X



【HDD流出事件】富士通「富士通リース株式会社は、当社の子会社ではありません!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/12/08(日) 00:03:00.81ID:u9ERehuq9
2019年12月6日
富士通株式会社
富士通リース株式会社との関係について
今般、神奈川県様のハードディスク盗難に関連して報道されております「富士通リース株式会社」は、東京センチュリー株式会社が80%を出資する連結子会社であり、当社の子会社ではございません。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2019/12/6-1.html
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:33:42.44ID:HGq080zr0
富士通シンター(富士通子会社)→いわきファインテクノロジー(駿河精機子会社)→駿河精機本体に吸収
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:35:35.61ID:kmX659g10
こんな稚拙なプレスリリース出しちゃって月曜はストップ安だなw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:36:45.09ID:msii/E0d0
>>25
はぁ そいで古河電工とドイツ・ジーメンス

( ˙灬˙ ก)…伊藤忠
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:41:26.02ID:RADaEHGN0
現在親子会社関係ではないが
全くの無関係とも言ってないw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:42:26.23ID:msii/E0d0
>>131
そしてその8割も(ry
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:42:48.43ID:CQa8FipX0
弁護士からの入れ知恵やろな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:44:46.75ID:1oDXqyzb0
東芝だって家電を中国に売り払っても東芝って使わせてる
NECも富士通もパソコン部門中国に売り払っても名前使わせてる
でもさ、自分らの子会社でもない(なくなった)のに名前使わせるのって
恥ずかしいと思わんのかね?
自分たちのブランドにまるでプライド持ってないように見えるんだけど
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:46:10.67ID:9TetYrTw0
>>757
何を言ってんだ?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:48:07.48ID:YJ2QWdWB0
富士通はなんで自分で処分しなかったんや?バイトにドリルで穴あけさしたら
済む話やないか
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:48:17.90ID:msii/E0d0
>>197
アサンジやスノーデンも安全そうな方へ逃げた訳だしw
中国のスパイもオーストラリアだし(^q^)

でもさ朝日といえば中国 伊藤忠といえば中国
両方中国じゃん (*′・з・`)なじぇ?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:50:59.56ID:iyCQCJ7N0
いや、もろロゴ使ってるじゃん
無関係装うのやめろや
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:51:50.94ID:nQmurZp30
二枚舌営業だな。あるときは富士通の関連会社だといい、
またあるときは富士通の子会社ではないという。
たしかに、正しいことを言って居るだけだけれども。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:52:51.49ID:+dLAnFKd0
もう企業と労働者の信頼関係なんか完全に崩壊してるからな
社員も会社の信用にかかわるとか関係なしに自分の影響を及ぼせる範囲で利益になる事なら多少の事やるのに躊躇はないだろ
いつ首切られるかわからんのに会社の為とか忠義尽くす奴なんかもういない
企業が自分の都合で動くなら社員も自分の都合で動く時代って事だな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:54:20.62ID:1oDXqyzb0
>>758
「富士通って名前付いてても俺ら責任負いませんよ」ってことだろ
それほど富士通って名前は守る価値のない物なのか?
そんな価値はありませんて自分から開き直ってたら
他人はもっと認めないだろうよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:55:57.76ID:+cil4FZF0
うちの会社のPC富士通だけれども次はレノボにしよう、あれっ?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:56:00.50ID:msii/E0d0
>>331

