X



【法律】「桃太郎」現代では強盗殺人?おじいさんは森林法違反、おばあさんは水質汚濁防止法違反。京都市で「法教育フェスタ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/12/03(火) 11:29:46.84ID:q4jrrlGt9
https://this.kiji.is/574420185504466017?c=39546741839462401

法律に親しむ公開イベント「法教育フェスタ」がこのほど、京都市左京区の府立図書館で開かれた。
弁護士や司書の講演があり、昔話「桃太郎」の事例などを通して、決まり事が時代や国によって異なることを学んだ。
 
堅苦しいイメージがある法律に興味を持ってもらおうと龍谷大法情報研究会が2015年から行っている。
幼児からお年寄りまで約40人が参加した。
 
石塚伸一同大学教授は法律の視点で桃太郎を読み解いた。山でしば刈りをしたおじいさんは森林法違反、
川で洗濯したおばあさんは水質汚濁防止法違反、鬼を退治し財宝を奪った桃太郎は強盗殺人の罪に問われる
可能性があるとし、「主権が及ばない外国の敵には何をしてもよいとの考えから桃太郎は処罰されなかった」と語った。
 
法律や判例をインターネットで簡単に調べる方法や、結婚年齢や重婚の可否が国によって分かれていることの説明もあり、
参加者は熱心にメモを取っていた。


https://nordot-res.cloudinary.com/c_fill,w_800,h_400,g_faces,f_auto,q_auto:eco/ch/images/574420177836426337/origin_1.jpg
法教育フェスタで講演する石塚龍谷大教授(京都市左京区・府立図書館)
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:05.97ID:+TWU2/Ap0
>>729
ルフィーは海賊だから殺して奪ってもOK
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:06.71ID:yOMS9DP90
私闘を行った上に裁判すっ飛ばして、
ついでにお上のご威光で喧嘩両成敗どころか
一方的な判決を下す水戸黄門は…
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:33.20ID:6snVENQM0
しかしみんな桃太郎やお伽話の話になると大人まで興奮するんだな
スレラン1位で勢いももうすぐ20000とか勢いありすぎて草
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:36.12ID:Ha9Z8iFx0
そもそも事業者でない桃太郎家が事業者を罰する目的で作られた法律が適用される事がおかしいんだけどな
ミスター梅助の司法漫談なら漫談が前提だから許されるが
これは方向性が間違ってる
まず初めに法の精神から教えないとね
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:38.17ID:reFzOUf30
柴(雑木)は植栽木ではないので伐採に許可も届け出も必要ない
こいつホントに弁護士なのか?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:42.10ID:0PymsSsc0
桃太郎→ナミ
猿キジ犬→ルフィサンジゾロ
鬼→アーロン一味

被害の村→ココヤシ村

アーロン編は桃太郎と同じです
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:45.03ID:EuFdSNf80
鬼は人じゃないし
洗濯も洗剤使わなければもんだいない
芝刈りも意味不明
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:47.92ID:rxvkzjyu0
現代の法律に当てはめてたら
略奪、殺人、セクハラ、不法侵入、詐欺とあげたらキリがない
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:49.63ID:7O7LyMd/0
>>766
だってこいつは外国と想定しるらしいぞ
文を読む限り
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:58.66ID:Onm5Kpbo0
強盗の名前は公表してるけど
被害者の名は伏せている
人道的観点から見てこうあるべき
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:01.41ID:69ka4mBVO
>>1
こうやって

   日本人から反撃の精神を奪い

   外国人に乗っ取らせようとすんだろうな

スイス民間防衛論みたいなもん
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:07.75ID:RVtkCn5p0
>>797
当時の平均身長140センチの日本人にとっては、大陸人はまさに巨大な鬼やろうな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:09.70ID:+X1tZRXZ0
細かく突っ込んだら、鬼はホモサピエンスかってところからだな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:11.07ID:k8U4ozIS0
るろうに剣心

