X



【ファイナルファンタジー】『FF7 リメイク』発売日が2020年4月10日に延期へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/01/15(水) 00:49:51.62ID:KO9nYsrX9
https://www.famitsu.com/news/202001/14190710.html


『FF7 リメイク』発売日が2020年4月10日に延期へ
2020.01.14 23:05 更新


スクウェア・エニックスは、2020年3月3日(火)に発売を予定していた『FINAL FANTASY VII REMAKE(ファイナルファンタジーVII リメイク)』の発売日を2020年4月10日(金)に変更することを発表した。


 同作プロデューサーの北瀬佳範氏は今回の延期について以下のコメントを発表している。

『FINAL FANTASY VII REMAKE』プロデューサーの北瀬です。

スタッフ一同一丸となって鋭意開発を進めております『FINAL FANTASY VII REMAKE』ですが、最高のかたちで皆様のお手元にお届けするため、最後のブラッシュアップにもう少しだけお時間をいただきたく4月10日への発売日変更の決断をさせていただきました。発売を心待ちにしてくださっている皆様に、チームを代表しお詫び申し上げます。

皆様をさらにお待たせしてしまうため苦渋の決断ではございますが、その分期待に応えられるものにしてお届けしますので、今しばらくお待ちいただければと思います。


https://www.famitsu.com/images/000/190/710/y_5e1dcb7386f0b.jpg
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:54:49.79ID:IVdPyBnU0
ティファのデザインにはがっかり。ディシディアはしっかりした衣装で出せたのにリメイクで変えるとか意味不明
あと無駄に戦闘時間長そうでダルそう。
FF7はめちゃくちゃ好きだったけど予約せず様子見だ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:55:23.02ID:XqA9bu2V0
>>452
当然やるだろうな
そこらへんでファンがブチギレるだろうなw
トリガーを今リメイクした結果がクロノクロスみたいなもんだからw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:55:24.31ID:wRGqNPyC0
>>406
なら既に出てるのに出してほしい、じゃなく
スマホじゃなく据え置き機で出して欲しいって言えば良いだけじゃね?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:55:57.59ID:8HEbB7Ko0
>>442
ミッドガルが一番作るの楽だろう
理由は >>408
0462(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2020/01/15(水) 02:56:04.70ID:R9eR6gQ40
>>446
(; ゚Д゚)無双はお祭りゲーだからね〜
好き嫌いわかれるよね
俺は割り切ってやってたから大丈夫だったけど、ただキャラの多さのせいで内容が薄くなって、それが不満だったな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:56:23.64ID:QYJJq+LY0
FF7リメイクは戦闘がもうまったく別物だったけど零式っぽいのか?あれは・・・
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:57:07.15ID:MBTMcwmF0
>>397
マジやで
謎の三部構成

今年の末にPS5出るし、どうするんだろうなその辺
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:57:07.46ID:XqA9bu2V0
ほしをみるひとのスターゲイザーファンリメイクみたいに
有志でリメイクしたほうがいいかもな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:57:44.64ID:LOzgVIM50
いつ出るかわからんDisk2以降のために(オリジナルにあった)
酒場の張り紙全部読んでフラグ立てとくとか
細かいイベントやっておくの無理すぎ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:57:57.44ID:xTm6ws910
ティファの衣装どんななん?アドベントチルドレンよりも露出減ってるの?あれはあれで綺麗なお姉さんで良かったけど
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:58:11.90ID:6+Rk2NsJ0
FF12をシナリオとシステム改良してフルリメイクするべき
時代はイヴァリース主義
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:58:37.55ID:gjXdJSVO0
ff7とX JAPAN、ガンズアンドローゼスのアルバムは発売されるされる詐欺や!早出せ💢
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 02:58:49.23ID:eiZzqKJ60
正直グラフィックだけ奇麗にしてそのまま移植が一番いいのではないのだろうか…
特にスノボとかスノボとかスノボとか
てか、8のカードも人気あるらしいし、スノボと8のカードのゲーム出した方よくね?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:00:07.97ID:wRGqNPyC0
>>462
オロチ側以外に無双と関係無いキャラだけでも数十人いるだろ
大人しく無双系キャラだけでオロチと戦ってれば良かったんだよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:00:39.16ID:+Elxg/j90
無双シリーズは
敵将討ち取ったときに
仲間の漢に褒めてもらうゲーム
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:01:04.76ID:HMMqSTNh0
>>3
DQは6まで、FFは5までしかやってない。
それらのなかで、DQは2、FFは1が傑作と感じる。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:02:20.77ID:wRGqNPyC0
>>272
個人的にコードベロニカもリマスターしてPS4で出してほしい。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:02:45.76ID:6+Rk2NsJ0
ぴろしのCC2は逃げ出したからな闇が深いぞ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:03:35.27ID:3eGbhsdG0
>>465
得意の売り逃げアビリティ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:03:51.13ID:du8mmRrQ0
ガキの頃8が理解できなくて

