X



【ネット】ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お姉チャンバラ ★
垢版 |
2020/01/22(水) 12:06:47.86ID:0ug91IZG9
2019年の大みそか、薬物依存症の専門家によるこんなFacebook投稿が話題になりました。

《ストロングZEROは「危険ドラッグ」として規制した方がよいのではないか。半ば本気でそう思うことがよくあります。
私の臨床経験では、500mlを3本飲むと自分を失って暴れる人が少なくありません。大抵の違法薬物でさえも、使用者はここまで乱れません。
結局あれは「お酒」というよりも、単に人工甘味料を加えたエチルアルコール=薬物なのです。
そして、ジュースのような飲みやすさのせいで、ふだんお酒を飲まない人や、「自分は飲めない」と思い込んでいる人でもグイグイいけます。
そうした人たちが、ビールの倍近い濃度のアルコールをビール並みかそれ以上の早いペースで摂取すればどうなるのか。
ただでさえ人類最古にして最悪の薬物といわれているアルコールですが、その害を最大限に引き出す危険な摂取法です。
お酒はお酒らしい味をしているべきであり、公衆衛生的アプローチを考えれば、本来、酒税は含有されるアルコール度数の上昇に伴って傾斜すべきです。
それなのに、「税収ありき」の国の二転三転する方針にメーカーが追い詰められて、確実におかしな事態を引き起こしています。》

ストロング系チューハイを生み出した酒税改正の経緯に疑問を投げかける松本俊彦さん
https://amd.c.yimg.jp/im_sigga4j8T8fYFcpW3ABEm8mxmg---x900-y695-q90-exp3h-pril/amd/20200121-00010000-bfj-000-1-view.jpg

口当たりがよくお酒が苦手な人でもぐいぐい飲めるのに、アルコール度数が高い「ストロング系チューハイ」。
自分を失うような飲み方がみられ危険ではないかと、問いかける内容でした。

Twitterでもスクリーンショットが拡散され、まとめ記事に引用されるなど話題になったこの投稿ですが、どのような意図があったのでしょうか?
「アルコールは、むしろ違法薬物よりも健康や社会に対する害をもたらすことがある」と話す、投稿主の国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部長、薬物依存症センターセンター長である松本俊彦さんにインタビューしました。

■ 薬物をやめた後の代わりにも飲まれている

ーーなぜあの投稿を?

患者さんがよく飲むんですよ。
違法薬物をやめた後の渇望を紛らわせようとして、ストロング系を飲む。
もともとお酒を飲む習慣がある人なわけですが、ストロング系を飲んだ時だけ変な酔っ払い方をして、トラブルを起こす。

それがずっと気になっていたのです。
本人たちも、「やっぱりストロング系はヤバいですよね」と気づいている。

お酒の味があまりせず、ジュースのような口当たりなので、女性や若年者がよく飲みます。
今の若い子たちってビールが嫌いな人が多いじゃないですか。
だったら飲まなければいいのに、これなら飲む。

お酒を楽しむために飲むのではなくて、酔うために飲んでいるんです。
アルコールを効率よく摂取できる飲み物として使っていることが多い。
実際にこれで酩酊した後に、リストカットしたりオーバードーズ(過量服薬)したりすることも多いのです。

通院している患者さんが、治療経過中にそういう風になることが目立ちます。
覚せい剤を止めて、「もともと酒は嫌いなんだけど、これで紛らわせた」と言っているうちに、おかしくなっていく。
記憶がぶっ飛んでいる間に薬を買いに行って再びやっていた、ということがよくあるのです。

ーーいつ頃からでしょうか?

