X



【上級国民】#安倍 、飲食店の倒産件数が過去最高のなか松濤の超高級フレンチ「シェ松尾」で夕食→高級マンに帰宅★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2019/12/14(土) 10:46:48.49ID:Qgela8a79
 午後6時9分から同28分まで、鈴木宗男日本維新の会参院議員。同31分、官邸発。
 午後7時1分、東京・松濤のフランス料理店「シェ松尾 松濤レストラン」着。


https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121300303&;g=pol
0253高篠念仏衆さん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:05:33.11ID:YiMP7OWj0
やーね、ヴァージニア州だって!
日本も真似して童貞県とか作ろうぜ〜
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:09:25.62ID:2p5Z5VMW0
>>1
ここまで倒産件数減らした安倍を絶対に許すな
半分になってんじゃねーか。。。、
責任取って死ぬまで総理やれや糞が!!!


https://www.tsr-net.co.jp/image/geppo2018n_2.jpg
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:10:52.83ID:QkGDJeRX0
>>134
具体的に教えて
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:12:42.83ID:7BN1fwDJ0
ここまでしないと満足できないのはちょっとかわうそうだな
冷凍のチャーハンで満足出来るコスパ人間になりたい
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:17:17.57ID:pLCuVNcj0
まぁ育ちがいいとね

舌は変えらんない
トランプがマクドナルド好きだったりゾゾ前澤がカップラーメン好きだったり
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:18:06.44ID:1reagaFh0
北朝鮮 ミサイル打ち込み し放題
 
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:19:33.61ID:P3873t1O0
シェシェシェ安倍
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:20:05.19ID:r6wUbrDr0
シェ松尾最近行ってないけど
良いレストランだよな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:21:00.81ID:FZoTIRYl0
で、朝日新聞の幹部は?
どんな豪華なレストランなのかな?
朝日の社旗つけたハイヤーで乗り付けてさ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:21:33.40ID:WMspl3hP0
>>241
麻生ん家
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:27:01.39ID:pLCuVNcj0
>>241
あそこ勘違いして一通思いっきりバイクで逆走してもスルーされた
警備だから交通は関係ないんだよな
ラッキーだったけど仕事しろよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:27:33.69ID:x/kuINVm0
これ本人は節制してるつもりでしょ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:27:41.91ID:m5vU7vMQ0
>>1
やはり、お前か。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:28:42.97ID:h9IaZ8cE0
はい、はい、「俺達は高級なメシなんて食えない!」って言ってるブサヨのみなさ〜ん
それは安倍や日本が悪いんじゃありませんよ〜

単にオマエがだらしないだけですからね〜
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:29:06.51ID:ASQFwc020
>>267
そりゃ
安倍「財布の紐緩めてー」と言ってるんだからどこぞの
CO2減らしてーと言いながら垂れ流す小娘みたいな事出来ない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:30:28.60ID:uZk/P6H/0
いや・・・首相が松屋で並卵とかくって、ウィークリーマンションとか戻れば納得するのか?
この手の>>1は?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:31:28.57ID:Ckw/IfgM0
金使えば、贅沢するな。
食費抑えたら、庶民アピールすんな。

文句言いたいだけじゃん。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:31:44.66ID:C6ysI/yW0
アベが一般国民の現状なんて知っているわけないだろ
国民はアベのためにひたすら貢ぐのが義務になったんだから諦めようや
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:34:52.71ID:FGAwFSNO0
非難してる人はただ羨ましいだけでしょう?
一国の首相と我が身を比較するあなたは傲慢です。
身の程をわきまえなさい。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:36:04.43ID:pKduzEvf0
むしろ一国の首相がファミレスや吉野家で飯くってたら困る
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:37:16.37ID:63JWhE3f0
>>235
こういう人って、意外とマックとかはまりやすいと思うw
赤いきつねとか焼きそば弁当なんて感動ものだよw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:37:26.42ID:7puq0l2v0
https://smaheya.com/room/12375/
富ヶ谷ハイム *** 3LDK
お問い合わせ番号
契約済みですが最新情報では空室の場合もあるのでお問い合わせください
東京都渋谷区富ヶ谷1-30-29
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:39:28.10ID:WZIC4UUF0
金がある政治が贅沢を止めれば、益々倒産が増えるので、どんどん金を使って欲しい。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:41:12.16ID:WaUYgqj80
しゃーない
ネトウヨは安倍ぴょんを支えるために今日も愛国貧乏飯やで
もちろん服や家具家電は全てMade in China
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:42:37.03ID:tvdQ+kZD0
日本ではそういう貧富の差で煽っても効果薄いんだけどねえ
┐('〜`;)┌
共産党はそこを全くわかっていない
0293売国奴安倍晋三と麻生太郎と竹中平蔵と小泉純一郎は死刑にしてほしい
垢版 |
2019/12/14(土) 15:45:52.46ID:SozmADMN0
ガリガリすら国民の金なのに 自分の金で食うわけないだろ

