X



【徳島新聞】 衝撃的な人口減 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/14(火) 18:03:41.87ID:MYpjqtf09
先日始めた企画「グラフィックとくしま」で、平成時代の徳島県内市町村の人口増減を取り上げたところ、多くの反響をいただいた。人口の減少は多くの人が知っているところだろうが、グラフィックで分かりやすく示したことで、改めて感じた人もいるのだう。それにしても平成の30年間で人口が半減している町があるのには驚かされる。一方、板野郡3町は増加。今では徳島市と周辺4町に、徳島県内の2人に1人が住んでいる実態も浮かび上がり、今後の徳島の在り方を考えさせられる。 平成が始まった1989年の1月1日時点と、平成最後となった2019年の1月1日時点を比較した。県全体で10万人以上減少。減少率は12%だった。10年ごとの減少数は1999〜2009年が約3万9千人、09〜19年が約5万8千人になっており、平成後半に急減している。 全24市町村中、減少したのは21市町村。最も減少幅が最も大きかったのは、神山町で52・6%減に上った。つるぎ町も51・6%減と5割を超え、両町は人口が半分以下になった。県西部と県南部の減少ぶりが目立ち、過疎化と少子高齢化が進んでいる実態が浮き彫りになった。 増加したのは藍住、北島、松茂の3町だった。藍住町は大きく伸び、人口は1・5倍近くになっている。 石井町や徳島市は微減。増加した3町と、徳島市、石井町への集中が強まっている。県全体に対する徳島市と4町の人口が占める割合は48・2%に上昇している。 国立社会保障・人口問題研究所によると、徳島県の人口は45年に約53万5千人にまで減ると予測されている。これに対し、県は「とくしま人口ビジョン」で、60年の人口目標を「60万〜65万人超」と設定しているものの、達成は容易ではない。 人口減少問題が指摘されて久しい。各地で取り組みが行われているが、なかなか思うような成果は挙がっておらず、このままでは、今後の地域社会は成り立っていかなくなる。国は、日本の将来像をどう描いているのか。地方は切り捨てていくのだろうか。近く参院選が行われる。政権与党はもちろん、各党は本気度と具体的な政策を示してほしい(卓)

1/14(火) 15:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-03213816-tokushimav-l36
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200114-03213816-tokushimav-000-view.jpg

★1 2020/01/14(火) 15:12:53.78
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578982373/
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 04:01:19.50ID:0wVkkttW0
徳島は日本で真っ先に百貨店も消えた県だしな 貧困で子供すら持てない
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 04:02:58.72ID:0wVkkttW0
>>443
アベノイミンは着実に増えてます 不法滞在者でも普通に働ける社会になりました
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 04:33:45.22ID:zYTFJ5o+0
>>1
高知と合併するしかない
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 05:04:09.32ID:jd2rDiNg0
>>454
そこ合併したら土佐くろしお鉄道と安佐海岸鉄道の区間が埋められるんだけどね。
あと徳島の民放1局対策もできる。ただし高知放送か四国放送のどちらか一方がネットチェンジが必要
比率で高知放送がANNになるでしょうね(徳島では読売テレビが見れないのを含んだうえで)。
ただし、徳島県民が関西の放送局が見れないのにはキレるかもだがw(サンテレビは直接受信も可能だから例外)
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 05:15:58.66ID:vCXaVWQJ0
人が少ない、定着してほしいと言いながら、折角移り住んできた若者を地域文化に強制的に染めようと負担を強いる地元民のダブスタ。
今の若いのはそういうの生理的に許せないから余計しがらみのない都会に行くんじゃ無いのかな。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 05:25:23.72ID:gWZYlmc70
ここの場合は直接東京より高速バスですぐに京阪神に出れるのがマイナスになってる要素だろうな
テレビも実質関西派だからそっちへの憧れが強そうだ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 05:28:31.21ID:z1mBoDOL0
市長とかあれやこれがクソすぎるからな
出ていくわそりゃ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 06:03:19.09ID:m+Wr3SGd0
>>1
アンカーつけまくったら体裁が無茶苦茶になるかテスト
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 06:12:35.36ID:yFQg8/8+0
第3の人生を歩むTV番組「人生の楽園」に出てくる明るい顔をした出演者
日本の山間生活の原風景に魅了し古民家を体験型民宿に再生し永住した民俗学者 アレックス・カー氏。