この2〜3年、間違いなくそんな話が出ていました。
業界の中では「ストロング系はやばいよね」という話は出ていたんです。
「なぜ度数を上げていくのだろうか?」とも思っていました。その前もハイボールブームがありましたが、発泡酒の税が上がったこととも関係があるのかと見ていたのです。

インターネット上にストロング系を批判するような記事をこれまでも見かけていました。
そのうち誰かが指摘するのではないかと思っていたら、大みそかに、日本の酒税増税とストロングゼロを絡めた記事が出た。
本当にそうだよなあと思って、その記事をシェアするついでに自分の考えも一緒にして投稿したのです。

※続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00010000-bfj-soci

★1:2020/01/21(火) 21:39:46.11
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579647696/
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:20:59.56ID:ftFH/0es0
久保田「ごもっとも」
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:21:04.07ID:aaxZ6RvR0
ライト層取り込んどるのがやばいよ
ペットボトル焼酎とかただ安いだけの酒は本来酒で生活破綻したヘビードリンカーが飲むもので
それと同じような酒を若い人や特に女性でも気軽に買いやすいのは危ない
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:21:06.54ID:RNVYCfho0
>>364
問題にして企業いじめてるんだよな?
たくさん度数高いのあって、飲みやすいって言いがかりつけて
ストロングチュウハイだけ狙い打ちする記事書くのはキチガイ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:21:24.31ID:BB2u7bOx0
ストロング系の350mlを2本飲んだら目がかすんできたもの
甘くて口当たり良いから、ビールのように飲んじゃう。度数が全然違うんだよね

やべーと思って、それからたまにしか飲んでない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:21:26.61ID:WPt2x7c10
>>358
アルコールは薬物、ってのは合ってるけどさ、
じゃあ、スクロースや塩化ナトリウムは何なんだ?
一酸化二水素とか規制しなくていいの?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:21:49.96ID:PqtLqgeR0
>>12
同じく。
タカラ缶チューハイはベースが焼酎だから
美味しいわ。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:21:52.03ID:EOppDL7U0
自分で飲む量を加減できないような能無しは、死んで数が減ってもらった方がいっそありがたい
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:23:44.61ID:QFeZElRV0
人工甘味料とかいってる人は
ゼロカロリーのコーラとかで割っても悪酔いするんか?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:23:47.68ID:RNVYCfho0
うーん、これは美味すぎ!
はい、規制!

うーん、これは普通だね!
度数は同じだけど、規制なし!
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:24:11.52ID:bC5STf5I0
>>8
質の悪いアルコールって悪酔いがひどいよな
酒弱いわけじゃないけど
安い飲み放題の謎発泡酒とか飲むと1杯で頭痛くなる
何なのあれ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:24:28.15ID:YAcgUAWi0
>>328
頭がジンジンの意味がわからない
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:25:22.63ID:ZdEC0m330
>>371
それは一理あるわな
ストロングは他の酒と違ってフルーティーなフレーバーでキツイアルコールの味を誤魔化してるってのがあるけど
それだけでストロングだけ規制ってのは確かにおかしい
この記事だとワインやブランデーはセーフと捉えられるもの
少なくとも言える事は
ストロングが殴った殺したレイプした数より
ワインが殴った殺したレイプした数の方が多いのは確実
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:25:36.33ID:2bT3kl6H0
飲まないと死んでしまう寒い地方の人達もいるし
油断すると伝染病が蔓延する熱い地方の人達もいるんですよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:26:00.56ID:R487VErT0
酒好きだがあれだけは飲まない
あの頭痛はただもんじゃない、脳に悪いはず
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:26:05.31ID:YAcgUAWi0
>>333
ゆーて高々9%やん
日本酒の甘めのやつとかワインの甘めのやつの方が度数高いしグビグビ行けるし次の日死ねるわ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:26:26.51ID:ZdEC0m330
>>376
あとは普通のビール飲みながら人工甘味料たっぷりのイカ姿フライを食べた時とかな
まあアルコールには良いアルコールと悪いアルコールがあるとか言っちゃう人種ですしw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:26:28.94ID:bC5STf5I0
>>9
ごくごく飲むもんじゃなかろうて。
ストロングチュウハイは甘く飲みやすくしてるから
コーラ飲む感覚でゴクゴク飲kd
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:26:58.85ID:iGrX5mUE0
昔日本酒の1升瓶一気やっていたが
そこまできつくなかった
ストロングZEROで1升瓶一気したら死ねそう
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:27:02.20ID:H+kI3ftZ0
>>1
マックってコーヒーだけの注文ってアリなの?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:27:35.00ID:Tq2r+5PK0
>>357
文章の解釈が全く違うな。
スーパーで売っていて、
それぞれ全く別の目的で使用されるもので
アルコール飲料が作られてしまうという事を書いている。