不適切ぅ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:56:12.95ID:lffC+MSH0
20%議決権持ってたり役員にOB送り出したりしてたら関連会社だろう。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:58:18.50ID:R83yYx580
ワラタ
株20%持ってんじゃねーかよw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:58:40.24ID:CQa8FipX0
>>764
ちゃうで
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:03:04.68ID:QP32ipE+0
親が縁を切ったからって親の責任は間逃れんぞ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:04:36.03ID:M9d7ZUMX0
インテルを付けるのは
何がなんでも潰されるぞっと(経験者)
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:05:22.17ID:XJPPbxi80
ヤクザで言うと「傘下の組ではありません、盃も交わしておりません 使用者責任でパクらんどいてくんなまし」という奴だな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:05:26.53ID:QP32ipE+0
>>765
良いこと言うな当然の帰結やな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:06:02.91ID:K++LmNj00
ぃゃ、関連会社だって>>1でゲロってんじゃん。
出資引き上げるのか?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:06:49.37ID:gNTLK7/o0
>>748
FUJIYUやね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:06:49.71ID:msii/E0d0
>>373
全国の小中学校にPC配るんだよね(-ω- ?)
NECか富士通って別板に書かれてたなあ

…IBM来るかしら?((´^ω^))
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:06:50.32ID:Vi9eofUB0
すげー詭弁だな
こんな事ばかりしているからトンキンなんだよ
そしてそれなんだ!って騙される馬鹿ばっかり集まるのがトンキン
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:09:15.76ID:6qeUwIU70
たしかに「子会社」ではないけど、関連してるのは間違いのない事実だから
我関せず通用せんぞ

わざわざこんなリリースするとかクソ中のクソだなw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:09:45.55ID:MNZdgOBe0
でも残り20%もの株式は富士通が持ってるんでしょ?

子会社じゃないか知らんけど、無関係を装うには無理があるわ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:12:13.19ID:yCZbIqbz0
Webサイトのドメインもfujitsu.comだし。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:15:11.98ID:6qeUwIU70
無関係を装って逃げ切ろうとする姑息な姿勢、まんま安倍と同じなので安倍が悪い
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:15:17.72ID:HtbrghFy0
ブランドフィー払って冠つけてるんだろうけど
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:15:19.83ID:YqKdMwhg0
>>765
んーとね。
モノの流出だから分かりづらい
(酷いのになると、ブロードなんとかも被害者だ!って擁護あるけど)

食中毒を起こした食堂が、
「従業員が胃腸炎なのにダマで働いてた!食堂も被害者だ!」
ってのは通らない。従業員を管理するのも会社の仕事。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:16:43.20ID:qWD4W6in0
似たようなもんなんだから神奈川県民900万人に納得する額を賠償しろ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:17:57.86ID:NJtuk0ZO0
資本関係が何だっての?グループ会社だろ。みっともないマネすんな不実
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:20:27.75ID:gI9wJhke0
ロゴが同じなのに関係ないって言うなら、あたかも関連会車のように同じロゴ使ってる事に対して裁判起こさないのは何で?
自由に使っていいロゴなの?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:21:28.51ID:NJtuk0ZO0
俺のノートはリース落ちの富士通LifeBook。企業向けモデルってやつ。
HDDが抜かれて売られてた。出どころは富士通リースじゃないの?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:21:35.40ID:EyLK+RNf0
こういうのって業者に廃棄依頼した方も排出者責任があるんじゃないの?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:22:25.52ID:iEofw0ed0
三菱鉛筆は三菱グループ企業ではありません
とは次元が違う。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:23:13.24ID:K++LmNj00
wiki
>富士通リース(株) - 元富士通(株)子会社。主に富士通製品をリース
こりゃ、アカンやつや。。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:23:43.79ID:4NP1dz6q0
富士通って名前を貸すなよ
名前登録してあるくせに
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:23:47.77ID:5nxIg+pk0
 全体主義 vs 個人主義。共産主義 vs 資本主義・自由主義というトリック。
 赤い盾: Rothe Schield -> ロス・チャイルド 広瀬隆
スターリンの嫁は、オキシデンタルオイルの会長の娘と同じ名前。

