X



【社会】「実家を出ていくつもりはない」少子高齢化時代、結婚せず、親元も離れない中年男性“子供部屋おじさん”はアリかナシか? ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
00011号 ★
垢版 |
2019/11/29(金) 10:21:48.73ID:94RBthvv9
 50歳までに一度も結婚したことがない人は増え続け、男性では約4人に1人となっている。中でも親元を離れず子ども部屋に住み続ける中年男性を指す“子ども部屋おじさん”という言葉が様々な媒体で使われ、ネット上での流行ワードにもなっている。

  41歳の竹内さん(仮名)もその一人で、神奈川県の実家で70代の両親と暮らしている。居室は幼少時からの“子ども部屋”。竹内さんが「自分という歴史の書庫という感じだ」と話す室内には、80年代のファミコンソフトや攻略本、90年代のシングルCDなどが並び、さながらタイムスリップしたようだ。

 大学卒業後、パソコン部品の販売会社に就職するも25歳で退職。以来、この部屋でアダルトゲームを製作し、ネットで販売している。しかし日雇いのアルバイトも含め、年収は100万円ほど。一人暮らしは難しく、生活費も現役で働く父親(70代)に頼らざるを得ない。それでも両親は竹内さんに対し、出ていくように言ったことは一度もないという。

 普段から、母親が購入、畳んで用意してくれているというネクタイとワイシャツ姿で暮らす。「いつか働きに行って欲しいという思いからではないか」と尋ねると、「そんな遠回しなメッセージはないと思う」。

 自身のことを揶揄しているとも受け止れる、“子ども部屋おじさん”という言葉についても、「すごい言葉を持ってきたな、というくらい。自分も当てはまるのだろうが、それで傷つくというようなことは考えたことがない」と話し、これまで女性との交際経験はないが「もし結婚することがあっても、実家に住み続けられればありがたい。家賃が浮くというのもあるが、あまり出たくない」とした。

 さらに将来についても、「お金持ちになれれば新しい家を買いたいが、親とこの子供部屋をそのまま移動させると思う。小さい頃から親と一緒にいなかったことはないので、それが当たり前だ。これから親も色々あると思うし、自分1人になることもあると思うが、実家からは出ない。最期の瞬間まで、この部屋にいるんだろなと思っている」。

 番組では、もう一人の男性にも話を聞くことができた。実家での取材は断われたが、外で話だけなら、という条件で取材に応じてくれた永井さん(仮名、35)は、東大卒・外資系保険会社勤務という、いわゆる“ハイスペック男子”だ。年収は約1000万円だが、家賃がもったいないとの理由で実家暮らしを続けている。月10万円を実家に入れ、20万円を自分の趣味などに充てて、残りの20万円を投資や貯金に回す。永井さんもまた、両親から面と向かって家を出るように言われたことはないという。

 「家と職場を往復するばかりという感じで、出会いは会社員になってからは全然。パートナーいない歴10年以上。焦りみたいな気持ちはあるし、もし家庭を持てば実家を出るつもりはある。でも、仕事もそれなりにやっていて、体も健康なので、今は正直これで良い。ただ、これが独身のまま退職して、70歳くらいになった時、後悔しないかと言われれば、後悔するだろうと思う」。

続きはソースで
2019.11.28 09:00
https://times.abema.tv/posts/7030512

★1が立った時間 2019/11/29(金) 09:06:08.16
※前スレ
【社会】「実家を出ていくつもりはない」少子高齢化時代、結婚せず、親元も離れない中年男性“子供部屋おじさん”はアリかナシか?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574985968/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:21:53.93ID:fH0H2uTa0
比較的景気が良いとされる名古屋の住宅事情は
住宅展示場を見る限り
2世代、3世代、同居住宅3階建。

田舎から上京して、アパート1人暮らししてもらわないと
困るのは、関東圏のワンルームアパートオーナー
全国の工場季節工向け単身住宅オーナーくらいのものだよなぁ!
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:21:58.49ID:EJkM6Fuw0
>>796
なら高齢独身女は一人暮らしの男を探せばいいのにw

