X



【ボーナス】冬のボーナスに"満足"している人々 「30代公務員、70万円。このご時世、これだけもらえるのはありがたい」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/17(火) 13:48:06.18ID:r7DQG2FZ9
2019年の冬のボーナスが「支給される予定」という人は45%。うち4人に1人は「支給額の評価に対して納得している」という(エン・ジャパン調べ)。

実際、支給された人は、どれくらいの金額をもらっているのだろうか。キャリコネニュース読者に冬のボーナス事情について聞くと、「不満」と答えている人が圧倒的に多かったが、満足している人も少数ではあるが見られた。

「ボーナス150万円」という人もいれば、少額でも満足だという人が見られた。支給額が5万円だったアルバイト・パートの30代女性は「もらえるだけマシ」と綴る。

「40万円。新入社員なら2か月分としてはこんなものだと感じた」

入社して間もないと少ない金額で支給されていることが多いが、実際にどれくらいもらったのだろうか。新卒なのか中途なのか、業種、会社の売り上げや方針によって支給額は大きく異なるが、

「入社して4か月、2万円」(50代男性/会社員)
「40万円。新入社員なら2か月分としてはこんなものだと感じた」(20代男性/会社員)
「入社1年目で70万円」(40代男性/会社員)

といった声が寄せられた。

ボーナスは会社の業績や昨今の雇用事情が大きく関係する。会社の売り上げに応じて連動する企業も少なくはない。しかし、業績が悪化してもボーナスの金額を減らさない会社の姿勢に満足しているという声も見られた。

「業績はたいしたことないため期待していなかったが、夏より増えた」(20代女性/会社員/70万円)
「もらってない人もいることを考えれば妥当。3か月分くらいだし」(20代女性/会社員/63万円)
「売り上げが落ちてしまったが昨年と同じ金額を支給していただいた」(30代男性/会社員/60万円)

また「今のこのご時世にこれだけいただけるのはありがたい」(30代男性/公務員/70万円)と回答する人もいた。

「ボーナスがなかったけど満足」という会社員の30代男性もいう。理由は「働かせていただいていることを忘れ、会社にボーナスを要求するという思いは不適切であると考えたから」という人もみられた。仕事があるだけでもありがたいと実感している人もいるようだ。


2019.12.15 キャリコネ
https://news.careerconnection.jp/?p=84074
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/12/191213-bonus.jpg

★1が立った時間 2019/12/16(月) 17:45:50.87
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576485950/
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 23:42:06.80ID:LhPCVDGP0
ハンターカブとクロスカブどっち買おうかでーじ迷う
一応ハイラックスサーフの荷台に乗せて運転したいわけさ〜🤣
新車出るらしいしハンターカブにしようかな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 23:42:36.75ID:/Ryl2NVj0
>>17
俺もそんなに高給じゃないけど、正社員で生活費が足りないって相当生活設計に無理あるんじゃね?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 23:43:41.11ID:E3ctiPOC0
夫婦揃って働かないと普通に暮らせない♪アベノミクス
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1563708391/

女房が働きに出ないとまともに生活ができない稼ぎの旦那のほうが多数派であることが判明
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 23:44:01.68ID:D5a1xeip0
>>12
便宜上ボーナスと呼んでるだけで、賞与ではないよ
ってこれ、10年前から同じ回答を何度も何度もしてるけど、人間の集団って学習しないんだなぁ
「あんの?」とか疑問に思うならちょっとくらい調べたらいいのに
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 23:44:07.47ID:eVQQCMsD0
公務員の生活水準維持のためには大増税しかないからな
0288人事院の提供しているデータはねつ造だ。
垢版 |
2019/12/20(金) 23:46:30.61ID:NDOOFLR10
皆さん勘違いしているが、公務員給与の算定根拠になるデータは、各企業の平均とかではない。
ピックアップデータである。
採取したデータに改ざんは加えてないと信じたいが、
各企業から自分たちに都合のいい(誘導したい数値に持っていくために)事例をピックアップして寄せ集めて、
民間の現状として報告しているのである。
ウソではない。
胸を張って、企業等の平均ではなく、個別ピックアップデータだと言っている。

https://mmatusaka.exblog.jp/amp/29340562/
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 23:46:44.02ID:dnYG5OM80
賞与?そんなのは支給されてないよ(笑)
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 23:48:21.89ID:+8xrXhZi0
公務員は安定しているが少ないよな

