X



【福岡】ヤマト運輸営業所で暴力・暴言「また言い訳か。ぶち○すぞおまえ」従業員を蹴る…動画流出で広報「本当に申し訳ございません」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/27(水) 08:07:48.44ID:nOFioycJ9
今朝のめざましテレビで放送

営業所向かいの建物上階から撮影したとみられる動画
撮影者の「これ訴えられるじゃないですか、証拠になる」の音声
男性を二度蹴る、トラックのドアを蹴る場面で他の従業員は止める様子なし
弁護士によると暴行罪と脅迫罪が成立する可能性
ヤマト広報は動画は確認、現在事実確認中。適切に対応するとのこと
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:52:43.66ID:ANJ8/O8h0
>>866
マイクスピーカーがすぐ逝かれるらしいよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:52:52.58ID:8PGusJUO0
せめて最初に営業所内を撮影など書いて貰いたいな
蹴られた男性及びトラックはヤマト関係の物なのか?

どうしても一部には居るからねこのような者は
しかし、上階から他の場所を撮影するなど
余り良い趣味とは思え無いけどな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:53:03.02ID:ZNmKeQS10
大学時代に引っ越しバイトしたが
普通に同僚蹴ってる人はいたな
俺も失敗して殺すぞって普通に言われた
まあヤマトじゃないけどね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:53:06.55ID:GYCn+qNl0
>>847
分かってないのかも知れないけど
今のうんと若い世代のガキなんてのは
俺とかをイジメてた連中の子供世代だったりする訳
やられた事はやり返さなきゃ根本的解決にならない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:53:18.35ID:fgbdvR290
>>893
たまに問題になってるのニュースで流れてんのに分かってない奴らが多い
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:53:20.49ID:DjilKH+L0
殴ったりするのは論外だが、言い訳ばっかりの無能は存在するんだよな
出来ないなら出来ないでしょうがないが、ポーズですら謝りもせずに言い訳三昧だと終いにキレる
呆れて放置すると、これ幸いとサボるしな。もう無敵の人よ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:53:29.03ID:/PAlctMw0
宅配のセールスドライバーってのは
運送業界では選び抜かれたエリートなのか?
全然ガラの悪いイメージじゃ無いんだが・・・
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:53:30.87ID:/qNmuBMC0
こんなの当たり前だろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:53:37.08ID:BRjdKQ6h0
これ、ヤマト運輸だからというより、福岡だからだなw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:53:38.17ID:3KGhDTRN0
ヤマトの従業員同志の喧嘩だろ?
第三者は放っておけよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:53:42.95ID:aUYoWP0z0
>>687
これを恨むとかお隣さんみたいですね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:53:47.85ID:wSO1v6Co0
>>1
だって福岡だよ?
日本人なんかおらんやん
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:53:50.64ID:2xOMtiHD0
九州の運送で一番優しい会社でさえこれwww
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:54:10.53ID:Bu8SNLJr0
>>905
だから不在なら自分で取りに行く決まりしないとわからない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:54:17.87ID:6dheFQBX0
トラックドライバーの人に言いたいのが
尿を入れたペットボトルを道路に捨ててるけど
あれホントに、やめてほしいは。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:54:35.26ID:Ph5N6qOL0
しょうがないじゃない。運送業なんて歴史的に街のあぶれ者スタートなんだからw 芸能人と変わらん
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:54:50.45ID:b8YIN2p+0
>>760
結局人が運ぶ方が間違いなく安いよね。
あれはアメリカみたいにただっぴろいとこなら
意味があるけど。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:54:58.65ID:ftCJjvw/0
>>802
今は物量はどこも一緒だからな
郵便局とかも舐めてる人いそうだけど
働いてみると昔の佐川みたいに忙しいだろうな

なんせ今この業界は忙しいから現場の言葉も悪くもなるよ
現場仕事なんてこんなもんだよ
オフィスで仕事してるんじゃないからな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:54:59.25ID:dUSqA2QC0
>>873
ウチにバイトで来た爺ちゃんが酷かったな
何も難しい仕事じゃないし
誰もキツく言ってもないんだが
アレしてコレしてと普通に指示してるのを聞くだけで
もう手がプルプルしてんだよ(アル中じゃないぞ)
まあこりゃ普通に働けんわな…っていう
どう見てもギリギリどころかアッチの人だが
昔は発達だとかって概念も無かったしな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:55:01.34ID:kCQeyjVd0
>>904
子供には優しく
本人には死ぬまでの苦痛を
これでいいじゃない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:55:20.32ID:Co9Ok17O0
ネットや携帯が普及して便利便利になって
でも何故か世の中気忙しくなって
みんな疲れてイライラして
なんだかバカみたいだな

