X



【ネット】ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001お姉チャンバラ ★
垢版 |
2020/01/22(水) 01:09:28.55ID:5SsROSqc9
2019年の大みそか、薬物依存症の専門家によるこんなFacebook投稿が話題になりました。

《ストロングZEROは「危険ドラッグ」として規制した方がよいのではないか。半ば本気でそう思うことがよくあります。
私の臨床経験では、500mlを3本飲むと自分を失って暴れる人が少なくありません。大抵の違法薬物でさえも、使用者はここまで乱れません。
結局あれは「お酒」というよりも、単に人工甘味料を加えたエチルアルコール=薬物なのです。
そして、ジュースのような飲みやすさのせいで、ふだんお酒を飲まない人や、「自分は飲めない」と思い込んでいる人でもグイグイいけます。
そうした人たちが、ビールの倍近い濃度のアルコールをビール並みかそれ以上の早いペースで摂取すればどうなるのか。
ただでさえ人類最古にして最悪の薬物といわれているアルコールですが、その害を最大限に引き出す危険な摂取法です。
お酒はお酒らしい味をしているべきであり、公衆衛生的アプローチを考えれば、本来、酒税は含有されるアルコール度数の上昇に伴って傾斜すべきです。
それなのに、「税収ありき」の国の二転三転する方針にメーカーが追い詰められて、確実におかしな事態を引き起こしています。》

ストロング系チューハイを生み出した酒税改正の経緯に疑問を投げかける松本俊彦さん
https://amd.c.yimg.jp/im_sigga4j8T8fYFcpW3ABEm8mxmg---x900-y695-q90-exp3h-pril/amd/20200121-00010000-bfj-000-1-view.jpg

口当たりがよくお酒が苦手な人でもぐいぐい飲めるのに、アルコール度数が高い「ストロング系チューハイ」。
自分を失うような飲み方がみられ危険ではないかと、問いかける内容でした。

Twitterでもスクリーンショットが拡散され、まとめ記事に引用されるなど話題になったこの投稿ですが、どのような意図があったのでしょうか?
「アルコールは、むしろ違法薬物よりも健康や社会に対する害をもたらすことがある」と話す、投稿主の国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部長、薬物依存症センターセンター長である松本俊彦さんにインタビューしました。

■ 薬物をやめた後の代わりにも飲まれている

ーーなぜあの投稿を?

患者さんがよく飲むんですよ。
違法薬物をやめた後の渇望を紛らわせようとして、ストロング系を飲む。
もともとお酒を飲む習慣がある人なわけですが、ストロング系を飲んだ時だけ変な酔っ払い方をして、トラブルを起こす。

それがずっと気になっていたのです。
本人たちも、「やっぱりストロング系はヤバいですよね」と気づいている。

お酒の味があまりせず、ジュースのような口当たりなので、女性や若年者がよく飲みます。
今の若い子たちってビールが嫌いな人が多いじゃないですか。
だったら飲まなければいいのに、これなら飲む。

お酒を楽しむために飲むのではなくて、酔うために飲んでいるんです。
アルコールを効率よく摂取できる飲み物として使っていることが多い。
実際にこれで酩酊した後に、リストカットしたりオーバードーズ(過量服薬)したりすることも多いのです。

通院している患者さんが、治療経過中にそういう風になることが目立ちます。
覚せい剤を止めて、「もともと酒は嫌いなんだけど、これで紛らわせた」と言っているうちに、おかしくなっていく。
記憶がぶっ飛んでいる間に薬を買いに行って再びやっていた、ということがよくあるのです。

ーーいつ頃からでしょうか?

