X



【社会】なぜ若者は全然結婚しなくなったのか…超少子化・日本の「ヤバい現実」★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/11/27(水) 21:02:25.61ID:TReYaTtU9
11/26(火) 23:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191126-00010001-gendaibiz-life

若者が結婚しにくい理由

2018年の人口動態統計(年間推計)によると、国内で生まれた日本人の赤ちゃんは91万8397人で、統計の残る1899年以降、過去最少を更新したという。

【写真】13歳女優の官能シーンに批判殺到&上映中止に…女性監督が振り返る

筆者はこれまで、「日本の少子化の要因は、結婚した夫婦が子どもを多く産まなくなっていることにあるのではなく、結婚しない人の割合が増加したことにある」と強調してきた。

なぜ若い男女が、結婚という選択をしなくなっているのか。

少子化対策を熱心に言挙げする人々は、しばしば仕事と子育ての両立難や、若年男性の経済的困窮をとりあげて、「若者は結婚したくても、できない」というリアリティを強調してきた。

しかし、それは事態の半面でしかない。

今回は別の角度から、若者が結婚しにくくなっている理由を考えたい。

それは格差婚、すなわち女性が自分よりも学歴や収入など社会的地位の低い男性と結婚する傾向が少ないままだから、ではなかろうか。

家族社会学では、上で見たような「格差婚」のことを女性下降婚(ハイポガミー、以降、下降婚)と呼ぶ。逆に、女性が自分より社会的地位の高い男性と結婚することを女性上昇婚(ハイパガミー、以降、上昇婚)、同等の男性と結婚することを同類婚(ホモガミー)という。

かつての日本社会では、上昇婚が一般的であった。農家出身や、女中として働いていた未婚女性が、やや格上の男性と結婚して一家の主婦となる、という姿を思い起こすとわかりやすいだろう。

実は、学歴や収入などの社会的地位に男女の不平等が存在する社会では、上昇婚の規範や風習が存在すると、多くの人が結婚できる確率が高くなる(図1左側)。

以下ソースで
★1 2019/11/27(水) 20:04:54.59
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574852694/-100
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:51:37.92ID:WmhD+Izn0
>>726
アンタのレスどう見てもバブル世代のおじさんやん
何で20代がバブル世代に固執してんだよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:51:43.59ID:6UL1jhdM0
若者の信仰心は大したもんだ
美しい自己犠牲だよね
欲しがりません勝つまでは!
欲しがりません勝つまでは!
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:51:50.43ID:86pFGzk20
>>334
当時の若者は皆脳天気だった
未来の事なんて分からなかったし
無駄にネガティブな想像するだけ無意味だった
しかし今の若者はその結果を親世代を見て知っている
この差はデカい
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:51:54.88ID:sbyRUbrV0
中学生でも彼女いるのにな今時
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:04.52ID:BXrfPoaD0
入籍するのって金目的以外にあるの?
私は結婚しないよ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:09.67ID:iT/1hacb0
日本は唯一の敗戦被爆国
そんな国の男のために何故女が尽くして
苦労しなきゃいけないのか!
昔の女は洗脳されてただけ、嫌々男の世話してきたが皆もうまっぴらごめんと言ってるよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:10.96ID:ScbzFDGH0
で二次元の女に三次元の女が勝てる要素ってどこにあるんだ?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:12.39ID:pceclpYd0
>>849
そもそも家族が助けるなんて保障はどこにあるんだ???
ネットは最初から期待もしてないし金も掛からんからな
コンセントを引っこ抜けばそれで終わりの世界だし