みんなもっとゆっくりしませんか?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:55:20.71ID:yYG+GhTh0
説教が長すぎるがいったい何やったんだ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:55:37.10ID:q8P4KdQE0
超絶無能でも働いてるだけマシ
外国じゃまともに荷物届くことすらレアだろ
日本人サービス業が狂ってるんだよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:55:49.48ID:fgbdvR290
>>915
たしかに自分から動くようにさせねえと理解しねえわ
再配達の手間も減るし、馬鹿が好きなタイミングで取りに行けるしありかもしれん
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:56:04.29ID:/kfCPsKY0
負け組って見てるだけで面白いから好き
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:56:21.16ID:fTwrClvX0
>>916
特定されてる現場みたら、撮影してたの老人ホームのベランダなんだよな。
わざわざベランダまで二人ででて何をしてたんだろう?ってほうが気になる。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:56:26.49ID:qPzXDTlZ0
ベースだと殴り会いの喧嘩はもう何年も見なくなった
変な人は警告されるし最悪クビになってるね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:56:39.85ID:bJCYQr9d0
自分がバイトしたヤマトは優しかった。
住宅街で遭難してトラック見失ったんだけど怒られなかった。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:56:45.95ID:Co9Ok17O0
>>872
アニメ製作業界なんてまさにその典型だな
もう崩壊し始めて手遅れっぽいが
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:56:51.27ID:2xOMtiHD0
>>904
本人にやり返せよwww
発想が特亜そのものだぞw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:56:55.87ID:Psb2blzF0
>>873
配送場に荷物を取りに行くとそういう場面に出くわすは
段取りが悪い人間は確かにいるからねぇ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:57:12.38ID:Ap46YW/H0
ヤマトでこれなら、サガワとか凄まじーんだろーな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:57:32.67ID:+zDwJ1j60
パワハラ・暴力を受けたくなけりゃ、まともに仕事すればいいだけの話
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:57:50.14ID:81SepGB30
まあ、運送は楽でそこそこの給料のとこもあれば、
安くてキツイ職場もあるしな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:57:55.80ID:2xOMtiHD0
>>927
やきう観戦とどっちが面白いの?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:58:11.74ID:BFsYpRqw0
>>873
クビ
出来ないならお前が転職すりゃいい
転職出来ないならお前もそいつと同等の無能ってだけだからお互い様の精神
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:58:31.16ID:2xOMtiHD0
>>934
腹痛は?腹痛はどうなんだ?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:58:31.34ID:tvhEoBJr0
多忙のストレスだろうが
完全に基地外側に移行してしまってるな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:58:57.85ID:60SDey8R0
ましな方やろ。
こんなん建設現場行ったら日常茶飯事。
PP言うてるからデータ飛ばしわすれたんやろ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:59:04.32ID:1BtfKQFK0
>>84
とんでもねえイジメみたいなのかと思ったけど何が原因で怒られてるか知らんが世の中がギャーギャー騒ぐほどの事でもなかった
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:59:29.68ID:m8Pw5SP60
>>921
それ位ならまだいい
やってない仕事をやったと言って金請求する詐欺師がいる
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:00:01.41ID:77JrWg9/0
会社と言うより土地柄だからね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:00:03.03ID:fgbdvR290
工場なんだが今時の若い子に機械の動き始めの製品安定してるか見ててくれっつってんのに
数秒見たらどっかフラフラ歩いて行っていなくなるんだが
居ても居なくても問題ないからもうどうでもよくなっちまったけど
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:00:04.37ID:JgKULdLP0
もう佐川と合併しろよw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:00:37.57ID:ftCJjvw/0
>>915
それも問題になるからな

通販使うやつは心にゆとり持てよって言いたい
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:00:41.74ID:QCK5ClV90
会社にいっても揉み消されて逆に絞められる。☝�熹ヲQ届すら適切ってごまかしてヤマトは出さんだろ。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:00:50.69ID:gYKfxn1x0
>>3
福岡では普段着が防弾チョッキっていうしな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:01:36.61ID:rUXLE9sT0
世間的には佐川のほうがイメージ悪そうだけど、自分はクロネコより佐川派。
職場に来る人も佐川のほうが断然対応がいい。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:02:00.97ID:dUSqA2QC0
>>945
もちろん仕事はめちゃくちゃトロいのよ
爺言ってもまだ年金貰うような歳じゃないんだが
絶対独身だろうな思ったがやはり独身だった
しかしプライドは高いので自分は仕事が出来てると思ってるんだよな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:02:10.54ID:zokCPQBr0
関西生コンと懇意の辻元も反社
木村真と懇意のみずほも反社
ヨシフと懇意の共産党も反社
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:02:36.83ID:/KWr9ZFP0
福岡ではがんばれの励ましと聞いたことがあるw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:02:43.67ID:2o+ao+rE0
客に喧嘩売ってくる佐川の男もいたし
ケースバイケースだろ
世界中同じだが貧困ほど下手に出ればつけ上がる
買い物にしても海外へ出りゃ日本人観光客なんてカモだった
ゲスイ人間とは僕かぁ話もしたくないんだけどね本当は
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:03:26.72ID:ftCJjvw/0
>>953
そりゃおもうw