友人にバカにされたな
そいつは灘校に行ったが
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:03:57.25ID:NA6MqyVu0
>>465
PS5がPS4互換なのはFF7Rも無関係じゃなさそう
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:05:26.13ID:NA6MqyVu0
バイオは基本的な部分全然変わってないしな
FF7Rはもう抜本から変えまくってるべ
でもバイオREシリーズはかなり出来が良い
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:05:29.33ID:nWqYg3c10
>>480
なんやそのパーフェクトヒューマン
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:06:19.85ID:EgH0J14/0
あ、ごめんごめん
そういやハード持ってなかったノシ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:07:22.45ID:wRGqNPyC0
>>483
ジルの顔が心配なんですが・・・
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:08:31.48ID:cFSRBMOT0
利益が出る以上は作り続けるでしょ
どうせ海外の人が主に買っちゃうんだし
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:08:36.74ID:BSRw+uxw0
三部作とかいうけど
FF7リメイク以降は全くの白紙だろ
予定変更で二部作や四部作
最後は小説でとかなる可能性もある。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:09:02.69ID:8HEbB7Ko0
>>476
DQ2はレベルデザインや難易度設定を失敗してる
失敗作なので、クリアした時の達成感はあるかもしれないが
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:09:16.69ID:XqA9bu2V0
>>480
理解できても今でもはぁ?だわ
まあ創作の物語だしな
ああいうのは社会の世代とかそういうのが大きい
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:09:51.67ID:xTm6ws910
>>472
画像見てきたけど顔はまだ許容範囲内だわ胸が3カップ位サイズダウンしてるのは納得いかん
0496(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2020/01/15(水) 03:10:27.08ID:R9eR6gQ40
>>483
(; ゚Д゚)バイオRE2は俺はダメだったな
タイラントが目視で追ってくるのに、物陰に隠れてしゃがむことすらできんし
ゾンビもほぼ無限涌きなのか、俯瞰でみたら避けれるけど、ビハインドビューだとダルかった
ストレスゲーでしかなかった

