X



【世論調査】「台湾に親しみ感じる」日本人、過去最多の8割弱に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001部屋ねこ ★
垢版 |
2020/01/11(土) 09:57:34.13ID:j+CG8ZyG9
※【世論調査 全面解禁】
http://japan.cna.com.tw/news/apol/202001100002.aspx
(台北中央社)台北駐日経済文化代表処(大使館に相当)が日本人を対象に実施した台湾に対する意識調査で、回答者の8割弱が台湾に親しみを感じ、6割以上が台湾は信頼できると答えたことが分かった。9日までに、同処の公式ホームページやフェイスブックなどで発表された。同処は、過去3年間の調査結果の傾向が続いており、現在の台日関係の発展を評価するものと分析している。

台湾に「親しみを感じる」と回答した人は78.1%で過去最多。2016年(66.5%)、2017年(69.0%)、2018年(74.0%)と増加を続けている。親しみを感じる理由で最も多かったのは「台湾人が親切、友好的」(77.6%)。次いで「歴史的に交流が長い」(46.0%)、「東日本大震災時に支援を行ったから」(36.2%)などが挙げられた。

台湾を「信頼できる」とした人は63.1%に上った。理由は「日本に友好的だから」(66.6%)を筆頭に、「自由・民主主義などの価値観を有している」(53.7%)、「平和な国だから」(49.4%)など。一方、「信頼できない」と答えた人は2.9%にとどまった。主な理由は「歴史問題」(27.6%)、「経済面での競合関係」(24.1%)だった。

最も親しみを感じるアジアの国・地域は「台湾」(55.0%)がトップ。以下、「タイ」(15.9%)、「韓国」(14.2%)「中国」(4.5%)が続いた。

現在の台日関係については「良好」と認識している人が74.9%に達し、今後の展望についても57.8%が「発展する」と楽観的な見方を示した。

台日間で懸念される問題としては「台湾海峡情勢(台湾と中国の関係)による日本への影響」(36.2%)、「漁業問題」(9.3%)などが挙げられたが、一方で26.6%が「ない」と答えた。

同調査は日本全国の成人男女を対象に、昨年11月15〜18日にインターネットで20〜79歳の人に、同11月16〜24日に電話で80〜89歳の人に実施し、1000人から回答を得た。


関連

「韓国に親しみ感じる」日本人、過去最低
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191220/k10012222531000.html
「韓国に親しみ感じない」過去最悪71%、中国には74%と改善傾向
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20191220-OYT1T50265/
日本のアメリカ合衆国への親近感78.7%
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200101-00156106/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 11:51:53.74ID:wte1H0Sj0
第二次国共内戦で、国民党が勝利していたら、蒋介石政権の時代は停滞しそうだが
その後民主化して経済成長し、米国ほど他国に干渉するようなスタンスじゃなければ、
支持する国も増えて今頃は、米国を追い抜いて世界の主導権を握れたかもな

日本国内も親米派と親中派で、拮抗状態になってるかも
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 11:52:20.57ID:Hgasp9Il0
>>76
しょっちゅうヒス起こして手首切る大迷惑なドブスがパートナー?
冗談はエラと釣り目だけにしてくれ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 11:52:21.47ID:ONktnrph0
台湾アイドルならズズちゃんを推します!
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 11:54:01.42ID:K6yZsREJ0
盟友台湾とは対等な友

ゴキチョンとは日帝が10でチョンは奴婢
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 11:57:11.09ID:lzedQnM80
台湾に親しみを感じてる人は多いだろうけど具体的に好感度が上がる事件もないしな
アメリカの中国サゲの印象操作の一環だろ?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:04:55.36ID:53RwlTrz0
まあ近隣の国じゃ唯一といっていいほど行きやすいてのはあるな
韓国は最初から眼中にないし中国もまだ抵抗感じるわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:06:59.40ID:M/7IlgQu0
>>105
あるだろ物凄い好感持てるのが
本気で言ってるのならお前日本人として恥知らずな無知だから黙ってろよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:09:15.54ID:mJ8mdOhU0
>>105
無い事にしたいのは分かるが
あれだけの大恩を忘れる民族じゃないんだ日本人は
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:12:32.31ID:mJ8mdOhU0
>>111
お前と大多数の普通の人と一緒にすんなよw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:14:57.58ID:/F38MkVR0
蔡英文総統  再選間違いない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:16:02.31ID:c9GMozj/0
>>113
まだ選挙終わってないけど、そうだと嬉しい!
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:17:15.55ID:J4xC6rr00
日本に留学に来てる台湾の子は、2人とも選挙の為に一時帰国した。
頑張れ台湾。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:20:22.19ID:2Gc95k5y0
 
