X



魚のアラ10s盗まれる・熊本県

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/12/13(金) 16:26:01.86ID:C0kEf0CI9
 “超高級魚”アラ盗まれる

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20191213/5000007046.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

主に高級料亭に流通し、一般にはなかなか出回らない超高級魚として知られるアラ。
県内では、天草で主にはえ縄や1本釣りでとられていますが、今月初め、
重さおよそ10キロのアラが、苓北町の漁港に止めた漁船のいけすから
生きたまま盗まれる被害がありました。

天草漁協によりますと、今月5日、苓北町にある富岡漁港で、漁師の福島築廣さん(67)が
船のいけすで生かしていた体長1メートル、重さおよそ10キロのアラがいなくなっているのを、
福島さんが見つけ警察に相談しました。

アラは福島さんが前日にはえ縄漁で釣り上げたもので、いけすから網ですくわれ盗まれたとみられています。
福島さんが最後に生けすを確認した4日夜7時半ごろには、異常がなかったということで、
市場に出荷しようと船に乗り込んだ翌朝5時半に盗まれているのに気づいたということです。

アラはハタ科の大型の魚で、関東などではクエとも呼ばれ、冬場は高級料亭などで「アラ鍋」として鍋で使われます。
相撲の九州場所が開かれる11月頃には価格が高騰し、仕入れ値で
キロ1万円を超える高値で取引されることもある超高級魚です。

魚の盗難にあった福島さんは「53年漁師をしてきて魚の盗難は初めてです。
いなくなったとわかったときは力が抜けて、頭が真っ白になりました。歯がゆくてくやしい。」
と話していました。

12/13 15:51
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:26:29.31ID:rMKnodrY0
あら
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:26:33.13ID:iylYdJlg0
アラッって海苔だっけ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:26:45.58ID:zOWOwf6F0
魚のアラとか盗むなよ貧乏くせえなw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:28:29.95ID:hTcHuMWT0
アラ クエ ハタ

呼び名が違うだけで同じなの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:28:54.58ID:tArmNvl60
チョン
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:29:02.75ID:Y+FZrqwu0
>>5
お前は寒い季節に福岡に行った事がないのか?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:29:05.88ID:fFFpz+Ze0
あらまぁ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:29:23.54ID:ZjqDMdgS0
そらいかんね
アラだけにアラームかけとく冪だったね
なんちゃって

それは良いとして
アラてクエの別名かよ
魚のアラが盗まれたてから泥棒ねこの仕業かと思ったわ
クエなら高級魚だな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:29:40.10ID:VqYN/ay90
海原氏のおたわむれ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:30:14.23ID:eZhUxHco0
いなくなったとわかった時には歯が抜けて頭が真っ白になりました
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:30:38.17ID:Any9cyH80
>>10
ハタは広い
めちゃくちゃいる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:31:02.58ID:ffWBcZJI0
アッラーアクバル!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:31:06.24ID:/ld3Z8780
種類という単語を使わずにあのアラとそのアラを説明するのは無理ゲー
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:31:43.00ID:7gdx22wv0
マンガにもあったが
相撲とりにご褒美に好きな物食えと
聞いてアラ鍋と言った
アラが高級魚と知らないため
危うく内臓鍋を用意する勘違い
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:31:46.41ID:ka1YfAYo0
本当にアラを釣ったのか?
被害者以外に他に見た人は居る?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:32:38.16ID:wS3uNfLB0
鍋? 転売?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:32:52.59ID:uqB+Pc3r0
そりゃクエん
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:33:09.95ID:YCBWbjP50
頭が抜けて歯が真っ白になりました、カがゆくてくやしい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:33:13.92ID:KRBChDkh0
ごめん、うちのタマが
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:34:39.31ID:8a3OQSVU0
勘違いしたのは社主
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:35:16.93ID:Quv/kC5k0
デカい猫だな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:36:26.39ID:rwQAIfc10
大原社主の勘違いを聞いて最初はスルーして恥かかせてやろうと思うも、嫌がらせに横綱巻き込むのは違うなと思い直して後から助け船を出す雄山
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:37:20.35ID:7psZ34rh0
生きたままのアラって言われて???になった
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:39:34.62ID:QxEk77c50
>アラはハタ科の大型の魚で、関東などではクエとも呼ばれ