親と同居している男のことなんて、気にする必要はない
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:02.53ID:Jg1KuHz90
>>796
そもそもさ、自分の息子のつまに意地悪する神経がわからないわ。
自分の息子を粗末に扱われたら嫌だと思うけど
意地悪してたら、自分の息子になんかされるのに。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:09.56ID:pOeCQNvx0
>>847
独居おじさんが一番きついからな実家が近くにあれば古くから
知ってる人もいるけど
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:11.14ID:Z+JJ2BqQ0
アリかナシかじゃないんだよこの道しかない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:12.02ID:nrfnhMOC0
>>697
多極化は必要だと思うけど田舎は維持できない
地方地主の政治力は今でも強すぎるのに
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:12.70ID:oIDCIyf30
コドオジは霞を食って生きてる
何が悪い?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:18.21ID:uapASVao0
単身の親にナマポ受けさせて別に暮らしてる奴こそクズ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:18.87ID:FO3bQb2P0
>>838
変質者でもあるよな。
幼女強姦事件でも起きたら真っ先に近所のこどおじの顔が思い浮かぶよな。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:20.24ID:4LSxqoRE0
子供部屋おばさんもいるのにね
おばさんに触れないのはいけないな
子供部屋おじさんと子供部屋おばさん、ちゃんと職があるなら良いんじゃないの
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:20.64ID:BznYIG+w0
核家族制の日本だから奇妙に感じるだけで、海外なら大家族制の国が多いだろ
そのほうが経済的にも合理的
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:24.65ID:3RHRdr980
ネタだった子ども部屋おじさんが不動産業界に利用されてる感じが伝わってくる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:30.25ID:hWk268nl0
このネタの話って、もう絶望的におかしい
もともとは、老いた両親が隠居部屋に移って、子供に譲るもんなんだよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:30.24ID:XzkrgSJh0
俺は実家で働いてるからOK
けど兄は他で働いてるのに
実家に寄生してる
死ぬほど嫌いすぎる
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:30.39ID:clJoT7gs0
ひきこもりも子供部屋おじさんも稼いでいれば問題ないわ。稼いでいない奴が多いのが問題。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:38.95ID:TkVYys7O0
年収2000万超で資産運用にアパート建てたマスコミが
必死に煽ってるんだから面白い
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:41.93ID:UIMKa+oT0
今の不況時代は助け合うのが基本であって、複数世帯同居こそがジャスティス

少なくとも関東近郊農家だったら独自に家を持つメリットないだろ
余裕で3世帯どころか4世帯行けるもんね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:42.19ID:qdY14dnc0
年収500以上で通帳の預金増加だけを楽しみにするこどおじは自立して経済に貢献しろと言いたいけど、
派遣バイトには可処分所得0あるいは借金を強いる自立は無理筋だって
こどおじニートはそのまま両親亡くなったあとはナマポになりなさい
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:46.89ID:pOeCQNvx0
>>852
そして東京は景気が悪いなぜなら主要産業が不動産とか人材派遣とかだから
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:46.98ID:Dr9H1wCE0
子供がいたら世話をしてくれる

このファンタジーが無いと子供なんて産まないからな

今から産まれてくる子供は不幸確定だし
子供が自分の事で手一杯になるのは目に見えてる
自分の産んだ子供が子供産めると思うのか?

