X



【政治】「山本太郎氏が都知事選出馬」を警戒する小池百合子氏&二階俊博氏の思惑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/10(金) 23:12:52.62ID:vlLufF4w9
夜の政治

東京五輪イヤーの幕が開いたが、小池百合子東京都知事(67)が精力的だ。「最近の小池知事はどんな団体の会合にも必ず出席する。スケジュールがきつくてもあいさつ回りを欠かさない」(都政担当記者)。視線の先はもちろん、今年7月5日投開票の知事選。まさに「再選ファースト」だ。

 連合、創価学会など集票が見込める組織の要望はすべて聞き入れる構え。その甲斐あってか、公明党の山口那津男代表は1月2日、新宿で行った街頭演説で知事選に触れ、「都政が継続性をもって、都民第一で進んでいくようにしなければならない」と強調、小池氏支持をにじませた。

 小池氏は自民党にも布石を打つ。昨年のクリスマスイブに、かねてから昵懇(じつこん)の二階俊博幹事長を党本部に訪問。記者団から「二階幹事長からどういう話があったのか」と問われ、「東京としてよくやってくれてるね、と励ましを頂いた」と披露。一方の二階氏も常々「(小池氏に勝てる候補は)いない。当たり前じゃないか」と漏らしている。「わざわざイブに会いに行くことで、蜜月関係を強調した」(政治部記者)との見方がもっぱらだ。

 ちょうど同じ頃、都内各地に自動音声の電話が鳴り響いた。「都知事には誰を選びますか」。選択肢は小池氏、丸川珠代元環境相、れいわ新選組の山本太郎代表。小池氏と対決姿勢を取る自民党都連の一部には丸川氏擁立論がくすぶり、山本氏は都知事選について「選択肢として排除しない」と色気をみせている。

17時間前
https://bunshun.jp/articles/amp/24703?page=1
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 10:13:23.56ID:4LGSf/D40
安倍首相「小池氏に勝てる候補いない」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121901011&;g=pol
山口公明代表、小池氏再選支持を示唆 「都政の継続性」強調
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020010200144&;g=pol

公明が小池支持を明確にして衆院選と都知事選のダブル選挙を否定した時点で完全に勝負は決まったよ
安倍も二階に同調して小池容認に傾いた
この状況で都連のジジイどもの操り人形になる奴は相当なマヌケ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 10:14:33.81ID:IVhGOxG20
小池とか
横浜市長の女とか

なんでこんなのが当選するんだろうか?
俺には理解できんわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 10:14:43.48ID:4LGSf/D40
知事の平均所得1957万円=5年連続で増加−18年分

知事で所得が最も多かったのは、黒岩祐治神奈川県知事で2795万円。
給与所得が最多で、年金や講演料などの収入も305万円あった。
最少は小池百合子東京都知事の1253万円で、公約に基づき給与を半額にカットしていることが響いた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019070800407&;g=pol



小池都知事は全国の知事の中で一番低い給与で働いている

小池百合子は2世でもないし地盤もない中で
叩き上げで環境大臣、女性初の防衛大臣、女性初の自民党三役になった
まさに女性の代表、庶民の代表

給与カットもせず自分たちの操り人形となる金持ち有名人を担ぐことしか頭にないのが都連
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 10:20:07.97ID:4LGSf/D40
都知事選まで半年 くさび打たれねじれる自民
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20200107/k00/00m/010/196000c

 東京都知事選(6月18日告示、7月5日投開票)まで半年を切り、与野党は小池百合子知事(67)の再選出馬を念頭に準備を進めている。
しかし自民党は、小池氏の「盟友」である二階俊博幹事長と、“小池憎し”の都連とで足並みが依然そろわないまま。
野党も統一候補擁立を模索するが、立憲民主、国民民主両党の支持組織である連合東京が小池氏支持に傾くなど一枚岩になっていない。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/01/07/20200107k0000m010190000p/6.jpg


2016年の都知事選

小池百合子 291万票
増田(自民・公明推薦) 179万票
鳥越(民進・共産・社民・山本太郎推薦) 135万票


今回の小池は前回ほどの風はないとはいえ、圧倒的に有利な現職での選挙でしかも五輪直前。
二階幹事長や公明党に続き、野党の支持母体である連合東京も小池支持を表明。
前回選挙から自民都連候補は公明票を失い、野党候補は連合票を失うことになる。

