X



【東大阪】時短セブンイレブンの契約解除 オーナー反発、訴訟検討
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/29(日) 17:48:50.66ID:L/A6/ErB9
セブン―イレブン・ジャパンは29日、自主的に時短営業をしていた大阪府東大阪市の加盟店オーナーに対し、予定通り31日付でフランチャイズ契約を解除すると通告した。オーナーが明らかにした。セブン本部は店へのクレームが多いことを理由にしているが、オーナーは反発しており地位確認などを求める訴訟を検討するという。

オーナーはセブン―イレブン東大阪南上小阪店の松本実敏さん(58)。29日午後に大阪市のセブン本部の事務所を訪れ、解除の通告を受けた。

松本さんは今年2月、自主的に時短営業を始めコンビニ24時間営業問題の議論のきっかけをつくった。

12/29(日) 17:43
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191229-00000048-kyodonews-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191229-00000048-kyodonews-000-view.jpg

関連スレ
【セブン】契約解除通告受けている、東大阪のセブン店舗…いらっしゃいませなし、商品ガラガラ、駐車場有料に「舐めているのか」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577402446/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:53:59.17ID:OrhR33wX0
なんか韓国みたいだな
グダグダ言いながらすり寄ってくるみたいな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:54:02.52ID:hwP+U8rW0
>>830
あんたが心配しなくても経営したいオーナーがわんさかいるんじゃない
本部はなんも困らない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:54:12.12ID:to7SE41z0
>>861
わかってて契約してるんだろ。
自己責任。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:54:13.29ID:nLfYTyva0
>>899
ハシゲ信者は、

こんな連中ばっかりだよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:54:52.70ID:+i3qm4gt0
何万店もあって、ゴネてるオーナーって何人いるの?って話だよな?
このオーナーが特殊なんだろ?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:55:19.96ID:YTfyOhRT0
居座られたらセブンの負けだろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:55:31.77ID:t+xfL9yG0
まぁ、あまりに力関係が非対称だからな
ここらで訴訟をやって世論を喚起し、セブンイレブンのクビに縄を付ける法律の制定まで行けばいい
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:55:53.19ID:x+SnE1UQ0
>>896
テナントが変わっただけやん
アホらしい
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:56:17.03ID:nLfYTyva0
>>907
なんで?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:56:28.33ID:+i3qm4gt0
セブンにしてみれば
このオーナーがいることで粘着されて
イメージ悪くなるだろ?
早く切りたいわなwww
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:57:08.69ID:ALKJc6qV0
>>911
違約金いらないって言ってくれるかもなw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:57:28.29ID:tlxRtzc40
セブンの決まりを守らないならセブンの看板を外せってだけだよなこれ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:58:28.98ID:+i3qm4gt0
>>913
ほんとそれな
擁護もくそもないわ
嫌ならやめていいよって言われてんだから
良い結果だろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:59:03.92ID:UoNKL7hP0
>>776
所詮、会社は利益を上げても株主のものだから仕方ないけど
ファミリーマートが無茶しない方針に変えてきてるからな
パフォーマンスかもしれないけど
あそこは伊藤忠が大株主だから
近江商人の「三方良し」精神を基本に
事業展開していくつもりなのかなと
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:59:17.79ID:TNCQaOcF0
>>878
契約がすべてっていうなら
商工ファンドなんかも
問題にはならなかった。
優越的地位の濫用とか
契約に書いてないなら
何でも有りっていうことになる
店の前にいきなり同じセブンを出店なんて
いうのが典型的。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:59:34.49ID:KTzoHA1i0
>>910
そりゃそうですよ
立地は本部が決めたんですから
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:59:41.30ID:t+xfL9yG0
>>913
セブンイレブンが言うところの決まりを守ると確実に非人間的な職場環境になることを
立証できれば、それなりに意味があるだろ
いわゆる優越的地位の濫用ってやつ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:59:45.49ID:n8KZmGNG0
オーナーって言うが事実上の奴隷だしな
セブンが奴隷が反逆したら切り捨てるのは言うまでもないわな
フランチャイズってのは悪魔の契約だから禁止するべきだろうね
今後二度とフランチャイズしてはいけないってしないと、地獄だよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:59:46.53ID:x+SnE1UQ0
>>911
アホサヨ爺のイデオロギー論争に利用されてる感じか
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 20:59:54.61ID:mJWM6zrc0
ファミマでもローソンでもデイヤマでも好きに乗り換えればいいじゃん
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:00:10.34ID:COkx/9+Q0
>>5
まあ、それだよな
やりたいようにやるなら個人経営で好きにやれ、と
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:00:47.95ID:5sUotEmg0
業者火消し必死すぎだろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:01:01.15ID:wIamqVfS0
セブンなんかを擁護するヤツがいるなんて驚くな
あんなブラック企業もっととっちめてやりゃいい
自分はオーナーを応援するわ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:01:31.16ID:n8KZmGNG0
フランチャイズ自体を完全に禁止しないとね
そうじゃないと、オーナーが死んでしまうからな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:01:34.94ID:8TOQC2B80
>>1
自力調理やれなくなった年寄り抱えてる側としては、正月コンビニに休まれるのはかなり痛いんですよ。せめて他がやってる日に休んでほしい。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:01:46.94ID:V4fdvZ5v0
>>913
交渉自体はいいけど
ツイッターで悪口書き込みまくったのはだめだな
セブンだけでなくファミマやローソンもボロボロにたたいたらしいがw

