X



【ファイナルファンタジー】『FF7 リメイク』発売日が2020年4月10日に延期へ ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/01/15(水) 07:42:35.89ID:KO9nYsrX9
https://www.famitsu.com/news/202001/14190710.html


『FF7 リメイク』発売日が2020年4月10日に延期へ
2020.01.14 23:05 更新


スクウェア・エニックスは、2020年3月3日(火)に発売を予定していた『FINAL FANTASY VII REMAKE(ファイナルファンタジーVII リメイク)』の発売日を2020年4月10日(金)に変更することを発表した。


 同作プロデューサーの北瀬佳範氏は今回の延期について以下のコメントを発表している。

『FINAL FANTASY VII REMAKE』プロデューサーの北瀬です。

スタッフ一同一丸となって鋭意開発を進めております『FINAL FANTASY VII REMAKE』ですが、最高のかたちで皆様のお手元にお届けするため、最後のブラッシュアップにもう少しだけお時間をいただきたく4月10日への発売日変更の決断をさせていただきました。発売を心待ちにしてくださっている皆様に、チームを代表しお詫び申し上げます。

皆様をさらにお待たせしてしまうため苦渋の決断ではございますが、その分期待に応えられるものにしてお届けしますので、今しばらくお待ちいただければと思います。


https://www.famitsu.com/images/000/190/710/y_5e1dcb7386f0b.jpg

★1の立った時間
2020/01/15(水) 00:49:51.62

前スレ
【ファイナルファンタジー】『FF7 リメイク』発売日が2020年4月10日に延期へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579016991/
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:03:57.95ID:6lga1I3H0
デアゴスティーニ商法でしたか
斬新ですね
初回特典は何ですかね

買いませんけど
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:04:11.57ID:Br0avKck0
オフゲ-だから早くやったところで糞マウント取れないよw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:04:38.54ID:Q2HYcn3a0
>>345
三人組パートとかあったじゃん
シリアスに作りすぎない良い塩梅加減だったFFXから糞になった
0452日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/01/15(水) 09:04:40.88ID:zbfUH7BX0
>>423
カプコンと比べんな
あそこは独自にデータだけ入れ替えれば別ゲームになる仕組み持ってるから
その気になれば同じタイプのゲームならどんだけでも出せるんや
昔からそっち方面に全力で特許も持ってるのがカプコン
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:04:53.17ID:k1DAjhsf0
ミッドガル脱出までで
プレイ時間どれくらいあるんだろう
30時間くらいあるのかね
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:05:05.50ID:aF8oJjAq0
分作っていうのがな、Ff15から察するにスクエニはもう開発能力低いし
いつ完成すんだよっていうな
シェンムーみたいな末路を辿りそうだな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:05:06.33ID:ZKLPnsqM0
>>13
インターナショナル版商法はスクエニの十八番
つーか納期くらい守れよ
予約数足りないから延期しまくるオーバーフロー商法
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:05:15.60ID:2s1+nk6Z0
>>403
6からマンネリが始まったよな
ゲームのためのゲーム感、遊んでるじゃなくて遊ばされてる感が出てきたのも6から
5までのストーリーを覚えている人は多いが
6の最後の方はどうでも良くなって惰性でクリアしたって人も多いんじゃないだろうか
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:05:45.16ID:n53K8jOf0
いつまで経ってもゲーム性よりビジュアル追求・・・
発想やアイデアが皆無だからなんだろうが・・・
日本は和ゲーと外国人にバカにされるわけだわ・・
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:05:46.06ID:SPf8riYH0
俺は貧乏性で一個のゲームをなるべく長くプレイしたいから
キャラビルドの自由度が高くてさらにストーリーに分岐があれば最高
たぶんキャラの成長は固定で一本道なんだろうけどw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:05:55.51ID:B/yKB9UM0
新しく興味を持てる作品を作る技術が壊滅してるな
ここ10年まともな新作作れてないだろ

そしてさらに、リメイクすらまともに作れない技術力の低下も顕著

ガラクタを寄せ集めただけの会社になってしまってるな。合併したら無能の社員も2倍になるだけだもんなw
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:07:19.59ID:JjRHzUOk0
知らないやつも多いだろうけどFF7とFF10の世界は繫がってるんだぜ。

