X



【風俗4号営業】ぱちんこ業界:2028年、特殊景品廃止で市場は1/10になると予言。もはや泥舟状態

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001猪木いっぱい ★
垢版 |
2019/11/27(水) 22:41:34.66ID:BaS0M8xg9
グローバルアミューズメントは11月26日、都内品川区のスタンダード会議室で「時流預言セミナー2020」を開いた。

 第1部では兜欄yの小山政彦代表取締役会長が「2020年時流予測と対策」と題し、来年の世界情勢や国内の政治、経済の動向を予測。パチンコ業界については「かつて30兆円だった市場規模が18兆円、今後は12兆円にまで落ちると予想されるなか、2021年か2022年には地域3番店以下の多くが潰れるだろう。

また2028年には大阪でカジノが始まる。一番怖いのがパチンコの賞品交換が禁止されたときで、マーケットは1/10となる。そうなる可能性もあることを皆さんも考えて欲しい。
今後の10年、余裕のある内に次の事業をどうするかしっかり取り組んで欲しい」と述べた。

 第2部ではグローバルアミューズメントの青山真将樹代表取締役が2020年のホール営業の予測と、それに基づくアドバイスを行った。

 同氏の分析によると2019年の新台の販売台数(予測含む)はパチンコが117.4万台、パチスロは59.4万台。

去年に比べ、多くのホールがパチスロの撤去対応を優先したため、特にパチンコの新台販売が停滞する結果(前年比86%)になったという。

 今後の遊技機の撤去対応について同氏は「特に低玉部門での新規則機化が遅れている。このままのペースだと、2021年1月末時点でも3割は旧規則機を残したままとなる。

最寄り客を獲得する上で、自店において撤去対応を乗り切ることが中長期的にみて正解ではないだろうか」と話した。

解説:現時点で景品交換所の景品買いは古物営業法違反との指摘もある。

忖度しない正義のエンタメ業界メディア、グリーンベルト
https://web-greenbelt.jp/news/detail.php?n=00011660
https://web-greenbelt.jp/photo/f3b1484c.jpg
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:02:49.05ID:nWeWxI+10
あんなもん早く無くなれや
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:05:00.02ID:oue1b98p0
>>1
>2028年には大阪でカジノが始まる

これ決定したのか?ほぼ本決まりって事かな
0902@猪木いっぱい ◆JdwJr6I0zY
垢版 |
2019/11/28(木) 13:06:24.36ID:jFY4I3c90
不特定多数からの買い受けを
盗品の心配がないから古物営業法は関係ないとは言えない

所轄に聞いたら
俺は下っ端だから俺に聞かんでくれいわれたは
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:14:02.37ID:0jrJ2lhZ0
韓国本国ではぱちんこ禁止、日本の在日とその御用議員はパチンコ擁護

アヘンといっしょ。害毒なのはわかってて、儲けながら国力奪えるから彼らの格好のシノギ
0904@猪木いっぱい ◆JdwJr6I0zY
垢版 |
2019/11/28(木) 13:19:38.40ID:jFY4I3c90
違法釘放置ならば特殊景品の是非を問うていくし

違法釘取り締まったなら当該店舗を詐欺罪で告発していきたい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:25:04.79ID:lYJlLC/y0
>>635
雀荘もなくなるんじゃねえか
今は一人でもパソコンやゲームセンターで
インターネット対戦できるからな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:04:05.01ID:eUToJim20
>>893
この問題に絡む上で勉強不足。
風営法にて、客のゲームの結果に応じて景品を提供することに関してぱちんこだけは特例的に認められているのだよ。

3点方式は下記の循環を指す。
景品供与→古物商に景品売却→卸業者が景品をホールに卸す

ゲーセンは最初の「景品供与」の時点でアウトなんだよ。


こんな最低限の知識すら持ち合わせてない奴らに限って感情的にパチンコを叩いているから何も改善しない。
私的賭博を撲滅したいならもっと勉強して法的に理屈理論を積み上げて戦え。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:10:57.02ID:0jrJ2lhZ0
パチンコが違法なんじゃなくて、規制してる法自体が公正じゃない。
だってパチンコだけ別枠にする合理的な理由なんてないから。あからさまな業界優遇、利益誘導。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:17:09.91ID:ftScRDRX0
パチンコは酒やタバコと一緒
害しかないが、嗜好のひとつとして合法になっている
パチンコの無い生活なんてあり得ない、家族よりも仕事よりもパチンコが大事と言う人も多勢いることを忘れてはいけない
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:21:55.75ID:eUToJim20
>>726
ちげえよ馬鹿