この先多分そんな世の中じゃないと思うよ
今子供を産むのは将来の不幸を産むだけ

自分の世話をしてもらいたいから子供産んで犠牲になってもらう
こう言ってるようにしか見えない

こう書いたらアフリカの子供よりマシとか返信する奴いるんだけとな
自分の子供をワクチン接種出来ないような子と比較してマシとか良く言えるもんだと
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:47.16ID:mmEC/16m0
子供乗せ自転車乗ったことないおばさん
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:57.64ID:GUC935hp0
もし80ぐらいまで生きられてたら80歳ぐらいで帰るのならありだけどwもう絶対に帰らないって決めてるからね。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:22:59.95ID:8QkUNrQy0
>>819
子供の時から変わらずに親に面倒みさせてるのが「子供部屋おじさん」じゃないの?
いくら生活費入れてたとしても面倒みて貰ってれば同じだと思う
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:00.98ID:g6iv/lXE0
結婚したのも、子供産んだのも、その人の意思だろ
その憎しみをこどおじにぶつけるなよw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:01.32ID:OHahd0jl0
記事的にはいい年齢して親に頼った甘えだということにしたいんだろな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:02.43ID:fhDQRjaX0
>>840
自己レス
極潰しじゃなく「穀潰し」
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:07.59ID:fUQorSVg0
>>796
同棲するなら別に外出るって人も多いだろ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:08.27ID:H69qyZT80
>>827
厄介払いされる方のが納得されるだろうに・・・
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:12.94ID:zwB8QZ+G0
息子は一人っ子で、自宅から私立医学部に行ってます。
子供部屋おじさん、歓迎します。
変なお金目当ての貧乏家庭看護師と結婚する位なら独身でいて欲しいかな。
一人っ子なので、兄弟に引け目を感じることもないしね。
いつまでも息子の食事の世話とかできたら幸せですね。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:12.99ID:yzwr/mRr0
>>834
お前は潜在的にアカなんだよ
リベラルでもいいけどな
で、アカは育ちが悪い
ただそれだけ
家長である長男や父親を恨んでる、女や次男以下に多い
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:27.94ID:pOeCQNvx0
>>875
でもこれからは社会保障の逼迫で拡大家族に戻ってくださいってなるよ
こどおじ言ってるやつらはハシゴ外される
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:34.41ID:KEVJvFJA0
>>869
稼いでいれば結婚するだろうしねえw
そこらへはお前ら突っ込まないよねえ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:37.82ID:CkEuGXXg0
都内在住高校生諸君!(^-^)/自宅から通学できる大学に進学すると「子供部屋おじさん」「子供部屋オバサン」になる危険性があります。大学時代はアパートを借りて1人暮らしをしよう。東京農業大学生物産業学部オホーツクキャンパスへGO
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:41.11ID:aScBB19D0
実家を出ないからなんなんだ?
狭い国なんだからできるだけ一箇所にまとまった方がいいだろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:43.78ID:m+aksQqP0
>>323
つまりこどおじは、給料安いってことね。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:46.80ID:MJeV99eN0
まあ俺は俺の代で江戸時代からの呪われし家を潰す気マンマンだから未婚で備えているけどさ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:48.26ID:WlFcIJkz0
>>1
こういう人って、いまだに学習机使ってるのかな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:50.57ID:JwiBpjzm0
>>2
こどおばはマジでやばいから誰も触れない
アイドルオタクの時点でやばいがジャニーズと宝塚なんてキチガイカルトの域
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:23:53.29ID:TyafSas00
アベノミクス三本の矢、大増税、大緊縮、移民。

大増税で購買意欲を刺激。

大緊縮で支出を抑え企業の設備投資を促す。

移民で全体的な賃金の上昇。

自民党に投票したやつはこれを支持しているんだからナシ、大緊縮大増税に対応している常識を持っている人ならアリ。それ以上でもそれ以下でも無い。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:24:00.37ID:19qlJ7390
若さって人生の最高の財産だからね40になってわかったけど、若いって美しいもんなんだよ。
40になると白髪、シワ、腰痛、肥満初老、ふにゃちん
若さコンプレックスを抱きながら生きることにだけにはなるなよ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:24:00.36ID:abu1n98p0
むしろ結婚もせずに大した給料でもない息子なら
実家で介護してほしい親も少なくないだろ
下手すりゃ結婚してても介護してほしい親だって少なからず居るはず

そもそも少子高齢のこの時代に実家を出なきゃいけない、恥ずかしい
って考え自体がおかしいんだよな。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:24:01.18ID:o/6PXQl50
逆に俺がたてた家に親住まわせてるわ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:24:01.65ID:zyc1zFcg0
ド田舎はみんな子供が実家出てよそ行ったから公民館集会所他清掃の維持できなくて税金投下してるし組合の葬式も老老介護状態
独り立ちを褒めていたら全員飛び立って行ってしまった
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:24:03.51ID:bUy48yEU0
>>709
澁谷は大家だったね
賃貸収入だけでフラフラしてるからろくな事しないんだな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:24:05.71ID:tnID5MS50
実家暮らしだけとか
アニメだけとか
ゲームだけとか
これなら問題ない