民家はボーナス0か、500万くらいもらってるやつもいるし、格差が激しい
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 23:48:46.33ID:xwV3hUJf0
「ボーナスなんて支給されていない」とかなんとか言いながらすまし顔でマイホームのローンを組んじゃってる公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1568364589/
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 23:51:56.22ID:VgRWD05i0
ぶっちゃけ、ボーナス30万なんだけど
一ヶ月の給料とほぼ同じなんだけど、クソ会社?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 23:52:46.43ID:RWHO4AOJ0
>>285
民間の業績反映の賞与込みとの年収を基準に
こうむいん報酬が決まるののはおかしいってことやなw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 23:55:34.23ID:dnYG5OM80
A 95%の確率で毎年1000万円もらえる
B 100%の確率で毎年800万円もらえる

どちらを選ぶ?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 00:15:42.99ID:A9Bw/iDT0
60万足らずなのに10万以上も持って行かれる
年末の仕事量見てると、明らかに不景気に入ってるから
夏はやばいな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 00:22:37.28ID:jBYR6ulZ0
民間は景気いいんだから、
公務員のボーナスなんてどうでもいいだろw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 00:24:38.07ID:D88hin020
観光オリンピック公務員
まるでギリシャ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 00:35:44.26ID:rsL8B3BD0
日本人ほんとお人好しだわ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 00:42:05.95ID:h3HaQC9o0
この手のスレで見てて一番面白いのが嘘松上流でもビンボー自慢でもなく、他人をけしかけて起てよ国民!みたいな事扇動してるやつw
マジで底辺なんだろなーと思うとホッコリする
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:28:23.50ID:/Y+7hsN/0
国家公務員・地方公務員・準公務員
これら全ての年収基準を、現在の大企業の中から特に高年収の企業だけ選び出して基準にしている狂った方針から、
各先進国並みか、もしくは日本の大多数を占める零細〜中小の中央値と変更するよう法で定めれば、
消費税を廃止してなお膨大な金額が有り余る
末端消費を締め付け、生産・流通・販売の全てを低迷させる消費税は、糞公務員の私利私欲の為に使われているだけ
日本は世界でもまれに見る重税国家であるのに、福祉に金が回らないのも当たり前
他の国の倍以上の年収を公務員・準公務員にばらまいているのだから
他国は消費税以外の税金は日本より遥かに安い
日本の税金を食い潰し、国内経済を破綻させている元凶こそ、糞公務員共
糞公務員が不足と言うのも大嘘
準公務員を含めると明らかに過剰な人数
挙げ句事務作業や窓口は期間職員やパートに丸投げ
学生気分のままやっつけ仕事してるだけの世間知らずを甘やかし続けて社会に負担を押し付けているのが糞公務員
日本が経済破綻するのも当たり前
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:28:38.62ID:/Y+7hsN/0
各先進国の公務員年収は日本の糞公務員の半分より更に少ない
そして税金も消費税以外も含めると日本より遥かに安い
そして福祉政策も日本より充実している
日本は世界屈指の重税国家で有りながら福祉は出遅れており、糞公務員・準公務員は他国の倍以上の年収を貪っている
また、日本国の年収中央値からすら倍以上高い
糞公務員は人数統計に準公務員入れずに人手不足と喚くが、準公務員の数を含めれば過剰とさえ言える
更に事務や受付は期間職員やパートに丸投げ、現場管理も業者に押し付け
糞公務員を甘やかす為に過剰な税金を取り、それを社会に還元せず、糞公務員の利権や年収で食い潰す
日本を食い荒らしている真の敵は糞公務員に他ならない
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:28:47.63ID:/Y+7hsN/0
末端消費こそ経済の土台なのに、それをどんどん締め付けてるんだから日本市場が衰退し続けるのは当たり前
物が数売れなければ企業も利益は出せず給料は上がらない
更に増税ばかり進んで、その傾向は更に強くなる
今業績が良いのは輸出企業ばかり 日本の大半を占める内需企業は、どんどん不景気になっている
外需企業があれだけ利益出しても全く経済指標が上向かないのを見る限り、国内経済はかなり状況が悪化している
世界屈指の重税国家である日本で、社会福祉の予算すら覚束ないのは、各先進国の倍以上高い糞公務員年収に吸いとられ続けている事が元凶
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:28:54.30ID:/Y+7hsN/0
そもそも日本の産業は家電に限らず、まず国内でしっかり売れると言う内需のよる土台があって成り立つ
日本に生産工場を作るのなら、まず日本で売れないと無意味だからだ
内需が弱く輸出メインになれば、海外で作って海外で売った方が遥かに効率的だからだ
が、糞公務員が私利私欲で増税を繰り返しその内需を食い潰した結果、日本のメーカーはことごとく土台を失い倒れ始めた
研究開発を進めようにも、物が売れない市場に投資する価値は見出だされない
当然、物が売れない地域や国では、そこのエリア支部の給料も上がらない
技術も人材も、投資価値を失う
それが内需を絞め殺した結果
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:29:03.26ID:/Y+7hsN/0
糞公務員への甘やかしが止まらないと言う事は、これからも更に糞公務員の年収を上げ続け、天下りや利権を増やし
その為に更なる増税が繰り返されると言う事
今回だけでなく、未来でも、更に何度も
そして、その度に日本市場は購買力を失い、内需企業は売上高を減らし、外需企業は国内市場の価値を見出ださなくなる
そして労働者の待遇は更に悪化し、小売・流通・生産の低迷は進み、悪循環は深まる
物が売れない市場では研究開発への投資価値も失われ、日本は技術も失っていく
最早日本市場が上向く要素は何もない
日本は糞公務員に食い潰され崩壊する
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:58:17.99ID:1ylaTqEt0
ありえないな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 02:03:00.52ID:NjoSLb9K0
民間企業の賞与見込み=日本経済の成功率
と考えれば、公務員の賞与が民間のそれと連動するのは合理性があると思わんか?
あ、ブラック企業の話は出さないでね。
ホリエモンじゃないけど、賞与も出ない企業に務めてるのは公務員のせいじゃなく「本人」の問題だから。、
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 02:03:57.75ID:dT18CzK40
>>6
国家公務員=人事院さんは、一流企業の正社員を参考にしている。
地方公務員は国家公務員を参考にしているから、田吾作県の県職員が東京本社の一流企業正社員に近い給与が貰える。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 02:05:09.14ID:dLlq+IP20
公務員に勤勉手当w