記事書いた人は西日本の人なんだろうな。
標準和名がクエでアラのほうが地方名なのに。
ちなみに標準和名がアラという別の魚もいる。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:39:36.36ID:hTcHuMWT0
魚で美味いとおもったのは

1位、ウルメイワシ(ヒラメ釣りの生き餌として釣った)
2位、カイワリ
3位、キンキ
4位、八角
5位、アンコウ
6位、アラ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:41:29.14ID:7yUl2VDo0
>>5
魚の内臓とか思ってないだろうな。
「美味しんぼ」なら相撲取りの回だ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:41:31.80ID:vMErMdXP0
>>2
あらたなネタ考えろよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:42:39.36ID:73ZtrqQ60
美味しんぼで社主があやうく恥をかきそうになったやつだな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:43:18.47ID:w3xfRjyC0
おさかなくわえた
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:43:31.27ID:ZoL1fKUL0
イワシ、サバ、アジ、サンマの鮮度の良いのが最強
鯛とかマグロとかウナギって言うヤツが味わってるのは味じゃなくてカネ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:43:34.64ID:pM6hmTDl0
アラ探ししないとな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:43:37.79ID:4LTtbWG10
アラ
・魚の頭や骨等の残り物
・クエの九州での名称
・クエとは別の魚。地方によってはタラやクエとも呼ばれる

地方での名称が別の魚の名前というの多いよな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:44:14.60ID:7E3/HBDo0
本当に韓国人には困ったものだ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:46:03.02ID:qmUeTeUb0
>>1
犯人はくまモン
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:46:34.50ID:Z6ZRQK0y0
あらかぁ!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:46:55.67ID:OZe05E1j0
あらあら、困ったねえ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:47:59.82ID:q0SZ4kcD0
東西新聞社主 「アラって内臓のゴミのことだろ」
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:48:55.88ID:q0SZ4kcD0
>重さおよそ10キロのアラがいなくなっているのを

なんでいなくなっている って表記をするんだよwww
なくなっている だろw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:49:14.93ID:tugBLePx0
アラは最高っス
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:52:01.76ID:bNuEFPJB0
>>52
あら探しかもしれんが、
クエとは別の魚、地方によってはクエとも呼ばれる
この意味がわからん😭
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:52:02.21ID:sTx85SdS0
アラ(内臓)なんて盗んでどうすんだろと思ったら
魚種の方でしたか。失礼w
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:57:29.55ID:4LTtbWG10
>>76
今回盗まれたのが
正式和名「クエ」、九州の地方名「アラ」


>クエとは別の魚、地方によってはクエとも呼ばれる
で↑については正式名称「アラ」、地方名「クエ」について言ってる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:57:37.83ID:v0gpkWiB0
あら〜
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:58:11.51ID:5UmVo1XQ0
やったのは同業者だろうな
あいついつも船にのせたまんまだから盗んでやろうって
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:59:44.42ID:VQ656DsG0
アラ10kg釣り上げるまで許さない刑で
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 17:00:14.42ID:DpmfVtle0
犯人は










ネコ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 17:00:41.94ID:+Uzz/73/0
魚のアラとあったから頭とか骨が盗まれたのかと思ったw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 17:01:03.05ID:+Uzz/73/0
>>93
美味しいよねぇ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 17:01:31.49ID:r4kZwh2L0
犯人はあの民族に違いない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 17:01:59.42ID:U2hwXW980
魚屋でただでもらって猫のご飯にしてたけど
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 17:03:03.49ID:ketVq11s0
アラのアラ、というものも存在するのか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 17:03:22.10ID:r4kZwh2L0
魚のアラとこの記事のアラは違うぞオマエ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 17:03:28.77ID:2KDqlUNf0
海原雄山のツンデレ回でおなじみのアラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況