X



【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
00011号 ★
垢版 |
2019/12/06(金) 22:16:21.94ID:Rr2xmLHm9
https://this.kiji.is/575624951782409313


出生数過去最少、90万人割れ確実に
2019/12/6 19:07 (JST)12/6 19:10 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社



 2019年の出生数が統計開始から初めて90万人割れし、過去最少になるのが確実となったことが6日、厚生労働省への取材で分かった。これまで90万人割れは21年と見込んでおり、推計より2年早い。

★1が立った時間 2019/12/06(金) 19:10:51.05
※前スレ
【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575633258/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:23:10.73ID:nZf436tH0
>>804
海外なんて家事とか超適当だもん。あとフィンランドは、3歳まで子育てに専念後に復帰してもいいんだっけか?ただ、アメリカはシッター代高すぎて専業増えてるみたいよ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:23:18.32ID:bG67pTZg0
とりあえず、派遣の給料あげろよ。
話はそれからだ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:23:20.83ID:qaaEB+IN0
俺が消した
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:23:20.93ID:ohl5kNG00
日本は無駄な仕事生み出すためにit決済が普及しない
ちょ〜馬鹿だけど底辺には合理的
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:23:23.83ID:cyu5EcsM0
>>843
ならばもっと増えるように補助すればいい
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:23:30.45ID:zsHbeskA0
>>837
結婚したら得な制度にしないと駄目だぞ
独身なら得するってなら結婚するわけがない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:23:36.51ID:f16OshTR0
>>830
女は金よ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:23:41.59ID:K+X+11nE0
少子化の解決には社会不安の解消が必要
社会不安の緩和には賃金と雇用の安定が大事
これを改善しないなら政権持ってる意味ない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:23:52.31ID:aSilUWjV0
>>800
ペットは暴言はかれないし、なつくし、金かからないし、家のそとに放って学校行かさなくていいし
そういう理由
最低でも家族に噛まないようにするようなしつけでいいから
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:23:54.87ID:GG7xXErj0
>>726
そういうファッションなんでしょ
海外に住んでますと言いながら、日本人は結局日本と関わりを断ち切れない
海外在住だけど、ビジネスは日本拠点とか
現地人からも白い目で見られて、なぜか最終的に日本の悪口に発展するパターン
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:23:55.86ID:k54y1lmy0
いま風俗嬢無茶苦茶増えたし(デリヘルで)、容姿もそこそこなんだよ。
女が結婚相手に求める条件が厳しくなったこととの整合性がわからない。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:24:02.69ID:la4CEmHs0
滅亡計画は順調に推移している
さらなる加速が求められる
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:24:08.60ID:8q87gXbB0
イタリアくらいの国になれればいいかと思ったが
それ以下になってしまうかもな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:24:19.01ID:q4ZEPMo90
この中の女45万として全員が2人産んでも出生数増えないのかw
こりゃ負の連鎖がやばいな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:24:19.42ID:nZf436tH0
>>837
未婚男女なんかお荷物だよ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:24:20.61ID:HmInr7Ds0
>>816
つまり利口な氷河期が子供を作らなかった
野蛮な世代が跳梁跋扈している
わかります
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:24:26.10ID:uIX52kR70
君ら、中出しの経験ないの?

