X



【LIVE】安倍首相 会見 「桜を見る会」ホテル前夜祭 事務所・後援会は一切関係ない 明細書はない ★17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/18(月) 23:15:38.50ID:C+eyRp5l9
※実況スレ 本日24時まで継続可

■NHK中継(中継は終了)
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0001452.html?utm_int=all_contents_realtime_001

■参考ソース

桜を見る会 改めて首相釈明、主なやりとり 一問一答

 安倍晋三首相は18日午前、首相官邸に出邸した際、首相主催で毎年春に開かれる「桜を見る会」や、その前日に開催された夕食会に関して「事務所や後援会に一切入金はない。入金、出金はない」と述べ、改めて安倍事務所による金銭の補?(ほてん)などがないことを強調した。また、野党が求めている国会での説明については「国会対応は党に全て任せている」とした。

 約3分20秒間、記者団の取材に応じた。「時間がない」として質疑時間は限定された。主なやりとりは以下の通り。

 記者 「桜を見る会」前夜祭などについて「証拠を示して説明すべきだ」との声が上がっているがどのように考えるか。

 首相 桜を見る会の前日の夕食パーティーについて、安倍事務所も後援会にも、一切入金、出金はございません。領収書を発行していないし、領収書を受け取ってもいない。参加者が直接宿泊費、旅費を払い込み、会食の費用はホテル側が発行した領収書を事務所の者が(参加者に)渡しているわけです。


 記者 総額を示す明細書はあるのか。

 首相 事務所の方に確認していますが、そうしたものはないということです。


 記者 前夜祭に何人参加したのか。

 首相 だいたい800、約800人だということであります。


 記者 桜を見る会の(首相側参加者は)850人という指摘もあるが。

 首相 いやいや、それは宿泊者が中心だということで、だいたい今言った人数だということです。


  記者 その人数がそのまま桜を見る会に出席したのか。

 首相 全部ではありませんが、その多くがということだと思います。


 記者 領収書のことだが。

 首相 ちょっとすみません、時間がありませんので、最後の質問にしてもらえますか。


 記者 安倍事務所の方が受付で領収書を渡していたとのことだが、ホテル側から領収書をもらうためには先に支払いをしないといけないという指摘がある。先にホテル側に支払ったということは一切ないのか。

 首相 それはありません。


 記者 総理、一つだけ。

 首相 ちょっとすみません、これ最後にしていただけますか。


 記者 求めがあれば国会で説明に応じるとのことだが、総裁として与党に国会に説明の場を開くよう指示する考えはないのか。

 首相 国会対応については、党の方に全てお任せをしているということであります。

11/18(月) 11:14配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000030-mai-pol
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191118-00000030-mai-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/11/18(月) 10:02:44.42
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574083040/
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:02:57.08ID:H5k6an3q0
>>731

企画は主催は旅行会社と書いてるな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:11.84ID:xKGMEs7X0
>>782
5ちゃんに詳しい風評被害対策会社みたいのがからんでると思うわ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:12.46ID:c+vNixUi0
>>780
この記事もどうぞw
長周新聞からです。
就任半年で寝てばかりの下関市長 なぜ叱る者がいないのか

https://www.chosyu-journal.jp/yamaguchi/4934
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:19.09ID:VdLFZTPq0
あきた
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:20.12ID:VfcE+/LC0
>>797
ちなみに焼き鳥とかも食べ放題
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:21.95ID:gkQmuZ0f0
総理によるとニューオータニには「手付不要で、会場費と飲み物代で1人5000円を超えるのに唐揚増量で1人5000円に抑える事ができ、ドタキャンリスクはホテルが負担して来場者分の料金だけでOKで、代金を払う前に領収書をくれ、明細書は一切出さない」裏プランがあるそうだ

さあ、令和元年の忘年会も、来年の新年会も、ホテルニューオータニのバリュープランで楽しもう!!!
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:23.26ID:RyMFkbus0
>>392
クソワロタ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:24.62ID:DXG2qbz40
金子勝 @masaru_kaneko
【もみ消しばかり3】「桜を見る会」の前夜夕食会の参加者に「ホテル側領収書」を手渡すという説明は嘘。
参加者数が確定しないで総額の支払いはできない。差額をアベ事務所が出せば公職選挙法違反。
政治資金規制法違反は不可避。嘘が嘘を呼び破綻する、アホボンのパターンだ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:26.69ID:Z3lj0ja/0
>>392
ガイジでんでん総理に負けんぐらいアホそうな顔にアホな発言やなw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:27.48ID:pX37nDJo0
>>803
総理大臣は政府の会計責任者