皮肉も知能程度がここのネトウヨレベルの公務員たちには、
理解できない。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 02:05:49.22ID:/P1qYIzh0
このごじせって。・・・
好景気なんだから当たり前ジャンw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 02:05:49.14ID:+8XcDP7k0
公務員も有権者だからね、金ばら撒いて支持率アップよ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 02:06:04.40ID:dT18CzK40
>>301
マスコミの表面情報を信用する方か?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 02:06:58.74ID:/P1qYIzh0
>>「40万円。新入社員なら2か月分としてはこんなものだと感じた」(20代男性/会社員)

これがマジなんw
4月に入社して6月にもらえる分だけだろ?ww
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 02:26:37.29ID:UB0i3Zk40
>>28
ど正論
五輪後から一気に景気は冷え込んでいく中で公務員だけはしっかり守られそうだな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 02:31:59.78ID:OsO63ndM0
日本の癌は霞が関官僚とその配下の公務員だといい加減に気付いた方がよろしい
けど日日生活に追われるだけの思考停止国民には無理やろねw
まあ、増税されて更に生活は圧迫されるだろうけど自業自得
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 02:50:39.77ID:UB0i3Zk40
>>321
これからの日本は国民の半分が今の底辺レベルの生活水準になっていくけどな 
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 03:39:34.68ID:lDAhvFYA0
特別区のだらけた地方公務員どもが詐欺 スリ 強盗 に遭いますようにw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 03:46:40.54ID:8dYF6R8V0
>>326
賞与は「業績に応じて」支払うもの」、と言う定義には反する。
それを行政が紳士的(杓子定規的?)に断行しないからこそ、赤字企業でもボーナスは支給される。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 03:57:23.30ID:Rt6V5IF80
ここまで公務員を厚遇した政権は史上初だろうな、中小零細勤務やフリーターで