そんなことした人間を信用しろと言うのは無理
信頼関係って重要だからな

契約解除通告されてから
ツイッター辞めますとか言ってもさ遅いんだよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:01:53.96ID:x+SnE1UQ0
>>921
○○商店でええやん
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:01:59.36ID:+i3qm4gt0
>>920
ゴネてる人少ないんだから
このオーナーが特殊なんだと思うよ
他のオーナーは、不満も満足も受け入れて
真面目にやってるだろ?
いろいろ迷惑だわな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:03:14.77ID:x+SnE1UQ0
>>924
アホサヨとマスゴミが持ち上げて時の人よ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:03:29.52ID:t+xfL9yG0
>>927
冷凍庫ぐらいあるだろw
ニチレイの冷凍食品を買い込んどけ
明治のメイバランスとか十年前と比べて、今は色々あるからコンビニが休んでも問題ないよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:03:44.36ID:DHXc40iZ0
仕方ないよなぁ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:03:46.32ID:ALKJc6qV0
>>916
自分がさ、その商売始めようたら思ったら少しは周り見ようとかないもんかね?コンビニなんてそこら中に同じフランチャイズあるなあとか
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:03:52.02ID:+i3qm4gt0
グレタさんのおじさんバージョンみたいなもんかww
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:04:04.26ID:wIamqVfS0
ゴネることも出来ない恐怖政治みたいな恐ろしい企業だな
セブンはw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:04:16.85ID:UnbFBwW80
フランチャイズって

ねずみ講と同じ。


店舗数が少ないうちは普通に成り立つが
店舗数増えると

「オーナー」とか呼ばれるただの労働者(経営権限ほとんどない)を
無限労働させるだけで
上層部ばっかり儲かる、というシステムだ


フランチャイズというシステムそのものを

ねずみ講と同じ悪質ビジネスとしなきゃダメなんだよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:04:31.20ID:VOZda3zyO
裁判して決着つければ良いな
いろいろ明らかになるだろう
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:04:43.86ID:TNCQaOcF0
直営店だったら絶対やらないことやってるだから
もう騙してるも同然だよね。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:05:04.62ID:x+SnE1UQ0
>>930
チョンみたくゴネて違約金踏み倒し狙いとか
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:05:15.56ID:rLORlrl40
年末皆がテレビ見てる時間帯ですね…
下火になった自社批判に再度燃料を自らくべるスタイルとか…
サウザー様並みのストロングスタイルですね…
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:05:20.60ID:nLfYTyva0
>>917
あったま

悪そう
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:05:28.96ID:4O4ItOYj0
解除される店にクレームが多数届いてるっていうのはセブン本部側の言い分だろ?
鵜呑みにしてる奴いる?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:05:59.71ID:Vawo9fI+0
×:店へのクレームが多いことを理由にしている
○:(社員による)店へのクレームが多いことを理由にしている
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:06:25.33ID:RTzMqUUJ0
キックバックは単価×%なら高額の方が良いってことか?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:06:31.39ID:gYkFJNtg0
時短だけで争えばよかったのに調子乗って駐車料金とったりしてるから…
どっちも潰しあえと
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:07:06.95ID:nLfYTyva0
>>943
虚偽だ!!
嘘だ!!

