X



【沖縄の豚コレラ】「あぐー」で決定 隣接農場に感染拡大 殺処分1813頭に 自衛隊に災害派遣要請 大打撃に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2020/01/08(水) 15:15:58.99ID:L7KXVDGl9
感染経路はどこだ!?本土へは?

2020/1/08 10:32

隣接農場では988頭が飼われている。最初に見つかった農場などで飼われている825頭と合わせて1813頭が殺処分の対象になるとした。自衛隊に災害派遣要請をしたことも明らかにした。

 同日午前、同省で防疫対策本部を開いた江藤拓農相は、感染したのが沖縄固有種の「あぐー」であることを明らかにし、「大変な打撃となる可能性が否定できない」と述べた。https://www.okinawatimes.co.jp/articles/amp/519359
https://i.imgur.com/7u8thK1.jpg
https://i.imgur.com/QZ87Kdi.jpg
https://i.imgur.com/YdiqdAz.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:16:27.66ID:8qXzcRRT0
自衛隊に頼るのかw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:18:44.36ID:j+6rgHCr0
どこから感染したんだろか?
本土ならともかく、島だぜ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:19:47.84ID:mcVdLSDf0
首里城は燃やすわ、豚コレラは感染さすわ。

沖縄、しっかりしろよ!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:19:52.55ID:ndRxcx/a0
あぐー原種の絶滅
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:22:01.44ID:gSz8STam0
中国から来たんだろ  SARSも来る
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:22:36.02ID:kvp7TKLj0
薩摩黒豚のブランド力上げるために元祖黒豚アグー絶滅させる薩摩の仕業に違いない。

おのれ薩長許すまじ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:22:52.45ID:oND52Pua0
これは沖縄隔離しなきゃ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:23:12.71ID:BJiUwv9U0
うぐぅ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:23:35.76ID:cohE7P4E0
安倍が外国人入れまくってるから多発するのでは
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:25:10.52ID:T7xGlNl+0
イヤ〜ンバカ〜ンウフ〜ン
そこはお乳なのアハ〜ン
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:25:13.26ID:BlVZJErY0
>>17
どのくらい泳げるの?本土から沖縄まで泳げる?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:25:17.51ID:y1JqI7o+0
鹿児島の黒豚(バークシャー)、神奈川の高座豚(中ヨークシャー)、沖縄のアグー豚はそこらの三元豚とかの質の悪いのと違って何としても死守しないといけないのにとうとう広まっちゃったか><
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:25:32.46ID:aF18yQ5A0
沖縄不買中だから別に・・・
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:26:07.68ID:lmJrgfTP0
>>21
長州とばっちり
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:26:09.09ID:2AeNB8/Z0
どうせあぐーはおばーがどうたらで、ゴーヤ人形で失敗するんだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:26:31.16ID:OthumTvO0
>>32
今のアグーは鹿児島の黒豚が元じゃなかったっけ
原種は戦争で絶滅したと聞いたけど
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:27:23.17ID:immIW2EN0
政府自民党は一体何やってたんだろうな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:27:54.27ID:pTc0QPsk0
中国人を大量に呼び込んだ結果それ以上のつけを払うことに
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:28:17.85ID:7lDAC1760
>>31
台湾の猪が与那国島までなら泳げそう。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:28:37.74ID:fBEvoWyn0
沖縄県民は都合よく自衛隊を使わんで、テメェで何とかしろ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:28:48.35ID:aimg5Zqr0
沖縄で海外から来て反米デモしてる人達かな?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:29:39.58ID:RGqa3uvt0
せっかく復活させてブランド化したのに全頭処分しかないなw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:29:44.23ID:SzOSE5gj0
>>44
自衛隊なんてこの時ぐらいしか働かないだろ
むしろこの機会で県民の信頼を勝ち取れや
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:29:46.24ID:VqdCzqTj0
どこもブランド豚の産地だ
狙ってやってるとしか思えんな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:30:03.07ID:hME1Na6R0
さっさとワクチン打たないからこうな?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:30:14.52ID:6NBWl/YK0
ひでぇなほんと・・・
自衛隊をなんだと思ってんだ?
こういう時だけ自衛隊に頼ってんじゃねぇぞ沖縄クソサヨク!!
てめぇらでやれよ!!
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:30:16.16ID:nldMEON70
固有種持ち出し禁止も結構だけど持ち込みもちゃんと防がなきゃなあ
0053辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/01/08(水) 15:30:23.40ID:PnmGHHra0
>>1