安倍自民に投票する馬鹿は一生騙され続ける生き物w
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 04:04:11.85ID:8dYF6R8V0
公務員にも「手当」が支給されるのならそれはそれで良いけどw
「業績に応じた」額が支給されるのは当たり前で、その原則に反するのと思うなら
納税者としてガンガン行けば良いと思う。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 04:22:43.22ID:IKis3bQU0
「このご時世でも貰える」という感覚自体が騙されてるよな
例えば、雇用契約している企業に年1800万の利益をあげたら年収600万は当然、基本給で600万に達してなければ残額はボーナスや手当て
会社の看板を借りてるとかも関係ない

逆に雇用契約している企業で利益をあげられてないなら年収は下回って当然だ
しかし、あくまで契約相手は経営者なので、気に入られていれば関係ない

いづれにせよ「このご時世」なんて一切関係ない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 04:27:05.74ID:IKis3bQU0
>>331
当たり前だが、基本給にせよ、ボーナスにせよ、勤めれば貰えるわけでも、働けば貰えるわけでもない
企業との労働契約における対価にすぎないので「貰える」という表現自体も微妙だ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 04:29:41.14ID:8dYF6R8V0
>>331
そもそも「時勢」が絡むのが賞与であって、それが勘案できない親方日の丸(言わなくても分かるよな?)
が御し得ないなら、民間企業と縁を切れ、関わるな、民間は別物と言い切れ。

コレこそが「筋」ってもんさw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 04:54:05.80ID:2axuJGNF0
公務員がこのご時世って言っちゃうの?
好景気のはずなんだがなぁ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 04:59:45.16ID:Kd8u/AZD0
ボーナスとかそんな一喜一憂するものじゃないと思うけどな
年収÷12で生計立ててるからわりとどうでもいい
残業しなくても貰えるって意味では有難いけど
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 05:02:29.99ID:vcil3RZl0
>>29
河井夫妻「イエーイ!今は南の島でバカンスしてます!ボーナス貰えて贅沢三昧アジャース!」
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 05:06:23.19ID:pEknUUl/0
安倍さんのおかげで今日も日本国民は豊かに暮らせる
ありがとう安倍さん
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 05:15:12.64ID:lDAhvFYA0
地方公務員 とくに特別区のクズ供をリストラしやがれ安倍晋三無能政権
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 05:15:31.50ID:81ahbTJS0
>>337
夏冬ボーナス加算して初めて年収決まるんじゃ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 05:28:32.66ID:Z8bauJH70
ボーナスいいなあ。
俺もらったことないわ。
自営だと、さっぱりわからない。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 05:35:10.40ID:KSFMr5RI0
>>273
個人的感想

数十年前国鉄解体でJRに移行した際、国家公務員もそうだが
都庁でも旧国鉄職員を大量に受け入れた
都庁でも同僚や上司が元国鉄職員ってのは当たり前のようにいる
おそらくだがその管理職達は都庁出身かつ元国鉄職員が大半だと思う
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:21:39.52ID:nhH6TfCh0
>>1 とにかく税金や社会保険料が高過ぎる。
いきなり三分の一とか引かれて、金を使えばさらに10%の罰金。景気が良くなるわけねえだろw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:32:54.08ID:gWKr0lqR0
>>326
警察も自衛隊も公務員だけど?
もちろん役所の人間だって仕事はやってる
お前が世間知らずなだけ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:14:50.91ID:4ispSekY0
>>348
役所の人間は面倒な窓口は派遣に任せて、自分らはネットで暇つぶし。簡単な事務作業で3時間かける
で定時上がりの年収600万だけどな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:36:44.49ID:e6+XZgxs0
公務員の人件費高杉。クソも味噌も同一である必要はない。
安定性も高給も取ろうというのは到底納得しがたい。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:33:19.41ID:4CcmRH0R0
>>328
>ここまで公務員を厚遇した政権は史上初だろうな、