これらは成功者のほんの極…一部で人口増加の起爆剤にもならない。
淡路島にも原因があるかもしれない。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 07:06:32.23ID:FOvLKgoR0
地方を馬鹿にしてる奴は自分の両親の祖父母から先祖にまで遡って考えてみるといい
先祖代々東京って人は抜きにして
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 07:11:31.83ID:XUy7IVo80
まあどこの地方都市も似たようなもんだ
徳島の平野部は左程変化ない、老人多いが
あと駅前は人がいなくなったくらい
重要なのは子供のいない社会が目の前に現れてる事
フィリピンとか行ったらガキだらけで笑えるくらい
仕事なくて旦那いなくても子供いっぱい
インフラとかもボロボロだが、皆んなが幸せそうに笑って暮らしてる
本格的に人口減るのはあと10年後の団塊世代が寿命迎える時だろね
これは田舎も都会もショックあるだろう
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 07:19:47.62ID:fKRPIbM20
毎年、東京は10万人ぐらい、つまり地方都市規模の人口が増えてるのだから、地方都市が毎年一つ消滅している勘定になる
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 07:27:22.60ID:E+HrRts90
ワイ68歳。
ワイの時代から若者は都会に出ているよ
就職先がなかったからね
都会は人が多いのを我慢すれば快適だよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 07:32:56.86ID:2A7UGxDN0
東京なくして首都日本にでも改名して国直轄にしろよ。
無能東京を飼う余裕なんて今はないでしょ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 07:49:11.51ID:RqSmIqUT0
>>239
ケツフキより入浴介助とか
立てない向き変えられない人の
トイレ介助とか
ベッドの上の方に
ずり下がった体の位置を直すとか
重労働のが地獄
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 08:08:48.70ID:ptjSHeHa0
>>230
高知は広い意味で関西と交流が深いでしょ。
和歌山からフェリー出てるし。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 08:14:44.24ID:jd2rDiNg0
>>470
和歌山は人口のほとんどが北部だし、観光に白浜と高野山がある程度だしな。
和歌山市内の買い物もする所すらない。隣の岩出のほうがまだ店が多い。
橋本も南海が無いと成り立たない。
南部は津波来たら終い。これで伸びる要素が全くない。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 08:16:45.39ID:u5zakWTO0
>>472
例えば徳島〜高松と長野〜松本は移動時間が同じだよ。1時間ぐらい。
長野県内だと1時間の移動時間は近い方。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 08:19:18.13ID:u5zakWTO0
>>474
奈良市や大津市は大阪京都のベットタウンなんだっけ?
和歌山市は大阪京都から遠いからベットタウンになれないとかなんとか。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 08:23:40.01ID:gWZYlmc70
東北は仙台自体がベッドそこまで必要としない上に日本海側は毎年の雪、太平洋側は震災の後遺症で厳しいのよな
唯一東北道沿いの内陸部だけらましだがそれから外れた大多数の地域ほどひどいかと
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 08:27:08.66ID:u5zakWTO0
>>477
新潟が良い例で田中角栄が亡くなってから誘致がどんどん減っていった。
岩手も小沢の力が弱くなってるし亡くなると誘致はどんどん減ってくと思うよ。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 08:36:10.82ID:gWZYlmc70
>>478
新潟は日本海側の地域への影響力もかなり落ちたからな
いまもパイプあるのはやはり仙台への主要ルートから外れてる酒田鶴岡くらいか
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 08:38:54.74ID:XUy7IVo80
お隣香川県とか東京都や大阪府より狭い県がくっ付いてんだけどねえ
人口密度が京都の次の11番目、兵庫県よりも人口集積してるってのが意外
まあ山が無ければ徳島も似たような密度なんで
平野部だけで見ると西日本は似たような所なのかな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 08:42:04.76ID:6/IYSFfm0
あえて言うが東京最強
毎年10万増えてる
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 08:52:32.91ID:jd2rDiNg0
>>480
京都も兵庫も北部は山陰・若狭だからねぇ
あそこら辺分割したら鳥取以下だよ、自立できる核都市もないし
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 08:56:20.26ID:gO4osrlH0
老人天国じゃあな。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 08:58:02.59ID:u5zakWTO0
DID(人口集中地区)人口=街の中心部に住んでる人の人口