覚醒剤は製造時異臭が激しいし、
大麻もよほどのど田舎でないと栽培発見される。
それだけでもアルコール密造は簡単なんだよ、これが。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:27:46.14ID:WsIXBVYTO
>>375
1ちゃんと読んだ?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:27:59.98ID:22z8sXjB0
>>364
別に問題になってねーわ!
ストロングゼロとかが発売されてから
統計上アルコール依存症の人が増えたのか??
別に増えてねーわ!
むしろ逆に安価に酒が飲めて喜んでる消費者のほうが多い
その証拠に売れている!
適当なこと言ってんじゃねーぞボケ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:28:29.41ID:1ovfSS0+O
晩飯でストロング系飲むとこてんと寝ちゃう。朝までぐっすり。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:28:40.27ID:PMZm6oRd0
ストロングくらいで頭痛くなる言ってるやつは何飲んでも一緒だろ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:28:41.65ID:lhMsJPFx0
別にストロング無くても、安い焼酎やウイスキーをジュースやコーラに混ぜて飲むだけだろ、その方がずっとアルコールきついヤバイのになってるぞ

昔からそのまんま、変わってないよ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:29:58.06ID:ZdEC0m330
>>390

覚醒剤は難しいが
大麻やヘロインの原料であるケシはアルコールを作るよりはるかに簡単なんだが?

あと酒なんか簡単に作れるなんて勘違いしてたら痛い目見るぞw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:30:35.93ID:WPt2x7c10
>>397
蕎麦焼酎は大丈夫だけど、芋はダメってのと同じ。
ウォッカ系がダメなんだろ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:30:43.07ID:aaxZ6RvR0
>>396
そうや
ギャンブル依存性とかと一緒や
鬱とアルコールは密接な関係がある
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:31:11.07ID:22z8sXjB0
むしろ逆にもっとバンバン売ったほうがいいかもしれない
今まで日本酒や焼酎を飲んでいた層が
ストロングゼロとかを飲むようになったら
それこそアルコール依存度が改善されるかもしれんし
ソフトアルコールとしてどんどん普及されるべき
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:32:43.07ID:/feaEU1F0
>>392
頭のおかしいやつほど声がデカイ
何が問題かを証明してくれてありがとうw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:33:18.48ID:8EWmnmDu0
>>ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね

このコピペでヤバさがわかる。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:33:28.19ID:CV0ZINF60
>>190
成分「アルコール」としか書いていないものは止めときなさい。