公務員の給与は民間連動で決まるのだから、
経済政策がうまくいったかそうでないかの違いに過ぎない。

自民党は公務員に対しては基本的に渋い考え方。
官僚は優遇するが、内閣人事局から睨みをきかせて支配する。
その他の地方勤務の公務員は基本給をカットされた。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:59:54.20ID:elbd6GJw0
>>352
公務員の給与はアップしとるやないか
ウソをつくな!
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:04:42.46ID:zOznCFjG0
公務員はボーナスはもらってないし、年収はここの住民より安いから、厚遇はされてないよな。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:08:44.49ID:xqVuIpSD0
公務員だが40半ばでもこんな金額もらってないからな!!
嘘っぱちの記事やめろ!
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:08:51.26ID:dvCXADhb0
>>354
民間の給与も上がってるじゃん
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:10:21.27ID:wYqY5LA30
大企業平均は過去最高の92万円だからな
少ないでしょ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:19:33.41ID:G5IoGzum0
額面は70万程度だったが、18万円も引かれて手取りは52万円くらいだった
こんなに引かれるものなのかと思った
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:25:15.73ID:DPmzglGX0
>>361
安倍「あたりまえでしょ、来年からもっと取りますから」
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:33:09.56ID:HThaOBfr0
公務員は一般職の女と同じレベルだろ
何も改革をしないぶら下がるだけの奴
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:48:43.62ID:zOznCFjG0
地方公務員
大企業平均給与にコバンザメ
倒産、リストラ、転勤リスクなし
→最高
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:56:18.59ID:XeqREDPA0
公務員はボーナスで調整されてるからな
ボーナス抜いたら給料かなり低くなる
基本給と違い自治体が払える分しか払わないんだから流石に我慢せえや
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:14:18.35ID:zvY8F65r0
ボーナス見ると税金の重さにビビる
100で70しか手取りないとかシムシティなら全員逃げ出すレベルやろこんなん
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:17:56.30ID:4CcmRH0R0
>>354
民間連動で上がる分は、そりゃ上がるよ。

それとは別に、給与制度に切り込んで
地方勤務の国家公務員や地方公務員の
基本給カットに踏み込んだのは、
自民党ならではの成果だと言っている。

公務員の組合の代表が
二人も参議院議員になっている
立憲民主党にはできないことだろう。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:24:06.43ID:LC/B0dhb0
>>365
数年後に財政破綻が見えてきたのに、公共サービスカット
ボーナス満額の公務員様
人件費カットしてから公共サービスをカットすべきじゃないのか
という地域もあります
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:48:13.79ID:4CcmRH0R0
>>368
>人件費カットしてから公共サービスをカットすべきじゃないのか
>という地域もあります

議会の判断でどうとでもできる。
公務員の給与をカットする考えの議員を選ぶだけ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:12:04.02ID:HW2cPsLI0
公務員の給与を一定水準以上に維持するためには給与額の算定基準となる企業をあらかじめ用意しておくべきだと思う公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1575262984/
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:13:48.61ID:zTmkWH7N0
気がついたら、日本は公務員による独裁国家になってた。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1334240158/

知らぬ間に誰でも法律違反になり得る法律がバンバン出来てて
公務員にとって不利益な議員や学者さんが逮捕されまくってた(´;ω;`)
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:31:50.61ID:/w/ou00m0
自称高給取りなのにレスの内容は底辺のそれという。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:52:58.65ID:4ispSekY0
システム保守やってるけど、昔から公務員の無能ぶり変わらないからある意味凄いな
市や区のHP作るのに発注ボッタクリ料金。勿論公務員関係者の会社に
pc周りも20代なのに、パソコン設定も何もわからないまま
ITリテラシーの低さは世界一かもな。日本の事務方公務員
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 13:05:47.27ID:zYOBwoPv0
つーか70程度で必死に叩くってどんな職についてるわけ?
月45(手取り32,3位)のボナそれぞれ100でも700万程度しかねえってのに
どんだけ貧しい生活してんのここの連中
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 13:31:06.64ID:kf7bcm760
イキッてってお前・・・
医者や経営者騙ってる訳でもないのにどこにイキる要素があるんだ?
ガチのド底辺のお方?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 14:43:46.97ID:697DH2r20
原資が税金だから腹が立つわけでね

自ら海外に商品を売りまくって稼いだカネならともかくさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況