高松市 22万人
京都市 138万人
神戸市 140万人

ちなみに香川県の人口は96万人。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:08:37.11ID:XUy7IVo80
>>485
そんなの出さなくてもいいんだけどね
都市部のごく一部集積地除いて県単位でボンヤリ全体眺めると
実はあまり変わらないんじゃってこと
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:10:47.19ID:u5zakWTO0
DID人口

高松 22万人
松山 32万人
徳島 不明
高知 28万人

データだけ見ると高松市より高知市の方が人口が集積してることになる。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:14:19.26ID:u5zakWTO0
>>487
あとさ140万人も住んでいてごく一部の地域という言い方はないと思うよ。
少なくとも香川県の人口の1.4倍の人口が一つの街の中心部に生活しているわけだから。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:19:59.94ID:+7Rsnbm/0
あの村○万○子さんは
今もセックスに励んでいるのだろうか
子沢山だといいですね
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:26:53.07ID:XUy7IVo80
>>488
因みに高知市は合併で?33万
見た目の都会度は高松がはるか格上
徳島は24万かそんなもん、10万人くらいは隣接の町に住んでるが合併出来ず
京都や神戸が大都会なのは当たり前でしょ
じゃそれ以外はどうなんだって話
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:32:36.12ID:u5zakWTO0
>>492
? データの見方が間違ってるよ。

DID人口というのは街の核となるエリアに居住している人口。
逆に言うと、人口 - DID人口の人達は郊外に住んでるわけ。
人口とDID人口の差が少ないほど街に人が集積してることになる。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:38:47.42ID:XUy7IVo80
>>493
そもそも集積度の話は誘導されちまったんで
県単位でボンヤリとって逆説的に捉えるとま、いいや
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 10:30:51.60ID:t1KAT7nR0
>>488
DID人口 徳島 不明 ってwwww
徳島って江戸時代っすかwww
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 10:38:45.35ID:Flb2XxuW0
香川の場合、線引き廃止で郊外・市街化調整区域の方へどんどん開発を
誘導した経緯があるので、高松のDID人口は少なめになる
逆に市街化を広げすぎて今はコンパクト化を声高に言い出しているw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 11:07:42.25ID:hhEZMema0
非常に読みやすい
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 11:16:22.04ID:kafcy+fv0
地方は県庁所在地に一極集中させてスリム化しつつ徹底的に合理化して統治していけば良くない?
インフラの維持費も安くなるし
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 11:41:27.50ID:BSj1HbQb0
九州は福岡県(福岡市)、北海道は札幌、東北は宮城県、道州制にならなくとも
地方でも一極集中が進んでいる。四国は4つに分散されているので、一極集中化は
あまり進んでいない。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 11:48:59.77ID:N7+/bhFP0
阿南の成人式で検索して吹いた
前からそんな感じの場所とはなんとなく聞いてたが
めったに行く場所でもないのでここまでとは思わなかった
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 11:56:41.50ID:oz+9thpu0
地方賃金低すぎ
正規公務員が勝ち組
女もハロワで介護
一択で紹介されるから
逃げていく
公務員にすればな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 11:58:14.19ID:oz+9thpu0
介護保育職の公務員化
年に有給2週間連続休暇
取れるとかしないと
日本人も定着できん
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:07:59.81ID:Yzw3PJ5/0
地方公務員は子供二人義務化してもいいんじゃないかと思えるけど人権団体が怒りそうだな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:31:18.00ID:Yzw3PJ5/0
ある程度の若者確保しとかないと現在でも老老介護なのに介護が死活問題になるのは目に見えてるからなぁ
こういう産業こそもっとAI化に力いれればいいんだけど
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:32:20.76ID:M5tGLaJ30
>>169
実際、千葉って徳島の人間がすみついて発展さしてきたらしい
安房国っていうのが、その名残
ググってみろ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:38:55.28ID:r8eKAz6B0
若者を介護のために囲うという考え方が徳島って感じ
だから若者は出ていくわけだ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 12:40:48.09ID:08GlgA/d0
1 本州往復するのに馬鹿高い橋料金がかかる
2 南海トラフ大地震で死ぬ可能性が高い
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:44:23.17ID:6rkD45Bk0
>>499
というか中四国って一極集中してないんだよな。
これは北陸も同じ。
で中四国も北陸も地元創業の製造業が
結構残ってるというのが似てる。
四国でも高知はヤバいが。
徳島の場合、徳島の中でも過疎地の
南部西部の人口が特に減っている。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:46:39.15ID:6rkD45Bk0
>>501
製造業があるところというのは
公務員か介護か2択ということには
ならないよ。
ヤバイのはやはり東北か。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:51:05.96ID:r8eKAz6B0
南部西部以外にも徳島市も鳴門市も凄い勢いでどんどん減っていってるよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:44:27.72ID:D4fZLZMa0
>>500
中学の卒業式からあんな感じの人が一部いるよ
一部だけど
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:11:34.24ID:D4fZLZMa0
>>500
せっかく顔はグラサンで隠しているのに旗にフルネームで名前書いているから、もしなんか事件とか流出があった時、毎回この写真出てきそうだね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:16:28.53ID:6rkD45Bk0
>>514
平成7年度と平成27年度の人口を比較すると
徳島市と鳴門市で15486人減ってるね。
でその周辺の松茂町、北島町、藍住町では
10740人増えている。
20年で差し引き4746人の減少だね。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:37:35.00ID:N7+/bhFP0
>>516
同じ新成人っぽいのに
名前が書かれたのぼり旗を持たされてるスーツの子って大変そうだよな
まさか自分の名前の旗じゃないだろうし
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:40:17.83ID:yb/GIg+l0
>>499
四国4県の知事が集まるのなら東京で集合するのが
時間的に最短だと聞いたよ
真ん中に山脈があってお互い付き合いがないのよ
香川⇔徳島はマシだけどあんまり意味ないし
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:53:29.63ID:EQR+KZb90
東京と地方の差が

