X



【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2019/12/07(土) 09:39:51.70ID:IuEBeVJB9
 内閣府が6日発表した10月の景気動向指数は、景気の現状を示す一致指数が前月比5.6ポイント下落の94.8だった。下落幅は東日本大震災があった2011年3月以来、8年7カ月ぶりの大きさ。

2019/12/6 14:41
https://this.kiji.is/575557888804471905?c=39550187727945729

関連スレ
【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575675458/
【アベノミクス】増税後の金銭的負担、4割の人が「想像以上」 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575604290/
【医療】2025年から始まる医療現場崩壊…輸血用血液は86万人分不足
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575630807/
【自民党】#宮沢氏「消費税上げぬなら社会保障削らないと」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575633413/
【バラマキ】#安倍首相、ハンガリーの経済発展支援
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575634164/

★1が立った時間 2019/12/06(金) 15:08:41.93
※前スレ
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575671319/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 09:58:45.95ID:ScaLoc9N0
「統計出したらおまえらが騒いで不景気がバレたから次の統計から不正統計することに決めた」by内閣府

www
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 09:58:51.75ID:Nl8LwmLj0
>>93
人様(政府)のお財布をなぜ気にしてんのお前。
つか、マイナス金利でお金を借りられる政府の心配してんなよ、お前。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 09:59:25.92ID:VvwBUJ5Z0
>>94
自分はあほですって自ら言わなくてもいいよw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 09:59:29.55ID:uCLe/DvE0
道半ばって..

もう何年やってるんだよ!
チョンアヘは
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 09:59:31.78ID:aOjeOwSF0
>>68
日銀は買って年金は空売りで儲ければいい。
日経225は18000円から24000円くらいの八百長相場にしてしまえ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 09:59:34.77ID:qXOe+dXo0
>>99
あちゃー民主のせいでここまで酷くなってるのか
ほんと民主の尻拭いをさせられてる安倍総理が不憫だよ><
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:00:00.92ID:At/y005P0
こんなに悪い数字なら適当に偽装して民主党よりマシーとか言っておけば良かったのに
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:00:20.39ID:VvwBUJ5Z0
>>97
だから謝罪を拒否するようになったな
芸能人もそこまで馬鹿じゃなくなったということだ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:00:53.53ID:Q4auNrn60
最後の買い場バブルがくるぞ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:01:33.93ID:Hh4UMLoW0
円高の方が物価が安くて良かったわ
あの日銀砲が庶民の景気を悪化させた
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:01:49.98ID:l7X2YdtE0
米国の強い雇用統計を受けて、
来週はFOMC。

今月の利下げ見送りは確実として、
来年以降の金利見通しがとうなるか。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:02:48.74ID:ul516I5e0
まず消費を促進しないと経済回らん。
消費税増税は消費抑制なので減税、もしくは廃止。
法人税は減税しても配当と役員報酬に回るだけで従業員給料あがらないから増税する。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:02:56.24ID:QLPNVxYr0
公文書改竄、統計捏造、意にそぐわぬ報告書は受け取らず
いさぎよさの微塵もこれなき膿自民を支持いたす者、いまだ
民主党ガーとは、なるほど愚民の象徴と見ゆる

こやつら、壺売りのたぐいであろう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:03:10.67ID:t1Qn0AI80
>>46
その後の選挙で民主が大敗して民意が示されたのに、自分で上げといて民主のせいにするとはね。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:03:19.83ID:ScaLoc9N0
なるべくしてなった結
日本のGDPの6割は個人消費なのに、消費税増税してわざわざ個人消費を叩くってクソ自民、クソ財務省の奴らは日本のGDPの一番デッカい個人消費の需要潰すって頭おかしい

クソ自民、クソ財務省の奴らは大学で経済学を勉強して来なかった馬鹿かワザと経済を悪くして日本人を貧困にしたい売国奴のどっちか

氏ねよクソ自民、クソ財務省
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:03:46.27ID:aOjeOwSF0
>>114
米の金利はマイナス金利へ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:04:10.62ID:Nl8LwmLj0
>>115
人口減少させたバカは、
定免法導入したバカ(吉宗)と、
消費税10%にしたバカ(安倍内閣)しかいないかな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:04:25.12ID:RknWK4RS0
黒田と安倍コンビの存在自体が未曾有の国難
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:04:41.52ID:BuuqlOOZ0
>>121
経済学なんて穴だらけで大して役に立たんけどな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:04:41.96ID:QLPNVxYr0
統計捏造、公文書改竄などの悪癖悪習
さっさとやめるべし