この2〜3年、間違いなくそんな話が出ていました。
業界の中では「ストロング系はやばいよね」という話は出ていたんです。
「なぜ度数を上げていくのだろうか?」とも思っていました。その前もハイボールブームがありましたが、発泡酒の税が上がったこととも関係があるのかと見ていたのです。

インターネット上にストロング系を批判するような記事をこれまでも見かけていました。
そのうち誰かが指摘するのではないかと思っていたら、大みそかに、日本の酒税増税とストロングゼロを絡めた記事が出た。
本当にそうだよなあと思って、その記事をシェアするついでに自分の考えも一緒にして投稿したのです。

※続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00010000-bfj-soci

★1:2020/01/21(火) 21:39:46.11
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579615989/
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:51:41.34ID:ddI3TzLH0
左翼は露助みたいに酒に溺れてるのに
他の人の娯楽を奪うのが目的だ

左翼の横暴を許してはいけない、酒飲みに栄光あれ!
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:52:02.26ID:xHAlysE+0
>>842
誰でも=人を問わない 限定しない
三本飲んだら誰でも暴れてるの?毎日?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:52:02.58ID:ZdEC0m330
>>846
ネットは必需品
酒は無くても困らない物
全然違うよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:52:09.20ID:7leVbSMq0
よくあんな糞マズい酒飲めるな。
酔う以前に絶望的な後味の悪さが気になって無理だわ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:52:54.88ID:ddI3TzLH0
>>849
飲めない人にはジュースか烏龍茶が基本だったな
無理強いするやつは社会から排除されろだ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:53:07.03ID:vY7B0Gvr0
>>778
何でニコチン、カフェインは運転していいの?常軌を失わないからだろ?
薬物に関して徹底した議論が必要なのはそう思うわ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:54:09.15ID:tXi++MGM0
>>846
完全に禁止しないのはメリットもあるからだよ。
依存によるデメリットと、メリットを勘案してボーダーラインを設定してる。
その観点だと国民にとって一番いらないのはパチンコ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:54:21.78ID:+/XUVA/O0
>>847
ロシア人の寿命をググれ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:54:22.62ID:6LG+ZTaQ0
そりゃ缶のまま飲めば悪酔いするだろ。
グラスに氷いっぱい入れて、ゆっくり飲むんだよ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:55:20.60ID:ddI3TzLH0
飲めない人は、臭気だけで酔ってるのは見た事あるから
そもそも、酒の席に呼んで来させるのも問題の場合もある
呑まずに酔って本当に赤くなってるの見たら、呑めてとか言えんぞ
本気で速攻で脱落するし
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:55:50.01ID:ZaR+sE5q0
>>849
飲みニケーションというなのパワハラ会場
酒カスは迷惑物質
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:55:52.17ID:aa5BiDt70
つーかストロング不味いよね
なんでリピするほど飲めるんだろ?酔い心地もよくないのに
日本酒冷やで流したほうがガツンと効いて旨いしつまむ食事も捗るよ
やっぱ酔うためのコスパかね?
だったらウォッカか純エタでも買ってジュースで割れば安いのに
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:56:20.84ID:PJ6tX+lS0
>>136
馬鹿をさらしておきますね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:56:29.02ID:iAtQlzTf0
>>844
砂糖ってブドウ糖のことでしょ。まあ半分は果糖だけど。
それだったらごはんを食べながら酒を飲むと分解がされにくいと言うのと同じことになる。
最終的にはブドウ糖になるわけだし。あとストロングって殆ど人工甘味料じゃなかったっけ?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:56:33.20ID:nLYiz0xo0
甘い酒はゴクゴクいけるからアルコール度数低くないとヤバイんだよな
ストロング系は本人がハイペースで飲んでることに気づきづらいのがまずい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:57:15.65ID:yuFr0XlQ0
ストロングゼロ2本で酔えるとか
単に酒に弱いだけじゃね?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:57:36.26ID:ddI3TzLH0
呑めない人とちゃんと分けてやればいいだけだが、会場をわけるとかそうそうできないから
一緒になると呑めない人がゲンナリして角で寝てたりとかあるんだよな
無理やり全員参加なら、ちゃんと主催者は配慮してあげろって本当に思うぞ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:58:25.54ID:5oaIrUtr0
自民党政治が糞
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:58:32.55ID:tXi++MGM0
>>872
ハードな運動をして、カラッカラに喉が渇いたところにストロング!
キマるぜえ!
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:58:37.15ID:iAtQlzTf0
>>869
まあウォッカジュースの方が高いからな。
自宅でスクリュードライバーでも作ってみればわかるがストロングの方が割安。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:58:52.06ID:XybAMco70
9%だよ?