誰が出ようがまったく勝負にならない圧倒的な大差で小池は再選されるだろう。

票がほぼ被らない山本太郎が相手ならトリプルスコアで勝てるだろうな
蓮舫だと票が少し食われるからダブルスコアくらいだな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:43:51.45ID:lfDZ12Qq0
山本太郎は出ないよ
衆院選で当選確実なのに都知事選で
ギャンブルする必要ない
資金に余裕あるなら票固めという意味で
出馬する可能性はあるか
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:47:29.20ID:c/pssmix0
小池百合子と山本太郎はどっちもクソ同士だけど
さすがに小池のほうがまだマシかなw

つか自民は人材いないのかよw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 15:51:10.74ID:05pnAVPo0
>>73
東京都民は大阪府民ほど白痴ではないよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 16:02:33.04ID:lfaBAcVx0
青島幸男が都知事になったけどすぐに官僚答弁になって孤立したままレームダック
理想論だけじゃ政治を実行できないんだ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 20:45:52.12ID:I5oO0lk20
そんなわけないじゃん
公約が東京五輪中止だよ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 21:00:20.13ID:hyKX61vH0
メロリンキューは奇策に打って出る可能性があるからな
これまでの奇策連泊を実績から小池ババアも2Fも警戒するやろ

しかしやつは国政には興味はあっても地方政治には興味なさそうなんだよな
れいわは地道な地方組織作りをしてないから、変な信者や陰謀論に足下すくわれかけてる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 21:09:00.18ID:rnVHtjBw0
>>109
政治リテラシーは大阪に遙か置いてけぼりにされてるのにも気づかない情弱トンキンの典型
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 21:12:39.79ID:s5j+c8yD0
意外に石破さんあたりの自民党の大物政治家が立候補してくるんだろ。
アメリカ政府公認の政治家しか駄目だろ。基地があるから。

もうテレビタレントあたりじゃあ駄目なのはわかってきた。

中国とか南米とかイスラム世界に東京は乗っ取られちゃうよ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 22:46:48.82ID:wHqfSGvJ0
二階と公明よりはマシ。
山本を支持する。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:25:18.44ID:mZuIFyIk0
減税が公約だから、東京に集まる法人税を地方に分配するしかないだろ。
五輪開催は反対だが、開会式でそう宣言するのか。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 05:44:44.56ID:/CrFjFVq0
>>113
いかに大阪引きこもりニートと言えども
日本人が東京をトンキンと呼ぶことはない。
在日韓国人か在日中国人ならでは。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 08:02:04.89ID:7o8qrQe90
今のれいわ議員の政策が今後の投票に影響するだろう。代表は選挙運動やるなら現時点(2議員)の政策も重点を置いたほうがいい。

もう権力争いする年齢じゃないだろう
下痢じゃなければなんでもできる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 08:10:08.63ID:7o8qrQe90
下痢一人のために日本が閉塞していいものだろうか?

小渕の脳梗塞と下痢 こんなことやって日本が良くなるはずがない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 08:18:18.19ID:q4BVTgjc0
今回は当選したら五輪の顔を一気にかっさらえるからな
俺は東国原が出る気がする
他にも目立ちたいだけのそこそこ知名度ある奴が
ここぞとばかりにあと一人か二人は出ると思う
そうなったら東国原で50万票、残りの目立ちたがりやで60万票
併せて100万票以上の死に票が出る
結局現職が200万票いくかいかないかで再選
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 08:28:43.99ID:fEs80xj/0
小池さんエネルギッシュだなあ。彼女に勝てそうな対抗馬っていないでしょ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 08:31:20.11ID:gA541vF90
都民は豊かと言うか大概なバカと言うか
有名人になびくから山本もなくはないな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 08:32:16.08ID:gI3w/Eyb0
小池百合子だけはダメだ。
五輪会場変更、豊洲移転、LED交換事業、風呂敷の無料配布等々、
多くの時間と税金を無駄にし失敗ばかり。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 09:36:30.32ID:SBoveUHG0
>>103
さすがに小池と、横浜のどこかの馬骨女を比べるには無理がありそう。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 09:41:10.06ID:XvCU9nE20
ソウカ「安心しろ 都内の空き家に全国の信者を転居させるからww」
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:03:04.34ID:WHGDGiB60
>>128
知事になっても都庁の官僚どもが全く協力しないのは間違いない
そこで青島のようにヘタレるかどうか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:10:44.99ID:JBBuOoyY0
なまけた公務員を一掃するのに一度、山本太郎にやらせるのもいいな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:34:14.51ID:ZgmpLiSO0
パチンコ賛成か反対か
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:35:06.34ID:aZVIFYWj0
小池よりマシかもしれないと思わせるくらい、小池はヤベー
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:35:21.48ID:OakC+FPE0
嘘やん、あのクズ出るのかよ
対抗のために修造さんお願いします🥺
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:36:30.57ID:yTer8R240
都民はバカに寛容だから、バカ太郎知事はあるかも
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:36:33.87ID:7dAxpcaK0
山本太郎みたいなのは共産党と同じで野党でいてこそ価値があるわけでね
与党になると国民が地獄見るぞ
逆に、野党としてはこういう存在がいないと問題だがね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:37:20.89ID:BcKcvcEE0
>>140
なんで地獄見るとキミは思うの?
理由ある?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:40:16.99ID:SCLtCOwY0
>>141
何も出来んからでしょ。
こいつ何が出来るんだ?
何に詳しくて何を勉強してきたんだ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:40:32.26ID:5Y3W5ARv0
山本では小池の相手にはならんな
小池対その他大勢の一人にすぎんよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:41:15.43ID:7dAxpcaK0
>>141
ポピュリズムだから
財政はどんどん拡張させれば良いんだ!とか典型じゃん

