X



【速報】クルーズ船の乗客乗員約3700人、14日間待機が決定 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/02/05(水) 10:52:03.92ID:DKieM5O29
 横浜港沖に停泊しているクルーズ船について5日、ウイルス検査でおよそ10人の乗船者に新型コロナウイルスの感染が確認された。加藤勝信厚生労働大臣は会見を行い「検査結果の出た31人中10人が陽性と確認した。さらに100人の検体を検査中で、今後感染者が増える可能性がある」と発表した。

 乗客・乗員はおよそ3700人の大型客船ダイヤモンド・プリンセスでは、おととい夜から検疫が行われていて、発熱などの症状がある人やその濃厚接触者あわせて133人から検体を採取し、ウイルス検査が実施されている。

 またWHOが発表した10日の潜伏期間については「PCR検査を行った方は10日間だが、クルーズ船の方々に関して現段階ではPCR検査云々ではないので、今日5日を起点とし、14日間を念頭に船内に居ていただくことになる」などと話した。

 陽性が確認された10人のうち日本国籍は3人。今朝の7時30分頃から神奈川県内の医療機関に搬送されているが、重症者はいないとのこと。年齢は50代以上、中には80代の方もいるという。

2020.02.05 09:24
https://times.abema.tv/posts/7040170

★1が立った時間 2020/02/05(水) 08:26:32.86
※前スレ
【速報】クルーズ船の乗客乗員約3700人、14日間待機が決定 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580861395/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:53:03.45ID:bM9VLOun0
これは青葉君は無罪だね20人しか殺してないし
政府は何人の国民を犠牲にする予定なの?
ありがとう無料クルーズ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:53:13.50ID:jr/2T47f0
若い人は潜伏期間が長いのかも。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:53:44.88ID:Qelc2mar0
隔離病棟になってしまった。クルーズ旅の思い出
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:54:07.84ID:8CKHoM2s0
船で感染していくのか
サバイバル状態だね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:54:23.96ID:CfgwwP+E0
船員は残業代出るのかな?
メンタル的に他人のサービスどころじゃなくなりそう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:54:24.23ID:Tg5QtVI30
感染れば降りられる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:54:26.09ID:V5E15SdF0
宿泊費はだれが出すのか気になる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:54:48.04ID:HCrmlEqz0
1日で4000人近く増えた
このクルーズ船一隻分
この世の終わりかな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:54:50.57ID:Do6e1EG30
仕方ない

しかし、まともな対応ひとつとるまでこんなに掛かるとは
広がってからでは遅いんだが・・・

まともに隔離したり検査してるのも日本人に対してだけだし
感染源から来た人は普通に世界中を歩き回ってる状態
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:54:52.35ID:EVo8I5Ug0
いろいろ娯楽施設もあるみたいだし二週間なんてあっという間だろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:55:23.20ID:hgI51nps0
大昔に乗っ取られた(?)クルーズ船が陸地に突っ込む映画を見たような記憶が
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:55:50.21ID:cN9OED5Q0
オリンピック村に隔離すればいいじゃん
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:55:52.85ID:TthY8BwN0
死へ誘う豪華客船
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:56:42.29ID:bM9VLOun0
船内は本当に楽しい
夢にもみた2週間の無料クルーズ
ありがとう税金
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:57:15.03ID:Q/AXXqpc0
>>15
部屋から出るなってさ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:57:24.83ID:c9y7pJWZ0
客それぞれが濃厚接触などないはずだが、かなりの感染者だな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:57:27.26ID:HvCrjdkB0
これは適切な処理
豪華客船なら燃料さえあれば快適でしょ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:57:36.71ID:taXUbDtb0
客船ごとテルミットで完全焼却すれば良いのに。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:57:41.29ID:jr/2T47f0
>>7
政府にゴチになれるかもしれんが、毎食部屋の前に置かれた弁当やで、三日月の実績的に。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:58:14.63ID:PqLdUVNI0
検疫法