そんな効果も事前に予測できないのもに金なんかはだせんぞ?w
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:16.52ID:aeoMS9PO0
一部の上級様のために存在してる訳じゃないのに自立出来なくされてる
っておかしいね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:28.90ID:M3UbaMC10
>>694
そうなったら同じように大変なことになってる女性を探すよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:29.16ID:2kZU85xj0
単純な話やろ
日本の仕事量はバブル以降増えてないのに、働き手を女性参画で倍にしてみろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:31.17ID:A/VLns9L0
>>329
こんなに妻子に精神的に依存するとは予想外だった
もう孤独には耐えられそうに無いから一人になったらすぐしぬと思う
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:33.77ID:sAwUSsK80
>>862
逆に「結婚や出産子育ての負担やリスクが高い。」と思っている若者や人たちが日本の社会に多いからだろう。

そう思わせた日本の国民や社会、国家がクソな訳だが。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:34.08ID:Q8goYemp0
国家がクズだから、こんな国のために子供作ってやる必要もないしな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:38.34ID:Xz/YvAZh0
>>778
そんな政治家を選ぶような50%前後の有権者に投票を任せて
選挙権を放棄して投票に行かなかったクソどもの責任だろ?

日本人の半分が投票に行かなかった結果としてそんな政治家が選ばれた

官僚が経団連と一体化しているのは周知の事実なのだから
政治家だけでも投票で刷新しないといけないのに・・・

それでも「投票する政治家が居ない」と幼児並みの駄々をこねるバカは
N国の立花の爪の垢を煎じて飲んで、自分が選挙に立候補しる!!
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:39.55ID:N2H3aSXp0
少子化で困らないし問題ないよ
騒いでんのは公務員だけ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:43.14ID:sMwXnSt/0
氷河期独身ネトウヨのせい
愛国言う割に自分が全く国に貢献できてない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:45.43ID:wfNE8/de0
>>905
禁止にしていいよ
もう、だれもビデオなんて見ないからwww
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:45.54ID:8sdejEl+0
給料ピンハネされたら無理だろう
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:47.31ID:LoP/LcwP0
皆が働いて納めた年金を、団塊の世代が搾取し

無職ニートこどおじの、団塊ジュニアに与えている状態
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:52.42ID:r2FUP97L0
>>781
おっかない内容だなぁ
かなりドM向けの作品とみた
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:52.69ID:IsxfOI6+0
死んだら何も感じないのに孤独死がとか無意味だろ
何も感じない
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:52.84ID:7hj8bgzb0
いったい何を目当てに女が近寄ってくるっていうんだよ?
保険金殺人か?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:57.15ID:Jab2MBnp0
>>885
センセー、墓場ちゃう。
生き地獄やw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:59.52ID:nJukFzEz0
艶々してる猫ちゃん
フワフワしてる猫ちゃん
可愛い声
演技や計算のないお馬鹿な行動

もう猫ちゃんを見てるだけで切ないよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:53:09.54ID:BA/DK71p0
>>510 ありがとう。今は幼稚園で問題無くてもこれからですね。肝に命じます。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:53:12.81ID:lMAlD1H70
子供作らなくてよかったとシミジミ思う
下級庶民が子供産んで一所懸命育てたってこんな世の中じゃ可哀想なだけ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:53:27.63ID:pceclpYd0
>>883
死ねばいいじゃん?
何で?
俺はそこまでして生きたくもないし俺の命にそこまでの価値もないww
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:53:28.17ID:geDZJMrF0
既婚が堕胎中絶子殺ししなければ少子化は起こらない
タダ乗り3号年金各種控除の恩恵を受けながら
欲望のままに中出しセックス堕胎中絶子殺し
避妊失敗を経済的理由のせいする厚かましすぎる
鬼畜既婚親をあぶりだして殺人罪で刑務所に入れるのが先だな