それには膿自民の下野しかあるまいぞ

【日本経済】政府統計、信頼に揺らぎ GDPなどに日銀が不信感 内閣府に元データの提供を迫る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542085267/

日本の現状を映す統計を巡り、内閣府と日銀が綱引きしている。
国内総生産(GDP)など基幹統計の信頼性に日銀が不信を募らせ、独自に算出しようと
元データの提供を迫っているのだ。

内閣府は業務負担などを理由に一部拒否しているが、統計の精度をどう高めるかは、
日本経済の行く末にも響きかねない大きな問題をはらんでいる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:04:44.80ID:649hKaE/0
まずはパチンコ屋と在日から
その後は北朝鮮と中国とロシアとドイツ
歴代の政治家と資産家からもね
山口組と稲川会、住吉会も
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:05:07.50ID:eQFMIKP50
 
アベ菌蔓延中
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:05:16.23ID:YzEIU5+r0
>>50
大納会で無理矢理2万まで上げて終わったの思い出した
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:05:35.46ID:Jnut/ZDS0
統計不正だってあったんだから実際の数値はこれよりも悪い可能性もあるよな戦時中の大本営発表と変わらんだろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:05:43.11ID:e+sEIECK0
そして国民が滅んで 財務省だけ残った
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:05:55.32ID:7Rc0G6D30
一世帯当たりの消費支出増減額
9月は9.5%増
なんだよ、駆け込み需要の反動なだけじゃん
財政出動をする言い訳キャンペーンかな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:06:00.38ID:gvCY5xyM0
デフレ脱却と内需拡大が最大の景気浮揚ポイントなのに消費税増税という真逆を
平気でやってしまう頭の悪さったらない 景気不要目的か?政府と財務省のアホ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:06:04.46ID:aOjeOwSF0
>>121
というか公務員試験の経済学はデタラメだから。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:06:20.82ID:lye7COYV0
△安倍「日本をぶっ壊す!」
◯安倍「日本をぶっ壊した!」
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:06:26.86ID:x0tPQ01X0
>>121
財務省だろ
力持ちすぎなんだよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:06:48.38ID:649hKaE/0
パチンコ屋は潰していい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:06:50.82ID:AROS0aLV0
ネトウヨの親玉安倍麻生が言ってたことと現実に起きてること違うやんけ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:07:03.15ID:7Mz87hKy0
この道しかない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:07:26.32ID:dc3oTB/90
これねすごいのは計算方法変えて数字弄ってもこれってことw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:07:32.84ID:l7X2YdtE0
>>122
ないない。

今、Fedが議論してるのは、
・フォワードガイダンス
・量的緩和
これらの従来手法、プラス、
・平均物価目標
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:07:41.83ID:d07jOjke0
直近の人口減少と大規模緩和の関連性間違いなくあると思う
任期の短い二人は認めないと思うが
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:07:58.33ID:oOZ07sFO0
ウヨとアベの常
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:08:10.07ID:FGQXSlwk0
君たちも「ジャパン・アズ・ナンバーワン」を読みたまえw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:08:27.49ID:O5ImhxP60
何で有効な手が打てないかって言うとやる気がないのもあるが
統計を改竄しすぎて何が問題なのか分からなくなってるのがデカい
不正統計の時にも話題になったが元のデータが嘘だらけだから
データを参考にして作ったあらゆる論文とかが役立たずになった
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:08:35.01ID:649hKaE/0
ヤクザも右翼と左翼も社会のゴミ
なんで消しましょう
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:08:56.71ID:aOjeOwSF0
>>137
だけど財政均衡を同時に教えてるからな。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:09:01.07ID:lye7COYV0
38 : 名刺は切らしておりまして2016/07/28(木) 10:03:50.99 ID:Z8ZWcJ1j
【ネトウヨの法則】

(1)ネトウヨが誇るものは、全て衰退する
(2)ネトウヨが侮るものは、隆盛する。もしくは(1)の発動で相対的に追い抜く
(3)ネトウヨの期待や憶測や願望は、絶対に起こらない
(4)ネトウヨが信じたものは(人であれ組織であれ現象であれ)必ずネトウヨを裏切る
  (※この場合、「勝手に信じて、当然裏切られ、勝手に発狂する」というネトウヨの様式性ゆえでもある)
(5)上記(1〜4)が発動しても、自己洗脳で逃避、もしくは勝利宣言するのでさらに法則連鎖を起こす
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:09:14.47ID:ebtOJjCC0
880地震雷火事名無し(茸)2019/12/06(金) 05:31:17.88ID:9yM70b+B
やはり太平洋は死んでいた

