X



【新型肺炎】中国衛生当局「「ウイルスが変異する可能性があり、さらに拡散するリスクがある」と発表★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:40:28.77ID:kInigSGg0
弱毒性の間はそんなに心配する事はない
風邪と勘違いして自宅療養するとアカンレベル
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:40:29.03ID:fjpCYRoJ0
支那は疫病を防止するどころか世界中に拡散させる国
最低だよな。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:41:09.79ID:ZSdlQjuM0
ネズミからカピバラにうつったらどうしよう。あいつげっ歯類だし。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:41:12.51ID:cvfm7oWO0
どっちみち死んだ患者の
いや患者を殺したウィルスの型の抗体を粛々と作って対抗するしかない
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:41:12.77ID:VGhJUfGO0
武漢での東京五輪予選を中止 ボクシング、新型肺炎の影響で
01/22 12:56
 新型コロナウイルスによる肺炎の感染が広がる中国湖北省武漢市でボクシングの東京五輪アジア・オセアニア予選を中止、参加者の健康や安全を考慮したため。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:41:14.09ID:X4jxHuzL0
>>623
メーカーの反論が6畳間では効果がなくても掃除ボックス内で使えば効果がある!レベルなんで
消費者庁が実験結果で黙らせて表示の変更を命じましたとさ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:41:16.05ID:dJk1K25g0
アマゾンやヨドバシのマスクが微妙になくなりつつある
サーズのときほどではないが
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:41:55.53ID:ujgfuCwF0
昨日のニュースウォッチ9は酷かったな

日本在住の中国で感染した中国人男性の感染者についてフリップで
「日本で感染した男性」て書いていたから多分苦情が凄かったんだろう、訂正してたわな

でも中国人とか中国で感染したとかには絶対触れなかったわクソが
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:42:08.02ID:f7MgbGDq0
中国人と朝鮮人(チョンコロ)は

トイレで用を済ませても

手を洗わない
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:42:26.41ID:vzew2XgC0
>>641
人口が多く、不衛生、
家禽類と野性が身近
湿度、温度も好条件
条件揃いすぎなんだよ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:42:28.63ID:Vm3/LBx20
何でも食べる中国人にはまだ強い免疫力が備わっている
他の衛生概念の高い先進国では免疫はかなり退化している

つまり生き残るのは中国人
0658ネトサポハンター
垢版 |
2020/01/22(水) 14:42:32.85ID:9CIpZEKJ0
さあさあ!
旧正月だよ!!

30億人の大シャッフルだぁ〜〜〜っ!!

