ID:qPCxnBmE0
ネトウヨ怒ってるけどさぁ
日本にはゴミカスなITサービスしか無いのか悪いだけじゃんw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:15:33.28ID:h7F/PNNr0
>>548
でも逆に言うと日本、タイ、台湾とあとどこだったかなぁ・・・
それ以外だと大したシェアがないマイナーアプリとも言える
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:15:58.30ID:l88n5QD/0
>>573
ネイバーはZホールディングスの50%の株式を持つんじゃなくて
Zホールディングスの出資会社の50%の株式を持つ案だろ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:16:30.48ID:92EFWsIK0
やっぱスプリントで世界に出て行くのは難しいと悟って、
whatsappでなくlineか
だとするとちょっと哀しいなアジア回帰というより
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:17:59.31ID:l88n5QD/0
>>603
負け組連合状態になっているからねえ
ラインに1兆円とか捨て銭すぎる
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:18:42.52ID:N1NDwtYB0
NAVERは日本でウェブ検索が通用しなくてポータルサイトは日本から撤退したけど
NAVERまとめを残してライブドアを買収してLINEを作ってしぶといな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:18:58.17ID:UPnczoJo0
>>579
それが過大評価なんだよ
企業の本当の実力は企業の売上高ランキングでわかる
トヨタなど製造業や石油関連企業がトップ10に入る反面、GAFAは最大手のアップルがかろうじて11位に入るだけ
Facebook に至っては250位にも達しない
グーグルの売上高はトヨタなどの10分の1でしかないんだぞ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:19:13.15ID:YaAbZiSm0
ラインの無料通話はデータSIMでいいから敷居は低い。LINEモバイルなら月500円だ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:19:38.95ID:kM/3t5Zo0
>>96
>>100
その通りだよ。韓国支援の偽装投資だよ。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:20:04.62ID:aWR+u/pA0
日本人は驚くけどティックトックのアクティブユーザーはLINEの倍以上もいるんだよ
ツイッターとかよりも多い
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:20:47.03ID:ZNIL/zBF0
>>585
マスゴミは今朝から急にLINEは韓国のものだと連呼し始めたよ
もちろんいい意味でね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:20:59.57ID:Jj68QKti0
>>612
そりゃ大半が中華だろw
人数だけは多いからなw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:21:33.05ID:UPnczoJo0
昔堀江が同じようなことしてたよね
その割にはライブドアってすごく小さい会社だった
バブルって怖い
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:21:33.95ID:RI5T2/kp0
ホリエモンのライブドア、実はLINEなんやで
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:22:02.38ID:aRUq7/Eh0
これからはモバイルオーダーが人件費の問題からも当たり前になってくるから、どうしても決済を握りたいだろうね。
LINE上でオーダーして席でPayPayで払えば、店員はモノを持ってくるだけ、オーダーミスでバカと相手しなくて済むし
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:22:17.77ID:sdtBe8CU0
>>608
ソフバンの禿げは自分が設立した会社の社名にZを付けるのが好きなのよ
禿げがモモクロのファンかどうかは知らん
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:22:42.73ID:92EFWsIK0
cccとはなんだったのか
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:23:20.06ID:j9eRTsWS0
>>603
スプリントを買収した金で当時のWhatsAppを買えただろ
投資の選択ミスと失敗をやらかしただけ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:23:56.35ID:wFydM38F0
ニートウヨ誰とも連絡取れず陸の孤島と化すなw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:24:07.92ID:mqqhWJYe0
ヤフーも孫さんからしてみれば単なる子会社の一つって事だw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:24:26.39ID:l88n5QD/0
楽天の方が生き残りそうな情勢になって来ているからな
三木谷を見ていると信じられないが
側近が相当に優秀なんだろうな
下手は打たないんだよ、あそこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況