第二章 検疫
(入港等の禁止)
第四条 次に掲げる船舶又は航空機(以下それぞれ「外国から来航した船舶」又は「外国から来航した航空機」という。)の長(長に代つてその職務を行う者を含む。以下同じ。)は、
検疫済証又は仮検疫済証の交付(第十七条第二項の通知を含む。第九条を除き、以下同じ。)を受けた後でなければ、
当該船舶を国内(本州、北海道、四国及び九州並びに厚生労働省令で定めるこれらに附属する島の区域内をいう。以下同じ。)の港に入れ、
又は当該航空機を検疫飛行場以外の国内の場所(港の水面を含む。)に着陸させ、若しくは着水させてはならない。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:58:22.64ID:KiyiObIh0
この船内で死者が出始めたら怖いわ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:58:22.74ID:67600kkp0
朝食が配膳されたようだ
クルーがマスクして一部屋ごとに
大変だわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:58:36.56ID:8CKHoM2s0
>>20
利用している人が払うだろ。
国が負担するとは言ってない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:58:38.91ID:RFhyqtVS0
エボラに感染したゴルゴみたいに豪華客船から1人脱出して
抗体を持つサルを探し出し、自ら血清を作る猛者はおらんか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:58:45.72ID:mkYsn4Y80
感染源が船内なんだから消毒もしないのに2週間で終息する保証はない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:59:15.35ID:yEhs/qDy0
洋上のリトル武漢
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:59:22.23ID:EVo8I5Ug0
>>21
独房状態はちょっときついな高齢夫婦に子供が出来たりして
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:59:22.90ID:Cb2I0IG80
船内できちんと隔離できるのかね?
14日間中に感染して潜伏期間中に解放されてバラまくとか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:59:26.40ID:Fc7Esq/B0
Nice boat.
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:59:31.31ID:KiyiObIh0
>>28
同じ隔離の立場なのに、従業員が給仕するのか?

暴動起きそう。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:59:37.88ID:U/w8QsIG0
密室からの脱出
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:59:45.52ID:/m9hMT2u0
勝ち組ざまぁ♪
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:59:45.76ID:5Ypg5KGm0
謎の沈没はよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 10:59:59.55ID:QdjWPwJA0
まだ上陸してないんなら追い返せばよくね?
日本で背負い込むことないだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:00:12.14ID:YY2mytds0
英国籍のクルーズだから、隔離するには其れなりの
法律が必要。多分、10人も陽性者が出たので
法律の拡大解釈をしたと思う。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:00:29.20ID:c9y7pJWZ0
船内で故意にウィルスばら撒いた特殊部隊がいる
と推測できるほど感染者が多い。換気扇の元の吸い込みダクト等に。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:00:33.16ID:xX/0Sewv0
仕方がない
しばらく辛抱してくれ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:01:09.15ID:zp0lkgXM0
部屋から出られないのならネットとテレビの視聴環境があるかどうかだな
何も無いなら辛い
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:02:15.37ID:QdjWPwJA0
二週間船内で感染繰り返して濃縮されてとんでもないウィルスに変化したりして
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:02:25.17ID:C7xUc73i0
乗客にPUBGをやってもらって
生き残った人から検査して下船
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:02:51.54ID:YY2mytds0
>>20
クルーズの所有者が掛けている保険
から費用が出ると思う。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:02:56.14ID:67600kkp0
>>40
だから日本メインの船だってば
中国の船と思ってる人がいるけど、
船内放送も英語と日本語
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:03:30.62ID:9090NP+A0
船から感染者が出なくなってから2週間じゃないと意味なくならないか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:03:48.24ID:6pvzdilc0
コロナニック号
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:04:24.66ID:YY2mytds0
>>50
このクルーズは英国籍。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:04:32.92ID:pB8yEmfH0
上陸拒否して英国に帰ってもらえばいいだろ
日本人客だけは国内の病院で隔離してもいいけど

なんで日本に停泊させるの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:04:33.61ID:+JnePX0m0
乗員の中には慰安婦みたいな人もいるの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:05:43.48ID:YY2mytds0
>>56
英国籍だけど、利用は日本周辺なのでは?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:05:45.50ID:hgI51nps0
>>45
ニュースで「テレビなんて時代遅れなもの見てねーよ」って普段言ってそうな若いのが
入れられた研修施設の部屋にテレビがないってボヤいてたな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:05:59.99ID:C7xUc73i0
この位置に停泊しているならたいがいの電波は使えるだろうし、
うまくすればドローンでも薬とか運べる