先進国と2流途上国ぐらいの差がある

東京のテレビ局が東京の街並みが日本基準である可能ように
自慢するからな

アホが作った首都だよw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:57:11.20ID:/BzzAWmg0
でえじょうぶだ、未来人の予言通り今年に首都が岡山になれば
四国もそのおこぼれに与れる
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 19:39:40.35ID:40M0v5I50
>>510
ただうどん県は集客力が高いからねぇ
中央競馬(JRA)の場外(WINS)まであるし
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 20:51:52.46ID:iY94fOtM0
人口を増やすには子作りするしかないのに、国に何を支援してもらうつもりなんだ
ゴールデンタイムに子供をテレビの前に集めてAV鑑賞するとかやってみたら
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 21:16:18.85ID:6rkD45Bk0
>>523
徳島の合計特殊出生率は1.51だな。
原発関連であれこれカネ撒いてる福島(1.57)
以外の東日本のどこよりも合計特殊出生率は
高い。(全国平均1.43)
東日本はマジでやばいだろ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 21:23:40.20ID:gWZYlmc70
>>524
元々福島は出生率そこそこな数値だったからな
北日本、東日本のひどさはわかりやすいが
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 21:50:46.04ID:u+c/b+YN0
>>427
絶対嫌
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:26:18.68ID:R8YUBquh0
なんで減ったん
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:33:57.66ID:6POkQQuF0
>>500
見てきたw
すごいなー、こういうの北九州市と沖縄だけだと思ってた。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:35:42.89ID:c8nDqu0m0
東京を46区に増やして分割して各都府県に1個ずつあげれば解決
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 00:46:09.17ID:JNpuP4t50
魅力ゼロ
あんなに全国がやりたい放題やってたふるさと納税の活用すら怠った怠慢な県民性が減少に繋がってるんじゃないの?
仕事もしない老害がのさばってるせいで若いやつみんな逃げてった
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:19:12.63ID:U5Ndg5LA0
怠慢な県民性ってまさにその通りだな
そのくせ傲慢で自信過剰だから手におえない
例えば >>334 みたいなことを本気で思ってる
自分達は優れていて何もしなくても当然のように誰かが何かしてくれると思考停止してる
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 02:06:48.84ID:vTMp4bj90
>>532
>>534
別に怠慢じゃにと思うよw。
怠慢というのは例えば首都圏とかの
ことじゃないかな。
>自分達は優れていて何もしなくても当然のように
>誰かが何かしてくれると思考停止してる