実家暮らし、アニメ、ゲームの3つが揃うと危険

家族を殺したり、女を犯したり、少年少女を誘拐して殺したり、時にはテロまがいのことをやるのは大体こどおじ

何故、こどおじしかこういう犯罪をやらないのか?を議論するべき
金があるが口癖で自己擁護してる奴らもチラホラだが
金があっても某政治家の息子みたいに犯罪するからな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:24:08.44ID:fx2tOwpE0
あり
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:24:14.81ID:5RaejZty0
天皇もこどおじだろ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:24:18.86ID:mmEC/16m0
>>866
あのころは、人口を減らしたかったのよ。
1970年代。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:24:34.63ID:QkJ0liBf0
>>837
まさにそのような人のチャンネルを俺は見てるぞ
そういう人だから面白いんだよ
人と関わりたくないからとコメ欄も閉めちゃうような人
過疎チャンネルだけど月に数万の収益があると言ってた
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:24:37.03ID:sE/8dm1A0
結婚もしないで親を捨てて一生一人暮らししても2000万貯めるのは困難
毎月の家賃や光熱費諸々の生活費で10万は消えてくからな
22歳から50までの28年で3000万は無駄金捨ててる
60までだと4000万以上
それなら実家ぐらしで毎月10万貯金したほうが自分の老後の目処も付けやすい
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:24:45.65ID:zf746Ptg0
>>876
チャイルドシートに乗せて運転してるんじゃない?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:24:49.72ID:Hh4OFYQW0
どう頑張ってもアリなんて結論は出てこんよw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:24:59.56ID:KEVJvFJA0
>>323
そうやって給料安いところにいるからいつまでたってもこどおじなんだろw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:00.05ID:fUQorSVg0
独身のおじさんが1人暮らししてても叩かれる
それならこどおじでよくね?金かからんし
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:00.04ID:EJkM6Fuw0
>>855
うちの近所の独居おばさんが結構やばい状態なんだけど・・・・頭がおかしくなっている
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:00.39ID:G7PhNVcm0
長男が結婚せず次男が結婚して男の子が生まれたら、
次男に継がせるというのが普通なのかな。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:08.88ID:oIDCIyf30
コドオジは霞を食って生きてる
死んだら生まれた土地の土に帰る
何が悪い?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:12.59ID:mmEC/16m0
子供部屋おじさん

子供乗せ自転車乗ったことないオバさん

結婚して子供作ることは無い
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:19.04ID:0LymOsoa0
こういうゴミ共が言うセリフに「親の面倒見てるしー、貯金してるしー」があるんだよ
で結局金があっても誰も頼る人間が居なくて必死に遠縁の親戚頼って老後の面倒見てもらうわけ
こういうジジイやババアを大量に見てきたわ、で大して金も物もくれない癖に迷惑かけ続けられる
人間づきあいが出来てないから施設でもわがままし放題

お前らゴミの未来だよ、日本の為にさっさと死んでよマジで
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:19.65ID:/KvpxqX00
きょうだいがいて別居と同居がいたら同居のほうが遺産相続のとき圧倒的に得するよ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:23.51ID:hWk268nl0
>>899
都市の郊外に一軒家を買うのって
アメリカンドリームを信奉している
新しい移民層なんだろうな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:35.85ID:DT2fvEX+0
10年後にはクルド人を養子にするブームが起きてるよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:41.49ID:dsT32GO10
ていうか平気で憲法無視するおバカさん増えて怖いんだけど
何処に住もうが何の仕事をしようが勝手だろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:42.53ID:XojhknelO
>>249
収入と出費考えて将来を真面目に考えられる人間ならそれが普通
無駄なプライドやら見栄だけで生活破綻させてる屑なら独立

こどおじは普通に考えた結果だ。
支援もしない助けもしない無責任なちょんみたいなやつが自民と仲良くしてるんやん?
な、統一協会と朝鮮CIAだっけ?
マジ屑だわ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:43.97ID:LBnOCZfw0
>>429
今は親が生きてるけど死んだら一人
自分の老後が一番心配