ドラッグ批判をかわそうとしてるだけじゃん
社会不適応者が…
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:58:58.29ID:6LG+ZTaQ0
ワインだろうが日本酒だろうがゴクゴク飲めば悪酔いするだろ。
要は飲み方の問題だよ。
缶のままジュースみたいに飲むのがそもそも間違い。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:59:03.35ID:895NM/bK0
酒は規制しても自作できちゃうからねぇ
それなら税金とっといた方がマシって事じゃねえの
アメリカとか未だに密造酒で稼いでる人いるらしいからな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:59:40.81ID:ddI3TzLH0
>>869
露助並とはいえないが
酒は量って人もいるんだよ
露助なんて、メチルでもエチルでも呑むぞ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:00:06.83ID:6Uhvr2F90
アヘンじゃないけど
国民をダメにするには最良のツールだよな
勝手に飲んで勝手に堕ちてく

昔は酒飲みの女性なんて極一部だったけど
今じゃ毎日晩酌してる若い女大量にいるだろ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:00:34.44ID:LQPmAF7l0
居酒屋の飲み放題をストロングにしたら、悪酔いした客に店が破壊されそう。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:00:43.68ID:I432+bka0
チョントリーの狙い通り
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:00:45.28ID:SDNEZIEt0
精神科医やってるけど臨床でも最近のアルコール依存症はストロング缶ばかりだよ
9%のストロング缶500mLでアルコール量36g、これは12%のワインボトルハーフ程度。ストロング缶2本飲めば毎日ワインボトル1本あけてるようなもんでかなりヤバい
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:00:48.64ID:CJ2/jhZ30
>>136
賢いフリしたバカってこんな感じ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:00:52.28ID:ddI3TzLH0
>>868
そういうのは主催の配慮次第だよ
どうせ、労働組合のクソ飲み会なんてのは
金かけないから酷いもんだろうよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:00:54.69ID:8iLYTMoQ0
>>1
いや?アルコールのむと無罪放免で暴れていいと思い込んでいるヤツがいるだけ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:00:56.77ID:2iJyr4oK0
>>869
自分は日本酒の方が好きじゃない
匂いが無理で…
注がれたら呑むけどね
チューハイは美味しいまでいかないけど飲みやすいのはわかる
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:01:08.95ID:6LG+ZTaQ0
CMでも氷入れたグラスに注いで飲んでるじゃん。
缶のまま飲むのは、カルピスを原液で飲むようなもの。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:01:24.04ID:iAtQlzTf0
シャブだって1g100万円とかなら依存患者も激減するだろ
中途半端に買えちゃう金だから依存者がいるわけで
薄給でも手軽に飲めて酔えるからヤバい。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:01:36.56ID:wwCHFxY+0
ストロング系9%500ml缶のアルコール含有値段比率って廃人御用達の4リットル大五郎焼酎とほぼ同じなんだよね
今までアル中おっさんだけの領域だったものが、酒の苦手な女性や若い世代にカクテルジュース感覚で一気に広がったのがやばい
更にそういうやばいものを飲んでるということに気づいてないのがもっとやばい
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:01:38.89ID:SDNEZIEt0
>>873
それ耐性できつつあるから、アルコール依存症に片足突っ込みかけてるぞ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:01:52.77ID:ytpr27cz0
酒は呑んでも飲まれるな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:01:55.64ID:ddI3TzLH0
>>878
そういう応答も、脳梗塞の老害みたいだぜ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:02:04.00ID:3sF4vdGG0
アルコールがよくて、大麻が悪い理由探しだなw
週五でアルコール取るのはジャンキーゆうんと変わらんのやでw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:02:08.34ID:9EnNsECG0
分けの分からん添加物でも入ってるんじゃないの?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:02:15.58ID:YYEECnnP0
エチルアルコールは薬物だというがウォッカがベースになってるだけだし。
甘すぎず糖質もプリン体もゼロだからたまに買ってるわ。
チューハイなんて買わなくても、泡盛を炭酸で割ってシークワーサーを入れただけでも美味しいけど。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:02:26.08ID:iAtQlzTf0
>>873
1ヶ月ぐらい辞めてみると1本でも結構酔える
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:02:51.19ID:6Uhvr2F90
滅多に酒飲まないけど、度数とか関係なくストロングゼロって糞まずいし悪酔いするから一切買わなくなった
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:03:38.67ID:BRtaFbAQ0
一部の飲み方を知らない人を罰すればいいだけだろ?
なんで酒自体を悪く言う? 単純すぎ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:03:41.47ID:xiWfG2qS0
>>894
売る側も商売なのに何を言ってるんだwこれだからアル中は
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:03:44.67ID:ddI3TzLH0
>>896
基本的には耐性じゃない、鈍くなってるだけ
酒は強くはならない、鈍くなって鈍感になるというのが現実
飲める人はいいけど、中途半端な人はやめるべきだな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:04:04.55ID:wuniDY2W0
5~6%のしか呑まないな
ビールなんかより胃に優しいから呑みやすい
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:04:21.29ID:LRTJKLvm0
>>74
仲間なんて一人もいないじゃんお前w
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:04:55.30ID:xmu1nyr60
合法ドラッグ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:05:21.81ID:UITxusZV0
飲みやすくてアルコールが強い酒、だからってそれを1.5リットルも飲んでおいて
悪酔いするんですって言われてもな?