●修学旅行行き先(2006年度→2016年度)
  ◆台湾: 3500人→4万2000人(12倍)
  ◆朝鮮: 2万3000人→3200人(7分の1)
  ◆支那: 1万4000人→3400人(4分の1)

国民はよく見ているよ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180127-00000049-mai-cn
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:22:08.78ID:nHcOsp6/0
正直全然わからん
台湾て言っても中国人だろ?
台湾好きは台湾人と中国人見分けできるのか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:24:39.21ID:TZ0OBpwT0
タピオカ効果?
パイナップルケーキは大人気にいたらなかったのは残念
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:25:57.86ID:AYzWZVRg0
韓国は嫌いだけど、台湾は大好きです!
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:26:45.58ID:AwVZOQnf0
>>100
南鮮が日米中朝露に見捨てられたのが余程効いてんだな、おまエラw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:32:28.44ID:lIOjkCHU0
>>93
台湾人は反日でもなく特別親日でも無い
尖閣諸島の件で領有権があるって言ってきてるし

インドネシアと同じで都合の良い時だけすりよってくる
1番信用できない人種
あっち付きこっち付きのコウモリ野郎だよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:32:28.79ID:Ib6/Vq8s0
パイナップルケーキはカロリーメイトのフルーツみたいな味だった
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:33:31.71ID:GV5lmbsf0
有名人同士の日台カップル結婚が地味に効いたのか。
まあ日本製品不買運動してる敵国に好感は抱かん。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:36:37.70ID:LvbhoIyp0
「台湾人は中国人」そう言ったら台湾人に怒られる。
香港人すら「中国人」と言えば怒る、不快に思い「香港人」と言う人が多い。
「今の台湾があるのは日本のお陰」の台湾と「日帝36年は誇りも文化も何もかも奪われ
ただけ」の韓国との違い。
韓国は李承晩以降、マトモな歴史を教えてない。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:37:35.41ID:ExNd/YKX0
>>125
台湾人と一括りにするな、現地人高砂族(日本軍に協力)、
本省人、台湾生まれの若者・・・
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:47:54.36ID:AwVZOQnf0
>>125

>>98
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:48:22.00ID:uINOSMoS0
台湾総統選、今日投開票なのにスレ盛り上がってないな・・・・
石平さん、すっかり大阪のおっさんになって蔡英文さんの応援に行ってるのにw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:52:43.55ID:ebuUUic10
隣国は台湾くらいしか親しみを感じない
韓国・・・つまりクソ野郎
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:53:43.38ID:ExNd/YKX0
台湾の李登輝総統は京都大学卒で、京都を愛し大学へもよく来てた。
過去の歴史をないがしろにする民族とは差がありすぎ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:54:02.23ID:AwVZOQnf0
>>131
もう民進党が勝つと思ってる人が多いからじゃないの?

あの国民党の候補者は、まず名前が忌まわし過ぎるしw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:55:29.66ID:QmvQ7NgH0
>>134
中国が本気で取りにきてるとかやってたけどなぁ
下馬評通り蔡英文さんが勝てばいいと思うけど
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:57:04.42ID:ExNd/YKX0
>>135
中国共産党のネット工作がばれたしな、若者は怒ってる。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:00:11.33ID:AwVZOQnf0
>>135
今回の総統選絡みで、何か中共が工作でもやってんの?
まあそれでも蔡総統の再選になるとは思うけど…。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:00:52.46ID:VAC0g1Ty0
台湾はどこ言っても構わず日本語で喋れば
日本語のメニューとか日本語わかるオバサンが出てきたりする
めちゃくちゃ便利だよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:01:51.04ID:QmvQ7NgH0
>>138
本土在住の台湾人?を報酬付きで送り込んだり
ネット工作とか色々やっとるらしいよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:03:27.11ID:dKy9FX0H0
20年前に台湾人の女とつきあったことがあるけど、見た目は綺麗でかわいかったがなにしろ感情の起伏?が凄くて無理だった
やっぱ漢人てのは日本人とは違うよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:05:12.73ID:AwVZOQnf0
>>140
そうなんだ?