ストロング系の原材料は、人工アルコール。
本来、酒ですらないものに甘味料で味をつけて、炭酸水で割ったもの。
つまり、酒では断じてない。

だから、成分に、「焼酎」や「ウォッカ」と明記してあるものなら、悪酔いしにくい。

商品名がチューハイや、ハイボールなら、まあ、原材料は焼酎やウイスキーなので、適量なら大丈夫。
サワー系の場合、アルコール分が何なのかが問題なわけ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:33:39.17ID:OZxkymXA0
違法薬物10年以上続けても芸能活動支障ないことが証明されてるしな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:33:57.80ID:22z8sXjB0
>>402
だったら
ストロングゼロが問題だという
統計的なデータ出してみろよ
問題だ、問題だと言ってるだけで
何が問題なのか具体的に何も出せないでしょ?
そっちのほうがよっぽど頭がおかしいんじゃないの?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:34:33.39ID:AVF6DhIC0
はいぼーにゅおいしいよねはいぼーにゅ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:34:58.61ID:ZdEC0m330
他の麻薬の場合【オーバードーズで気絶する】、アルコールの場合【寝酒】とか
の言い方も変えないと毎日アルコールで気絶してる奴らは治らんぞ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:35:17.90ID:tuaqUtXY0
じゃあ薄めて飲む酒全部禁止しなきゃいけないだろ。
馬鹿すぎる
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:35:21.95ID:AVF6DhIC0
度数は関係ないよ。摂取量で決まる。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:35:39.74ID:ZdEC0m330
>>405
その普通のアルコールと悪いアルコールの化学式を見せて
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:37:28.40ID:lhMsJPFx0
エチルアルコールは良くて、メチルアルコールがダメな理由はなんでしょう?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:38:06.79ID:aaxZ6RvR0
酒飲むと楽しくなる→酒飲まないと楽しくなくなる→酒飲んでるとき以外はストレスに感じるようになる→飲まないと離脱症状がでる

こういう段階を踏んでアルコール依存性になる
安価で入手が手軽な酒というのは危ない
依存を早めるだけ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:38:26.95ID:SvpD47Q40
そんなことより、チューハイとサワーの違い教えてクレヨン
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:38:53.61ID:Yymcx3TK0
米国は州ごとに規制が違うでしょ

大麻解禁は底辺州に犯罪者、中毒患者、キチガイ、DONを隔離する政策だよ

そういう州は銃も解禁してて警察も居ないから勝手に殺し合う

金持ち地区は大麻どころか銃規制され酒すら申告制で日本より規律が厳しい

いずれ日本もそうなるよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:40:00.23ID:22z8sXjB0
こういった缶チューハイは
外国人にもバカウケなんだよね
外国じゃあこんな安いアルコールありえないからな
みんなが大歓迎しているものに
ケチをつけて規制しようとするやつは
いつの時代にも現れる
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:40:26.51ID:AEjMO2uc0
研究結果で判明してる事
アルコールで人の本来の性質が変わることはない
酔って暴言吐いたり殴るなどは、アルコールが原因ではなく、その人が持ってる性質
酔ってやっちゃいましたwというのはいい訳で本当はお前はそういうやつって事
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:41:08.60ID:22z8sXjB0
みんなでチューハイ飲んで
ハッピーになればいいじゃないの〜
物事の悪い面ばかり見てたら
どんどん不幸になるよー
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:41:30.80ID:rBWJGB540
9%500ml3本はビール換算でだいたい500ml6本ぶん?
ストゼロ3本でどうにかなっちゃう奴はビール3リットルでもどうにかなっちゃうんじゃないか?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:41:51.17ID:fIletaL00
>>1
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
お酢を飲む酒豪は、アルコール依存症の病気で手遅れ。
酒の禁断症状に困ったら「お酢」を飲むと楽になる。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

甘党としては、酒飲める人はうらやましくもあり、ほっとするのもある。
女から見た、風俗狂いで借金苦の男を気の毒と思う感覚と同じ。

アルコール依存症は海外の基準だとヘロインの禁断症状よりも苦痛を感じる。
日本の基準だとヘロインのほうが苦痛があるとされるが、政治的なうそだろう。
脳がブドウ糖燃料をエネルギーに変換する回路が壊れ、
酢酸またはエチルアルコールしか受け付けず、水攻めで窒息する。
息をするために、酢か酒を飲む。
個人が患者に禁酒を強行すると、包丁で指される。

大脳生理学の故障なので大脳生理学の医者に任せるしかない。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:42:03.41ID:ZdEC0m330
>>419
ジャンキーが自分がラリってる麻薬の擁護はまだ分かる
それが麻薬の特徴の一つでもあるからな
でもアルカスは「僕がラリってるアルコールは良いけど他の麻薬はダメ絶対!」なんだよなぁw
パチンカスが「パチンコは良いけど他のギャンブルはダメ絶対!」ってのとなんら変わらんw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:42:48.42ID:lhMsJPFx0
>>425
水分の割合が違うからちょっと違う
もっと言えば水分以外の要素も、吸収の早さなどが変わる
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:42:58.63ID:ZdEC0m330
>>422
他の麻薬の時も同じ事を言うならまだ分かるが
数ある麻薬の中でアルコールだけその屁理屈を出す訳を教えて
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:43:06.84ID:wToDCJwB0
>>405
人工アルコールってなんだ?