結局飲みすぎてるだけじゃないか、
他の薄いチューハイに比べてアルコール強いですから気をつけましょう。
で終わる話だろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:05:30.72ID:iAtQlzTf0
>>906
依存の話してんのに売人の話に論点持ってくか?
おまえ酔ってるだろw
理屈を説明してるのに額面通りに捉えるとかアスペかよw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:05:34.03ID:ddI3TzLH0
酒飲みの基本原則、呑めない人には呑ませるな
飲めるからと言って飲みすぎるなだよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:06:14.03ID:zzc4O+y80
>>864
ロシアではウォッカよりワインが好まれてる
家に帰って早く暖まりたいときに強い酒を飲むってのはたまによくある
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:06:14.69ID:URraZzyz0
酒やめたけど飲んでた頃は炭酸で半分二割って飲んでたわ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:06:57.18ID:8iLYTMoQ0
アルコール度

ウイスキー≧焼酎>日本酒>>>>ストロングゼロ>ビール
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:07:38.86ID:YYEECnnP0
>>911
そういうことだよね。
アル中治療中の人だけに、医者がストップかければいいだけ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:07:41.45ID:ddI3TzLH0
>>864
ソ連崩壊直後なんて男性の平均寿命が
30割るトコだったくらいだろ、今でもクロコダイルでボロボロだぜ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:07:55.02ID:V0WgieMm0
酒なんか飲むなバカが
酒もタバコもギャンブルもやらないけど俺の人生楽しいぞ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:08:53.28ID:ddI3TzLH0
>>914
露助なんて、今でも貧民層は極悪な生活環境で
靴クリームやオーデコロンでもやってるだろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:09:05.67ID:q3uTVVBe0
ビールコップ一杯で真赤になって死んでるのもいるけどなあ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:09:12.74ID:8iLYTMoQ0
>>920
10代20代で死ぬアホが大量にいないとそんな数字にならない
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:09:26.81ID:xHAlysE+0
>>921
お前が楽しいから他の人もそうしろ、と?
そっちの方が馬鹿っぽい。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:09:35.45ID:YYEECnnP0
ロシアは寒いから、ウォッカを一杯ひっかけてから外に出るんだって聞いた。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:10:30.02ID:iAtQlzTf0
>>924
アジア人に多いんだろ。特に日本人は4割は弱いし、さらに2〜5%は全くアルコール代謝が出来ない下戸だし。
そいつらは慢性アル中にはならんが一気飲みとか勧められて死んでるな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:10:59.93ID:ddI3TzLH0
>>925
工業が崩壊して産業用メチルとか
粗悪品や、別用途のアルコールであれば
なんでも使ってたんだよ、粗悪な合成麻薬が蔓延ってる現実もあるし
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:11:33.88ID:8iLYTMoQ0
>>928
勘違いがあるようだが、アル中になるのは酒に弱いDNAのヤツなんだぜ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:11:57.44ID:uHNl1YQG0
そんなストゼロを広告PR枠でなく、記事枠でしらべぇが宣伝しているけどな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:12:26.34ID:CttsIBhv0
>>3
飲みやすいから危険なんだよ。
ワンカップって300mlのか?
酒類は好きだがあれを三本はキツいな。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:12:48.16ID:xHAlysE+0