風営法でパチンコは景品提供してもいいよと明文化されてるの。
ゲーセンは認められてない。
警察は風営法に基づいて摘発しただけ。

お前ら3点方式とはなんなのか知りもしないでパチンコは違法だ潰せだ喚いてるだけじゃねぇか。
馬鹿の集まりかお前らは。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:25:49.28ID:f0/zdYMK0
>>911
まあ、そういう奴らも年々淘汰されて行き、やがてはいなくなる存在
さっさと他の趣味を見つけたほうが建設的
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:27:15.12ID:ftScRDRX0
馬鹿な日本人から金を集めて、北朝鮮の核ミサイルを作ったり、売国政治家や反日マスコミの資金源にしてるんだから、今の日本にはなくてはならない大切なものなんだよ
パチンコは
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:28:12.52ID:EuzFvFXd0
パチ中毒者は景品なくてもいくやろ
どうせ結果マイナスなんやしw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:30:52.40ID:X0RU8OV10
特殊景品が無かったとしたらチョコレートや缶詰を紙袋いっぱいにして帰ろうと1000円勝負がデフォだったと思う。
たまに1000円で出なくて1万円とか使ってしまい、チョコレートのために1万円も使ってしまったと真っ青になる日があったりしてw
パチンコに費やす時間は大体同じぐらいだっただろうけど、その方がパチンコに取られる金も少なくて今頃多分マンション1戸ぐらい買えてたと思うw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:32:28.30ID:qkHHB5dM0
南北統一の資金としてまだまだ頑張ってもらいたい
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:35:45.81ID:aIyZIrB80
甥っ子の知り合いにパチ屋の息子がいるみたいで
そいつのあだ名は「チョーセンジン」「キムジョウウン」だってさ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:39:51.08ID:YR0juLqx0
若者がパチンコの前にソシャゲに行っちゃうから今通ってるのは年寄りしか残ってないからな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:41:58.80ID:lA1CByi20
いまだにパチンコの金が北朝鮮に流れてると思っているヤツいるのか
パチンコどころか日本から北朝鮮への送金なんていまやほぼ不可能な状態なのに
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:45:31.42ID:3Id13QYb0
泥舟ででちゃう!
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:55:58.27ID:3GGJjRx00
昔から買うことは無かったけどパチンコ漫画の種類は近年減ったことは知ってる
昔は数種類の漫画が毎月発売してたからな
雑誌の方はまだまだ余裕なのか複数の業者がパチンコ向け、スロット向けそれぞれの雑誌が毎月発売してるぞ!
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:57:00.93ID:ftScRDRX0
>>920
ヒント=マカオ・香港ルート
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:57:30.87ID:2GntnRBO0
>>875
移民なら雇いたいのか?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:59:08.48ID:ftScRDRX0
>>923
そんなもん20年以上前から、北の将軍様が「核開発できるのは日本のパチンコのおかげだ」と発言してるし、アメリカの公文書にも載ってる

パチンコ=北の核開発資金源

なのは常識だ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:00:20.87ID:/XEZ/VD80
さっさと朝鮮に帰れ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:01:03.74ID:Kn4sk+iw0
オリンピックを期になくせばいいじゃん
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:01:16.17ID:U/wgTG+s0
そもそもパチンコ屋なんてあるの日本だけだし
異常だよね
CMで初歩の洗脳するのもどうかと思う
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:01:24.19ID:ithj1DdN0
>>911
そういう屁理屈とかもう通用するターンじゃねーってまだ気づかん位に低能なんだな
憐れな爺だわこいつ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:01:36.43ID:2GntnRBO0
>>914
パチンコップはどのくくりに含まれているんですか?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:02:16.55ID:U/wgTG+s0
だね
無くそう
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:04:43.74ID:qkHHB5dM0
>>920
南朝鮮経由
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:05:26.37ID:ftScRDRX0
日本からパチンコを無くすことはできない
一番の黒幕はアメリカだからだ
担当しているのはロックフェラー
アメリカがベトコンを作ったように、
アメリカがアルカイダを作ったように、
アメリカが北朝鮮というテロ国家を作った
そのための資金は日本のパチンコで賄っている
日本はパチンコに対して何もできない
今までのパチンコ規制も、日本のためではなく、パチンコ業界側のためのものだ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:09:05.22ID:cQey9Wqw0
スキージャンプペアの甘デジが面白くて打ってたがあれが無くなってからはパチンコほとんどやってないわ
もう10年くらいになるのかな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:10:08.54ID:LeWuA2Lj0
今すぐにでも取り締まれよ違法賭博だし北朝鮮の資金源なんだから
馬鹿から巻き上げる金は国庫に入れろ!
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:11:34.37ID:ugVl6sKZ0
ソシャゲにのめり込む奴が多そう
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:12:38.84ID:b4o8nl0S0
大変だ
カリアゲデブのミサイル開発費が減っちゃう
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:14:51.84ID:2Uf//pJ20
>>908
スロットはなんでOKになってるんだろうか
スロットって風営法で名指しでダメな方に分類されてるんじゃなかったっけ?
でもスロットも三店方式やってるよね?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:15:15.89ID:qGn4Cz/I0
>>939
どっちも結構お金使っちゃったけど、
パチンコのほうは現金放り込むから
まだ抑制が効くんだよね。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:19:30.99ID:rb8Bz0Lq0
ゲーセンみたいな感じになるのならまた行ってみようかな
禁煙にもなるしね
金に換えるギャンブルは下品だからもう行かない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:21:08.19ID:dx8ZRjOI0
1/10?
1/100の間違いだろw