これがそのまんま当てはまる。
経済圏別貿易額 (2016年)
首都圏  -9兆7007億円
近畿圏  +1兆8455億円
中京圏  +8兆6065億円
九州圏  +1兆8039億円

全国 輸出70兆392億円 輸入65兆9651億円 差引+4兆741億円

おまけに東京のサービス業って国外じゃ通用しないしねw。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 04:59:14.43ID:p72HyaBM0
有名企業が少ないよね

徳島市 → 阿波銀行 (ジャストシステム本社は東京に出て行った)
鳴門市 → (大塚HD本社は東京に出て行った)
小松島市→ ニホンフラッシュ
阿南市 → 阿波製紙 (日亜化学は未上場なのであまり知られていない)
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 07:22:16.71ID:0XbIKlZr0
直接東京だと金かかるから橋ができて1時間ちょっとの京阪神への流出が多そうだな
東北だと山形から仙台がそのくらいたが
この場合は上位互換の三大都市圏だから影響も強そう
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 08:40:52.48ID:U5Ndg5LA0
>>534
そういうところですよ

東京が怠慢だから徳島県からデパートがなくなり、高知県と選挙区がまとめられ、成人式で暴走族があばれ、阿波踊りが内輪もめで縮小され、商店街がゴーストタウン化し、コンサートできるホールが消えたのかい?

都会を僻んでないで足元を見なよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:22:15.63ID:iI1R3mCa0
>>536
徳島⇔大阪、徳島⇔東京だとマイナス幅は東京の方が多い。
大阪は転出も多いが大阪からの転入も多いみたい。
つまりは東京に吸われてるということ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 09:24:26.22ID:iI1R3mCa0
そもそも淡路島の移動だけで1時間ぐらいかかるから京阪神まで1時間ということはないと思うわ。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 15:32:54.54ID:p72HyaBM0
京阪はともかく淡路島を抜けて次の舞子ICは神戸市なのだから嘘ではなかろう
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 15:36:40.39ID:G1mW4vdg0
四国九州山陰北陸東北北海道は、消費税を廃止したら人口集中が緩和されるのと違うか?
また東京だけは消費税率、所得税率、住民税率を今の2倍にするべきだな。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 15:42:06.31ID:2p39aTJq0
ジャストシステムって連結売上高200億の会社だぞ。大企業とは到底いえない。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 15:55:55.51ID:rrdqzY8O0
徳島出身がバカだったからな
あそこはバカしかいないと思ってる

なにせ、大阪のお笑いわかってるってのがアイデンティティ
大阪の舟場言葉も河内弁の区別もつかなかった笑笑
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 15:58:20.29ID:PRWkRiiV0
長崎に比べりゃ、徳島なんかまだ大したこと無い。

長崎は佐賀との合併が必須になって来ているし、最終的には福岡とも合併だわ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 16:23:19.50ID:xLJ0ATy/0
どうせ田舎で貧困の町だろうけど
遊ぶ所も無い、働く所も無いじゃ
過疎るわな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 00:32:33.36ID:qTudXRs90
>>543
ふむふむ「舟場言葉」ねえ・・。
君もかなりアホっぽいよw。
変換ミスとか言いそうだけど
「船場」はすぐ出てくるけど
「舟場」は出てこないよ。
君「船場」って知らなかっただろw。
バーカ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 00:34:24.72ID:qTudXRs90
>>545
一応人口当たりの貯蓄額では
全国でもかなりの上位だな。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 00:39:42.58ID:vXPsV9qz0
>今では徳島市と周辺4町に、徳島県内の2人に1人が住んでいる実態も浮かび上がり

ぷっクソ田舎と思ったら神奈川県は横浜市とその隣接市で600万人以上…三人に二人が横浜市とその周辺市…!
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/17(金) 00:40:24.07ID:qTudXRs90
>>537
うんでも東京の隣の埼玉より
一人当たりの県民所得は上なんだよなあ。
不思議だなあ。

まあ徳島そごうは
神戸や梅田・なんばの百貨店や
心斎橋の専門店に負けたってことだろうね。
で成人式で暴れてるような人は人権板関連の
人たちだからそういう人は東京に流れていく
つまり棄民されるけどねw。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況