X



【自衛隊という組織を私物化?】麻生氏今年五月、海自潜水艦に体験搭乗 首相・閣僚5年事例なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/12/03(火) 11:41:13.74ID:rNOI21Ex9
麻生氏、海自潜水艦に体験搭乗 首相・閣僚5年事例なし
2019年12月3日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201912/CK2019120302000143.htm

 麻生太郎副総理兼財務相が今年五月、海上自衛隊の潜水艦「うずしお」に搭乗し、一日がかりの潜水航行を体験していたことが分かった。体験搭乗は麻生氏側の要望で行われ、実施日は部隊の休日に当たる土曜日だった。少なくとも過去五年間に防衛相を含め、航行を伴う潜水艦体験搭乗をした首相、閣僚はいない。
 防衛省によると、麻生氏は五月十八日午前、神奈川県横須賀市の米海軍横須賀基地内にある海上自衛隊第二潜水隊群所属のうずしおに乗艦。同艦は基地を出航した後、相模湾で潜水し、同日夕に同基地へ戻った。
 海上幕僚監部広報室は本紙の取材に、体験搭乗が行われた経緯について「麻生大臣の希望」と回答。部隊の休日に実施することは財務・防衛両省の調整で決まったという。うずしおの乗員約七十人のうち出勤した乗員数や、かかった燃料費について回答はなかった。
 麻生氏がどのような立場で体験搭乗したのかという問いには「現職の副総理・財務大臣であるとともに元総理の立場にある方の視察として対応した」と答え、重鎮の政治家として特別扱いしたことをうかがわせた。広報室によると、首相や閣僚、元首相、元閣僚による潜水艦の体験搭乗は少なくとも過去五年間確認できず、それ以前は文書が残っていないという。
 体験搭乗には国家安全保障局と財務省職員が同行した。本紙は同局全職員の出張に関わる資料を情報公開請求。開示文書から同行者の一人は山田重夫内閣審議官(当時、現外務省総合外交政策局長)と判明した。山田氏の出張命令簿には午前七時半〜午後四時四十五分に第二潜水隊群潜水艦を視察する行程が記されていた。
 麻生氏の事務所に搭乗を希望した理由などを質問したところ、「さまざまな現場を視察させていただくことは常々ありますが、今回の搭乗は海上自衛隊の実情に触れるという面でも意義があったと考えております」と文書で回答があった。
 麻生氏は第二次安倍政権以降に行われた陸海空自衛隊持ち回りの観閲式のうち、二〇一五年にあった海自観閲式(観艦式)にのみ出席、一三年にあった護衛艦「いずも」の命名進水式にも出席している。 (編集委員・半田滋)
◆私物化したのでは
<飯島滋明名古屋学院大教授(憲法学・平和学)の話> そもそも麻生氏が潜水艦に乗る理由がなく、趣味で乗ったとしか考えられない。「桜を見る会」が政治家による国の行事の私物化ならば、麻生氏の場合は自衛隊という組織を私物化したのではないか。自衛隊は任務が重なり、へとへとの状態。そこに上乗せして政治家のつきあいまでさせられる。自衛隊のことを考えた行動とは到底思えない。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:33:17.06ID:q4sWWZ4A0
>>664
しらんがな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:33:34.39ID:E6+xZBXl0
>>671
臭いフェチだったのかもw
確かにこれなら公私混同だが
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:34:06.20ID:15qznWIk0
潜水艦の予算を出す側だから視察するのはよいことだろう。
どこが私物化なのか?明らかに公務だろ?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:34:43.78ID:kUkmglj/0
>>666
前日知らされるとかねえよバカ
お前が思ってるほど世の中単純じゃねえぞバカ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:35:16.64ID:OppNlFNV0
TVでみたけど、潜水艦は海流に流されて移動するのが基本なので
エンジンはずーと止めたままって言ってたな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:35:20.59ID:kGqDQKjF0
>>673
なんでそんなに国民から不人気の麻生の弁護に必死なのか分からんが、
他のスレでは誰も擁護してれない赤羽クンの擁護もしてやってくれよ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:35:46.92ID:E6+xZBXl0
>>660
現実に何も知らない主計局員がいたからな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:37:04.73ID:E6+xZBXl0
>>684
お前のレスに対する質問にも答えられず、話題逸らしで逃げる無能
お前の負け人生そのものだなw
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:37:16.56ID:+tYTddHU0
>>671
本人、面倒くさがってたりしてね
「え?なんで俺なの?」とかさ
0689ネトサポハンター
垢版 |
2019/12/03(火) 14:37:21.17ID:NM28rc5v0
>>648