台湾版の「椿事件」ってとこか。しかしバレてるんなら尚更、蔡総統の再選になる可能性が高まったんじゃないかと推測。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:07:20.50ID:W3wsTSmJ0
チュンチュンとならセックスしてやってもいいかな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:08:06.28ID:6cCLZeP60
>>1
当たり前だろ
嘘まみれのチョンよりはるかに信頼できる人たちなんだから
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:16:47.64ID:ZTIa5lc20
>>5
中国人は個人レベルでは結構いい奴も多いが
韓国人は例外なくクソ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:20:39.95ID:0NnW8NuF0
人の質というのは誤魔化せないんだよね
トンスル飲んで乞食してる連中とは格が違う
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:20:50.81ID:J4xC6rr00
>>125
都合の良いときだけすり寄ってくるなら韓国と同じだな。
だったら慰安婦像立てない分台湾がずっとマシだな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:20:55.18ID:hscJxFlv0
>>3
方式が偏りすぎてる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:21:20.37ID:WUxw4bvq0
八角臭以外は概ね好感が持てる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:22:40.11ID:kjpKaJIX0
なんも驚かんよ!
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:23:25.55ID:Vxr9vdey0
反中国と言う意味でしょ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:26:07.96ID:gkyF/a3J0
台湾 かわいいよ 台湾
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:27:04.75ID:+Fgzp1qw0
>>1
つまり
台湾に親しみを感じない人…21.9%
中国に親しみを感じる人…4.5%

台湾に親しみを感じない人から中国に親しみを感じる人を差し引いた数…17.4%
韓国に親しみを感じる人…14.2%

って事か。
ん?…あぁなるほどw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:29:20.98ID:BRDyqQUL0
日本は台湾以外の周辺国からは好かれたことの無い国やししゃーない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:30:29.62ID:TZ0OBpwT0
台湾は旅行で行った時道聞いたりするとすこし恥ずかしそうな雰囲気出すところが日本人の感覚に近いと思った
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:31:39.88ID:kjpKaJIX0
ほとんどの日本人にとって台湾は観光客としてのものでしょ
台湾通とかなんなん?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:32:42.18ID:AwVZOQnf0
>>158
こうした調査結果の数字って概ね一致するんだよな、反日パヨク+密航在日不逞三国人の数とさぁw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:33:23.74ID:nAhQZliJ0
大震災の時、普通の人が自分の給料からかなりの負担をして日本に寄付を送ってくれたからな
自分ならやらない。なんて慈悲深い国民なんだと思ったよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:35:24.61ID:9yUL9pnG0
チュンチュンだって今頃パコパコしてるよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:35:41.02ID:+Fgzp1qw0
>>1
日本在住で台湾に親しみを感じないと答えた人…21.9%
在日中国人…4.5%

日本在住で台湾に親しみを感じないと答えた人から在日中国人を除いた数…17.4%
在日韓国人…14.2%

って単純に考えたらダメだからな!
複数回答の可能性も十分あるし、日本人でも中国や韓国に親しみを感じる人もいるんだからな!
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:36:41.36ID:+Fgzp1qw0
>>165
チュンチュンなら俺の横で寝てるよ?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:38:16.18ID:+Fgzp1qw0
>>164
本当そう思う。

だから俺は台湾地震の時に御礼返ししたし、これからも何かあった時は寄付するだろうな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:39:22.43ID:Fu55+Iul0
台湾に親しみを感じるというより、他にまともな国が無い
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:40:24.69ID:+Fgzp1qw0
>>168
韓国兪が総統になったらどうなるかだね

しかし香港情勢見てたら、親中路線なんか自殺行為にしか思えんのだが…
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:40:40.88ID:mJ8mdOhU0
現地の人が、迷ってる人を見て(助けなきゃ!・・・使命感)となっても恥ずかしくて声がかけられず
でも心配だから取り敢えず見守る
勇気を出して声をかけたら案の定、現地の言葉が分からず言葉で上手く説明出来ずに現地まで案内する
このレベルの民度なのは日本と台湾だけ
カナダがなんとかチラホラ
他の国のスタンダードは、助けてやりたいが言葉が分からないなら諦めて
三流国は答えが適当
極一部の国はワザと嘘を教える
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:41:08.13ID:Ii7PbhWQ0
災害の度にすぐお見舞いの言葉と寄付を送ってくれるからな
何処かのゆすりたかりしか望んでない反日国とは大違いだし
以後半島に提供する予定だったものは全部台湾にやればいい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:42:20.21ID:mJ8mdOhU0
>>169
寄付も立派だけど旅行して金落とせばええやん?
WIN-WINやで
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:42:44.82ID:nAhQZliJ0
台湾、香港、アメリカが3.11で大金を援助してくれた国。
台湾香港のような小さな国が日本を助けてくれた恩は忘れないようにするわ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:44:21.88ID:+Fgzp1qw0
>>174
行きたいけどまとまった休みが取れないでござる…