銃刀法違反、麻薬取締法違反、窃盗罪(触法少年)、青少年育成条例違反(翁)、
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:13.30ID:USrIDlAg0
嘘ばかりつき、証拠隠滅し、公費税金で支援会を接待し、憲法解釈を歪め、

公文書改竄し、自分を脅かす者を恣意的にぶち込ませ、お友達の性犯罪をもみ消す総理大臣を

法的に理解させた方がよっぽど現実的。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:20.19ID:PtPtJweq0
>>778
たしかにwww
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:25.26ID:jiEEXSRl0
>>1
アホの極みだが、法教育の眼目は"ローメイク"であって、こんな○○は□□法違反
とか土人向けのコケ脅しなんて意味がねーんだよww実質的にはプログラミングと
同じなんだから、法律家よりもITエンジニアに教育させたほうが早いww
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:25.55ID:PeFImCwX0
>>486
無くなっても良いのは法律ではなく、
法律を公正公平に運用しない政府なんだけどな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:31.60ID:5AlFaxMO0
>>780
あら詳しそう
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:39.67ID:Jldkyj5l0
平和な時代にのうのうと生きてるクズどもが上から目線で偉そうにww
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:49.02ID:WKC8eiCR0
そもそも昔話に遡及法を適用させんなや
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:50.35ID:AKTuWrom0
>>765
事業者向けの法律だしBODなんかの項目で引っかかるのは1日の排水量が平均50立米以上
BBAの洗濯で出せる量じゃない
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:57.11ID:lC+bK4iz0
鬼退治が強盗殺人に該当するなら節分の「鬼は外」はヘイトスピーチになるんじゃないの
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:59.08ID:5Na69GRi0
>>1
行き着く所は昔話も漫画も教育に悪いに飛び火
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:06.63ID:GfFlww0U0
>482
白村江の戦で負けてから侵攻に備え西日本各地に朝鮮式山城が築かれた、その一つ
逃げてきた百済貴族が反乱起こしたとかじゃないか
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:08.50ID:PDqHAr5K0
王道ジャンプファンタジーは
違法のものばかりということですね
わかります
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:09.82ID:69ka4mBVO
>>803
> しかしみんな桃太郎やお伽話の話になると大人まで興奮するんだな

桃太郎ネガキャンみたいなキチガイは許せないのだろう

  「  日本死ね事件  」に似てる
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:10.42ID:+Rv9Oseh0
>>768
のび太くん 宿題やったの?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:19.05ID:yqyYhAef0
>>792
相手は騎馬隊だからね
鉄砲を連射されるだけでも混乱して隊列を維持できなくなるんだよ
それなりに効果はあったんだろう
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:25.93ID:d33zGVKV0
非公式ドラえもん最終回が出来が良すぎて矛盾が無い 出木杉くんは未来人でのび太は数々の冒険旅行で知能が上がっていてドラえもんの電池が切れたこときっかけに未来を自ら変える
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:31.66ID:0PymsSsc0
ちなみにナミはベルメールさんが拾った子だからな
桃太郎と同じ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:55.20ID:jwDYtVBz0
例えが下手過ぎて草も生えない
というか鬼は周辺から略奪を行ってる集団なわけで、
桃太郎の行動は自警活動の一環、その是非って観点から考えるべきなのでは?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:56.08ID:nZhLOwUV0
>>813
人間も食うしな
元寇で日本人が手首に穴をあけられて
船べりに吊り下げられる描写があるけど
あれは一説では捕虜ではなく食料の扱いだったとか
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:32:05.54ID:ddIOZhOh0
>>820
法律自体も糞だから
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:32:09.15ID:1ioN1GPj0
>>803
「主権が及ばない外国の敵には何をしてもよいとの考え」を批判したいパヨ臭を嗅ぎつけたからだろw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:32:12.42ID:Bu7oyhTf0
お爺さんが柴刈りをする山は私有地か地域の共有地だろ
保全に役立ってんだから今なら行政から補助金出てもいいレベル
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:32:15.18ID:RVtkCn5p0
>>800
アンピースの世界では、人民から奪うう悪い海賊と、その悪い海賊から奪ういい海賊で明確にカテゴリーが分かれてる
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:32:17.80ID:znHgIuof0
>>814
動物愛護法違反
桃太郎のジジババの家に苦情電話が殺到する
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:32:23.31ID:3U0UonNs0
桃太郎拾って役所に届けず勝手に育ててる時点で駄目だろ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:32:25.59ID:69ka4mBVO
>>1
鬼が強盗なんだよ