酔いやすい酒あるじゃん昔から甘くて度数高いけど飲めてしまう系
それとは違うようだな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:43:23.12ID:WPt2x7c10
>>419
それ、逆なのをちゃんと自覚したほうが良いぞ。
飲めないのが異常なんだよ。
それと飲み過ぎの問題は別ではあるけど。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:43:24.98ID:yyY9Ahy10
アル中の中には勝手に自分で飲むのをやめると死んでしまう場合もあるらしいな。
薬物にはそんなことはない。けど、ストロングだからダメとかないんじゃねーの?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:43:44.57ID:cF3/X0Rk0
収入も上がらないのにささやかな楽しみさえも奪われていくのか…
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:43:50.47ID:OSzkPl7v0
>>422
長い間大量に飲酒してると脳が萎縮するんだよ
人格も変わる
デマを流すな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:44:31.06ID:rBWJGB540
>>429
ふむ、摂取スピードもだいぶ違うか
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:44:55.45ID:ZdEC0m330
>>431
化学式を出してくれたら1発で解決するんだが
アルカスは飲まない奴には分からない!と出してくれないんだよなぁ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:44:59.43ID:SyFYQR7G0
>>9
これ

より高濃度が売られまくってるのに
何故かストロングのみ叩かれる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:45:41.62ID:aaxZ6RvR0
ペットボトル焼酎とか紙パックの日本酒とか若い人は心理的にストップかかる
中年のダメ人間が飲むやつやという刷り込みがあり自制心が働く
ところがストロング系チューハイの場合はこれがない
これが危険だちゅうとんだ
0441妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2020/01/22(水) 13:46:39.01ID:duxMsYY90
ウォッカベースだと、吐き気がしちゃいますよねぇ。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:47:45.94ID:c0C6d+qq0
アル中の俺からしてもストロングは怖い
あんなもん子供のころから当たり前になったらあかんわ
コスパ重視で行き着いたはいいけど7%くらいが限界やと思う
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:48:08.09ID:rBWJGB540
>>ビールの倍近い濃度のアルコールをビール並みかそれ以上の早いペースで摂取すればどうなるのか
問題はここだな。安い、手軽、まずくない、濃い、そしてウイスキーやウォッカよりはるかにハイペースで飲める。この”ハイペース”があかんのか。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:48:17.26ID:WPt2x7c10
>>438
叩かれる理由は、中味だけじゃなくて値段とかジュースの様なパッケージとか、そういうのを含めてだと思う。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:48:21.38ID:ZdEC0m330
「お値段そのまま麻薬成分だけを2倍にしました!」「いや、ウチは3倍だ!」
「フルーティーなフレーバーで今までアルコールに手を出してなかった女子もターゲットに」
ってのが許されないのは分かるが
アルコールそのもの自体がアウトだろ
ストロングだけ狙い撃ちしてもアルコールによる事故や暴力や殺人やレイプは無くならないよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:49:14.91ID:22z8sXjB0
近所のコスモスで
ロング缶が100円くらいで売ってるんだよね
あれをいっぱい買ってきて
ガバガバ飲んだら
すごい気持ちよくなるよ
安いし、最高
みんなも一回やってみて
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:49:34.52ID:v2DqpAIm0
ストロング系はコスパにしか興味のない子供部屋おじさんの飲み物と宣伝すればまともな日本人ならば自然と離れるよ。