他人から求められる商品サービスを提供しその対価としてお金を得る、
ということで以て、国民の生産能力つまりは貨幣の信用を担保してるわけで、
そこを緩めたら衰退するだけだよ

例えば、無職にただで金を与えて遊ばせてたら、どんどん何もできない人間になっちゃうでしょ
それと同じ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:41:16.33ID:BcKcvcEE0
>>142
たくさんのことができるよ。
れいわの政策をすれば日本はまた復活する。
政権とったら、の話だよね。
なんで政権とってもできないと思うんだ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:43:46.06ID:BcKcvcEE0
>>144
キミが思うポピュリズムとは?

ちなみに私が思うポピュリズムとは、安倍ちゃんみたく「うつくしい国」とか
「日本を取り戻す」とかなんの対案も具体性もないけど
なんか耳に心地良い言葉を言って国民を騙すことなんだが。

キミが思うポピュリズムは?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:47:58.65ID:7dAxpcaK0
>>147
経済的には、
自身は他人に対して満足を提供してないのに、他人から満足を提供されることを望むこと、
だね
つまりは、タダ飯を食いたい、と望むことであり、またそれを肯定すること
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:48:52.20ID:N5sUQWgK0
まあ確かに都民はバカだから当選するかもな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:49:09.84ID:BcKcvcEE0
>>148
それ、ポピュリズムと関係ないね。
そもそも経済的にってつく段階でキミはポピュリズムを理解してないし、
キミが言ってることは本当にトンチンカン。

今、ポピュリズムについていい解説をしてるページを探してあげるよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:51:34.19ID:7dAxpcaK0
>>150
ポピュリズムという言葉に引っかかるなら、別にそこに拘らなくても良いよ
それは本質じゃないから

俺の意見は、
> 他人から求められる商品サービスを提供しその対価としてお金を得る、
> ということで以て、国民の生産能力つまりは貨幣の信用を担保してるわけで、
> そこを緩めたら衰退するだけだよ
> 例えば、無職にただで金を与えて遊ばせてたら、どんどん何もできない人間になっちゃうでしょ
> それと同じ
だから
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:53:24.99ID:BcKcvcEE0
>>151
まあ、とりあえずポピュリズムだからっていうのはキミの場合アホっぽいから
言わないほうがいいとして、
その後の部分、山本太郎とどんな関係があるんだ?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:54:44.11ID:7dAxpcaK0
>>153
だから書いてるじゃん
財政はどんどん拡張させれば良いんだ、とか典型でしょ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:55:13.21ID:UQPq5Q9O0
全国の国民が、山本太郎に期待するわ。
ぜひ、東京都知事になってくれ。それが日本のため。日本を救うことになる。
美濃部知事時代もあるんだから、現実的な話だわな。

美濃部知事のように福祉ばらまきて東京を弱体化させてくれると、マジで助かる。
大阪都も良いスタートが切れる。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:56:54.12ID:B/7rj8RD0
つか貧乏な区に限って自公系の区長で、
比較的富裕層が住む区や市で革新系の首長ってどういうことよ。

自分で豊かになれる力がある人だけが革新自治体を享受できるってことかよ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:57:18.66ID:7dAxpcaK0
>>152
そのリンク先がどう説明になってんの?
ポピュリズムは広義に使われているという認識と、
その上でミュラーという人の見解を説明してるだけじゃん
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:57:49.15ID:BcKcvcEE0
>>155
あー、キミ混乱してる。
わかりやすく説明するね。
「他人から求めるサービスを提供して対価を得る」
これはミクロの話で、
「財政支出」これはマクロの話。
まったく相関性がない。