  鬼 = 凶悪強盗テロリスト
桃太郎 = 警察
戦利品 = 賠償金
糞フェス= 真の朝敵、犯罪者

これでいい
法を語るなら「超法規的措置・国家緊急権」も出せよwww
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:32:31.48ID:lpswiMyr0
>>674
鬼ヶ島の風習としてツノの生えてない赤子を大きな桃に入れて人里の川に流す
ことがあったそうな・・・
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:32:34.59ID:9/NV9JMO0
鬼退治は集団的自衛権の行使ということでギリギリセーフなんじゃないかな。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:33:14.24ID:dP/zrbUJ0
人をさらったり、強盗を繰り返す社会に悪影響を
及ぼす鬼を征伐する事は強盗殺人にあたるかは、
当時の法律に委ねられる。その法律に違反していた
かどうかはわからないの。


結論
フェス団体は遡及レッテル張り集団確定。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:33:20.82ID:7O7LyMd/0
>>806
殺人も放火も単なる戦闘行為だろ
その後の略奪は知らん
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:33:30.59ID:ifP5Eirt0
カチカチ山の狸は正当防衛でしょ
爺さんに婆汁飲ませたのは、死体損壊と精神的な苦痛による傷害罪かもしれんが、殺人は無罪でしょ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:33:32.13ID:glbA1zNK0
>>8
爺さん人修羅かよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:33:35.65ID:jwDYtVBz0
>>853
頭に集団が付くとぜんぜん違うものになるぞw
まあ、桃太郎の場合は単純に自衛権の行使で間違いないと思うが
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:33:35.85ID:kHddnYqv0
>>1
昔話なんて基本的に自力救済だからな
法律に頼っての解決なんか出来ない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:34:09.82ID:mI2hgLPJ0
自民はとてつもない巨悪で立憲と共産は正義とか教えないの?(´・ω・`)
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:34:11.27ID:k2GFssnq0
AVも管理売春で全面的に禁止にすべきだな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:34:15.43ID:fVO/d4bl0
昔は薪炭林といって、地域共同で管理している土地があってな。
皆で管理する代わりに、地域住民なら誰でも自由に薪(柴)かりが出来るのが当たり前で、合法だったんだよ。
それが森林法違反??
この教授はさぞドヤ顔で講演したんだろうなあ。くっさ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:34:16.89ID:7O7LyMd/0
>>846
殺人は普通に合法だぞ?
殺しても何の問題も無い
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:34:18.30ID:1i/swzly0
鬼は悪くないを閣議決定

よって鬼は善人
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:34:32.70ID:ZgdlleqI0
大学一年のときに学園祭でやったネタ
25年前 鬼は人なのかという、人の定義から
始まって、決闘で違法性そきゃくか?で決闘罪について論じて、結論としては強盗w
鬼は被害者としたw

そんなおれは、当然司法試験には落ちたw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:34:33.43ID:3U0UonNs0
犬、猿、雉を餌付けて連れて行ったのは誘拐?拾得物横領?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:34:36.46ID:M+OhDEJG0
その当時に法律がなかっただろうし、遡及は無効では?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:34:45.64ID:69ka4mBVO
>>829>>844
現代で例えるなら