古代種はユウナやルールーなどのあっちの世界の人達のことだし、ジェノバはエボンジュだしな。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:07:20.01ID:2rnqprGm0
スクエニのゲームはとにかく古い
ただ時間使わせようとする要素ばっかり
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:07:20.24ID:/DPQ4+q80
>>314
スクエニがインタビューでFF7のリメイクは最後の砦だと言ってた
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:07:25.47ID:BzO6gLpB0
で、何を楽しむゲームなのこれ。分割である以上、ストーリーは捨ててるよね。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:07:29.01ID:uDn8YPZc0
スクエアとエニックス
SFC時代この2社の作品は飛ぶ鳥を落とす勢いだったのが信じられないくらいだ
今のガイナックスみたいなものになってしまった
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:07:45.72ID:cfqC01TJ0
チョコボ育成もなく、ゴールドソーサーもなく、数ある召喚獣だってないんでしょ。
たしかミッドカルのなかではイフリートくらいしかなかったような
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:07:48.59ID:t63PS04N0
もうゲームソフトのためにハード買うような感じじゃないもんな
大人になって一度離れるとなかなか戻りはしないよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:07:57.88ID:QhkFk77i0
話あまり覚えてないけど
あうあうのクラウドを綺麗なグラで見るのはつらい
でもそこの改変はしてはいけない
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:08:30.16ID:XqA9bu2V0
>>428
6は俺のなかでは古い中でも一番評価が低いわ
1〜9で一番下
悪い出来ではないんだけどな・・・
通常プレイしてるとゲーム性が低い
制限プレイでもなんかイマイチ
バグゲーとしては面白いけど
古い中では全滅してもゲームオーバーにならない唯一のタイトルじゃないか?
ストーリーも大筋は悪くないんだけど掘り下げがなんだかなぁっていう
魔法回避率のバグも痛すぎたしな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:08:39.52ID:V7ffwhBx0
延期想定内wwwwwwwwwwwwwwwwww
スクエニ平常運転wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0476日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/01/15(水) 09:08:59.80ID:zbfUH7BX0
おめーらはなぜかFF7を傑作扱いしてるけど
熱に浮かされてない後からプレイした俺からすりゃゴミだよ
時代と勢いの相乗効果で補正かかってるだけ。今回のリメイクで粉飾評価が剥がれるよ
リアル頭身にしたから更に痛さに拍車がかかるだろう。
リノア抜きにすればFF8なんて意外としっかりしたもんだよ。キャラが見た目の割にゲームキャラっぽくないのが
FF8の最大の欠点だから、単純にキズを掘り返されて直視できない奴が駄作の烙印押してるだけ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:09:05.02ID:2s1+nk6Z0
>>429
殿様商売ではない、むしろ逆
分割じゃないと作らせてもらえないんだよ
3部作と言ってるが売上が悪かったら2と3は出ないぞw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:09:52.07ID:KMvbFDCp0
ゲーム辞めたのにゲームの話題にしがみ付いてるジジイいて草
本当はやめたくなかったんだな
これしかなかったからww
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:09:59.43ID:uVaivewt0
デカい剣もったファンタジーは、全てクソ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:10:17.54ID:Bu+Wdtr+0
8以後なら10は好きではあるが10-2は許さない
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:10:28.20ID:n53K8jOf0
日本はなぜウィッチャーを超えるゲームを作れないのか・・・
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:10:39.42ID:2rnqprGm0
糞まみれのFF15でも800万売れた現実
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:10:41.45ID:JhqCUUZE0
>>427
外国人にイメクラとか理解できんのかなと
まぁあれをCERO12歳のゲームにぶちこんだ訳だが
リメイクはCERO15歳らしいが
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:11:01.88ID:GLBwdzGS0
>>481
モンハン「おん?」
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:11:01.91ID:XqA9bu2V0
>>441
9は1のパラレルみたいなもんだな
一本道な感じがあんまり好きではなかったけど
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:11:32.74ID:SPf8riYH0
10-2は黒歴史と言ってもいいレベルw
昭和のノリがマジでキツイww
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:12:17.70ID:f2WeSwd60
いい加減もうファイナルしろよ
糞ゲーと化したファイファンが終わってもだれも悲しまないし
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:12:19.13ID:J+mkGKzc0
まあ7でこけたらあとがないのは確かだよね
納得できるまでやればいいんじゃない
おれはどんな出来だろうと買うけどね
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:12:42.55ID:orLGOEKG0
>>481
クライシスコアは超面白かったです
ええ、剣よりすてみパンチでしたがね
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:13:00.40ID:6GXBxDDX0
ミッドガル脱出までってマジかw
そこ抜けたとき「はぁーーーやぁっと外の世界だーー」ってなったのに
なんつーかミッドガルは閉塞感でストレスだった
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:13:04.71ID:B/yKB9UM0
>>469
7が面白かったのって、最後のどんでん返しを含めて面白いと思えたわけで
そこまで、ストーリーが進められないなら評価上がらないだろ
クリア後の裏ストーリーとか追加してリメイクする方が絶対マシになるのに、ストーリー作れる奴もいないんだろうな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:13:19.47ID:BX6MM9FC0
楽しみにしてる奴がいるのが不思議
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:13:22.87ID:XjSggPP90
分作ってどういうこと?
まさか昔完成されたものを分けて出すの?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:13:25.14ID:ipis+ACz0
スクエニって会社の体制としてまずいよね
前からだが納期伸ばすのを何とも思ってないじゃん
またするよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:13:28.57ID:JhqCUUZE0
>>491
あれがFF13LRに繋がったと思えば…
ライトさんは着替えさせてめちゃくちゃ楽しかった
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:13:51.05ID:aC64reMw0
>>477
1作目の売上が悪かったので
2作目は中止ですってことになったら
お客さんからの信用失うで
赤字になっても責任持って制作してくれるやろ?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:14:49.53ID:YkNKLhzo0
>>483
平和ボケした大人になりきれない大人が作ってるから。
少年ジャンプ的勧善懲悪ストーリーしか作れず、作品に奥行きが出ない。
美化された人間像しか描けないんだな。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:15:15.93ID:BD9w5JwJ0
>>497
7の前後の話はもう別作品として複数出てるからなあ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:15:17.07ID:V7ffwhBx0
>>488
テーマは旅、と公言してた10の方がめっちゃ一本道
9の方がなんぼか旅度高いような気がする
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:15:17.45ID:fI85DIZK0
>>3
これやで
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:15:25.99ID:teLputT/0
9はキャラの見た目を昔に寄せただけでゲーム自体は糞ダルいゴミ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:15:37.02ID:GaZoXT7h0
何分割になるか決まってないんだろ
ずるずる引き延ばされるのも嫌だから
完結したところでまとめて買うわ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:15:55.50ID:B/yKB9UM0
1,2,3,4,5=主人公が勇者
6=主人公がモブ
7=主人公が厨二病
8=ウェーイ
9=ディズニー
こんな感じ?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:15:56.28ID:Tzc971T20
>>40
8からリアルタイムでやってた
7以前のはかくかくして厳しくてやっとらんかったのでリメイクであの映像美でプレイできるなら是非やってみたい
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:16:11.66ID:YkNKLhzo0
ミッドガル以降が出揃ってから買う。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:16:58.79ID:VjqJk/ep0
>>502
ファイファン15のDLCだってコストに収益が見合わないから中止したんだ
そんな責任取るわけないだろw
未だにクズエニを信用してる馬鹿の戯言なんて誰が聞くかいな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:17:18.25ID:HgJQY4340
ファイファンも7からどんどんムービーゲーみたいになってつまらなくなったんだよな。ライトニングさんの13までしかプレーしてないが
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:17:26.89ID:DsNNZGG80
>>4
それは嬉しい
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:17:27.38ID:EkHAgJYS0
7以前て7しかやってないだろそれw
ドット絵にかくかくも糞もない
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:17:37.95ID:6lga1I3H0
分作で何作分の料金なんですかね
リメイクなのに

