X



【イラン】対米報復、暗殺も選択肢 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2020/01/05(日) 09:48:48.51ID:177Zgo8d9
https://www.sankei.com/smp/world/news/200105/wor2001050005-s1.html
イラン、核開発拡大へ 対米報復、軍事力行使も 代理攻撃、暗殺も選択肢 狭まる外交解決の道

イランは革命防衛隊の精鋭「コッズ部隊」のソレイマニ司令官殺害を受け、3日、米国への報復を警告した。核合意を段階的に逸脱するイランは6日にも第5弾の措置に踏み切る構えで、これまで以上に挑発的な対抗策となる恐れがある。核開発拡大に加え、革命防衛隊は代理勢力を使った駐留米軍への軍事的圧迫や米軍高官らの暗殺、近隣諸国の石油施設攻撃など軍事力行使の選択肢の精査に入った。

 トランプ米大統領の指示による司令官殺害に対し、イランも最高指導者ハメネイ師が報復の決意を表明した。外交的解決の道は狭まり、軍事的緊張が高まっている。

米メディアは3日、緊張が高まった中東に米軍が約3000人を増派すると報じた。イランは核開発のペースを一気に引き上げ、核兵器保有への国際的な懸念をあおって米国に圧力をかける狙いだ。(共同)

2020.1.5 08:46
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 10:27:17.23ID:8tcqMc420
東京オリンピックが標的にされそうで怖い…
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 10:42:06.67ID:warmpmFX0
>>58
イランは殺される側で出てきそう。ペルシャ界隈は割と腐敗や不正で崩壊していったから。
偉大な指導者いるんだけど、子孫がなぁ・・・。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 10:45:43.17ID:B0qwKLUY0
アメリカのネオコン勢全員暗殺で戦争回避だ
伝説つくろう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 10:46:44.77ID:sjiIPjCc0
>>3
アメリカ企業の
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 10:47:05.53ID:n5ypMUHr0
┏( .-. ┏ ) ┓
【イラン・イラク(ディズニー映画アラジンの舞台)】


▪イラン・イラク共に

【ディズニー映画のアラジンの国】
【千夜一夜物語】
【アラビアンナイト】

の舞台です



❶ペルシア帝国(イラン首都)が
ペルシア(イラン・イラン)、インド、ギリシャ民話を集めて編纂

❷時代が移り、ペルシア帝国を含む
イスラーム帝国(イラクのバクダート首都)が
アラビア語に翻訳して原型を作る

--

こんなに夢の溢れる世界を編み出した
文明の高い国家を、核処理しても良いのでしょうか? hj

*迫力ある歌声(一分弱の動画)
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1213339091015618560

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1213341648207273984
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 10:51:22.00ID:B0qwKLUY0
筑波大学悪魔の詩訳者殺人事件ではイランの特殊部隊犯行説あるからなw

アメリカの軍産複合体のトップ位なら警備も薄そうだし
狙い目かな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 10:52:39.13ID:wvhFEiXj0
イランまでチャーハン作る気なん?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 10:58:36.36ID:WjgGgC110
他国の要人を殺害とかトランプ国際法でなんかの罪にならないのか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 11:01:35.59ID:rP/NFDIu0
大統領選前にトランプ暗殺か
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 11:01:59.35ID:bLz9hapn0
そんなことをすると米反撃でハメネイ師のところに

ピンポイントでトマホークが飛んでくるのでやめたほうがいいと思う
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 11:02:55.45ID:HLWCoyrS0
安倍殺してええよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 11:04:02.30ID:5e2B4JvO0
アメリカ政府の発表も大統領の命令でってところを強調してるから、アメリカ国内で手引きしてる奴がいるのかも。
裏を辿ればどこの国にも紐付いてそうだけど。

トランプに消えて欲しいと思ってるやつなんて中国、ヨーロッパ含めてかなりいそうだから。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 11:06:35.21ID:ht/twTAe0
>>64
陰謀論に水ぶっかけて悪いが、アラジンのお話はアラビアンナイトと関係ないし、舞台は中国なんだよ、意外だけどね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 11:07:26.61ID:73yRQRUG0
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!! (aa略
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 11:10:37.54ID:Ihmha5IS0
>>70
テロを未然に防いだ、証拠はいくらでもあるってことで攻撃を正当化
ビンラディンのときと同様の対応じゃないの
国連もどうせ拒否権発動するからなにも無し。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 11:11:57.81ID:KH2fI9oK0
>>28
それは無い。
危機になると両陣営一枚岩になる

革命起こして金持ち皆殺しにする共産党を何よりも怖がってるからね。

今はまだ民主党金持ちが中国で美味しい思いをしてるから。その一方でアメリカのシマ利権を一帯一路で荒らしだしたから共和が怒ってるんだよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 11:13:48.14ID:KH2fI9oK0
トランプの周りのスタッフはかなり優秀とみた。これらは自費で雇ってるのだろうか?!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 11:51:00.51ID:n5ypMUHr0
【黙示録のラッパ吹き🎺(第三次世界大戦)】@