説明責任がある
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:29.64ID:VdLFZTPq0
もういい
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:30.66ID:FYfPsKy80
>>747
ところが山口県でも反安倍の自民党員も結構いる。選挙基盤が弱いとおもうから850人
も招待したのだろう。もっとも反安倍派は誘わなかったそうだから露骨すぎる。
声だけでもかけておけばいいのに。そういうところが嫌われる。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:33.02ID:1kX7aJ290
>>780
地方や田舎じゃ法律や倫理よりも「絆」「仲間」が大事なんやで
ワンピースに嵌るようなマイルドヤンキー気質がぎょうさんおる
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:33.10ID:dHehrHPD0
ヤフコメも気持ち悪いパヨクが安倍ガー税金ガーとコメント投稿しまくり
あいつら日本語で説明しても理解できないんじゃね
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:34.76ID:G5gwgQdu0
5000円が高いか低いかなんてもう議論する必要すらない
招待された下関市長が総理の特権と考えて優遇されてることを認知してるんだから

これで、桜を見る会に後援会から850人のお年寄りを招いた利益供与が成立して
公職選挙法違反だよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:34.86ID:DsL2H9ZK0
安倍本人は知らなかった。周りがやからしたのだ。

天皇本人は知らなかった。陸軍幹部がやからしたのだ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:42.98ID:4ikLHp9P0
>>703
名の売れたホテルが、主催者でもないのにそんなギャンブル仕事は請負いません
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:43.27ID:ewfS4zGR0
>>766
昨日から言われてるぞ
よっぽど都合が悪いのか謎
0819キツネくん(茸)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:48.04ID:Pz1GvPVX0
>>748
領収書と支払いは同時履行なわけで
もしそんなインチキがまかり通るなら
世の中むちゃくちゃになる
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:50.41ID:08xxF+/Y0
>>788
立憲や安住が1万でいってる話なんて最初からしてないよね
この記事が比較になってないって話をしてんだけど
バカ?

立民・安住、ニューオータニで原価72万、売上610万の会を開いてたことが判明 1人あたり3561円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1574060229/
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:50.72ID:InU3IWR40
>>518
菅直人の対応はアメリカが絶讃するレベルだぞ?
全電源停止した時点でもはや打つ手無しになったが

専門家に危険性を指摘され「全電源停止は有り得ない」って言い切った奴が戦犯だよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:50.85ID:VdLFZTPq0
安倍さんイジメるよりやることあるはず
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:51.92ID:DXG2qbz40
金子勝 @masaru_kaneko 3h
【アベ進退極まれり】アベの領収書の説明発言のように、事務所側がホテル名義の領収書を
参加者に渡したとすると、「ホテルが料金を受け取る前に、ホテル名義の領収書を事務所側に、
渡すことなどあり得ない。その場合、政治資金規正法による収入、支出の報告ないのは違反になる」
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:57.61ID:+gBjL3yx0
パヨクの断末魔
ニュー速+から早く消えろーwww

次スレないからねーw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:58.41ID:QZJwOV3b0
花見に嫌いな奴をわざわざ呼ぶ馬鹿はいないわな
普通に考えれば分かること
パヨクには常識ってものがないのか
嫌いな奴に花見に呼ばれて行くか?
行かねーだろ
だったら来てくれそうな人のところに招待状だすんだよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:03:58.39ID:CZmPhzAA0
>>748
ホテルニューオータニレベルの規模のホテルなら、
そんなコンプライアンスがボロボロの対応は微塵も「当たり前」ではない
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:01.36ID:Pt84ptHF0
>>748
安倍事務所は関わってないから、ホテル側の信用する相手は参加者個人個人だよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:03.56ID:VdLFZTPq0
安倍さんいじめてたのしい?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:10.17ID:wzeObvnx0
>>742
前夜祭なんて知らなかった

毎年やってて安倍夫妻も来てたのにか?
0834安倍統一教ネットサポーター
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:11.68ID:CMJoaY5G0
>>787
お前今おならしただろ
無表情で
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:11.74ID:5rrrrl01O
桜を見る会の案内状が安倍晋三事務所から有権者へ

飲食提供するので来ませんかということですね?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:16.69ID:VdLFZTPq0
野党いらない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:18.49ID:sep5J4kQ0
>>748
だから渡したのに余ったらどーすんのよ?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:19.93ID:y13vQVwQ0
>>620
ホテル主催のパーティに800人も来てさらに安倍本人と奥方まで来たのか?
それで事務所も本人もノータッチとか本気で信じてんの
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:21.86ID:pX37nDJo0
>>818
ソース無し
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:22.44ID:VfcE+/LC0
>>805
主催はあべ晋三こう後後援会だぞ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:25.19ID:hu/zKxXh0
ていうか、安倍の理屈が正論じゃないか。