バイオ3でハンターがゾンビ襲ってるシーンあったから、タイラントもリッカーと同士討ちすると思ってたら、そういうリアルさもなかったし
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:10:28.71ID:izRBz/wo0
>>1
7なんてもう何回焼き直ししてるんだよ
もういいよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:10:29.71ID:dNWl673T0
どうせ日本だけ特別価格8980円だろ
海外じゃ50ドルくらいで売ってんじゃないの?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:10:34.36ID:+M+1+oQO0
年度またぐなんて
相当やばいバグがあったのかね
ディスクだって生産に入っていたんじゃないか
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:10:56.68ID:6+Rk2NsJ0
>>487
ナタリー・ポートマン似とか俺得よ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:11:05.98ID:wRGqNPyC0
鬼武者も早く2、3、新とリマスター出してほしいな
個人的にデモンズソウルやfallout3もPS4で出してほしいわ。PS3版はフリーズ地獄らしいから
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:11:36.00ID:oBDbIC4H0
>>1
そして、未定になるんでしょ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:12:05.00ID:vo/zA1PH0
主人公に尻尾が生えてたのは何だっけ アレは結構面白かったな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:13:03.14ID:08DOBlj10
2月に入ったら5月に変更
3月に入ったら6月に変更
4月に入ったら7月に変更
5月に入ったら8月に変更
6月に入ったら9月に変更
7月に入ったら10月に変更
8月に入ったら11月に変更
9月に入ったら12月に変更
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:13:08.87ID:XqA9bu2V0
>>490
そのくらいの理不尽さがあったほうが好きだ
防御コマンドがまともに活躍するゲームなんてあれくらいしか知らん
FF5アビリティとかそういうのは抜きにしてな
誰でも最初から防御の選択肢があるんだけど
どうやって活用したらええんや・・・っていう
ガキの頃クリアできなかったけど、今うまい人のプレイ見ると感動する
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:13:13.62ID:eJkbeFob0
スクエニはもうまともにゲーム作れる会社じゃないんだな FF14だけじゃんマシなの
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:13:31.12ID:wRGqNPyC0
>>503
そりゃドラゴンボールは面白いよな。超も中々好きだったぜ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:14:40.92ID:l65Iik+D0
FF13って評価が低いけど、密かにFFの中では一番好き
個人的には10が一番糞だった
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:15:40.56ID:wRGqNPyC0
マジ話9はガーネットのケツとドレス姿で抜くゲーム。シコゲーのジャンルです、はいw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:15:49.00ID:vbeQcwc40
>>508
スターオーシャンとか
500円とかで投げ売りされてたなw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:15:51.23ID:8HEbB7Ko0
>>489
おそらく、ミッドガル編の売り上げが第二部の製作資金になる自転車操業方式
ミッドガル編の売り上げしょぼければ第二部以降の内容もしょぼくなる
下手したら製作中止になるかも
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:15:57.94ID:JDHFL1yW0
ストーリー知ってるのに分割でプレイなんかするかよ
続編は続きが気になる奴が買うもの
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:16:36.74ID:XqA9bu2V0
>>510
珍しそうな人だからそれぞれ好きな理由と嫌いな理由を聞いてみようか
俺はどっちもプレイしたことなくて動画で見たことがあるくらい
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:17:07.65ID:izRBz/wo0
>>33
当時ですらアホゴミクソムービーゲーだとしか思えなかったのに
元がウンコなものを、どう料理しようとウンコはウンコ
食べられない
ff6の出来が良すぎたから尚更だわ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:18:22.82ID:wRGqNPyC0
>>510
戦闘のシステムがワケワカメだった。あと当時ネタにされていた、「ファルシのルシ」とかw
あんなんなら普通のATBシステムで良いよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:19:33.08ID:4AsfdcFN0
7はラストが大団円しないのが好みじゃない
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:20:04.59ID:vV1Sa1Qd0
NHKで発売4日前にFF大投票放送して盛り上げようとしてたのにw
延期は大きいタイトルになればなるほど他方に迷惑かける
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:20:23.08ID:mi/cK2Y10
ドット絵化する逆リメイクとかの方がやりたい
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:20:32.95ID:RcpdNAOY0
ナンバリング付けてない時点で、詐欺とは言わんが未定だろ?
今の技術で全部は無理だけどやってみました程度だろ
俺たちの戦いはこれからだ、で終わりだよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:20:53.69ID:OZq4MBp/0
FF7はこんだけしゃぶり尽くして、まだ何が?わからん

そういやFFUってどっかで見れるのかな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:21:01.52ID:/MbO3U4x0
完結までなら10万でもかってやるよ。
ミッドガルだけとか1000円でもやらん
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:21:36.67ID:xTm6ws910
>>520
ベットシーン有ったりエンディングは全裸だったり当時よりゴチャゴチャ言われる環境だし無理だろう
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:22:08.25ID:CNE+WCa20
くそつまらんだろこれ
よくあるできの悪いアクションゲーにしか見えないから勘弁してくれ
センスのねえところはおとなしくターン製コマンドバトルを採用しろよな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:22:10.06ID:wRGqNPyC0
>>516
7はあの串団子ポリゴンをリアルにすればそれなりにウケるだろ
インターナショナルやってなかった奴はこれを機にやるのも良いだろうし
チョコボレースとかミニゲーム極めてなかった層はそれだけでも買う価値あるだろうし
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:22:35.94ID:0xuUqJud0
>>27
hideの墓掘り起こして延命するとこも
そっくりだよなw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:23:24.97ID:XqA9bu2V0
>>519
俺はそこが素晴らしいと思ったんだけどな
一応スタッフロール直前ではみんなが力を合わせて切り抜けるシーンがあるだろ
ラストであんなにドキドキ感動させられたのはこのゲームだけ
メガテン2の正統進化みたいな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:23:54.16ID:30haCLf70
そもそも1か月でどうにかなるような調整ってなんだよって話でな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:24:12.60ID:cbMW9LHW0
もうクソゲーの予感しか無いな・・・
いきなり延期ってのはFF15の時と全く同じパターン
多分ゲームバランスが崩壊してんだろうなぁ・・・
延々とムービーゲー過ぎてあまりにもゴミだからまた在庫抱える恐れが出たとかそんなところかな?