何のために大臣の役職が別れてんだよ
財務大臣は財務のしごとしろ
消費税のおかげで経済が傾いてんだからよ
潜水艦が財務上の論点に今なってるか?
なってねえだろ

防衛大臣なら理屈は通る
役職だからな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:37:48.37ID:kGqDQKjF0
>>687
他の自民の大臣は擁護しないってか。ほんと麻生専属の工作員なんだな。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:38:05.26ID:YVO4ciR70
財務省って唯一すべての省庁案件に介入できる部署じゃないの?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:39:15.33ID:L45Q3flv0
>>691
サイフ握ってるかんね
0694ネトサポハンター
垢版 |
2019/12/03(火) 14:39:28.58ID:NM28rc5v0
>>690
しかもなれてない感じからして私設だろ
秘書とかじゃねえのw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:39:28.79ID:E6+xZBXl0
>>689
現実を馬鹿な主計局職員がいるって言ってるだろ
そういうのを論破するのに一番簡単なのが現場体験
それを財務大臣自らがやっただけ

防衛予算の認可は財務大臣の役職だアホ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:39:37.32ID:MgN03aBY0
>>689
それを言い出したら野党が視察することのほとんどは税金の無駄だぞ
この前の山口旅行をぶったたけよw

シュレッダー見学会も無駄だよなwww
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:40:16.37ID:0V4X6QVj0
麻生 「知ってるか? てつのくじら館タダなんだってよ」
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:40:30.53ID:DYeMs7jt0
越権甚だし
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:40:35.63ID:iPp2wd+d0
>>689
副総理は、総理大臣に何かあった場合に、自衛隊の
最高指揮監督権を引き継ぐナンバー2だよ
防衛大臣くらいには軍務に関わる役職と言える
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:40:56.40ID:/5yNz3XD0
>体験搭乗は麻生氏側の要望で行われ、実施日は部隊の休日

完全に引退前の思いで作りでワロタ
0703ネトサポハンター
垢版 |
2019/12/03(火) 14:41:00.78ID:NM28rc5v0
>>695
だから潜水艦の予算が今財務上の論点になってるわけでもないのに
財務大臣が視察する必要がないだろっての

屁理屈こねるな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:41:09.20ID:E6+xZBXl0
>>690
もはや関係ない意味不明のレスしか出来ず、おまけに自演
哀れよのうww
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:41:25.28ID:kGqDQKjF0
>>701
そんな奴が移民や日韓トンネル作ろうとしてるんだから終わってるよな。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:41:45.29ID:eWqSY6UD0
前ナントカさんは国交相のときにSLに乗ってたよね
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:42:11.15ID:Ljt1FYFN0
>>702
自衛隊部隊の休日ってみんながお休みの日ではありませんが
そんな事ぐらい常識として知ってるよな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:42:13.64ID:m93i69Tq0
前々からいっぺん位乗っておかないといかんなーと思っておりまして
今回その機会があったので乗ってみた次第です
やっぱり静穏性だとか居住の快適さとか聞くのと体験するのとでは大きく違い
乗ってみて良かったと思いますよ


こんな感じで締めくくるだろう
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:42:15.98ID:kGqDQKjF0
>>704
絶対に他の自民大臣は擁護しないって意思表示か。ほんと麻生工作員は自民若手の全員の敵だなw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:42:32.14ID:E6+xZBXl0
>>703
>潜水艦の予算が今財務上の論点になってるわけでもないのに

ソース出せよ
まあ無理だろうけどw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:42:33.48ID:0V4X6QVj0
蓮舫 「シャブ中と旅行も視察」
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:42:35.23ID:L45Q3flv0
ま、日本はこれから軍備増強せなあかんから
近くのお国が最新兵器ガンガン開発投入してるから置いていかれつつあるの知らないんだろ
この呑気な国民は
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:43:02.51ID:/5yNz3XD0
>>696
行政を監視することは国会の役割です

シュレッダーそのものを見学する事が目的ではありません
それについての官僚の答弁にウソがないかチェックするのが目的です
結果として
予約表もないし
順番待ちもウソだったことが

分かりましたね?

で?