・サンマ記録的不漁、近海産漁獲量は前年の0.06% 北海道で支援策も
2019年10月11日
・スルメイカ 記録的な不漁 水揚げ過去最低 北海道 函館
2019年11月15日
・焼津のゴマサバ不漁 7〜9月水揚げ、前年比わずか0.6%
2019/11/7
・【深層リポート】駿河湾のみ水揚げ「サクラエビ」大不漁 加工業者4割が廃業検討の衝撃
2019.11.23
・【HTBニュース】秋サケ“平成最悪”下回る不漁 - YouTube
2019年11月7日
・道東・三陸秋サバ不漁、10月水揚げ7割減
群れ寄らずマイワシ集中
2019年11月03日
・ワカサギ不漁、水揚げ例年の半分 つくだ煮製造業者に痛手
2019年10月21日
・名物の「大アサリ」が記録的不漁 価格高騰で店も悲鳴 渥美半島の海に異変 
愛知県報道局愛知特集 2019/6/21

・【「海の異常」サンマだけでない記録的な大不漁! 三沿岸漁業は去年最低3割り程度に水揚激減に!!】
テーマ: ブログ
2019-10-07

この映像をご覧ください。世界中の海に拡散してるフクイチからの汚染水です。これが、海の生態家に影響を与えないほうが不自然です。
https://gamp-ameblo-jp.cdn.ampproject.org/c/s/gamp.ameblo.jp/kin322000/entry-12533329932.html?usqp=mq331AQNKAGYAdDR2bSqoozZKg%3D%3D


881地震雷火事名無し(茸)2019/12/06(金) 05:38:06.85ID:9yM70b+B
県内河川にサケ帰らず 今年は記録的不漁
2019/12/05 05:00北日本新聞

>北海道区水産研究所(札幌市)によると、サケの漁獲減少は全国的な傾向で、5年ほど続いている。
>一方、ロシアやアラスカなど北方では、ここ10年ほどは豊漁。
>低調なのは、日本や米国など比較的南方に位置する所だという。

どう見ても
アレΨ( ̄∇ ̄)Ψ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:09:16.51ID:RknWK4RS0
>>150
今また点火したら崖の下に真っ逆さまだろ
中国や韓国を喜ばすだけだ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:09:54.53ID:649hKaE/0
社会のゴミを一掃しましょう
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:10:08.02ID:Nl8LwmLj0
>>156
日銀が国債全額買いオペしろよ、もう。
バカはこのぐらいしなきゃ治らない。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:10:23.22ID:pUilgoP80
>>123
人口減少の下地は
核家族化と首都圏への人口流入で出来た(´・ω・`)

核家族化で大量の住居が必要となり
消費も生んだけど
結局は消費の先食いと
大人2人子ども2人で設計された大量のウサギ小屋住宅により
モデル世帯で子ども2人しか作らない作れない夫婦が増えた
それまで日本の出生率は4%も有ったのにな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:10:44.62ID:Te/6gTQc0
リーマンショックや震災無しでやりとげるとは
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:11:00.89ID:mtlZVbsH0
>>94
民主党に国家運営能力が無いことはみんな知ってるわけで。
だからといって、民主党を叩けば自民党の失策が消えるわけじゃ無いんだよ悪いけど。
君みたいに盲信して悪いことは悪いと言えないようになると終わりだよ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:11:31.45ID:649hKaE/0
日本には右翼も左翼も要らない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:11:40.34ID:djmWH9RS0
税金返せ、ボケ!安倍
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:11:47.52ID:hq1x0ihp0
>>118
超上級は変わらないんだよ
相も変わらずグランサンクの限定なんかも入手困難だし
500万年会費ジムの権利もまだまわってこない状況だから
庶民のちょっとした贅沢、3万とか4万くらいあたりのものが壊滅した模様だね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:11:49.48ID:YS5ePjr50
統計を正常化しただけだよね
消費増税だけが目的の政権だから
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:12:06.24ID:qcLvdEe20
無職こどおじなのにプラチナカードのインビよこすなよアメwww
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:12:12.67ID:roXW3cEk0
>>1
ミンス「 日本死ね」←大成功!
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:12:32.61ID:JsjrZczC0
戦後、経済が好調だった時期は公務員年収は低かったが
今の日本は公務員の平均年収(民間の2.5倍)が高すぎるせいで優秀な人材を公務員にごっそりととられてしまい
特に地方の民間企業では優秀な人材が不足している。
急速に成長している世界に比べると、日本は優秀な人材の不足という重大な欠陥を抱えて30年間も成長できず
日本企業の国際競争力が相対的に低下を続けているから実質賃金は下がり続けている。
ユニクロ柳井氏が怒っているように「最悪ですから、日本は。この30年間、世界は急速に成長しています。
日本は世界の最先端の国から、もう中位の国になっています。ひょっとしたら、発展途上国になるんじゃないか」
という悪化状況は作為的な必然ともいえ公務員年収の大幅な削減の改革が最低限必要である。