誰も子供部屋おじさんと思われたくないからね。
子供部屋おじさん自身も自らを嫌悪してる位だかね。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:50:49.79ID:eMTc9IO20
最初はマズいなぁと思ったが
安く酔えるから継続して飲んでたら
もう慣れた。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:51:55.45ID:wToDCJwB0
俺はたぶん酔わないけど500m3本でとか
一気飲みできないってのがわからん
ウイスキーボトル半分とか一気飲みしてたよ
それとどっちがキツイ?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:52:58.47ID:LauFYOJ30
酒飲みだけど缶チューハイは飲めないわ
不味いとかそういう話じゃなくてぽんぽん痛くなっちゃう
息苦しくもなるしマジで合わないんだと思う
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:53:56.97ID:W0T7V/CC0
めちゃくちゃ太るぞ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:54:43.69ID:22z8sXjB0
結局
ここまで
やばいだの、問題だの言ってるやつは
具体的に何が問題なのかという
客観的なデータを何一つ提示できていない
そんなもの無いんだよ
ストロング系とアルコール依存症との相関関係を示す
データの一つでもあるのか??
なんの根拠もなく個人の主観だけで
問題だ問題だ言ってるだけ
バカジャネーノ??
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:55:19.78ID:vs2RLE4Y0
なんで酔いたいの?

バカなのか?wwwwww
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:57:16.85ID:PMZm6oRd0
寝つきがよくない人にはオススメ
ただし毎日飲まないと寝られなくなる副作用あり
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:58:01.26ID:ZdEC0m330
>>455
アルコールでラリラリしたいんや!
ならまだ分かるんだけどな
アルカスは
「ラリるために飲んでるんじゃ無い、味や香りや喉越しを楽しんでるだけ」
だものw
ほんとみっともない
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:58:08.72ID:iumQizk30
業務スーパーやイオン系で売ってるストロングもどきだけは糞安いけど不味いわ
ストロング系色々呑んでるけど絶対無理
ストロング系好きなオレが言うんだから間違い無いよ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:58:39.16ID:PiYZ8B8I0
確かにレモンサワーとか青りんごサワーを居酒屋で注文すると
よく回る。ビールだと5杯くらい飲んでも平気なのに
レモンサワーだと3杯で記憶が飛んだことがある。
なので俺は家でストロング系チューハイは飲まないし買ったこともない。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:59:30.11ID:eTPWImOZ0
正に、現代の爆弾酒
飲んだら逝くで
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:59:57.74ID:ZdEC0m330
>>456
その
他の麻薬だと【オーバードーズで気絶する】事を【寝酒】と言うのはやめないか?
学校内での暴力や恐喝をイジメ、窃盗を万引きとか言うのとなんら変わらんよ
少しでもソフトな表現を使いたいんだろうけど
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:00:34.59ID:Nm0DQ/nS0
飲みやすい割にアルコール濃度高いってのがミソだな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:02:03.07ID:nbVYkr9l0
9999とか男梅はわりと大丈夫なんだけどな
スト缶はあっという間に変な酔い方する
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:02:11.95ID:/feaEU1F0
個人の主観で済んでるだけまだまともなんだよw
それでもこれはさすがに不味いんじゃねーのって思ってる訳
客観的なデータが出てからじゃ遅いんだよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:02:22.47ID:fyyMfIym0
依存させるのが








手口です
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:02:41.79ID:wR8zTZV80
>>19
ストロングゼロを2〜3本飲むと頭痛くなったりするけど
それはならないから9%飲みたい時選んでる
何が違うのかは理解してないけど
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:04:30.07ID:cVNQRDT80
ストロング系飲むと
頭がガンガンに痛くなるんだけど、あれどういうことなの?

ちなみに他のチューハイは痛くならないのに
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:05:32.94ID:Nm0DQ/nS0
ウオッカが入っているやつはヤベエよな
目薬か何か混ざってねえか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況