元和8年、幕府は、福島左衛門大夫正則に対し、広島城無断修築、安芸高田境界確定不首尾、米俵6万石豊臣家への贈呈の咎で、安芸・備後48万石を没収し、陸奥弘前4万7000石への減封、転封を命じた。
のち、弘前から信濃川中島に変更されたが、境界確定問題は、浅野紀伊守長晟に引き継がれた。