   先住民インディアンによる反撃を違法にするようなもん

法律とは悪の歴史もあるというのを理解させるべきだわな

法律  =  正義になるとは限らないとちゃんと学ばせないと>>1みたいなアホが出てしまうのでは
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:34:59.96ID:cKtp4YsO0
日韓併合も慰安婦も徴用工も
当時は合法だから何の問題もない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:35:02.11ID:OlcIe8/8O
>>487
一説によれば
犬は牛並の大きさの狼で、猿は2メートル超えの巨大猿だったらしいぞ
巨大猿の伝承は日本各地にたくさんあるらしい
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:35:19.25ID:Awjtwyx30
浦島太郎は拉致監禁にあって詐欺にもあってるからな
ついでに言うとおそらくは薬漬けにされた可能性もあるだろう
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:35:25.46ID:PDqHAr5K0
マーケティングw否定から始まる流れで
桃太郎の絵本がなんだかんだで
数出てるって話だけどな
ずいぶんあさっての方向に
流れて行ってしまったなw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:35:34.54ID:AKTuWrom0
>>865
自分は水質汚濁防止法に突っ込んだけどもうむちゃくちゃだと思う
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:35:38.39ID:+MsIDuYy0
>>1
法の不遡及ガン無視で現代ではとかアホかと
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:35:48.44ID:hcRQQrgE0
こうやって法律でがんじがらめになってロボット化する未来が待ってる
人類の進化=ロボット化
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:35:51.26ID:yqyYhAef0
こう言う鬼退治が必要になることもあるから憲法9条の改正は必要なんですよ
桃太郎じゃなくて、本来、国家がすべきことだから
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:35:58.34ID:BNxETi2T0
>>7
最後の雨って曲なんかストーカーそのもの
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:36:00.47ID:sBRtGUYz0
>>848
結局のところ、こんなくだらない規制紛いのこと言う奴なんて、その悪い方のカテゴリーに属する奴等ということだろう
盗みや嘘だらけに染まった奴等が、自分らの子供に示しがつかなくなるってな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:36:19.99ID:ue9jDtHu0
>>874
もののけ姫状態やな
そういう連中が満足できるほどの黍団子を腰につけてる桃太郎すげえな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:36:31.24ID:NK7Py2Gt0
鬼の行いが何にあたるのかの方が先だろう
桃太郎はやくざに手入れする警察側に近い
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:36:34.79ID:jiEEXSRl0
>>868
ナカーマww
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:36:37.05ID:0RkFv5wz0
>>652
ところが自己所有の山林においても勝手に切ると森林法違反の可能性がある。
保安林ならアウト
一般民有林であり、市町村森林経営計画に入ってて爺さんが森林組合に入っていれば組合へ電話入れればセーフになる。
保安林なら90日前?に森林組合へ届け出て手続き、施業後にも検査受ければセーフ

爺さんの所有林でなければ入会権があるのかないのか?
落ちていた枝拾いなら限りなくセーフ
ところが幼木でも立木の伐採を含めるならほぼアウト
いずれにしても、爺さん達が頑張って幼木の伐採と枝拾い、枝切、表土を覆う落葉拾いを継続的に行っていれば山林の腐葉土が減るので松茸が生えてくる。

山林ってそれなりに法律で縛りがあるんだよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:36:37.75ID:1ioN1GPj0
>>858
桃太郎もおじいさんおばあさんも鬼から直接被害を受けたわけでもないのに
鬼退治に行くのは正当防衛も過剰防衛もとれないのではないか
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:36:43.46ID:rWJXtdd70
バカじゃねーの
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:36:57.55ID:emB++nXM0
超法規的措置で、私人救済という論理構成もしたが、犬猿きじが邪魔で、やはり押込み強盗と
なってしまった
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:36:57.58ID:AFXE9Qe70
法律やってる連中って、こういう細かいことをネチネチいじくんの好きだよな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:37:09.75ID:y7NB62MP0
>>848
権力の多重化で人民の負担が増大する構造
経済はいい悪いの話ではない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:37:20.22ID:1i/swzly0
>>882
単なる国内のいざこざだろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:37:20.81ID:ddIOZhOh0
>>882
日本は乗っ取られた国家で悪人の作った国家です
よって政府の人間に武装させるのは危険です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況