もういい加減野村に任せるの止めろよ
あいつは元々ゲーム作れる人間じゃないんだよ
キンハ1,2だけまぐれ
後は一スタッフとしてアイデア出してもらうレベルの使い方だけしろ
あいつが総指揮取ると全部ぶっ壊れる
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:24:43.44ID:wRGqNPyC0
>>518
飛空艇で飛び回れてたらな〜と思う惜しい作品だったわ
あそこまで露骨な一本道じゃなかったらとも思う
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:24:53.60ID:1NFBkUGV0
FF7やってた俺はリメイクはやる気ないけど
どうなるか動向は気になる
流石に40代であの当時にようにゲームに熱中するのは無理だわな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:24:54.24ID:XqA9bu2V0
>>522
個人がどっかでやってたような
まあネタで終わるのかも知らんけどね
なかなかうまくできてたよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:25:42.88ID:/MbO3U4x0
>>215
めっちゃデカイアダマンタイマイ?だかをタイタンがくったときは広さを感じた。あっこれFF13か
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:25:45.48ID:bN9KUPQn0
お前らはやたらスクエニを過大評価してるけど
とっくの昔に技術力も人材も海外や任天堂カプコンフロム等に負けてるだろ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:25:50.65ID:RC5Y88Em0
166名無しさん必死だな2020/01/14(火) 23:18:45.72ID:ZY4mduUE0
4月3日 バイオRE3
4月10日 FF7R
4月16日 Cyberpunk2077

うああああああああああああ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:26:07.58ID:izRBz/wo0
>>529
いや最初からチョコボレースだけで売れや
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:26:15.00ID:34xrSfYx0
これ続きは出さない可能性あるな
ミッドガルだけ作って続編匂わせただけで終わり
もしくはミッドガル以降は映画化w
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:26:17.46ID:CNE+WCa20
>>215
10の戦闘が至高だったよ
あれでいいんだよ
下手なアクションバトルとかいらねえんだよな
連だゲーになるだけだから
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:26:47.95ID:EckZtINY0
これどっちかというと海外市場向けタイトルだからな
フルCGリメイクしょぼい内容で出したら期待反転でスゲー評価落とすぞ
国内より海外市場にちゃんと刺さるクオリティにしとけよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:27:45.30ID:wRGqNPyC0
武蔵伝やバウンサーもリメイクかリマスターして出されんかなw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:28:20.04ID:1NFBkUGV0
>>541
さすがに昔の評価のままの奴なんかおらんやろ。。。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:28:35.91ID:prDDQ28i0
>>436
年末から1月5日まで半額だったのに…
まあ年に何度もセールやってるから大丈夫だw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:28:38.02ID:XZSK8Nhy0
FF7は当時坂口さんが人脈ですごい人達を集めて作ったからな
スクウェア社員だけだと坂口さんが語った構想を聞いて、そんなの完成するのに何年もかかるとか言ったらしいから
今はその時の社員しか残ってないんだろう
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:29:32.35ID:/hG5IzUu0
商業的に、PS5と同時に発売でだろ
日本で発売はPS5が発売される2021年の春やろな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:29:42.81ID:4AsfdcFN0
>>215
面白かったな。キャラの細かいやり取りとか。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:30:28.29ID:wRGqNPyC0
>>537
日本人は同調圧力に弱いから、部下や上司がハマってたら、自分も結構ハマれるんじゃない?
まぁそんな環境の会社中々無いだろうけど
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:30:42.27ID:BSRw+uxw0
エヴァンゲリオンの新劇もそうだが
ある程度は落とし所を考えてプロジェクトはじめてもらいたいよ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:31:11.61ID:T8KJ8rX40
カプコン 自社エンジン完成。自社社員が自社エンジンを勉強すればGOTYクラスのゲームを量産できる
スクエニ 自社エンジン開発失敗で莫大な赤字。UE4に頼るも開発陣が最適化出来ず不安定。ソシャゲで詐欺って金儲けしてるだけw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 03:31:30.54ID:XqA9bu2V0
>>541
俺が好きなのはスクウェアなんであってエニックスはあんまり好きではない
スクエニはお察し
今はクリエイターとしてはアトラスのほうが上
あんまり好きではないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況