でもいつか九份には行ってみたい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:45:34.26ID:3blZELE80
台湾で毎年やってるポケモンイベントに行き
リピーターになって人が多い
食べ物もいいけど、何より人間性がいいとみんな言うよね
台湾には有名なポケモンおじさんもいる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:45:34.41ID:d111IWAs0
台湾が日本人に対して良いイメージをもっているのはアジアで一番に先進国の仲間入りした技術力であり、勤勉さであり、発展国を支援してきた経済力である。豊かな文化に育まれた人間性もある。
戦前の日本統治下でインフラがどうとかいう日本人がたまにいるが、それは台湾でも禁句なのは韓国や中国と同じ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:47:34.21ID:mJ8mdOhU0
>>176
金はあるんか?
九分や博物館などの台北お決まりコースでも無理すれば2泊2日で行けるで
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:48:25.86ID:/0UViEBh0
>>178
単純に旅行者がペコペコするのが偉そうに見えなくて良いイメージ持ってるだけだと思う
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:48:45.96ID:+Fgzp1qw0
>>170
例えば君の手取りが13万だとする。
そんな状況下で見ず知らずの他国の人の為に一万円とか五千円とか寄付出来る?

それを出来た人達が台湾にはゴロゴロいたんやで?
東日本大震災では。

そんな方々に親しみを感じないなら君は自らの出自を調べた方がいい。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:49:19.58ID:+Fgzp1qw0
>>181
二泊が無理だなぁ…
金はあるけど
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:52:45.40ID:mJ8mdOhU0
>>184
ガチ同情やな
ほな九分弾丸ツアーはどうや?
これこそ無理すれば日帰りやで
夕方から夜にかけての赤提灯🏮が見たい
なんてワガママ言うなら発着が夜遅いからLCCの安いのを探すとええで
ただ激混みだけは覚悟やで
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:54:43.50ID:wWulrPtv0
中国人は自分の欲に忠実なだけでわがままなやつ
朝鮮人は明らかに目の敵にしてくる敵みたいなやつ
この違いでしょ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:55:44.45ID:+Fgzp1qw0
>>186
日帰りで行けるの??

それなら不可能では無いな…
有益情報サンクス!
九份行きたかったんだよね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:57:22.87ID:mJ8mdOhU0
>>187
反日すると得ですよ〜
中国人「反日!」
韓国人「反日!」

反日すると損ですよ〜
中国人「・・・」
韓国人「反日!」

少なくともこの差はある
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:57:49.26ID:c9GMozj/0
>>174
3.11後に謝謝台灣ステッカーをバッグに貼って台湾へ旅行した日本人が増えたよね。自分も行ったわ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 13:58:07.03ID:+Fgzp1qw0
>>189
的確過ぎて草w
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 14:03:37.41ID:PX5HCk2E0
>>50
渡辺直美は台湾人じゃなかったけ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 14:04:12.40ID:pseqGakr0
支援に感謝はしても知り合いでもない外人に
親しみなんていう感情はわかないな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 14:04:53.36ID:mZ+XAoud0
戦前、同じ境遇のどこかの国とは大違い。
あちらこそ中国領でいい。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 14:05:49.52ID:H1huC1IE0
>>147
あれ不思議と判別できるよな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 14:08:14.69ID:zdyD50TI0
ネトウヨ「台湾とか行ったこと無いし何も知らないけど親日らしいから好きやで!」

こういうことやろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 14:11:21.31ID:MMD/SDWS0
親しみを感じない国ベスト5は、どこでしょうか。

1.韓国 2.ロシア 3.中国 4 北朝鮮 それ以上思い浮かびません。

ダントツ1位の韓国、このまま断交してほしいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況