 旧東ドイツでは、ソ連兵の載った戦車(T3x) が街頭を日本の派出所の警官の警邏と同じく、
往来を走って、非共産主義者市民を威嚇していた。
 シュタージ(東ドイツ共和国秘密警察。ワルシャワ条約機構の軍隊組織の中核部隊が、ソ連
兵(ロシア人・東ウクライナ人)による戦車部隊。GSP Geheme Statspolizei の共産判、
ジョージ・オウエルの予言通りのビッグブラザー)
 中国:デジタル毛沢東(湖南省・湖南語)主義/清朝乾隆帝(異民族)

Toshiba-Samson techonology 日韓企業複合体。
HPE (Samson, SSD, 16bit matter, ) H-P の運営組織。
Fujitsu (Parts production by Korea) 世界的な日本の IT 企業。

Azure MS work group server Axis.
AWS: Amazon RedHatLinux(IBM) Axis
H-P HP-Ux Axis
IBM groupe server
NTT Data group server
Fujitsu group server

多国籍化しないと、税の支払い等で企業は潰れてしまう。コスト上一番大きいのが人件費。
資本主義では、企業の重要なアウトカムは、株主への配当。

人件費の安い NIES, BRICS(Brasil, Rosia, India, China, South Africa) に移転する宿命。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:24:24.11ID:r3R7vAfu0
これってわざと燃料投下しているだろ。
関連会社なのは事実なわけで。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:24:36.67ID:NJtuk0ZO0
会社概要の株主欄にしっかり富士通って書いてあるよ。
企業マークも富士通と同じ。
http://www.lease.fujitsu.com/aboutus/about/
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:25:21.96ID:84FHPcKd0
FUJITSU by 工藤静香
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:25:42.78ID:QX3FMdbo0
へー、これ富士通リースは富士通に上納金払ってないのかね?ロゴ関連とか払ってそうだけど
仮に上納金をもらってるならケツ持ちしないのもどうなんだろうね?看板貸してるんでしょ?不思議
どこかに中の人の書き込みでもないだろうか
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:27:17.74ID:KoyS/UG+0
そりゃ法的に書類上ではそうなんだろうけど、名前とロゴを使わせてる時点で
一般的にはそうは見られないよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:30:12.53ID:C1fGTst20
このほうがわかり易い。
「富士通リース株式会社」は、当社が20%を出資する元子会社であり、現在も当社のOBが天下っております。
今回の不祥事は「富士通リース株式会社」が起こしたものですが、当社も道義的な責任を感じております。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:30:30.55ID:fU591qgG0
発表した内容は間違ってないし事実だけど
こんな子供だましの発表して何の意味があるのかね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:31:17.67ID:dRnCo9AL0
会社法及び関係政省令の定義による「子会社」にはあたらない、ってのは事実だからな。
それをリリースして世の中がなるほどね、って思ってくれると思ってたらアタマおかしいレベルだけど。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:31:54.21ID:YqKdMwhg0
>>812
下向き(一般消費者とか神奈川県民とか)じゃないでしょ。
あくまで上向き(官公署向け)で。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:32:35.79ID:TT+ni2Qg0
文字通り「連結子会社」ではありませんってことだけ言いたかったんだろうけど
さすがに言葉が足りなすぎるぞ
関連企業ではありますということは表明して一言でも謝罪の言葉を入れるべきだった
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:32:52.36ID:QKjF28xb0
富士通さん逃げるのやめましょうもう事実上の子会社だった証拠がたくさんありますよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:34:40.00ID:Ufbfmi5s0
>>1
わかります、朝日新聞とテレビ朝日とアサヒビールと朝日放送は関係がないのと同じですね、ええわかります(笑)
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:34:41.82ID:21/9XDDq0
>>1
集金人や下請け会社が犯罪で逮捕された時のNHKと全く同じ言い訳だな。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:34:46.57ID:gFkKBlYY0
富士通リースはややこしいね
議決権は東京センチュリーが80%だし
本社がある場所は富士ソフトビルだもんね
ちなみに富士ソフトは富士通とはほぼ無関係
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:35:06.22ID:84FHPcKd0
>>1
子会社ではございません。
正社員ではございません。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:36:09.47ID:gFkKBlYY0
事実上の子会社とか
アホみたいなことは言うべきではないよ
関連会社ですよね?が正解さ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:36:24.39ID:brTSs4780
全く縁もゆかりもない同名企業ならこの言い訳もわかるけど株を所有する系列企業だろ
かえって悪名を高めたな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:38:16.31ID:IbNzVDeO0
無関係です→分かる
株を20%持ってるけど、子会社ではありません→は?