5回分払うの?
こんな会社の作品は買うべきではないのでは?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:17:41.71ID:aF8oJjAq0
>>499
ついでに全エピソード作ったら完全版出すから
いつ完成するのか知らんけど、10年は見とけ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:17:54.64ID:B/yKB9UM0
>>508
そっか、すでに肉を切り売りしてるのに
もう切るものがないから骨格をバラ売りし始めたのか
面白くなる気がしないな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:18:47.01ID:XjSggPP90
>>524
リメイクでもなんでもない
ただ段階に分けて金儲けしたいだけか
これなら要らんわ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:19:01.22ID:XqA9bu2V0
>>476
8は全体が悪い
カードゲームがちょっと面白かったかな程度
プレイしててはじめて苦痛を感じたFF
特に驚いたのがラスダンラスボス
ラストだというのがわからないゲームは始めてだった
エンディングらしきムービーが始まってえ?これクリアなの?っていうw
ムービーがかなり後半にならないとマジでこれ終わりなの?と確信が持てなかったw
ストーリーとゲームのかみ合わせが全くなってない
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:19:36.42ID:t63PS04N0
>>527
たしかにカードゲームしか記憶ないなぁw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:20:09.81ID:XjSggPP90
分作てなんやねん
中途半端にするならリメイク名乗るなよ
企画したやつ全員死ね
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:21:01.70ID:Jb28RU8F0
リメイクするって話出た時には喜んだもんだが
色々情報が出るにつれさっぱり期待が持てなくなったな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:21:11.09ID:oF1AdzIW0
>>3
それがFF7だよ!
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:21:17.29ID:XqA9bu2V0
>>509
10からやってない
10はそれなりに評判よさそうだからいつかやってみたいではあるんだけどな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:21:45.32ID:q+UG54dt0
10-2はとっくに黒歴史。
10もそんなに評判良くなかったのに、後が酷すぎていつの間にか名作に。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:22:01.49ID:B/yKB9UM0
>>529
登場キャラをリノアとサイファーとキスティスしか覚えてない
他はストーリーも含めて何も思い出せない
0541日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/01/15(水) 09:22:07.24ID:zbfUH7BX0
ウィッチャー3もウンコだろ
誰が評価してんだコリアンか?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:22:09.50ID:8CQGjEKB0
クラウドはホストだし、ティファもどっかの3Dエロアニメにしか見えん
クズエニのリメイクはもう終わった
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 09:22:09.67ID:2UjhzWbS0
それよりもFFBE幻影の登場人物がアホ過ぎてやってらんない
盾の勇者並みにアホだらけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況