い〜〜〜は〜〜〜〜〜〜〜っ!!
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:42:37.54ID:D0W6vAo60
WHOがクリティカルな発表するかもっていうのどうなったか知ってる人いる?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:42:42.45ID:aVjK4gGX0
>>615
批判も必要だし、制限も同様だろう
(春節大移動で中韓大量に入ってくるらしいし)
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:42:49.01ID:KQnMRGtF0
>>4
それにすらなれず真似て成りすましてるのってヤバない?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:42:57.16ID:FvOoivLu0
ちなみに治療薬って何日くらいで作って実用化できるもんなんだろ?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:43:05.02ID:vCzfwFUS0
>>631
香港は、とっくにでてる。
しかも一人、二人じゃない!
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:43:06.90ID:X4jxHuzL0
>>643
元から駆除対象だし数減ればウィンウィンだろ
その環境じゃカビパラより人間がゲホゲホしてそうだがw
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:43:22.27ID:FNcJAnQK0
>>634
あるよ
約束を守らない同盟や条約を結んでも無駄だから自衛する必要がある
歴史に学べ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:43:36.46ID:xJfvFaCs0
★新型肺炎の状況(まとめ)★
@ヒトヒト感染確定  武漢の医療体制パンク・中国全土に感染拡大中  各国にもスゴイ速度で拡散中
A日本は医療費が安く検疫ユルユルで中国人旅行先ランキング第一位  東京大阪の満員電車 ★イオンもちょうどマスク禁止中★
Bそしてまもなく春節(旧正月)そしてその後に東京オリンピック
CWHOが空気感染の可能性を示唆  すでに適応して変異済みと中国当局←今ココ  強毒性・高病原性変異の可能性(予定)←次ココ
ほぼ最悪の条件!とても偶然とは思えない
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:43:48.69ID:FvOoivLu0
>>654
クエン酸洗浄しとき。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:43:59.70ID:J4TfLOZF0
中国は人工多いからいいけどさ
よその国にばら蒔くなよ、日本なんて其でなくても若い世代が足りてないのに
これ病院で赤ちゃんや妊婦や学校、会社で感染広がって若い世代がバタバタ逝ったら日本終わるじゃん
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:44:02.24ID:yVZmwLXK0
イアマのままの状態であればインフルエンザと同じ
体弱い人や、医療施設がちゃんとしてないところが死ぬだけ
日本なら問題ない
只、変異して強毒化するとこれ大変
変異の確率はまちゃ低いけど、何万人とか感染すると確率が上がる
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:44:12.68ID:FvOoivLu0
>>668
じゃあ鎮静化しなけりゃ終わりだな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:44:17.97ID:BOpsd8cI0
春節は24日から30日、2日まで休みとしても
観光客>日本人>発症>通院>検査結果>陽性
まで行くのは月末くらい、その後規制強化が
政府(経団連)のシナリオじゃないでしょうか
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:44:35.54ID:KQnMRGtF0
出動!フルアーマー枝の!ガシャーンガシャーン
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:44:37.25ID:7+Anj6fq0
よみうりランド行きたかったけど怖いから我慢だな
子供いるから怖いわ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:44:41.07ID:e1g4LMIi0
日本でも大流行するだろう
倭人自治区とはよくいったものだ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:44:46.33ID:fjpCYRoJ0
>>653
それを悪いとも思ってないからな、支那人は疫病を増やすだけ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:44:51.49ID:X4jxHuzL0
>>661
医療機関で比較実験したら
N95と普通のマスクで着用組を分けたけど
どっちもインフルエンザの発症率に違いはなかったそうなw
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:44:52.88ID:HewJWj/d0
東京一極集中を解消する日がこようとは・・・
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:44:59.58ID:vCzfwFUS0
>>621
うわ。腹立つわ!
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:45:01.78ID:7+Anj6fq0
川崎やばそう
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:45:24.41ID:B1wsZsJ60
日本の人ってたまに無意識で四足歩行するよね
あ、やっちまったっ て顔して2足歩行に戻るったりするよね
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:45:43.02ID:FnTShxdW0
安倍ちゃんは何してんの?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:45:58.94ID:Aa71i39Q0
これのどれくらいヤバいの?
感染しても死者がエボラとか過去の感染病より死者が多くないよ
近くだから騒いでるだけですよね?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:46:16.69ID:fjpCYRoJ0
汚いのに耐えられるはずの支那人が死ぬつうことは、悪化と感染拡大中
マスコミは支那に配慮してるから充てにならんw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:46:28.76ID:7+Anj6fq0
>>685
まだ出てないんだ
でも横浜の中国人は5日には熱出てて十何日かに入院よね
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:46:29.43ID:gtorklBP0
こういうので必ず出てくる陰謀論で、軍事的なバイオ兵器ってのがあるけど、なんでどれも威力がショボいんだ?
どうせなら空気感染して致死率30%とか、そういうレベルものじゃないと兵器としては効率悪すぎるだろ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:46:37.92ID:l1BVUMay0
支那からの入国は全員検査ね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:46:38.29ID:XLU1SvNe0
ポンデリング不可避
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:46:43.06ID:7+Anj6fq0
>>689
長すぎ、マジか
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:46:56.71ID:GCHoSQNg0
日本で人間が豚コレラみたいに殺傷処分され、埋められる
テレビ映像が流れるのか・・・
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:46:58.98ID:lp/zBK3y0
今、感染が判明した数は400人ぐらいだっけ?
おそらく判明していない者はその30倍だと推測できる。
もうすぐ病院などはパンクするだろな。
考えられる対処法は「掘った穴に埋める」になる。もしかしたらもうなってるかも。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:47:16.38ID:2EDyXf5f0
>>562
現実的に日本がそういう状況に陥った場合
こんなことしても効果ないよ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:47:22.11ID:f7MgbGDq0
車で川崎を通る時は

防護服を着て準備する
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:47:22.57ID:Pwhctr/M0
成田空港がある千葉県と関西空港がある大阪
1番ヤバいのは、なんの検閲もない地方空港
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:47:36.700
[21日 ロイター] -
中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスが原因とみられる新型
肺炎の感染拡大懸念が、世界中の金融市場を揺るがしている。投資家
らは、2003年に発生し約800人の死者を出したSARS
(重症急性呼吸器症候群)との比較から経済への影響を読み取ろう
としている。
2003年のSARS流行が中国と香港の経済に与えた影響はGDPの
1%─3%、東アジア全体の損失は200億ドルと推定されている。
また、カナダ経済に及ぼした影響は約50億ドル(GDPの0.6
%)、米国経済への影響は70億ドル超とみられる。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:47:48.26ID:ZSdlQjuM0
>>620
それな。今日まで危険性を隠してた中国当局が信用できるわけがない。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:47:58.48ID:QBuI2O8W0
>>35
んだ、インフルエンザって風邪の一種と思われてるけど
たぶん、人類と共存共栄しつつ凶悪さではズバ抜けてるからな