主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング
1位 日本   2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ  1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ  1.2倍

公務員年収 914万円、 民間年収 412万円。
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍 (今は2.5倍)

http://i.imgur.com/CisLuRR.jpg

ソース (国会、そもそも総研、テレビタックル)



柳井正氏が吠えた「このままでは日本は滅びる」
https://www.data-max.co.jp/article/32359
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:12:37.96ID:RknWK4RS0
>>168
上級国民もいらない
外人入れて支配してもらったほうがいいかもね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:12:42.03ID:Nl8LwmLj0
>>167
悪化とか良化とかじゃないな。
歳出が適正か適正でないかはインフレ率だけだ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:12:44.04ID:oOZ07sFO0
>>173
ネトウヨさんもそろそろ限界だね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:12:46.62ID:roXW3cEk0
>>124
未曾有の国難のヒント
ルーピー鳩山
カンチョクト
野田ブタ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:12:55.92ID:KKFB7shK0
で、官僚と政治家はどう責任取るの?
給料半額、ボーナス無しでも追いつかんよ
まず庶民の生活にレベル落とせや
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:12:58.88ID:649hKaE/0
右左しか考えられない
低脳はいらない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:13:50.04ID:roXW3cEk0
>>138
ミンス「 日本死ね!」

ちゃんとこれは事実なんだから加えとけ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:13:53.61ID:Nl8LwmLj0
>>176
ずっと財政ファイナンスしてるだろ?
日銀が出来てからずっと日銀は余剰を国庫に入れてるんだから。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:14:11.90ID:649hKaE/0
官僚と政治家は馬鹿なんです
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:14:26.46ID:roXW3cEk0
>>159
このスレ立てたのだってチョンの工作員だから
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:14:31.15ID:djmWH9RS0
>>182
バカ民主を超えるバカになったな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:15:03.74ID:roXW3cEk0
>>155
消費税増税を決定した
庶民の敵ミンスだけは絶対許さない!😡
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:15:09.27ID:mtlZVbsH0
>>178
自民党は悪政轢いてるけれど、少なくとも立憲が持ち上がる事は無いわ。君にとっては残念な事だけれど。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:15:48.72ID:ysCusaOn0
景気指数の算出方法を変えればおk
GDPもそうしたじゃないw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:15:53.36ID:Nl8LwmLj0
>>188
いやいや、7年間消費税廃止法案を提出しないでボーっとしてたバカも許さんよ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:16:00.04ID:/Mo/Igfw0
やらなくてもいい消費税アップ。
高橋洋一財務省OBや藤井聡京大教授など多くの
経済学者からも危惧されていた事。
安倍総理内政よりは外国向けに顔を売るのが大好き人間だから
失敗しました。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:16:00.39ID:roXW3cEk0
>>178
自民党安倍政権を支持しただけで
ネトウヨ認定されたぞ
一体どうなってんだ😨
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:16:06.80ID:JZvqituE0
消費税だけで日本共産党と山本太郎に投票してたワイに謝れ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:16:18.36ID:6ee35LnI0
安倍は消費税10%への延期を2回も成功させてる
石破、岸田なら今頃は15%だろう
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:16:18.66ID:JeCA0ck60
>>15
朝鮮カルトのために頑張ります!
壺でタワーを作るまで頑張ります!!
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:16:36.45ID:CnyDeG2O0
>>177
このまま続けるといずれ円売り一色になりそうだけどな
そこで金利やインフレ率が制御できるのか?
いつかは知らないけどね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:17:05.72ID:zk/Ow24w0
景気指数は5.6ポイント下落しましたが、戦後最長の好景気の記録をまた更新しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況