麻生が潜水艦にのって何か意味あるの?
0717ネトサポハンター
垢版 |
2019/12/03(火) 14:43:02.91ID:NM28rc5v0
>>701
その意味で視察するとすればゲームメーカーである幕僚とかだろ
兵隊を見ても何一つ分からん
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:43:04.54ID:kGqDQKjF0
>>712
ソースは国会。アホかおまえは。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:43:21.73ID:yOi8NrkK0
>>40
うんこ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:43:59.46ID:elhAcCpM0
潜水艦の視察なんて潜水したって外が見える訳じゃないし、面白いものじゃないだろw
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:44:07.91ID:E6+xZBXl0
>>711
意味不明のレスを繰り返して「わーわーわー」するだけの無能
お前の人生そのものだ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:44:11.03ID:4UJkl0iS0
私物化?
潜水艦を旅行にでも使ったのか?
野党はこんな事しか出来んのだなほんと
0725ネトサポハンター
垢版 |
2019/12/03(火) 14:44:22.52ID:NM28rc5v0
>>712
逆だ、争点になってるなら、そのソースをだせ

無いなら屁理屈をこねずに黙ってろ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:44:37.26ID:q4sWWZ4A0
財務大臣が予算人質にとって潜水艦乗せろって何様だよこいつ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:44:51.81ID:/5yNz3XD0
>>708
この日出動したのは

休みの部隊だったの?
休みじゃない部隊だったの?

当然分かってそのレスしてるんだよな?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:44:58.95ID:48AJevT20
>>1
つくづくくだらん!
それなら沖縄の引退した社民党の議員さんがオスプレイに乗ってる写真見た事あるけど、
あれも「オスプレイの私物化」なのか?w
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:45:27.71ID:15qznWIk0
パヨク理論「視察は私物化」
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:45:52.65ID:uDBWbxad0
>>371
国民に選ばれた人間のそれも閣僚が視察して横領とか頭沸いてんのかお前らw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:46:05.37ID:ednJsUS70
防衛省の予算請求で潜水艦関係が焦点になっているとかじゃないの?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:46:14.20ID:L45Q3flv0
日本国の装備はもはや旧式になっているものが多く、普遍的に使えるものはともかく
さいしんのせんそう笑に対応できない
これはなんとかしないとならんのだよ
使うかどうかは別だよ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:46:26.07ID:/5yNz3XD0
>>729
逆でしょ

視察が私物化、ではなくて
私物化を視察と言い張ってるだけ

で?

麻生が視察して何か意味あるの?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:46:43.61ID:YnrDxnYq0
別にいいだろ無関係な大臣でもあるまいし。総理副総理クラスなら視察目的で訪問してやれば自衛官の鼓舞にもなるだろ。

何を重箱の隅つつくようにネタ探してるわけ?
麻生が親の仇とかなわけ?(笑
それとも南朝の方?w
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:46:58.65ID:iPp2wd+d0
>>717
そんな話はどうでもいいよ
副総理は役職として自衛隊を視察してもおかしくはない、と言うだけ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:47:02.25ID:15qznWIk0
頭狂新聞「あそーは私物化して横領した!」
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:47:05.90ID:tMtI2wOm0
>>716
閣僚で銃撃てるのは彼だけとはいえ
やはり最前線は知る、命の重みを
体で知るのは為政者として必要だと思うわ

枝野もイラクにでも行きゃ良かったのに
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:47:07.11ID:zDaWC3Qg0
この程度で私物化って
久しぶりに言わせてもらうわ

ホームラン級のバカだろ!
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:47:10.58ID:HPAT/qjw0
財務大臣が予算決定の材料にじっさいに搭乗してみるのは重要なことでは?

???(´・ω・`)???
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:47:18.24ID:L0hYKfgl0
わざわざ横須賀まで行ったのか
元気な爺さんだね
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:47:21.61ID:E6+xZBXl0
>>718
???
アホはお前だよ
片山さつきが主計局職員として潜水艦を時代遅れ呼ばわりして予算を削ろうとしたとき、国会では別に問題になってなかったぞ
簡単に論破される自分を恥じた方がいい
せめて相手のレスを追ってから噛みつけ無能
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:47:22.74ID:MgN03aBY0
>>716
>行政を監視することは国会の役割です
ふーん
副総理が行政の監視をしてたんじゃね?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:47:23.76ID:DYeMs7jt0
何が権限だバカwwwwww
笑かすなサル壺

捏造大臣逃亡がwwwww権限だってよ

池沼がwwwwwww
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:47:43.91ID:Mh1wQu5z0
野党はこういうことばっかしてるからいつまで経っても支持されないのがどうして分からないのかな...
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:47:51.94ID:/5yNz3XD0
>>742
つまり答えられないと

アホウヨ丸だしだね
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:47:54.39ID:0V4X6QVj0
山尾 「りんくんを私物化」
0749ネトサポハンター
垢版 |
2019/12/03(火) 14:47:56.48ID:NM28rc5v0
>>736
自衛隊の潜水艦な

副総理の役職としてはおかしい 
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:48:31.72ID:/5yNz3XD0
>>744
副総理は内閣府=行政府の役職です