エイズよりインフルが実際は厄介だろうな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:48:23.17ID:1y3Xv7CT0
現地の医者は9とか2週間とか言って情報統制されてる
10前後で考えれば良さそう
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:48:33.86ID:7+Anj6fq0
>>705
高杉て草
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:48:37.53ID:Pwhctr/M0
まだWHOは非常事態宣言をしないのか!!
はよしろ!
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:48:48.99ID:FvOoivLu0
サバゲーやってでよかった・・
マスク色々ある!
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:48:56.11ID:yVZmwLXK0
空港職員なんかすぐインフルエンザうつされるから
地上職員でも
たいへんだわ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:49:04.71ID:juageqdu0
>>692
毒性が強すぎると一気に封鎖され拡散する前に死ぬから意外と拡がらない
ソースはPlague Inc.
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:49:10.05ID:r5eiWbIA0
まぁこれで死んでも未練はないがなw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:49:18.37ID:meImJq2F0
どうせ中華の細菌兵器研究所から流出して広まったんやろ?
変異しやすいように作ったらとりあえず警告しとくか(^ω^)
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:49:20.04ID:/Xguvs1w0
>>688
ワクチンと治療薬なし
かかったら致死率10%程度になりそうな感じ(先進国で対処療法出来る環境で)
これぐらいだからSARSぐらいの騒ぎで妥当かな
あと地球上からタケネズミが絶滅させられるぐらい?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:49:23.19ID:GcjIdFYj0
洩れだした生物兵器やね。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:49:25.40ID:aVjK4gGX0
>>688
死亡率自体はそこまで高くないけど
近くというより、病原国からの大量入国が
確定してるのが問題だな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:49:32.98ID:fjpCYRoJ0
支那から疫病がやってくるが、国は止める気もないw
政府に期待してたら感染するわw
可能な範囲で消毒や手洗いやうがいをやるしかない。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:49:45.14ID:s1CdLQhm0
あと2日か…
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:49:45.30ID:QBuI2O8W0
>>663
最悪の場合には富士フィルムのアビガンが
理論的にはほとんどのウイルスに効く

究極のウイルス対抗薬だけどリスクも大きいんだけどね
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:49:57.48ID:Xi8/rHcX0
>>711
お前気持ち悪いオタクだな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:50:00.26ID:j8falQtY0
騒ぎすぎ。風評やめろ
テレビでも感染力は弱く症状は軽いと言ってた
NHKな
ネットはデマばかりだな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:50:28.50ID:ZSdlQjuM0
>>641
まえから中国って検疫的に不衛生だよな。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:50:34.64ID:7+Anj6fq0
>>725
NHKかよ…。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:50:43.94ID:ctxBtZ/Q0
明日から連休の中国やばすぎ。
出国禁止にしろや中国は!
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:50:54.64ID:Pwhctr/M0
>>715
フェーズ4の感染症研究所の近くの市場からパンデミックだしなw
実験で使ったラットを市場に流してたんじゃないか、コレ?w
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:50:54.97ID:D0W6vAo60
>>700
ありがとう
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:51:02.85ID:/Xguvs1w0
>>695
すまん修正

「中国・武漢市の市長は病院は春節中も休まず治療にあたるとし、新型肺炎に対応していると説明しました。 また、武漢で調査を行っている調査チームの担当者は新型コロナウイルスの潜伏期間は短くて2日、3日、長くても10日から12日で、平均7日程度だとしています」
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:51:03.61ID:Xi8/rHcX0
>>711
そんなマスク、ウイルス防ぐのに有効なわけねえだろ知恵遅れ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:51:14.57ID:FvOoivLu0
>>721
横流しのガチもんもある!
フィルターがないけど・・・
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:51:18.31ID:fjpCYRoJ0
NHKは支那に配慮してたよなw
だからネットで拡散する
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:51:20.81ID:aVjK4gGX0
>692
毒性が強すぎても拡散しないから、加減は難しい
どっちかと言えば、医療インフラ麻痺させる方が意味あるんじゃね?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:51:30.28ID:l16myI3r0
死亡率てSARSと同じくらいじゃないの?
10% 10人かかって1人死ぬて相当高くない??
40人いるクラスでクラスメイト4人が死ぬ感じじゃん、、、
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:51:37.83ID:KBpkoPQj0
人海戦術に出たか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況