まさかセックスの経験すら・・・?(-_-;)
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:24:27.58ID:60sjwXzv0
オムツの売り上げが既に高齢者向け>赤ん坊に既になってるし
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:24:32.55ID:cyu5EcsM0
>>830
接客業だから優しいんだよ・・・
わかるか?仕事なの
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:24:32.91ID:9Y9apyL70
>>856
結婚したら税制優遇、選挙権有りみたいな?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:24:33.78ID:VqgFhN5J0
>>785
だから言ってるじゃん
1990年代までは
労働人口がたくさん居たから
会社作りまくってたけど
10年20年前から氷河期世代が全然子供作ってないから
10代20代の若者がいない
でも年寄りはどんどん定年で辞めて行く
で求人募集かけても若者が全然いないから
どうにもならない
今1人採用するのに40万円の求人代が
かかるらしいね  
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:24:52.98ID:CjdUDEmx0
この国を動かしてる老人どもは役立たずだしどうするんや!?
あいつら力ずくで引きずり下ろさないとマジで手遅れになんぞ!
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:24:58.01ID:qw5qAYUT0
アメリカの意図も影響している
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:25:00.48ID:ljH9M7kA0
>>865
同じ貧乏なら、怠け者の国のほうが良いな。
全力を出していないわけだし。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:25:16.61ID:VqgFhN5J0
>>869
若者自体貴重になるからね
将来風俗とかも経営が難しいかも
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:25:22.00ID:C3VkYkUj0
>>802
それは言えてるな。ジャガイモみたいな女の子はめっきり減って、ブスの平均点とか偏差値が上がってる感じはする。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:25:24.97ID:zkaJdaBC0
離婚率が40%超え
結婚の制度自体が崩壊してる
はよ改正しろ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:25:30.04ID:Sqfddgf70
アメリカは今やもうヒスパニックの国でいずれヒスパニック系の大統領が誕生するだろう

韓国や中国もすぐに少子高齢化する

フランスやドイツやイギリスのヨーロッパはすでに白人が少数派でアフリカ系と中東系の若者たくさん

増えてるのはアフリカ系と中東系のみだから
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:25:31.23ID:RDVbqONs0
まてよ、出生数が減るってことは子供を産む女の数も減るってことだ
つまり出生数が減れば、未来の子供の数も必ず減ることになる

ん、これ増えることあるの?
日本人、ゼロ?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:25:35.72ID:cyu5EcsM0
>>870
そうだよ
頭が良いと思うなら子供を作れ
それが頭の良い人間が生き続けられる最善策だ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:25:37.29ID:cr32Ez+90
この赤ん坊が成人した頃には中華人民共和国の日本省になってるだろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:25:37.60ID:DZiSx4ta0
>>803
やっぱり私立文系の4年間がめちゃくちゃ無駄なんだよな
東京一局集中の原因にもなってるし
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:25:37.86ID:WnmVs4k40
>>828
家事育児介護メイドに丸投げできるならいいかもな
確かに海外ではメイド多いもんな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:25:43.01ID:ffh3KrSv0
子供に対してベーシックインカムすべき
子供の人権がないうちは誰も産まないよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:25:51.60ID:zsHbeskA0
>>874
税制優遇はいいね
子供作ったら手当金として年100万とかでもいい
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:26:00.44ID:wmhqrTD30
出生数
1949年 269.7万人
1973年 209.2万人
多い年でこれくらいだけど、今はそれのだいたい半分か、3分の1になったわけだろ

もう2019年は無理として、極端な話、仮に2020年が出生数200万人まで増えたとするじゃん
まあありえないけど
その200万人が、翌日からいきなり働き始めて税金納めてくれるわけじゃないじゃん
育つまで20年くらい待たなきゃいけないわけじゃん
そんで、育つまでに毎年、出生数200万前後を繰り返さないとまた谷ができるじゃん
すでに何十年も谷ができてるのに、それまで今のシステムが崩壊せずにそのままあるわけないじゃん

「もし2020年に出生数が200万人になったとしたら」って、超無理矢理な希望的仮説でもそうなんだから
それすらできないのに、どうやったって破綻しか待ってないじゃん
まあ移民をその出生数と同じくらい入れれば即労働力にはなるかもしれんけど
結局それでも、毎年ごとに出生数と同数をキープし続けなきゃいけないことに変わりはないじゃん

だいたい、出てくる解決策でも
「子供様1人産んだら国から〇〇〇万円支給」とか
「独身同士を強制結婚」とか「〇〇歳以上の独身は処分」とか「高齢者は処分」とか
全然現実的なものはないだろ
つまりそれだけ打つ手がないんだよ