安倍主催の桜を見る会の前夜祭 安倍は払ってないのにwwwwwwwwwwww
0294売国奴安倍晋三と麻生太郎と竹中平蔵と小泉純一郎は死刑にしてほしい
垢版 |
2019/12/14(土) 15:48:00.86ID:SozmADMN0
これからも指示通り水を飲むで 水飲めよバカ朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwww
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:49:34.66ID:1bERr1lq0
>>292
これまではな
アベノミクスで上級ボロ儲け&お前ら底辺は搾り取られっぱなしの社会に変わったからこれからは違うかもよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:50:00.40ID:7puq0l2v0
官房機密費でただ飯だよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:53:09.91ID:7puq0l2v0
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50161
官房機密費がある。
年間約14億円。うち約2億円は内閣情報調査室に振り分けられるから残り約12億円、ひと月あたり約1億円の金が使途を公表されることなく誰かに渡されている勘定になる。
ただ、これは予算上の数字だ。実際にはそれに加えて、年間約55億円の外務省の「外交機密費」の一部(=約20億円)が上納されているので、
官邸の機密費の総額は30億円をゆうに超えるとみられている。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:53:40.34ID:EJsp7pb00
>>4
同じ金額で毎日吉野家通う方が刺激になるだろ。底辺は貯蓄できる余裕ないから貨幣の流通速度が速い
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:56:41.04ID:7puq0l2v0
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25919810Z10C18A1000000/
争われたのは、05〜06年に安倍晋三官房長官(当時)が支出した約11億円、09年の政権交代直前に河村建夫官房長官(同)が支出した2億5千万円、13年に菅義偉官房長官が支出した約13億6千万円の機密費。
上告審の争点は、支払先が明記されていない文書の開示を認めるかどうか。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:57:44.11ID:7puq0l2v0
最高裁が開示を認めたのは、月ごとの機密費の支出額や残額をまとめる「出納管理簿」の一部や、機密費全体から官房長官が自ら管理して政策的判断で使う費用に資金を移したことが分かる「政策推進費受払簿」など。
一方、支払先が明記されている文書や領収書は開示を認めない二審の判断が確定。支出の日付と金額が分かる文書についても「政治情勢や政策課題を分析すれば、支払先や具体的な使途を特定できる場合がある」として、不開示とした。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:59:30.70ID:syunNypQ0
最期の晩餐!!
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:59:45.47ID:7puq0l2v0
https://www.mag2.com/p/news/348076
年間十数億円も。内閣官房機密費という裏ガネは誰に配られる?
人気記事国内2018.01.26 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:01:43.67ID:7puq0l2v0
野中広務氏だ。
野中氏は、官邸の金庫から毎月、首相に1,000万円、衆院国対委員長と参院幹事長にそれぞれ500万円、首相経験者には盆暮れに100万円ずつ渡していたという。
衆参の国対関係者に機密費を渡していたのは野党工作のためだろうが、首相経験者への高額な現ナマ贈答は、単なる分け前としか思えない。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:02:46.09ID:g6d/b2oA0
ハハハ