元記事も酒自体は否定してないんだよなー
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:13:00.53ID:SDNEZIEt0
>>907
ベンゾもそうだがGABAA受容体作動薬は容易に耐性形成する
動物実験でも証明されてるし、精神科専門医や精神保健指定医のレポート試験も耐性形成に関する考察書かないと落ちるぞ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:13:28.58ID:YYEECnnP0
ワインは酸化防止剤が膵臓がんを誘発するらしい。
フランスはがん罹患率の高い国。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:13:31.40ID:mDWmfHiV0
確かに炭酸ジュースと同じ勢いで飲むとやばいかもな


焼酎をロックでジュースと同じ勢いで飲んでるオレには効かないが
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:13:38.99ID:iAtQlzTf0
>>930
それは大嘘。アル依存9割はNN型と言われる強いタイプの人
今ちょっとソース持ってくるから待ってみ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:13:52.03ID:ddI3TzLH0
シナあたりもだったら、経済崩壊したらアヘンやら麻薬三昧だろうけど
得に問題でも無いトコをやり玉にあげてくるのは左翼のプロパガンダだろうさ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:14:59.07ID:aa5BiDt70
>>903
単品で飲んでる?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:15:07.64ID:ddI3TzLH0
>>930
アル中になるのは、呑めないやつじゃない
そもそも呑めねえんだよ
中途半端な半飲できる奴が溺れるんだよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:15:07.96ID:xHAlysE+0
>>937
あー、強い人の方が危ないって聞いた事あるな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:15:19.70ID:UuTS+Itk0
薬もアルコールみたいに、強い弱いがあるんとちゃうん?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:15:40.87ID:8iLYTMoQ0
>>937
ソース期待してるぜw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:16:07.66ID:CttsIBhv0
来日観光客に人気なんだそうだ。
気軽にコンビニで買えて安くて飲みやすくて酔える。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:16:44.57ID:YYEECnnP0
下戸遺伝子がある人はアル中になりにくいという話があって、そりゃそうだろう飲まないんだからと思ったことがあるわ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:16:53.80ID:8iLYTMoQ0
>>937
たぶんそれのソースは無いと思うから、弱いのがアル中になるというソースはみつかると思う
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:16:58.64ID:ddI3TzLH0
>>943
在る、呑めない人は呑まなくても
酒が蒸発する状況に在るだけ酔う、消毒用アルコールとかもダメな人とかいるからな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:17:10.42ID:+MXjUOSQ0
>>937
アルデヒド分解が早いのにアルコールが遅い人だよね
不快感がなく、酔いが長続きする人
確か1割も居ないんだよね
お酒に強い人はアルコール分解も早い人の方が多くて、すぐ酔いが冷めるから依存もしない人が多数派
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:17:13.98ID:H/9Io/kJ0
>>99
精神病を誘発するという点では大麻も同じだ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:17:25.35ID:l5DrrQm10
禁酒法の制定を急げ!
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 07:17:27.87ID:SKMSe+XI0
ロシアとか国によっては、外で酒飲むの法律で禁止されてるから、解放感がすごいんだろうね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況