客とホテルの関係なんだろ。
主催は安倍事務所でも飲食は別ということだから
それ以上追及しようのない話だと思うんだが・・・
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:31.47ID:VdLFZTPq0
野党はカーエーレー
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:42.32ID:ewfS4zGR0
>>748
当たり前なわけないだろガイジ
そもそも名簿もないのにホテル主催で開催できるわけないだろガイジ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:42.34ID:pX37nDJo0
>>836
総理大臣は政府の会計責任者

説明責任がある
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:44.13ID:VdLFZTPq0
野党のせいで大迷惑
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:47.25ID:EqN6n/P70
>>703
怪し過ぎるホテル
基準とかルールが無いって事よね。
客の顔色みて決めるどんぶり勘定
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:51.58ID:pX37nDJo0
>>843
総理大臣は政府の会計責任者

説明責任がある
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:52.17ID:CZmPhzAA0
>>825
利用してないな
1bit脳には、「ホテルニューオータニで開催」というフレーズだけで味噌もクソも一緒に思えてしまってるだけのこと
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:58.72ID:EKoCjzlw0
>>833
知らないものは知らないのだからしょうがない
毎年勝手に周りがやっただけ

関係ないと言ってるだろ!!
安倍さんの言葉を信じれない売国奴パヨクはネットをやめろ!!
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:58.95ID:pX37nDJo0
>>846
総理大臣は政府の会計責任者

説明責任がある
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:11.01ID:xT2UGfx40
クールジャパン、日本の
OMOTENASHI(買収)
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:15.78ID:F0m+hTqd0
>>821
あれあれ?鶴の間のソースがああああはどうしたの?
一万円からしかありえないなら内容なんて関係ないよね?鶴の間云々関係ないよね?
ボケてるの?しぬの?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:16.96ID:VdLFZTPq0
くだらない事で騒ぎすぎ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:23.87ID:4Vj/CAFF0
>>817
それが請け負ってくれんだよなぁ
企業のパーティーでもやってくれたぞ
政治家のパーティーでダメな理由が無い
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:24.65ID:8tFerkTt0
明細書がないとは…
子供でもわかりそうなウソをつくとは…情けない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:24.78ID:xKGMEs7X0
安倍のダメージは想像以上にデカいね

地元の支持者の事だからな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:28.33ID:VdLFZTPq0
時間の無駄だからもうやめようよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:28.95ID:pX37nDJo0
>>854
総理大臣は政府の会計責任者

説明責任がある
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:31.60ID:fv1kNY/60
>>662
1人5000円の飲食・入場料を取っただけなんだから、主催どうこうは税務には関係ない
ホテル側は何人入っていくら売り上げましたって数字があれば費用は自分でわかってるんだから、税務上はそれで充分

主催主催っていうけど、主催の仕事って何?
告知して人数取りまとめて、あとはホテルに払ってね、って言って終わりだろ
何をどれだけ用意して、ってのは全部ホテルの裁量
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:35.83ID:ewfS4zGR0
>>620
お前頭良さそうだからいい加減気付いてるだろ
ホテルが主催するわけないって
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:39.62ID:T7pUznDA0
安倍後援会事務所のお誘いに乗って7万払うと飛行機の
ツアー 着いたら各コースに別れて東京見物 夕食は
ホテルニューオータニで5000円で豪華な立食パーティー
ほとんどがこのホテルに泊まるからホテルが5000円にした
と安倍が言う 参加者は次の日の公的桜を見る会
(税金が使われている)に自動的に参加できる 芸能人も
タダで見られる安倍選挙区だけの特典です なおヤクザも可
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:40.58ID:H5k6an3q0
>>748
無い 参加費に対応しても 領収書は金と引き換え アホか
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:47.79ID:pX37nDJo0
>>859
総理大臣は政府の会計責任者

説明責任がある
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:48.47ID:CZmPhzAA0
>>841
なら契約当事者は安倍講演会とホテルになるので、無事アウト
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:49.69ID:wzeObvnx0
>>804
だと、品物とサービスだけで最低でも一人1500円は貰ってることになるねw

ホテルの件が無くてももうアウトだわなwww
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:54.72ID:VdLFZTPq0
こんなことやってると野党の支持率下がる
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:56.46ID:EKoCjzlw0
>>854
本当に全くくだらない
安倍さんは全く前夜祭に関係なかったのにな!!