今すぐやって!
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:24:11.18ID:0jrJ2lhZ0
パチンコは南の韓国資本も多い。
そして今や南から北へはダダ漏れ。
そして南北とも日本を敵視してる。

パチンコ擁護するのは無理だって。明らかに日本の安全保障上害悪だから。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:25:08.71ID:OutlHIUB0
>>17
零戦
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:30:09.43ID:YMFLicew0
>>368
ただのゲーセンはかなり消滅してるから同じ状態になるだろう。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:30:10.52ID:wPp+H+TL0
ぱっちんこもpaypayで払えるようにならんかな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:43:03.78ID:fsz/uKcb0
パチンコ屋の調教手順

顔認証顧客管理データベースの情報から、本当の初心者かを見分ける。

初心者であれば当たりを入れてやり、脳内モルヒネを味あわせる。 (大当たり時に脳内で分泌されるβエンドルフィンはモルヒネの6倍の麻薬効果をもたらす。)
客は多幸感、万能感を得て、さらに現金が貰えるという経験からほぼ100%再来店する。いわゆる餌付け。

通い始めたら、段々と当たる間隔を長くする。
脳内モルヒネは、当たりが難しいほど当たった時の効果が強くなる。つまり、薬を段々と強くして依存症に育てる段階。
あまり急激に薬を強くする(一気に負けさせる)と客が離れてしまうので、投資がにぶれば当たりを入れてやる。
段々と脳内モルヒネが高額になるが、その状態に客を慣れさせる。

客の脳内モルヒネへの依存度を高めたら、当たらないように操作してカタにハメる段階。
ヤク中に育てたら、薬の値段を一気に上げるわけだ。
今まで同じような方法で手に入っていた脳内モルヒネが、いくら金を使っても得られなくなる。
中毒患者は冷静な思考が出来なくなり、有り金を使い果たし、使ってはいけない金にまで手を付けて脳内モルヒネと失った現金を得たいと考えるようになる。

社会生活に支障が出る脳内モルヒネ中毒患者、廃人の完成。
恐ろしいのは、自分で自分の行動をコントロール出来なくなり、日常生活に支障をきたすようになると自暴自棄な精神状態に陥る。
依存症にされ追い詰められると、パチンコで頭が一杯になって短絡的に強盗をしたり、全てが嫌になって自殺したり、子供を虐待したりする。
この現実を知らされずに、客は依存症に育成されている。

あなたにも思い当たる点がないだろうか?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:45:05.69ID:ssHG2N0i0
伊藤美咲と神田うのは芸能界復帰とか言うだろうな
俺のよく行く居酒屋にニューパルサーの実機があって、もちろん出ても何にならんが、飲みながら打つのって結構楽しい
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:46:06.16ID:2zB7MMwR0
1パチとかがそこそこ集客してるから大丈夫じゃないかな
景品より中毒患者が死に絶えた時がヤバイと思う
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:48:33.82ID:F0psIzWD0
三店方式は違法だが、ソープで出会ったお姉さんと自由恋愛で本番するのは合法。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:56:17.24ID:keWIAc6U0
古物商法は改正済み。
本人確認の厳格化となったが、パチンコ換金所の本人確認義務・古物台帳記載義務はスルー。

3点方式も無理やり合法っぽくしているが、古物商法から見ても違法・脱法状態なのは間違いない。

一国民が古物商法違反を裁判所に訴えても、原告として不適格で棄却されて終わる。

官僚天国の人治国家なのが日本。がっかりで残念な状態。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:01:48.04ID:hxNO26nY0
素晴らしいじゃないか