って、吠えれば吠えるほど
実は、って

どんどん増えまくる
かと
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:07:10.98ID:Z1QWp0sQ0
客への対応とか、クレームが多いらしいし
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:07:12.33ID:7a6iLm5Y0
結局、キチガイオーナーの暴走だったわけだ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:07:37.71ID:+i3qm4gt0
まあ私の家の近くのセブンじゃなくてホントよかったわ
こんな店行きたくないもんなw

おでんとかに唾とか入ってそうじゃんww
やる気ないってさ 信用できないわな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:07:47.13ID:x+SnE1UQ0
アホサヨ特有の論点ズラしが臭い臭い

この爺は臭いな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:08:09.37ID:IRV17Uzt0
>>945
バカがw
現実を見ろ
騒動になる前からGoogleの口コミ最悪じゃねえか
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:08:20.55ID:VIBdlwcx0
あれと同じだな
携帯電話購入する時に新規だと本体無料で買えるが
どれだけの期間内に解約したら違約金払わないといけないと
購入する時に紙面と口頭で注意されて同意してるのに
解約したくなってゴネルやつ
最初からその条件で買わなければいいのに
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:08:22.35ID:ALKJc6qV0
>>937
儲けてる店もあるからそこはなんとも
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:08:24.85ID:ujQ8KimH0
このオーナーは調子に乗りすぎたよな
セブンイレブンのルールさえまともに守れない人間
最初はまともな人だと思って応援してたけど
よく調べればとんでもない人間だった
解除されて当然
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:09:05.79ID:KTzoHA1i0
>>942
バイト以外で仕事した事ありますかw
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:09:09.46ID:wIamqVfS0
クレームが多かったなんて絶対嘘だろうなw
ブラック企業がつきそうな嘘だよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:09:30.13ID:bmhDcCEy0
訴訟したいのはセブンイレブンじゃない?
改善する気がないオーナーと契約したくないだろ(´・ω・`)
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:09:38.60ID:Qtikzdrj0
よし!セブンは最高!マジで最高の店!と言うて終わっとこ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:09:41.84ID:1DUMKCVn0
大阪ならよくあること
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:09:44.90ID:TNCQaOcF0
>>901
工作員乙
まー馬鹿ななり手がいなきゃ
商売にならんからな。
マスコミによく出る松本さんは邪魔
でしかなかった。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:09:49.63ID:hry93/1G0
クレームってどういうクレームが何件きてたのかなぁ 捏造じゃないの? 契約解除するほ
どってよっぽど客に悪態ついたり店としてあり得ないセブンイレブンの名を落とすような
クレーム内容だと思うけど、そこまでいくとクチコミであの店ヤバイって炎上しそうな気
が ツイッターとかでも炎上してたのかな?

https://twitter.com/dokosa/status/1211254793877905409?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:10:01.51ID:IRV17Uzt0
>>959
だ か ら !
騒動になる前からGoogleの口コミ最悪だってのwww
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:10:14.59ID:UnbFBwW80
>>956
ねずみ講の誘い文句だよなそれw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:10:28.66ID:x+SnE1UQ0
>>952
客に逆ギレして喧嘩腰
なんか間違った方向にやる気に満ちてる店です
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:10:53.44ID:+i3qm4gt0
>>961
それはないわwローソン最高
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:11:06.61ID:oSwn5yvZ0
クソブラック企業であることは事実
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:11:08.81ID:IRV17Uzt0
>>964
情弱かよw
Twitterにバイトの給料未払いの件で音声上げられてたぞwww
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:11:51.25ID:Qtikzdrj0
>>968
ちょっとマジなこと言わないでな俺の本当の好きなコンビニだ
オーナー自ら夜勤やるんだぜあそこ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:12:00.50ID:wIamqVfS0
ここセブン側の業者の書き込み多くない?
普通ここまで偏った意見にはならないよなw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:12:15.73ID:x+SnE1UQ0
>>963
マスゴミに持て囃されてる
胡散臭いアホサヨ活動家
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:12:17.92ID:8TOQC2B80
>>932
それはあるけど…
サラダが買えない(´・ω・`)
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:12:36.63ID:TNCQaOcF0
>>955
携帯業界も
あまりのも道理に合わない事は
批判受けて
いろいろ変わってきてるけどな。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:12:37.68ID:KTzoHA1i0
>>969
すまん
俺が悪かったよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:12:45.36ID:nLfYTyva0
擁護してる連中は