荷物ってPTDとかで管理するから
ミス次第じゃ大変なことになるよ
だからこれだけ厳しく怒られるんだよって言いたい
配達遅延とか配達した個数が少なくて怒られてるかもしれんけどね
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:04:14.22ID:/KWr9ZFP0
佐川急便の兄ちゃん達に外交やらせたら勝てるぞ!安倍は非常勤で雇え
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:04:41.44ID:mJ0BcbNW0
社風から言えば佐川ネタだが、修羅の国ならどこでもありそうな話。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:05:05.32ID:pn63nCgH0
西濃信用金庫はもっとひどいぞ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:05:30.52ID:vfhQ0L890
同じ朝の情報番組でくるりポイの話題やってたでけど、
少し前で福岡ネタで超盛り上がってたけど、トンキンの方が悲惨じゃないか。
トンキン人とかそんなの見たことも無いとか言ってたっけ?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:06:05.04ID:uH1C9d6+0
運送屋や引っ越しはこんなもん
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:06:08.62ID:IqT9mSmM0
>>575
福岡のヤマトは労基からの数度の勧告をガン無視しながら
営業続けて逮捕者だした筋金入りの糞だぞ簡単に擁護したらいかんわ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:07:06.61ID:e9qkqKtq0
アマゾンはサイン不要になって再配達問題さえ解決すりゃ、専門業者いらなくなるな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:07:30.97ID:qaEmgRN90
運送業は、上があんなんばかりやから仕方ない
偉いんだぞってのけぞる様な奴ばかりやぞ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:07:52.55ID:/KWr9ZFP0
配達員にはまずデブが居ないな
過酷なのがわかります
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:07:58.36ID:79/xK/d+0
おれらネラーは格闘技やってるんだぞ!!!嫌カス!!!
びびってるんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:07:59.51ID:u3irzMTM0
>>8
アホはてめえだろ(笑)
当たり前だそんなんどこの運送屋のドライバーも(笑)
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:08:08.24ID:3ltejIFJ0
いいぞ パワハラは証拠残してどんどんネットに公開しろ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:08:13.85ID:qPzXDTlZ0
>>921
繁忙期に人足りないからって動くのもやっとなおじいちゃん入れるのやめて欲しい
仕事増えるだけだし正直邪魔だよね
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:08:33.21ID:ftCJjvw/0
配達指定なし

これですべておわる

国が推奨してやれってコッタ
元従業員の俺が教えてやる
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:09:06.09ID:IqT9mSmM0
宅配最大手のヤマト運輸が博多北支店(福岡市)の配達員に残業代の一部を支払っていなかったとして、同社と同支店の幹部2人を労働基準法違反容疑で福岡地検に書類送検した。
労働局側は同社のサービス残業をこれまで複数回是正勧告したが改善がみられず、刑事事件化に踏み切った。
https://mainichi.jp/articles/20170921/k00/00m/040/100000c

体質変わってないみたいだね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:09:19.84ID:NUerNRlX0
ヤマトの工作員多すぎじゃね?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:09:29.25ID:ihYVtlsU0
客が取りに行くっていっても営業所には保管場所がないからな
どっか山奥に巨大な保管倉庫作るしかない
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:09:30.70ID:wZMoXwYd0
>>911
名前艤装してお隣さんが潜り込んできとるんやけ、自己防衛するのは当然やろ
そんなとこまで頭回らないとか、雇われかよw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:09:41.54ID:HyEs+SCe0
通販はたまに使うけど
前に比べてヤマト減ったなぁ
一時期調子こいて値上げしまくった影響だろうなとは思う
更に年末年始の稼ぎ時なのにこの動画でさらに客が減るな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:09:52.89ID:Zg14yR1S0
人間がブラックな職場は一番嫌だな
給与が高くても遠慮したい
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:10:00.49ID:0C2NyHG90
何を今更?こんなこと物流では当たり前
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:10:59.65ID:3CsYGEJm0
佐川も凄いと聞いたが。体育会系なんかこんなもんだろ。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:11:06.78ID:gatJsdix0
>>8
それな
たぶんお前がモニター見に行ったときに床が軋んで
その音で居留守使ってるのがバレてたんやで
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:11:38.31ID:ZxkgbN4T0
お客様は神様です
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:12:03.52ID:F4Iqbb/50
これをブラックなんて言ってる奴は何処へ行ってもモノにならねえよw
断言する
そうやって自分に甘ぁ〜〜く生きてろや
他人に迷惑かけずにな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:12:30.99ID:IqT9mSmM0
>>991
普通は労基からの勧告をガン無視とかしないというかできないんだよなあ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。