*IT企業七社が
黙示録のラッパ吹きの準備をした

--

*Google、Apple、Amαzon
SoftBank、任天堂、楽天 、Microsoft

上記企業が
「第一のラッパ吹き〜第七のラッパ吹き」を担当

第四は、Apple
第七は、Microsoftと推測 ca

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1213650394502402048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 11:58:12.71ID:3c+tt3gJ0
悪魔の詩事件
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:01:39.65ID:BbaKmKhg0
>>1
シナの鉄砲玉乙^^
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:01:42.79ID:I7JehfEb0
>>60
閣僚級を暗殺したってことか
けっこうヤベーな


でも考えてみたら、日本も殺されてるんだよね
当時財務相だった中川昭一はアメリカ国債の売却を示唆してアメリカを牽制してたら、謎の酩酊会見と自宅での変死。
CIAが仕組んだといわれてるけど日本政府はなにもできねー
情けないね日本は。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:02:51.26ID:L5BKoRA+0
駐韓アメリカ大使のリッパートは素人に滅多刺しにされてたし

ダメリカは要人警備もザルなんだろうな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:03:46.93ID:3c+tt3gJ0
死ぬのは兵士
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:07:26.43ID:0RBQY2JT0
イランと言えば暗殺なんかいくらでもやるだろ。
もう戦争だな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:31:56.95ID:PaWI3ZaN0
>>70
できないよ。国には戦争する権利があるから。
イラク戦争を始めたブッシュもクリミア侵攻したプーチンも裁くことはできない
ISやアルカイダは武装組織だし、フセインは確かイラクの国内の裁判で裁かれた
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:34:35.27ID:5XBXWwsZ0
イランは長年の通例として宗教指導者の気に入る入らないで大統領を決める
スレイマンはハメネイ師に気に入られてて、次期大統領と言われていた
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:34:58.92ID:D0gy6OcE0
トランプ暗殺なら政府関係者のほとんどが
手引きしたり見て見ぬ振りしたりしてw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:36:28.18ID:5XBXWwsZ0
スレイマニだった
ただ、去年あたりからちょくちょくと聞いた名前で、それまではそこまで国際的には知名度は無かったと思う
宗教指導者は革命メンバーから非常に不透明なプロセスで選ばれ、更に独裁という事で、非常に良くない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:36:54.18ID:6wlKsiWO0
>>46
世界中にばら撒かれてるしな。宗教観は維持したままで。ほんとに面白くなってきた
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:38:15.00ID:5XBXWwsZ0
ロクに教育も受けられないで一生バカにされてゴミ食って生きてくような子供をパカスカ産んでも、なんの意味も無い
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:39:00.48ID:nzwSibf00
東京オリンピック、中止になんないかな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:39:14.10ID:9rY3X4my0
〇〇されるのはトランプは警備が固くて無理
そうなると・・・・米にトランプに打撃を与えて
西側にインパクトを残せるとなると・・・・あ・・・!!( ・∇・)
あいつだな。「あ」からはじまって「う」で終わる人がいたな( ・∇・)

まあ、今のラインだとないな( ・∇・)
たぶん「バ」からはじまって「マ」で終わる前大統領だな( ・∇・)
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:40:07.69ID:gahVA76W0
イランをアラブだと思ってるアホが居るのか
イランはイスラムだけどアラブじゃねーよw
0107懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2020/01/05(日) 12:40:38.32ID:mgXKHApT0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   わくわくしてきたwハメネイをドローンでぶち殺しとかあるんじゃね?
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:41:37.59ID:XbM4EQno0
安倍ちゃん脂肪フラグ成立
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:42:57.61ID:QueX+9oU0
>>3
水と塩の原物買
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:43:33.42ID:wApZfRuE0
イランは戦争する能力はないからやっぱテロとか暗殺なんだろうな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:46:31.25ID:RfsiJGje0
戦争に正しいも過ちもないだろうが
代表同士が命を取り合うってなんか健全に感じる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:46:34.51ID:ha6WpnnY0
締め上げられて先の大戦の日本みたいに勝ち目のない戦に正面から突っ込んでいったら
アメリカの思うつぼなんだから
そりゃイランとしたら暗殺か911みたいなテロしか報復の選択肢はないだろお
先の大戦の日本みたいに正面からガチンコでミサイルとか撃ったらまさ日本の二の前で
アメリカの金もうけに利用されるだけだろし
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:46:57.63ID:c6JwHCgX0
>>1
日本も桜とか下らんことしてないでサッサとイランとアメリカの調整役をちゃんとすれば良かったのに
安倍はなにしてたんだ、ゴルフしてる場合か
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:47:50.98ID:o0OGFSUC0
日本てアメリカの同名国じゃなかった?
対岸の火事みたいなスレの流れだけど実はけっこうヤバいんじゃなくなくないのか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:48:51.11ID:vc+SgP/90
>>67
ここのチャーハンはキャンセルきかんで
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 12:57:34.51ID:ttEyofRi0
本当に暗殺も選択肢にあるなら言う訳ないだろ
イランはあかちゃん並みの知能かよw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 13:10:18.70ID:lc5zAM3V0
トランプ暗殺なら
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 13:11:44.24ID:In0Mfnvq0
よし、トランプを差し出すことで手を打とうじゃないか
あいつも戦争が防げて本望だろう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 13:12:14.19ID:f2lUrEnF0
>>120
これはある
今後大統領選挙で数多くの人の前の演説もあるし、そこでの爆破テロもありうるやろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 13:15:30.96ID:wnXUzQWx0
大統領本人でなく敢えて警護薄そうな周りの人物を手当たり次第に狙ったら厄介だな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 13:17:24.46ID:SZnHt0Ba0
本当に、こういうのは指導者同士のピンポイントで首を取りあうのがベストだな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 13:21:48.19ID:KFtQ2QXC0
別に暗殺されたんだから同じことしたって文句は言えないよねwヤンキーさんwww
0126!omikuji
垢版 |
2020/01/05(日) 13:22:14.21ID:QTQh5t/p0
イランにはテロくらいしか攻撃手段無いもんな
0127!omikuji
垢版 |
2020/01/05(日) 13:23:21.82ID:QTQh5t/p0
サウジとかすら引く事態だしな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 13:29:11.42ID:wApZfRuE0
しかしあんなことしてもまだ戦争になるかとか言ってんだから、戦争てなかなか始まらんのだな。
そうすっと、真珠湾は米国が戦争したくて仕方なかったってことだなw