偏差値30以下
こういうスレ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:12:45.52ID:ALKJc6qV0
>>966
ネズミ講は必ず儲かる損しない働かなくてもいいだろ?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:12:47.43ID:IRV17Uzt0
>>974
普通にどんな店かという実態が明らかになっちゃっただけだw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:13:42.78ID:J89jHEAN0
良識ある国民は オーナーを応援する
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:14:02.09ID:gYkFJNtg0
この店の接客態度が悪いのは有名みたいだな
時短は応援するがそれ以外の所がなー
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:14:12.08ID:ALKJc6qV0
>>982
まあ優しいなあとは思うわ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:15:09.10ID:x+SnE1UQ0
このアホサヨ店長は臭過ぎるわ

アホサヨ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:15:12.29ID:UnbFBwW80
>>980
儲かってる人いるんですよ、ほらここに‼
というセミナー

これがねずみ講に誘い込むときの方法
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:15:26.42ID:gYkFJNtg0
>>983
ババババッバイトに罰金?!
マジなら糞オーナーやんけ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:16:35.95ID:mEPRzx0R0
普通に松本酒店で営業すればええやん
セブンに固執する必要無いし
酒屋だったら10時ー21時勤務にできるやん
夜寝れるで
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:16:44.62ID:ALKJc6qV0
>>987
儲かってる店もあるからということ
ネズミ講とするのは難しいでしょ?ということ
誘い方なんからしらねーよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:17:11.50ID:x+SnE1UQ0
>>983
サヨクは立場が上だとこんなだよなぁ

アホサヨ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:18:20.64ID:UnbFBwW80
>>986


日本のウヨクって、明治大正昭和初期に

ひでぇブラック労働させてもうけてる金持ちが

労働運動されて困ったときに

地元のヤクザに頼んで暴力で労働運動潰してた、ってのの末裔だからなw


いまだに暴力団とウヨクの関係が深いのはそのせい。

ブラック労働だろうが、みなし店長制度だろうが
企業側を擁護する、
これがウヨク
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:18:38.05ID:x+SnE1UQ0
サヨクの横暴は綺麗な横暴か?アホサヨ

まるでチャイナやん
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:18:44.40ID:wIamqVfS0
セブンなってそごうを閉店決めた時もそごう職員全員寝耳に水状態だったらしいぜ
こんな悪徳ブラック企業なんて誰が応援できるかってんだw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:18:56.65ID:Ne/2BhVQ0
このオーナーはカルト指定を受けた神慈秀明会の信者です。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:19:02.57ID:to7SE41z0
>>982
オーナーを応援してるのは情弱のアホだけ。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:19:25.55ID:UnbFBwW80
>>474

>人通りがそれなりにあるとこしか夜間営業は旨味なさそうだぞ

当たり前だよな

客ほとんどこないのに人件費や光熱費使って店稼働させてたら
儲かるわけもないw

そんな赤字要因になるものやめよう!とオーナー(笑)が思っても

やめる権限がないw



何がオーナーだよw
根本的に経営権限ない、ってことじゃんな


w
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:19:44.93ID:UnbFBwW80
フランチャイズって

ねずみ講と同じ。


店舗数が少ないうちは普通に成り立つが
店舗数増えると

「オーナー」とか呼ばれるただの労働者(経営権限ほとんどない)を
無限労働させるだけで
上層部ばっかり儲かる、というシステムだ


フランチャイズというシステムそのものを

ねずみ講と同じ悪質ビジネスとしなきゃダメなんだよ 
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:19:53.13ID:x+SnE1UQ0
バイトをイビるアホサヨ店長
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/29(日) 21:19:54.62ID:+i3qm4gt0
オーナーになるにも審査が厳しくなりそうだね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。