まさか本気で、
「日本のために少数派の独身が結婚して子供作れば、少子化は改善される」
「少数派の独身に独身税課せば結婚する」
とか本気で思ってて、これから出生数が3とか4以上になって、
少子化が改善される方法がまだあるなんて信じてる、
脳内お花畑の妄想癖のある奴はこのスレにはいないよな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:26:07.44ID:uosPbXxg0
>>875
いやいやバブルに文句いえよ
氷河期はそこそこがんばって2006年あたり増えてんだろ
だからこそ氷河期を冷遇するべきじゃなかったんだよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:26:09.99ID:adOKWmXx0
氷河期対策が遅すぎた
もう間に合わない
今から就職して婚活したとしても遅い
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:26:10.09ID:mkcAI/zQ0
>>869
若いキャバ嬢も貴重なんだろうなw
そういや、この前隣に座ったの多分30代だったわ。年は聞かなかったが。ちゃんとしたキャバクラなのに。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:26:34.21ID:Q8NcpWCc0
>>866
フランスも子ども三人なら
年金増えるし
三人生んだらメリット大にしないとな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:26:35.37ID:VqgFhN5J0
>>796
80年代は酷かったらしい
どこの中学にも暴走族グル−プ
があったとか
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:26:37.21ID:xrs5ak8S0
>>836
人数なんてどうでも良いんだよ。
100万でも社会が豊かで健全で秩序が保たれてい
ればそれで良い。100億人いたって奴隷人生を強いる
国家に生きてたら意味が無いのだ。

それよりお前の思考の裏にある国力に貢献しようとか、
順序があべこべの発想がヤバいことに気付け。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:27:04.84ID:zsHbeskA0
>>892
だから移民なんですよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:27:04.96ID:8q87gXbB0
>>878
実労働時間が少ないから実は優秀なんだよな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:27:08.47ID:zkaJdaBC0
来年は50万人の移民が入ってくる!!
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:27:20.14ID:6HKc2sZr0
晩婚化や結婚しない人が増え
第三次ベビーブームなかったからな
子ども産んだら金あげる制度はドキュンが金目当てに
産むからダメ
学費、医療費無料とかでいい
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:27:26.03ID:ySZpdwp70
不細工の遺伝子なんて残してもしゃーないやろw
不細工で貧乏とか可哀想だしw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:27:31.23ID:EtfEoCPM0
今後加速度的に人口減少と出生率の減少が起きる
それが少子化
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:27:35.98ID:2Agh0BzN0
氷河期だが周りは2人3人と産んでるけどな。でもガチ底辺層ってどこで何してるか行方不明になんだよな
同窓会にも来ないし
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:27:43.37ID:dTOTaSuy0
>>856
結婚ってのは相手がいないとできなくて、いくら結婚した方が得にしてもそこに入れない奴は一定数出てくるわけで
そいつらがナマポや犯罪に走るくらいなら独身でもデメリット無い様にしとくべき
むしろ単に結婚するだけなら独身の方が得、でも子供作れば作る程得にすればいいんだよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:27:43.48ID:JkHGsrB90
なあ俺は不細工でデブでハゲでチビでパチンカスなんだが大企業の社員なんだ
いい人が現れるまでは待つつもりだが間違ってないよな
自分からは行動したくないんだ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:27:43.71ID:VqgFhN5J0
>>785
10年前20年前に
氷河期世代が全然子供作ってなかった
つけが今回って来てるんだよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:27:53.61ID:WnmVs4k40
子供増やしたいなら、一人産むごとに1千万円位支給するようにすれば確実に増える
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:27:58.92ID:cyu5EcsM0
>>878
おまえが怠け者なら子供を作れ
怠け者が増えれば怠け者の社会になるから
生きられる
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:28:02.01ID:CO7iwuux0
産める適齢期に産まない産廃女が要因。
閉経近い年齢になって初めて自分の立ち位置を知る。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:28:09.29ID:xGam05AMO
中国も老人が増えてきたとの報道がチラホラ出てきた
いずれは日中韓で移民の争奪戦やるんだろうな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:28:09.95ID:Q8NcpWCc0
>>880
底辺が結婚出来ないから
劣等遺伝子淘汰されているからな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:28:36.50ID:mkcAI/zQ0
こんな不安煽るようなニュース流したら余計子供生まなくなるじゃん
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:28:36.72ID:k54y1lmy0
族やヤンキーが減ったのは嬉しいが、真面目なやつと半グレの見分けがつかん
大学生が受け子とかやってるし
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:28:48.96ID:zsHbeskA0
>>908
いや勘違いしてるけど
夫婦から生まれる子供の数は変化無いんだわ
だからまず結婚しないとってなってるの
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:28:50.84ID:2Agh0BzN0
行政が育てたらどうよ
家畜みたいに
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:28:55.73ID:VqgFhN5J0
>>907
氷河期世代は酷いぞ
格差がすごいそこそこの生活してる人は
1人で3人生んでるけど
独身者が凄い多い
小学校中学校時代の同級生だけど
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:28:58.07ID:Sqfddgf70
小泉さんが若者をいじめ抜いたからね