金持ち、官僚、大企業のための政党、


平民無視の自民党

w
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:04:15.20ID:7puq0l2v0
野中氏は「世論操作のため複数の政治評論家にカネをばらまいた」とも証言した。
配った本人が言っているいるのだから、間違いない。ペンや輪転機や電波をバックに、金品をたかるなど、ジャーナリストの風上にも置けない。
いまの安倍官邸を取り巻く御用ジャーナリストたちはどうなのだろうか。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:06:57.56ID:6S87qQuw0
ほんとこういうスレたてるの好きだな〜
一国の宰相たるもの高級なものを召し上がっても構わないでしょ。
やることやってれば。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:08:26.71ID:n5rh+qWd0
税金でフレンチか
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:09:56.85ID:6S87qQuw0
>>309
税金でハレンチなことしてる人たちよりマシ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:17:34.40ID:c61yQR170
何だ、単なる嫉妬
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:20:03.12ID:VqeT9my/0
極左パヨチンはさ、専属料理人がいる共産党の不破を叩けばいいんじゃねーの
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:22:06.37ID:QDaDIhc00
こいつカップ麺とか食ったことあるんか?
高級料理ばかりじゃ飽きるだろ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:25:30.55ID:Ycj2Y7cd0
首相がすき家の方が絶望感
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:29:21.86ID:jIyw1l2S0
外食できる国民それだけが減ってるということだな。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:30:07.42ID:jIyw1l2S0
>>308
倒産数が増えててやることやってるのか?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:30:24.98ID:t89gnd4w0
増税で庶民の飲食店は潰して、自分はのお友達のフレンチは潤すわけかw しかも税金でw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:30:27.24ID:fXfsk4rh0
ガストのランチですらドリンクバー付けると1000円いくからな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:30:52.19ID:jkaoLy3m0
この手のスレって平日なら貧乏仲間のアベガーがたくさんいるんだろうけど
ボーナス出たあとの土日に建てても反応が「だから?」になるのが目に見えてるw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:31:06.02ID:7puq0l2v0
平均予算
25,000円(通常平均)
10,000円(ランチ平均)
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:31:53.41ID:7puq0l2v0
東京都渋谷区松濤1-23-15

大きな地図で見る 地図印刷
アクセス
JR 渋谷駅 徒歩12分
京王井の頭線 神泉駅 徒歩6分
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:33:03.77ID:7puq0l2v0
松濤レストランにいらっしゃるすべてのお客様にスペシャルな料理、素敵な空間、
非現実的夢のような時間を楽しんで頂けることを日々モットーとして邁進しております。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:38:43.01ID:oE4lHlz00
>>280
松屋で飯を食ってる俺をバカにしてんのか。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:41:10.73ID:VXdcMHDg0
毎回思うけど、スタスの立てるスレはストーカーみたいでキモい
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:43:38.89ID:7puq0l2v0
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/a1819c8da8d0637006c46fea5db92499
政府トップの首相が日本を代表するマスコミ幹部と会食して、もし安倍首相が全額出していたなら世論を左右する(利害関係がある)マスコミへの利益誘導だし、逆にマスコミが支出していたなら安倍首相への寄付行為や利益供与、賄賂。そもそもが犯罪である。
●秘密保護法成立後の13年12月16日
田崎史郎「時事通信」解説委員、山田孝男「毎日新聞」専門編集委員、曽我豪「朝日新聞」政治部長、小田尚「読売新聞」東京本社論説委員長、粕谷賢之「日本テレビ」報道局長
●靖国神社を訪問した13年12月26日
報道各社の政治部長
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:45:03.28ID:7puq0l2v0
一方では、報道各社が安倍首相の費用までもって会食を催し、裏では官房機密費でマスコミ幹部が官邸から接待を受ける。まさにずぶずぶ。
これでは山本の質問主意書に政府が木で鼻をくくったような回答しかしないのも、そして新聞、テレビ各社が山本の質問主意書のことを一切報道しないのも当然だろう。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:45:05.36ID:fKHk126F0
金持ちの消費が足りない

自費で毎日3万円くらい飯代使わせろ
そのくらいやっても貯金減りそうにないやつが大量にいる

金持ちが収入据え置きで衣類も飯も削れば
貯めこむ速度あがるだけ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:45:15.25ID:Y+rhF19I0
>>306
平壌民の事を安倍総理になんとかしろと言われてもなw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:45:43.22ID:g6d/b2oA0
 


キムジョンウン「国民飢えて自分は贅沢。俺とそっくりだな安倍w」



w
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:46:22.66ID:AsA+pXr50
安倍は自分の巾着袋の紐をカパっと
開いてレジで大枚はたいたんだろうよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:46:28.51ID:CuR7hVPv0
今に過去最悪の日本経済不況を起こした
総理大臣として歴史に名を残しそう。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:46:30.34ID:6S87qQuw0
むしろ「首相が毎日昼食は松屋」なんてことがあったら庶民アピールの胡散臭さだろう。
いいお家に生まれて優雅に育ってきたんだから食生活が贅沢なのも当然だ。
けしからんと思う奴は自民党以外の党に投票しろよ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:46:32.55ID:7puq0l2v0
●衆議院選が行われた14年12月14日の翌々日
田崎史郎「時事通信」解説委員、曽我豪「朝日新聞」政治部長、山田孝男「毎日新聞」専門編集委員、小田尚「読売新聞」東京本社論説委員長、石川一郎「日本経済新聞」常務、島田敏男「NHK」政治解説委員、粕谷賢之「日本テレビ」報道局長
全国紙の政治部幹部の証言では、
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:47:39.90ID:fKHk126F0
金があったら何に使うの?
って言われて貯金っていう貧乏人が
金持ちが贅沢せず貯金をすることを求め始める惨状