世間は子会社かどうかなんて興味はないんだよ
関係があるかないかで判断するんだよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:38:16.68ID:21/9XDDq0
>>594
名前を売ったからには相応の責任がある。
それが嫌なら名前を売らないで裁判すれば良いだけ。
言い訳としては下の下だな。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:38:37.52ID:EreAhLqiO
>>811
民間なのに天下りとか
バカ丸出し
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:40:31.02ID:AM7oaGTk0
日本の上級さんたちも時として北朝鮮を笑えないくらい馬鹿な言い訳するよな
戦後の栄養失調がこんな人間を作り上げてしまったんだろうか?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:43:15.12ID:RpavvLXs0
ウソはいかんぞ富士通
だったら社名から富士通を抜くように要請しろよ
断られたら裁判をしる

富士通の名前が入っている限り、叩かれろよ、富士通わぁ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:46:34.19ID:DxYbUkmQ0
これ逆効果だろ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:47:15.91ID:Vi9eofUB0
関係ありありなのにこんなことを公式で言えるとか
そっちの騙す気満々な姿勢の方が酷くて怖いんだが

よく平気で言えるな

こういう反社精神な組織は、脱税とか他のところも洗った方がいい
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:48:35.55ID:5nxIg+pk0
Azure/Amzon 必死の攻撃。
NTT_DATA/FUJITSU 死命を決する防戦。

 経済戦争というのは、ナポレオン戦争の解説本であるクラウゼビッツが云うように、

「戦争とは、政治の延長上にある。」

 渚にて。
Catstrophic Economical Battle -> The End of World

https://www.youtube.com/watch?v=MmjlFrNC7mk
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:48:46.53ID:Vi9eofUB0
>>827
東京な
東京の上級
日本の中の朝鮮植民地
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:50:16.59ID:tkNvDAql0
>>1
都合のいい時だけ富士通のブランドを利用して、悪くなると
「当社とは関係ありません」

ってまるで立憲民主党。
今のうちにきちんと襟を正さないともう誰からも信用されなくなるぞ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:52:50.54ID:H24baY5x0
富士フイルムにもクレーム行ってるってな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:57:30.11ID:+cil4FZF0
これを機会に富士通リースにドリル部隊が結成されるのであった
もちろん遅すぎるのだが
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:58:20.80ID:1qg6jMnB0
>>1
関係がなければ『富士通』を使わせないよね
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:59:27.17ID:VYYTQ5dX0
離婚男「お前にはもう新しいお父さんがいるんだから俺の子供じゃない!」
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 06:59:43.93ID:oWSeUkS50
せっかく、SSDのファーム不具合でライバル蹴落とせる絶好の機会を
こうやって逃す会社、、、
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 07:01:01.03ID:oENNpK9A0
>>819
2割あるなら関係あるやん
終わりやん
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 07:02:22.67ID:7kdGRCXF0
必死すぎて 笑える
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 07:04:07.93ID:dL7UqgUq0
会社ぐるみで恒常化してたんだろうな
政府も他の企業もピクリとも動かない
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 07:04:44.43ID:LXEJJr+z0
でも、富士通だから同じやろ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 07:06:15.30ID:5nxIg+pk0
https://www.youtube.com/watch?v=ehH2EO5KDUc

 デスラー総統、お前には執念がないのか。情けない奴だ。
韓非子を読め。音楽は敵だ。お前の執念を萎えさせてしまう。
勝つ迄は、欲しがりません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況