ネットで人との繋がりは薄いけど結構多くの人とあるから寂しくはないかも?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:45.63ID:YVp8y+6N0
>>266
大企業だと、年齢関係なく転勤出向があるところが多いね。あと寮があるし。なにより適齢期に結婚するから、こどおじにはならんのよ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:49.47ID:FkQfbqT80
不要義務廃止な
年寄りも国にすがれ
無理なら路頭に迷え
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:57.60ID:wPIcX33n0
>>9
「子供部屋」という言葉自体、中傷して貶めることを意図した
悪意に満ちたネガキャン用語でしかない。
大人になればただの居室だ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:26:15.52ID:Hh4OFYQW0
>>905
天皇は既婚者子持ちなので違う
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:26:23.20ID:zf746Ptg0
>>926
お金貯めて高齢者マンションかな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:26:29.00ID:UgbUX85y0
>>867
それもたまに思うよ
あらゆる場面で世代交代が上手く行ってない
その弊害がまたあらゆる場面で出てる。悪循環
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:26:30.46ID:HA2km/ng0
>>888
交際とか結婚という願望は
やっぱ生きる活力なんですかね?
自分はクソ人間すぎて当たり前の輪に入れなくて
友情とか恋愛感情って共通認識がなくてそういう願望がなく
ただ出来ないことをしたくないけどしないと生きていけないってことしか頭にないです
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:26:31.67ID:mmEC/16m0
>>918
じゃ、あなたは誰に介護されるの?
私の子供に頼むつもり?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:26:32.68ID:A2QC7s8W0
実家が品川だけど一人暮らし
こどおじ風潮が無ければ全然実家のがいいわ 楽だし
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:26:35.20ID:Jg1KuHz90
>>807
いやいや、元々地元だからさ。移住者じゃないから。近所のジジババには、地元に残った息子、娘いるよ。
寧ろ、うちが子供全員都会にいってしまったパターン
私が墓守するよといったら、近所のじいさんが、そりゃいいわ。まあ、その頃こっちは、死んでるだろうけどさ。って
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:26:41.56ID:yzwr/mRr0
そもそも、全国転勤のサラリーマンなんて、家を守る必要のない次男坊以下か女にしかできないのに、
リーマンしか結婚できないなんていう常識作ったら、「家」が潰れるだろ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:26:52.68ID:EJkM6Fuw0
>>878
なら、その役員は子供部屋おじさんだ・・・・
ずっと親元にいて結婚したらその家に嫁が入って子供が出来たから

その役員は親の家から一歩も出ていない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:26:52.94ID:PDVhx52L0
エロとは言え自分でゲーム作って売ってるのは凄いと思う。
稼ぎは少ないけどれっきとした個人事業主じゃん。
頑張って年収200まで引き上げればなんとかやってけるんじゃない?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:26:59.48ID:KLEUGHhv0
結局貯蓄or趣味奔放のこドおじが嫉妬の対象になってるだけ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:26:59.80ID:nrfnhMOC0
>>816
今さら責めても意味ないからこれ以上やらんけど
健常者向けのグループホームとか社会に負担かけないシステムを模索しておいたほうがいいな
このままだと将来必ず叩かれる
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:27:04.94ID:9qYDmjWe0
他人の人生にアリがナシかなんてヘイトでしかない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:27:05.58ID:pRzuAF4W0
家に8万以上入れているか
家事を分担しているか

分岐点はあると思うんだよな30代のうちだが
20代は別におじさんじゃないから対象者じゃないし

更に介護をしているかってのが40代になると加わる
介護を始めたらまず逃げられない
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:27:06.80ID:TwXLROhS0
>>885
あなた文章読めてる?
その理屈だと、子が家を継ぐことを否定するあなたがアカなんだけど……。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:27:11.89ID:NXcsHIzl0
何が悪いんだ?
合理的だろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:27:14.06ID:aqTX/u1Q0
アパート暮らしの派遣社員って、認められるのか?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:27:19.35ID:tnID5MS50
>>925
では、何故他人に迷惑かけるような犯罪者ばかりがこどおじなのだろうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況