それはともかく、竹島なら戦争にならずに奪還できそうやねw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 13:32:36.36ID:dl5DiKOY0
核兵器が完成していないから、所属を秘匿したテロしかできないだろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 13:54:56.42ID:kSbj9WlRO
首都を占領されている日本は憲法があろうと米国の参戦要請があれば拒否出来ないんだが
米軍はすぐにでも国会や皇居の上空に攻撃機を飛ばせる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:13:28.36ID:aIQv+kCG0
よし、じゃあまずズラと下痢だな

まあ代わりは居るから遠慮すんなよ?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:17:51.74ID:tJvmqL6J0
相当全力でトランプ狙いのイラン 10億で凄腕殺し屋を雇うとか 映画みたいな
展開だな
オリンピックはスポンサーのアメリカがこんな状態なので中止
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:18:24.02ID:EML0mBoo0
ゴクリ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:20:34.29ID:1jeXJtQn0
ガチの戦力で勝てるわけないから報復するなら暗殺・ゲリラ戦
目には目を、歯には歯を
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:20:36.48ID:VKwFa60J0
それではイランさん、初めにヅランプの犬の下痢三くんをやっちゃって下さい!
日本国民は歓迎致します!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:21:32.44ID:OLZfs47M0
>>3
警備会社
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:24:11.07ID:9WpmtUcb0
グレタは日本に行きたいなんて言ってる場合か。
環境汚染されたくなければ止めてこい。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:26:16.64ID:xsshpg3C0
>>100
中東問題知ってたら誰でも知ってるぞ
ただ一般の日本人が知らないのも当然だわな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:38:22.41ID:OpsyEqnD0
イラン、イラクは怖くない。

怖いのはアサシン集団だ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:39:39.73ID:OpsyEqnD0
>>134

(^○^)なんだこいつ
0142アニー
垢版 |
2020/01/05(日) 14:41:09.18ID:VWwIbhqb0
いいね!が集まりそうだw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:41:42.55ID:0rP97VRs0
ビルクリントンなんてマスコミが忖度してただけで、こんなの毎日のようにやってたぞ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:43:25.65ID:W63wL8Wc0
標的はカルロス・ゴーンな
レバノンにいるから
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:44:18.23ID:P5etMap/0
安倍ちゃん今日もお友達とゴルフ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:44:22.55ID:LAs92t4m0
これでイランがサリン系の武器でも使った日には韓国どうなるかわかってるんだろうな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:44:49.16ID:vPtCTvne0
米大統領が暗殺なんてされたら、それこそ全面戦争になるな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:44:58.89ID:LAs92t4m0
>>140
許されぬことなどない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:45:46.91ID:rmSXaeH60
>>145

自分はおピアノでモーツアルト今さらってます。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:45:56.47ID:50k9dORF0
まあアメリカの大統領は暗殺されることを恐れてちゃできない稼業だけどさ
トランプみたいな老いぼれの命で開戦が決まるとしたら、迷惑すんのは若いアメリカ人だと思うけどねえ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:46:02.44ID:xg1oLnXw0
ガソリン満タンにしといてよかった。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 14:46:07.42ID:5LsiGfyQ0
>>1
中国政府 王氏は「米国の軍事手段に出口はなく、イランへの極限の圧力も意味がない」と述べ、米国の対応を批判した。

中国は対話で解決するようにも発言している
「米国に武力行使の乱用をしないように求め、対話を通じて問題解決するように要求する」とも発言した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54044700U0A100C2I00000/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況