ミヤコは今、大変な観光ブームだという。

大型クルーズ船が乗り入れて、
大勢の中国人観光客が訪れるとか。
彼らは食べるつもりで豚肉を持ち込むのだそうだ

なんで沖縄に豚コレラが広まったのか
ぼく全然わからない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:30:57.52ID:GME9EG8d0
中韓は平気でヤバい食い物を持ち込むからなwww
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:31:00.30ID:immIW2EN0
>>43
県知事?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:31:18.64ID:mRTBKfWe0
>>1
何自衛隊呼んでんだよ、くされが。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:31:42.39ID:nI+lpIex0
>>31
島から島渡れるしかなり泳力あるよ
関東行った奴も台風後に川沿い行ってたろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:32:05.24ID:OMz4Fxsk0
自分たちの手は汚さねぇのか
ほんと人間のクズだな沖縄サヨク
地獄に堕ちろゴミ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:33:01.34ID:HGTWP36P0
風俗業界も病気だらけになってパニック状態だよ
なぜか報道されていないが
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:33:05.41ID:KVzFpDJl0
野球BANに出てたね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:33:15.69ID:VwvpqQU60
困ったときだけ自衛隊かよ
本当にクズだな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:33:35.23ID:Ae6Qgg8j0
自衛隊だって人間なんですけど・・・
豚をこんだけ殺したらトラウマになる隊員だって出るんですけど・・・
サヨクって自衛隊をなんだと思ってるの?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:33:50.49ID:SzOSE5gj0
>>51
自衛隊が沖縄県民を守る機会なんて災害派遣以外無いのだが?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:33:54.58ID:+I/V3x5w0
豚コレラなら最近やらかした中国発だろ
検疫に手を抜いた沖縄も自業自得
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:34:01.25ID:wzGNAC2E0
あぐーらぼーくじょうー♪


あっ…(察し
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:34:12.03ID:GR1Lz6a90
>>1
中国人が持ってきたんだろ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:34:35.89ID:64i2Uhpr0
危機管理できない知事っての
お城燃えて理解してないのな
ワクチンくらい気をきかせろよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:35:53.60ID:biQJjV2p0
>>42
この前、人間が丸木舟で45時間かけて渡ったそうだが
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:35:54.68ID:+I/V3x5w0
ちなみに中国は豚コレラで殺処分の肉を闇市で平気で売ってたからな
それも現在進行形で
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:36:08.79ID:lIyMllEX0
北朝鮮の金豚一匹が混入
汚染源か?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:36:33.42ID:nI+lpIex0
>>71
そら中部で出てから1年以上いつまで経ってもワクチン使わせなかった農水省のせいだわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:37:55.84ID:mRTBKfWe0
意外とデニーの命取りになるかもな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:38:17.76ID:nI+lpIex0
>>72
スピード競うものじゃないし
イノシシからすりゃ住みやすい場所エサある場所にしか興味ないんで
目的地どこでもいいんだわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:38:32.93ID:UEC51pPC0
>>10
中国か韓国

検疫で豚肉を没収しても汚染豚を食った中国人が野グソしたら
そこから感染拡がるんちゃう?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:38:58.39ID:b8hbyIik0
沖縄県民は身勝手ですね
自衛隊ガーと言っていたのに
自衛隊さま助けて〜
ですか?
アホなの?馬鹿なの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:39:03.49ID:O2tXEQvd0
トンテロきてんね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:39:42.52ID:Thew+8dZ0
>>65
暴力装置
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:40:15.05ID:EM1xgVUW0
チョンコが持ち込んだのか
パヨク、どうするの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:40:23.77ID:950sBa/N0
鳥とかから感染するんかな
もしくは観光客やろな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:41:15.71ID:sRQtHI260
感染を防げない無能農家はさっさと廃業しろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:41:26.07ID:fUFQKe+X0
最悪だな
全部税金でお買い上げ?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:41:35.94ID:FSAJTd9Y0
上にも出てたが沖縄には貴重な豚の品種があるんだろうに。
どこかの国がこっそり貴重種のタネを入手した上で、本場を伝染病で殲滅して自分達が
利益独占or起源を名乗るっていう普通に考え付く例の手段でしょコレ。いちごとか。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:42:09.17ID:b4B/O42m0
五輪始まったら悲劇やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況