ただ日本でできるカジノで勝ったらかなり重い課税する方向で調整してるのはキチガイじみた愚策だと思うね。

俺だったらそれだけで日本でやらないわカジノ

申し訳ないけどカジノなんてごまんと代わりがあるので
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:13:48.67ID:nn9C6sLF0
>>1
パチンコ三店換金禁止!!!
世界人類のためにもパチンコ廃止!
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:27:14.88ID:bcVQntBu0
朝鮮を締め上げるならパチンコ規制しろ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:27:57.73ID:gqApph2O0
さっさとつぶそう
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:33:02.96ID:4RngGAe20
SEGAはカジノにも噛めてるけど、カジノからハブられたコナミw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:34:57.87ID:3IEVgk1+0
空いた土地で何やるといいと思う?
これからの需要を望めてあの広さを必要とする事業
やっぱり介護?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:35:05.64ID:dggijGdx0
未だにパチンコをやってる奴は桁違いで頭が悪い
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:37:01.79ID:/MvzyziO0
2016年に安倍総理が「パチンコにおける」三店方式による換金は合法って宣言してるからまだ大丈夫だ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:38:45.48ID:dggijGdx0
>>920
在南ルートがガバガバ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:39:57.77ID:1rtvfzyw0
1/10で済むわけねえじゃん
1/1000はいけるな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:41:21.58ID:1rtvfzyw0
>>963
セガサミーと
弱小企業しか持ってないコナミじゃなあ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:43:36.91ID:gqApph2O0
つぶれようパチンコ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:43:51.92ID:gqApph2O0
くたばろうパチンコ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:44:15.56ID:gqApph2O0
全滅しろパチンコ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:49:38.42ID:eUToJim20
>>967
パチンコ屋が直接有価証券を客に提供しておらず、景品(1品一万円以下のもの)だけ提供してるなら風営法的に完全合法。

ホール、古物商、景品問屋の3社に資本関係や役員等の人的関係がなければ、3店方式は合法的に成立。

ただし、古物商の買い取り時に一万円以上の景品を買い取る場合の本人確認に関してはきちんと行っている古物商は少ないとみられるため、違法の可能性がある。
(一回の買い取りを一万円以内×複数回にすれば違法性はなくなるとみられる)
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:54:49.73ID:eUToJim20
>>956
古物商法常連の違法といっても、
特殊景品の買い取りそのものが違法という話ではないからねぇ。

あくまでも一度に買い取る際の金額が一万円以上の場合の本人確認と台帳記載の話でしょ。

手間はかかるが本人確認と台帳記載さえ実行すれば3点方式は完全合法ということになって難癖つけられなくなるけど。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:57:51.79ID:CKEVGnjO0
何故もっと早く やらなかったのか
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:15:23.77ID:gkbf5Oxl0
パチンコにおける換金を合法にするための三店方式なんだからよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:47:36.78ID:gqApph2O0
違法賭博早期撲滅
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:59:20.69ID:GKePJPGq0
貴方のそばで 嗚呼 暮らせるならば
辛くはないわ
この公共賭博〜♪
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:00:32.45ID:gqApph2O0
まだ9000店近くパチンコホールが残ってやがる
さっさと滅ぼそう
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:03:47.74ID:Y3IISDuY0
今日もトイレとして使わせていただきました
ありがとうパチンカス
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:15:03.30ID:3GGJjRx00
ニュース速報+ですらパチンコ関連スレ立っても書き込み速度が昔より遅くなった印象
アンチも今のパチンコ遊技人口の激減見て皮肉書き込みすらスルーするようになったんだな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:22:20.79ID:JE1mXsb/0
>>37
GHQ の占領政策なのかね
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:25:54.76ID:+6k8DwqR0
どれだけの利権があると思ってるんだよ
廃止するわけないだろ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:36:22.75ID:nVcZZfUa0
換金化できなくなったら1/10どころじゃねーだろうな
それこそ滅亡確定級
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:41:11.07ID:tftiPqg80
さあうめとくか??
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:47:23.19ID:tftiPqg80
斜陽だからな。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:59:10.44ID:tftiPqg80
もうあかんわ。。。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 20:02:33.53ID:6w7KGTKR0
市内にパチンコ屋がない
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 20:05:14.69ID:E1EThg5M0
>>993
何だよ、喫煙所としても使えなくなるのかよw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 20:06:29.11ID:mQaetvrc0
>>1
>パチンコの賞品交換が禁止

これ起きたら1/10ってどころじゃなかろう?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 20:06:31.24ID:E1EThg5M0
東京では1970年代までは換金はあまり一般的ではなかった。
コンビニのような景品コーナーがある大型店が流行っていた。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 20:07:58.55ID:tftiPqg80
1000なら猪木いっぱい記者まじしね!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 20:08:46.33ID:tftiPqg80
じえんど。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況