2017年 中絶件数  164621
第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶。
http://mamajob.biz/family-fam/
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:53:30.23ID:K9Zal1kc0
結婚とか昔の日本が恒常的に強制意識植え付けてただけ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:53:42.20ID:ebqW2+rg0
>>880
家族がいれば老人ホームや病院入れてくれるんだよ。
身寄りのない独身ジジイが脳梗塞起こして半身不随になって不自由な身体でどうやって入院手続きやるんだよ?
ひん曲がった口でどうやって病院に電話するんだよ?
ひん曲がった手でどうやってクルマ運転するんだよ?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:53:43.09ID:FAg3qWQt0
>>895
遺品整理特殊清掃等の腐乱死体の残務処理が甥っ子姪っ子に連絡がいく。
迷惑だな。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:53:44.75ID:rlBMVYuD0
>>876
女栄えて国滅ぶって事ですよね

わかります
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:53:46.76ID:+QojpE190
今は女も年齢容姿正規雇用とか色々基準満たしてないと実際まともな結婚難しいでしょ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:53:47.75ID:kW4efn0R0
>>812
そういうレスが煽りにすらならない世の中になってきてるんだよなぁ

2000年代前半には2chでこのままだと詰むぞって散々言われてたけど、ほんとその通りになってきて草も生えない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:53:49.22ID:M3UbaMC10
>>767
そりゃ行政の保護だろ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:53:49.84ID:3uHlOT8d0
マジレスでコスパが悪いからですね
犠牲前提の結婚って制度は終わってるよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:53:53.70ID:UTIENgWU0
>>783
そのくらいの男女が結婚して
家事育児分担して子供一人くらい
育てればいいのにな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:53:53.96ID:wfNE8/de0
>>908
病気になったときに助け合ったりできる
つまり同性でも問題ない
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:53:55.83ID:Dz9FRwPD0
>>932
成り上がれよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:54:04.38ID:koQePzwt0
一番の誤算はジャップメスがいうほど中国の富裕層に引き取ってもらえていないことだな
中国の富裕層の大半がロシアやその周辺の女に取られている
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:54:18.36ID:IsxfOI6+0
>>932
子供を不幸にしたい無責任なやつが子供を生んで国に金を出せ言ってるからな
ほんと憐れな生き物
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:54:21.93ID:A/VLns9L0
>>761
実は5%もいない
適齢期だと3%程度
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:54:23.30ID:1NdtezQw0
下級国民は子々孫々奴隷だって気づいたから
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:54:24.90ID:8ayE2Ign0
>>343
だって俺たち結婚できた勝ち組だもんな
高いとこからこの手のスレを見てはいつも優越感に浸ってる
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:54:26.28ID:3uHlOT8d0
男性にとっても女性にとってもコスパが悪いんです
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:54:33.83ID:PBWi7dpY0
>>722
いや、日本女ってブスばっかじゃん
高校でも大学でも可愛い娘なんてごく一部じゃん
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:54:41.70ID:sojeavix0
安倍のせいだろ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:54:53.15ID:SygVsYVj0
女のクソさが目立って来たから
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:54:56.77ID:AeKSB3tK0
おい!おめーらケッコンしろ!!!
おまんこしろ!ガキ孕め!!
産めよ!育てよ!!!
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:55:04.91ID:sbyRUbrV0
今振り返ってもクラスで性格がいい男女なんて15パーくらいだったから
あとは子育てムリだよ
やめときなー
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:55:06.69ID:nJukFzEz0
>>896
かね、かね虫だよな
糞女は虫ケラにしか見えないよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:55:20.38ID:pceclpYd0
>>917
同感
人口が欲しけりゃ対価を払うべきで