政治家官僚経団連が財産増やし続けて
飲食店が底辺向けチェーン以外絶滅を求めるってなんだろう

底辺向けばっかり栄えるって
ゼンショーやモンテの役員が肥えることを幸せとするってなりかねないな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:47:44.19ID:7puq0l2v0
●集団的自衛権行使容認の検討を公式に表明した14年5月15日
田崎史郎「時事通信」解説委員、山田孝男「毎日新聞」専門編集委員、島田敏男「NHK」政治解説委員、曽我豪「朝日新聞」政治部長、小田尚「読売新聞」東京本社論説委員長、粕谷賢之「日本テレビ」報道局長
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:49:25.27ID:Ja43+QFc0
コイツは長い間国会議員やってるから税金で贅沢三昧
さっさとくたばれクズ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:53:22.94ID:CuR7hVPv0
安倍は日本最悪の不況を起こした
総理大臣として歴史に名を残す
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:53:39.29ID:fvsPfTIe0
フランス好きだねええ
確かBBA小池に都知事選敗れた時もみんなで反省会はフランスだっけ
舌鼓もいいけど、それ自分の給料だよね?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:53:47.80ID:fKHk126F0
>>342
税金で遊べる制度排除するべきだけど
野党は絶対言わないからなあ

政治家の持っている権限で使える交際費多すぎだろ
政治家1匹に年間1億は飛んでるってさ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:54:22.88ID:g6d/b2oA0
 

アベノミクスで景気いい(俺が)

 安倍晋三


w
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:56:00.31ID:D8GQd4V80
増税しても自然災害で家や車や家電家具を新しく買う人がいるからラッキーじゃん。兆の保険が今年もおりる。
首里城は保険と世界各国からの寄付で200億円規模の内需がもたらされる。
日本は猫の額ほどの小さなマンション一棟オーナーも多い。
医療費だけで年間43兆円。医師の数は少ないが金持ちクリニックの院長が大勢いる。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:56:18.50ID:U8cgAALC0
高級車を乗り回し
高級料理を食べ回り
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:56:58.03ID:gf/RNCD60
そりゃあ上級国民にも選ばれない様な飲食店は潰れて当然だなw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:59:36.60ID:rfsK8F2W0
>>269
朝日新聞社のレストランは結構良いレストランとか?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:59:55.45ID:gf/RNCD60
>>349
管の食生活

2010年
7/10東京・虎ノ門のホテルオークラの鉄板焼き店「さざんか」
7/12東京・ホテルニューオータニの日本料理店「藍泉」
7/13東京・ホテルニューオータニ内の中国料理店「チャイニーズキュイジーヌ タイカンエン」
7/14東京・六本木の日本料理店「さかなや富ちゃん六本木店」
7/15二日酔いで朝寝坊、昼から官邸出勤
7/16東京・平河町の日本料理店「梅林」
7/17●東京・ホテルニューオータニの日本料理店「なだ万」
7/23●東京・虎ノ門のホテルオークラの日本料理店「山里」
7/24●東京・赤坂の中国料理店「楼外楼飯店」  
7/25●ANAインターコンチネンタルホテル東京 「雲海」
7/27 ホテルニューオータニ ガーデンコート 「千羽鶴」
7/28 ホテルニューオータニ 「Taikan En」
7/30 赤坂 鮨屋 「金ちゃん」
7/31 フランス料理 「アピシウス」
8/01 ●ホテルニューオータニ 日本料理店 「なだ万」
8/05 グランドプリンスホテル広島 日本料理店 「羽衣」
8/06 広島ホテル宴会場楓 日本料理店「つきじ植むら」「山王茶寮」
8/07  赤坂 「叙々苑 游玄亭」
8/08  東銀座 築地寿司店 「樹太老」
8/15 ●ホテルニューオータニ 日本料理店「 岡半」
8/16 ●溜池山王 「聘珍樓」
8/17 吉祥寺第一ホテル 一人52,547円
8/18 ホテルニューオータニ 日本料理店 「紀尾井町藍泉」
8/19 南青山 高級焼肉 「よろにく」
8/20 帝国ホテル
8/22 ホテルオークラ 鉄板焼 「さざんか」
8/23 赤坂 日本料理 「黒座暁楼」
8/24 六本木 日本料理 「さかなや富ちゃん」
8/25 赤坂 「叙々苑 游玄亭」
8/26 ホテルニューオータニ 「鮨屋久兵衛」
8/27 ラーメン屋 1300円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況