アホウヨがアホすぎてワロタ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:48:53.83ID:kGqDQKjF0
>>736
副総理は総理が下痢のときに代理するためのものであって
なんで総理が下痢でないのに勝手に代理してんだ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:48:56.85ID:DYeMs7jt0
その場だけの反対内容書き散らしてるだけのゴミ
三下未満のくそったれシャブ野郎wwwwwwwwwwwww
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:48:59.89ID:/5yNz3XD0
>>746
じゃあお前らにとって都合がいいんだから
どんどん私物化を暴いていこうな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:49:05.16ID:BddvbFd00
すいません。俺の動画みてください!
チャンネル登録者がまだ少ないのですご、これから増やしていきます。

主にモンハンなどをやっています

低評価よりも高評価がほしいのです
よろしくおねがいします。
https://youtu.be/B8EAHwTv6-M
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:49:05.16ID:bKwoOyol0
>>727
出港したら何ヶ月も休日無しだから
帰港した時は纏まって休みになってたはず
帰港中=休日
ただ想像だけど防衛省で日程を調整したんだから帰港直後か出港前日で休日は一日多くしてるでしょ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:49:23.13ID:5rZP/PT10
>>1
無能野党の幼稚な政治ごっこが果てしなく続く・・・・ウンザリ・・・
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:49:40.90ID:MgN03aBY0
>>750
でも国会議員だろ?
国会議員であり行政の一部でもあるのなら
なおさら監視する必然性はあるじゃないか
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:49:43.54ID:/5yNz3XD0
>>752
その理屈ならいつ代理してもいい事になるな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:49:56.37ID:BFfPc01J0
自衛隊を知ることをよいことだろう。
なぜ、ダメなのだ?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:50:19.62ID:L0hYKfgl0
もう80近いでしょ
普通なら向こうから招待されても「めんどくさいし疲れるからパス」って言いそうなもんのに
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:50:22.79ID:q4sWWZ4A0
>>736
これは明らかに財務大臣として予算ちらつかせて自衛隊の弱みに付け込んで要求してる
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:50:31.74ID:mGna2KHR0
なんの問題が?
野党も頼めば乗せてくれるだろ
政治家なんだから権限使えるでしょ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:50:33.50ID:zDaWC3Qg0
むしろ国会議員は全員体験乗艦してもいいくらいだ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:50:40.68ID:/5yNz3XD0
>>755
で?
麻生が視察して何か意味あるの?

視察した結果をいつ発表するの?

もう発表したの?

行政上や予算上何か反映されたの?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:50:44.17ID:BAS67Mki0
むしろ視察申し込んでお前はダメだと断られる事あるのかね
日程調整つけば基本的には見せてくれると思うけど
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:51:27.22ID:0V4X6QVj0
ヤフートップw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:51:29.41ID:f3WqmktB0
>>14
百歩下がって趣味としよう
で、素人の爺が一人乗れば自衛隊私物化出来るのか?www
ほんとパヨクってなんでこんなバカしか居ないんだろう
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:51:30.37ID:LZaCQhVb0
>>1
>自衛隊は任務が重なり、へとへとの状態。

お為ごかしってやつですなあ。
東京新聞さんが自衛隊や自衛官に対して好意的だったことなんてありましたっけ?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:51:57.67ID:/5yNz3XD0
>>759

で?

麻生は国会議員としての権限で視察したの?

違うでしょ

副総理、財務大臣としての権限で視察したんでしょ

アホなの?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:52:32.70ID:tQAdYjcS0
>>727
土日が休日扱いになってても任務中は関係なく働いて終わったらその分の代休がまとめて貰えるんだが
それでも部隊としては土曜休日に違いはないぞ
0773ネトサポハンター
垢版 |
2019/12/03(火) 14:52:58.81ID:NM28rc5v0
まあ「私物化」はちょっと違う

「公私混同」とか「職権乱用」だな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:52:58.88ID:iPp2wd+d0
>>749
何がおかしいんだ?潜水艦は自衛隊ではないとでも?
総理に何かあった場合に自衛隊の最高指揮監督権を引き継ぐのは副総理であり
当然そこには潜水艦だって含まれる。潜水艦ばっか贔屓して乗りまくってるなら
いざ知らず、一度視察するくらい何の問題もない
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:53:36.49ID:mGna2KHR0
>>766
それを言ったら
視察で出かける議員連中全員だぞ
麻生に限らずみんな一回はなんかしら視察に行ってるぞ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:53:45.36ID:0V4X6QVj0
山尾 「りんくんの潜水艦おっきい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況