えっと、ミクロとマクロはなんだかわかる?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:58:51.83ID:BcKcvcEE0
>>158
ポピュリズムとはなにか、という説明。
「一言で言い表せるとしたらそれはなになのか」というパートまで読んだ?
長くて大変かもしれないけど、勉強になるから読んでみて
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:59:48.51ID:B/7rj8RD0
2016年に石田純一を革新統一候補に選んでいればよかった。
仕事の関係とまだ幼子がいるから彼は辞退した。

代わりとして選ばれた鳥越は、女性との恋愛に困らない石田とは違って
女性と関係を持つために、無理やりセクハラしてしまった。
これが週刊誌にバレて都知事選で人気が凋落して落選。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:01:00.76ID:7dAxpcaK0
>>159
いやいやw
ミクロの積み重ねがマクロだぞ?
明らかに関連してるわけだが

結局、国の『相対的』な生産能力(ここでは『売れる』商品サービスを作れる力)は、
国民個々人の能力が基本なんだからさ
違うというなら、どうやって他国に優位に立てるんだい?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:02:07.83ID:7dAxpcaK0
>>160
説明されてるのはあくまでミュラーという人の見解でしょ
だからどうしたの?としか思えんが
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:08:51.34ID:gyt8htuA0
第3軸関係なしに都連の傀儡を認めるかどうかだろ
ウッチー復権してんだな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:12:04.94ID:SCLtCOwY0
>>145
口で言うとるだけやん?
どっかでなんかした実績もないし。
とらせてみたらやっぱり出来ませんでしたとか、民主だけでお腹いっぱいだし。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:13:07.26ID:BcKcvcEE0
>>162
ミクロの積み重ね?どう積み重ねるんだ?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:13:41.79ID:BcKcvcEE0
>>163
非常にわかりやすいでしょ。
ポピュリズムとはなにか。
経済的にとか関係ないことが理解できるよね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:14:32.18ID:icGg0ywr0
情弱狙いってのがいかん。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:16:09.90ID:7dAxpcaK0
福祉という名のタダ飯もさ、
結局は、稼げるからこそ、タダ飯食う奴を養う余裕が出てくるわけでね

まず、稼ぐ=他人から求められる魅力的な商品サービスを作ることが最優先なんだよ
国民を甘やかすような政策は、最終的に国民が損することになる
まさに、無職を肯定してたらどんどん何もできない人間になって取り返しがつかなくなるのと同じ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:18:57.45ID:kbEr26in0
青島幸男タイプだけは勘弁な。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:24:18.87ID:7dAxpcaK0
>>167

分かりやすいか否かなんて端から論点にしていないのだが?

ポピュリズムとはどういうことなの?という論点において、
君が俺の意見を否定し、その根拠として持ってきたのがミュラーという人の『個人的見解』で、
ミュラーという人の個人的見解で以て俺の認識を否定されても、だからどうしたの?としか思わないぞと返答してるのだが、

単に、俺とミュラーさんとの見解が同じではないってだけの話じゃん
実際、その記事を書いた人も、ポピュリズムにはいろんな使われ方がされており、
その中で1つの視点としてミュラーの見解を紹介してるだけなわけでね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:26:15.37ID:7dAxpcaK0
>>166
例えば、『個々人(法人含む)』が売買した結果のお金の動きの全体が名目GDPでしょ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:22:50.72ID:bGZxo6aH0
山本太郎が都知事か衆院議員か
どっちがいいんだろうね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:41:58.87ID:PzImlmuK0
小池と丸川が出馬したら山本太郎が当選するわな


だから丸川はわかっているから出ない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:42:47.24ID:mq10O3fu0
宇都宮に一本化された時だけだよ。勝負になりそうなのは
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:54:55.08ID:jZ9hXKuN0
山本太郎知事か。こいつの言うことを信じれば東京都は弱者に手厚い保護をする自治体になるはず。
もしそれができなければ、口先だけの男という証明になる。少なくとも下級は太郎を信じるしかないだろうな。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:24:08.30ID:Q1VxUoom0
都民のアホさ加減なら当選するだろうしな
蓮舫がトップ当選するような場所w
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:32:25.83ID:ZEDiRTLq0
山本はインフレと金持ち増税で財源が無限にあるといって浅ましい人達から票集めるのが戦術

都知事戦だとこの嘘が通用せず、
制約がある中でどうするかという真面目な議論になりやすい

絶対勝ち目ない

都民じゃないからやらせてみたら面白いとは思うが
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:29:26.56ID:OMdR2weZ0
橋下徹よりは有能
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 00:40:13.46ID:X+SykwL20
橋下徹より下は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況