くだらんパヨクの策略はもうこりごり
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:05:57.57ID:08xxF+/Y0
>>853
安住が鶴の間使っているってソースがなきゃ
比較にならないって話してんだけど
本当にバカなんだな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:00.95ID:QD4gTa/40
資料なんかあるに決まってるだろ。
森友の時もそうだったじゃんよ。
やましいから捨てたっていって逃げようとしてるだけ。
だからあのとき、議員にそういうの禁止する法案速攻作れって言ったのに。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:02.34ID:1kX7aJ290
>>789
桜を見る会に行きたい奴に変わって後援会に入会して手続きを済ませて
手間賃+αと引き換えに招待券を渡すって転売が出来そう
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:03.29ID:mXa5e5Ws0
安倍の言い分がほんとだったとすると、「事務所の責任者としての安倍は数百万円の会計もまともに証拠残せない」上に「内閣府の責任者としての安倍はモリカケで言った疑念を持たれないよう文書廃棄ルールを見直す」のは嘘だったってことになる

安倍信者ほど今回の件を嘘と言っといたほうがよくないか?w
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:06.83ID:ma4EB5270
>>752
ホテル側の問題じゃない
前夜祭主催した安倍側の問題だ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:07.99ID:VfcE+/LC0
>>862
主催はあべ晋三後援会だよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:09.11ID:sDhobTPm0
>>756
ちょっと見た瞬間頭がくらくらしたわ
衝撃すぎたここまで日本って馬鹿になってるとは思わなかったわ
0877安倍統一教ネットサポーター
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:09.39ID:CMJoaY5G0
>>852
クール(隠蔽改竄)
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:10.41ID:Pt84ptHF0
>>832
それは前夜祭と同じ鶴の間?
違うなら意味ねーぞタコ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:10.83ID:pX37nDJo0
>>855
総理大臣は政府の会計責任者

説明責任がある
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:11.84ID:VdLFZTPq0
どうせ野党勝てないよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:14.71ID:M6Ak9wIT0
モリカケよりわかりやすいから追求しやすいよ
だって無理じゃんアルコールありで大谷5千て
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:23.08ID:gTR1yjfx0
>>842

参加人数、内容をニューオータニのやり取りしたのは安倍事務所だろ

どういう契約にしていたんだ?
見積もりもらってるだろ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:24.73ID:zjot7iHC0
>>850
なんか、しんどそうやぞ?
大丈夫か?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:27.04ID:Sh6ZGIzf0
>>842
主催は安倍後援会なのに金まわりだけホテル迂回って適切な経理処理じゃないよな
これが正論なら政治資金の収支報告書は何の意味もなさなくなる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:27.75ID:pJD5Tb3k0
ていうか、ガチでこれが大問題だと思って騒いでる奴なんておるの?
だとしたら、ほんまもんのバカだな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:34.23ID:VdLFZTPq0
安倍さん叩いても良い事にはならない
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:35.55ID:ZERVupE10
ニューオータニに領収書含めて再発行してもらえばいいじゃん。それで済むよね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:36.21ID:hPeHqAtq0
>>784

ホテルは儲かるからに決まってるじゃん。
ショボい料理だから、ほとんど場所代と人件費だけ。1人2000円抜いて800人で160万円の純利益と見た。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:39.22ID:pX37nDJo0
>>869
総理大臣は政府の会計責任者

説明責任がある
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:39.30ID:wzeObvnx0
>>850
毎年やってたのに安倍も挨拶とか顔出してたのに知らないってアンタwww
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:43.83ID:XPD+8jz40
>>772
ん?統一教会はパヨクのほうだから
安倍ちゃんは統一教会関係ないってあの有田氏が否定しているんだが?知らんの? w
http://www.the-journal.jp/contents/arita/2006/06/post_10.html
祝電は秘書が勝手に送ったそうだ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:44.59ID:gOiYIRw90
>>632
宴会で忙しいそうだよ
>>815
綺麗な自白だった
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:46.21ID:sep5J4kQ0
>>855
なんてホテル?
悪いことじゃないなら名前出せるでしょ?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:47.93ID:F0m+hTqd0
>>849
そりゃあ自分たちでニューオータニでも内容次第で安くできるってのを否定してたんだから発言の責任ぐらいとれよw
どっちが1bit脳なんだよw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:52.11ID:pX37nDJo0
>>887
総理大臣は政府の会計責任者

説明責任がある
0898キツネくん(茸)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:52.11ID:Pz1GvPVX0
>>815
男女の情交ですら
問題になるんだから、
芸能人に合わせてあげるってのも
当然に選挙民の買収行為になる

どうあっても年内持たないんだよなー
まあ、マスコミも忖度するだろうけど
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:54.19ID:RyMFkbus0
>>858
この発言の内容自体が問題だとわかってないの笑うわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況