ttps://idyllicocean.com/vdb/ship18_vsl_info.php?id=445
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:06:55.64ID:mkYsn4Y80
>>52
それも全員検査出来たらの話だし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:07:05.64ID:l3Lvw+hS0
また船から感染者出る度に14日間延長の無限地獄なんですね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:07:07.77ID:c9y7pJWZ0
三菱重工建造の船だな。
英国籍だが英国人は僅かしか乗っていない
乗船客はほとんどすべてアジア人だろ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:07:41.67ID:uqCqq3j20
>>1
これであらゆるデータが取れるな。大助かり
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:08:08.14ID:ClOjbg3f0
船を国と見なしたいいシュミレーションができそうだな
存分にデータ取って彼らの犠牲を無駄にしないで欲しい
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:08:36.57ID:pB8yEmfH0
船客はほとんどが日本人てこと?
もうビュッフェスタイルの食事は無理だから
袋に入った弁当になるのね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:09:06.00ID:RFhyqtVS0
>>45
amazonプライムビデオあれば生きられそう
知り合いがいたらfireスティック差し入れてあげたい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:09:13.05ID:jp5WpKGi0
オワタ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:09:51.52ID:YY2mytds0
クルーズは英国籍で運用が米国であれば
今、乗船している場所はどこの国になるの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:10:00.81ID:etB2FTLU0
>>28
ということは食堂に行ってはダメということか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:10:23.31ID:bM9VLOun0
船内は平和で楽しいよ〜
映画がいろいろ見れる
これから2週間マジ天国で〜す
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:10:24.67ID:r+yX1Bg+0
船で良かったわ
国籍人種混合の3700人もいたら中には脱出しようとする人がきっといただろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:10:30.11ID:blJqkBp/0
出なかったからと帰宅させても再検査で出ちゃうしなあ

もう封じ込めは無理だわ

日本を閉鎖するしかないよなあ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:10:36.76ID:67600kkp0
船籍なんて金絡みだろ
実質日本の船よ
便宜置籍船の狙いは節税よりも船員費対策
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:11:39.70ID:etB2FTLU0
>>38
ダイヤモンドプリンセスの料金は安いプランもある
庶民向けのクルーズ船
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:11:57.73ID:gt+3CG4V0
14日は長いなぁ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:12:38.41ID:behZiD9F0
船内で完全隔離は無理だろ、それで二週間後には解放しちゃうのか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:13:16.34ID:uqCqq3j20
>>1
クルーズ船は、スマホも海外になるらしいな、ユーチューバーが言ってたなw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:13:20.91ID:4a/vUOHRO
>>65
それを避けるなら船内移動制限かけて自室引きこもりして貰うしかないな
食事とかどうなるのか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:13:22.36ID:gPNHoXOU0
こうして、1人ずつ
うまかゆ
になっていくのか胸熱
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:15:11.48ID:67600kkp0
船上はどこの国の法律も適用されないのでは?
だから、船上カジノは無税
日本人がカジノで遊んでも違法にならない
カジノ目当ての乗船も多いとか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:16:57.17ID:5eTpFyg90
とんでもない修羅場が予想されるな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:17:43.84ID:G6mABoIv0
当分ビュッフェ形式の食事は敬遠するわ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:17:58.02ID:6tL9lqGM0
早く日本人の隔離先見つけて残りの外人イギリスに送り返さないと感染者増えまくるだけだぞ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:18:56.94ID:uwDQglyz0
デスゲームの始まりかー
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:19:31.15ID:C7xUc73i0
1,000床の入院病棟を作るというのでなく
隔離するだけでいいなら大型船1つでもこのぐらいの
自律的な施設になるという良い見本になってるとは思う。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:20:12.65ID:uF9QueST0
船内で殺し合い始まるぞこれ
映画化決定!
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:21:15.44ID:of57Q6VI0
トランプの強さよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:21:29.70ID:iuI7pmZF0
昨日までダンスパーチーwとかやってたんだろ
お家でじっとしててくださいって言っても
言うこと聞くタイプではないのは明らか
隔離は妥当だな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 11:21:36.80ID:xP+LYOOQ0
>>89
それは俺らの考えであって乗客は悠々自適の上級国民だから、逆に旅行期間が増えたくらいじゃね?家族はヤキモキして文句言ってるだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況