一番少子化対策やらなきゃいけなかった時期に労働環境を不安定にして格差社会にした
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:29:14.65ID:gdAJeh320
人が増える必要はないと思うが、若者を貧乏にしようという政策は間違ってるよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:29:18.76ID:XYt37GQ10
>>907
氷河期の負け組が同窓会なんかに来るわけ無いじゃん
マウントの取り合いだろどうせ
まあ、氷河期の同級は自殺したりしてるやつが多すぎる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:29:22.70ID:RDVbqONs0
中小の会社、

上、60代50後半、
下、20代30前半


その隙間なに?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:29:25.83ID:cyu5EcsM0
>>915
劣等遺伝子と自覚している人間が子供を増やさないと
文字通り劣等遺伝子は少数派になって淘汰される
生きるのなら劣等遺伝子を増やせ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:29:31.39ID:8q87gXbB0
>>420
日本人の平均年齢は49やぞ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:29:40.17ID:BYYsvjMl0
>>909
大企業で高所得に群がる時代がもう目の前に来てる
待ちで大丈夫だ あとは選ぶだけだ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:29:45.25ID:Q8NcpWCc0
>>903
どきゅんが生んでくれないから
少子化なんだが
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:29:45.63ID:uHbCIX780
山の多い国土で人口密度世界25位。どう考えても多すぎる。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:29:53.14ID:Q/EESisy0
法の目的とその構造に
人間の心が同化してない

男女平等を謳いながら女は女のままだ
職と金と機会といいとこばかり取って嫌な部分は女に逃げる
好きな男を食わしていこうなんてありえない(まぁ当然だししゃーない)
逆に男は甲斐性失った現実逃避から弱々しくだらしくなり草食うようになっただけ
好きな女を食わしていこうなんて気概さえ失った
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:30:02.28ID:cr32Ez+90
じいさんばかりの自衛隊じゃ、防衛なんかできないだろw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:30:09.06ID:VqgFhN5J0
公立中学校で1学年3クラスって
学校生活全然面白くないね 恋愛できないね
俺の時代中学は10クラス 小学校でも5クラスあったのに
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:30:11.27ID:vwKc4r+G0
>>910
氷河期世代が全盛期の時に派遣やらフリーター自由の押し 正社員は古いっていう感覚
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:30:23.78ID:IkMIAU2M0
>>933
粗暴なDQNが子供を作りまくってるのを見ると
何が劣等遺伝子なのか分からなくなる
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:30:24.04ID:xrs5ak8S0
>>914
一応、既に少子高齢化問題に入ってるよ。
途上国だけど、戦後日本と、共産党政府は
設立時期は一緒だし。一人っ子政策もしたから。
でもみんなまだ貧しいから発展を続けてるだけ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:30:28.05ID:m6N71UJ+0
>>931
弊社もまさにこれ
俺はこの中の数少ない氷河期だよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:30:29.05ID:gdAJeh320
>>925
小泉だけのせいでもないんだよなあ
今の老人世代は徹底的に駆除せんといかん
クズ率が高すぎる
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:30:36.93ID:Q8NcpWCc0
>>926
老人多すぎ問題
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:30:44.05ID:mkcAI/zQ0
>>941
ワロタw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況