補助とかじゃだめだよ?利益を生まんと
こちらもシビアに金のことだけ考えて生きればいいww
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:55:21.26ID:H6TtABrB0
>>939
本国ってどこだよウンコ食いジャップ。
大好物の日本伝統食のウンコ食って意味不明なことを喚いてんじゃねえよウンコ食いゴキブリジャップが
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:55:23.67ID:FAg3qWQt0
>>906
民法877条直系親族及び兄弟姉妹には互いに助け合い扶養する義務がある。
女房子供が本来ならやるべきシモの世話が結婚してないため第3親等の甥っ子姪っ子に累が及ぶ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:55:27.04ID:0E7iqLJJ0
>>883
日本もこれからもう少し先進国になるんじゃないかね?
身寄りがないと病院にも入れず死ぬだけなんてw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:55:30.37ID:wfNE8/de0
>>951
だったら女様は子供を産めばいいだろ
男を侮辱して悦に浸っている場合じゃないぞ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:55:40.14ID:7hj8bgzb0
冷静に考えて、お前らが女に時間も金も使わないのが悪い
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:55:48.18ID:xskbilgp0
アベみたいな軍国キチガイが首相やってる限り日本はまだまだ衰退する
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:55:49.49ID:rlBMVYuD0
>>944
子育てのコスパの悪さ
妻を飼うのは相当なコスパの悪さですね
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:55:50.67ID:qcnbPBNK0
>>956
そんな優越感のために結婚する様な人間にはなりたくなんだよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:04.54ID:pceclpYd0
>>970
特に反対hしない おまえの取引だじゆうにやれ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:11.86ID:47mmXFpv0
20-40歳迄の若者や60歳以上の老人は貰っている給与が安い

40-60歳迄の中年層は貰っている給与が高い

お金を運用しているならこのような流れになっているのが現代社会
0983◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:12.61ID:lRRKAJWA0
オレの母方の祖父祖母が親同士が決めた許嫁にされての結婚だったが、
それとお見合いは違うで。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:13.76ID:1NdtezQw0
結婚しない方が得、子供産まない方が得な政策だからね
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:16.02ID:w+6x+hX70
>>79
ジジイ、ババア含めてそれだから。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:19.97ID:PSGmefDC0
>>32
年収800万で一夫多妻は無理じゃない?
それぞれの妻との間に子供できたらすぐ生活破綻しそう
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:20.94ID:A/VLns9L0
>>942
正直15年前にはもう破綻不可避だったよな
派遣法改正をゆるした時点で終わってた

つまりやっぱ小泉安倍が悪いわ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:26.59ID:FAg3qWQt0
>>933
特殊清掃遺品整理等の残務処理が親戚に行くことになる。
迷惑な話だな。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:32.46ID:2DMJoVyS0
離婚による慰謝料、養育費制度が糞だよね。
女は子供うんで離婚したら丸儲け。男は金だけ払い続けろ
ってアンフェアな契約を好き好んでするバカはいねー。とか思ってたな。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:34.53ID:xN0o822E0
ヘタに女に話しかけたり親切にしてやったらセクハラ&ストーカー認定されるんだもん、そりそりゃ結婚する奴のほうが変態だわ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:36.34ID:D1b+MRCR0
一時期、出生率1.26になってたでしょ?
あれからなぜ出生率が上がったのか
上がるような要因無かったと思うがなぁ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:37.65ID:wfNE8/de0
>>926
孤独死が嫌なら子供部屋オジサンになればいい
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:41.19ID:w+6x+hX70
>>83
だからバカなんだろ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:42.73ID:+PRv5KZB0
>>956
結婚して子どもがいて都内に家買ってって
普通に努力したかいがあったわって思うよな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:48.23ID:M3UbaMC10
>>954
まじか・・・
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:53.70ID:NI44Od0Y0
皆まだ独居の老後がどうなるかリアルに
イメージ出来ないから特に必要も感じないんだろうが

独居老人をそこそこ見てきた人間から見ると
やっぱり家族がいるって大切な事だと思うわ
自分で何も出来ない立場に立たんと実感出来んのだろうな

若いうちは誰もが一人で大丈夫と思うだろうが
必要を感じた時にはもう全ては手遅れなんだわな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:55.30ID:A6GZyqMr0
>>830
愛されないのは自分を愛してないからで、相手に愛を与えられないからだぞ。
愛されたいと求めてばかりいちゃダメだわ。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:55.69ID:N2H3aSXp0
>>883
民生が保証人用意してくれるよ
俺の母ちゃんは生活保護だけど民生の人が協力してくれた
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況