X



【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人から新型コロナウイルスの陽性反応 厚労省 ★20
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
00011号 ★
垢版 |
2020/02/05(水) 13:08:03.12ID:DKieM5O29
厚生労働省によりますと、発熱やせきなどの症状があった人や症状がある人と濃厚接触した、合わせて273人から検体を採取してウイルス検査を行い、その結果、31人分の結果が判明し、10人がウイルスに感染していたことが確認されたということです。

厚生労働省はこの10人を、午前7時半から神奈川県内の医療機関へ搬送しているということです。

乗客の男性「船内の緊張度が少しずつ高まってきた」

新型コロナウイルスに感染していた香港の男性が乗船していたクルーズ船の乗客の男性によりますと、船内では5日午前6時半ごろ、日本語と英語のアナウンスですべての乗客に客室の中で待機するよう指示があったということです。

指示の理由や待機の期間についてこれまでに説明はないということです。

男性は「船内の緊張度が少しずつ高まってきたように思う」と話していました

海保の船が横付け

NHKが上空から撮影した映像では、横浜港沖に停泊しているクルーズ船、「ダイヤモンド・プリンセス」のすぐ脇に海上保安庁の船が横付けされているのが確認できます。

クルーズ船の乗降口は開いていて、近くには白い防護服のような服を着ている人の姿も確認できます。海上保安庁の船は症状が見られる人などを搬送するものとみられます。

10人を医療機関に搬送か

横浜市消防局によりますと、5日朝、神奈川県から要請があり、クルーズ船から10人を医療機関に搬送するため、救急車を横浜市内の海上保安庁の横浜海上防災基地に出動させているということです。搬送先は横浜市を含め神奈川県内の複数の医療機関だということです。

横浜海上防災基地では…

新型コロナウイルスへの感染が確認された香港の男性が乗船していたクルーズ船が、横浜港の沖合に停泊を続けるなか近くにある海上保安庁の横浜海上防災基地では、5日朝7時前から、一部の乗客を医療機関に搬送するとみられる救急車などが敷地内に入っていく様子が見られました。

敷地内には救急車4台に加え、消防車両5台と「東京検疫所」と書かれた車両1台も待機していて、防護服のような白い服を着てマスクをつけた職員が車を乗り降りしたり、声を掛けあったりする様子も見られました。

2020年2月5日 8時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200205/k10012273171000.html



関連スレ
【速報】クルーズ船の乗客乗員約3700人、14日間待機が決定 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580867523/

【速報】日本国籍はうち3人 横浜港沖の大型クルーズ船10人が新型コロナ陽性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580863859/

【クルーズ船】乗客、食事遅れ水を飲んで空腹しのぐ…「14日間も閉じ込められた経験ない。どうなるのか」「高血圧薬もうない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580873837/

【新型肺炎】クルーズ船乗客落胆 缶詰め状態に「帰宅できない」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580873998/


★1が立った時間 2020/02/04(火) 23:15:59.69
※前スレ
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人以上から新型コロナウイルスの陽性反応 厚労省 ★19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580872726/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:47:48.25ID:ZSnF3RQg0
>>762
やめとけ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:47:48.45ID:uCzih7G+0
安倍災害でもう既に日本人にも感染者が拡がってるはずだ。

しかし湿度と気温が上昇する春まで、持ちこたえれば、
感染力は激減する。

安倍災害を除去し、一致団結すれば、この危機を乗り越えられる。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:47:49.60ID:2IagC2QB0
これは船長がスタンド使いだな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:48:07.49ID:3LLuaIqu0
>>705
超汚染国中華本店
超汚染国朝鮮支店
超汚染国日本支店

アジアの超汚染国
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:48:19.35ID:P01wgaTE0
>>809
>>石鹸で水で手洗いでOK

これウソだぞ。武漢で完全フルアマーの医療関係者がたくさん感染してるだろ
医療関係者に感染しているのに素人がこの程度で大丈夫なはずがない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:48:23.17ID:Rv5jag9Z0
グッデイに出てる元厚労省?だかのおばさんが怖い
髪とか服が特に怖い
その年齢であの顔でなぜそのセンス・・・
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:48:30.26ID:ZSD+YXkQ0
いま見つかっている感染者で考えても、重症化率高すぎなんだよ
こんなの広まったら病院が破綻する
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:48:34.69ID:dnV0MPhZ0
>>803
大黒埠頭からバス隔離で羽田、成田、東京駅等に首都高直送のハズだった。

横浜市は三千七百人分のバスも大黒埠頭バス待機して、何故か予定変更になって昨夜撤収した。キャンセル料もキッチリ請求させて頂きます!
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:48:50.84ID:EDIQ448T0
>>800
いや、実は感染源は他で貰ってきてた可能性もあるとみてる
たまたま患者が発見されたから、検査でわかっただけで。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:48:53.23ID:DMOHo0L/0
震えて眠れ!

映画か何かであったなw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:48:58.71ID:SXgZ2j4P0
濃厚接触した人が船から鹿児島で降りて帰った人もいる。
いまのTVグッデイの乗客インタビューより
九州にも上陸か。
鹿児島県はいますぐ調査と検査を
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:02.95ID:IMDOm0iR0
うち、SARSのときにマスク3箱あわてて買ったのがまだ一箱残ってた
ちょっと大きいからあまり使ってなかったんだw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:06.03ID:Ot7DOXm70
>>840
防塵だから無理だろうな
ウイルスに比べると塵って相当大きいだろうし
でも俺高卒だから信用するかどうかはあなた次第
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:07.47ID:F1zEAcMc0
五輪のせいかね
普段アベガーやってるメディアが冷静すぎて驚くわ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:10.17ID:K8GuedFa0
何でこんなに感染者が多いの?
暇だから船内でみんあでダンスでもやるの?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:10.39ID:b02e/keU0
地球の浄化作用が発動したのか
60億のうち20億目標ってところか
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:12.91ID:mVOch4wk0
使ったマスク塩素系除菌液を熱湯で薄めて30分浸して よく水洗いして 絞って干してみたけど
変な中華製の使うより安心して使用できるぞw 塩素残ってたらまずいけど三日以上干しとけば大丈夫だろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:43.92ID:afCWpD8s0
爆破しろよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:51.30ID:rnDjZpBJ0
乗客らは降りたら二度とクルーズ船に乗りたくないだろうな
見るのも嫌になるだろう
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:50:00.28ID:YWvAntGU0
>>836
以前も宮崎のスパで数人が亡くなった
普通の肺炎菌じゃねえか
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:50:01.60ID:hdDJEUB60
10人はタマゲた
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:50:10.27ID:b02e/keU0
>>866
バイキング形式だし80爺の食器から洗う人、盛る人、食べる人が入れ替わるしな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:50:13.19ID:PFRPJR6g0
船は動く島みたいなものだから南の温かいとこ行けばウイルスの活動は弱くなるだろうけど
資金がかかる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:50:18.06ID:DW5nzyVz0
>>842
防げねえ
市販のマスクなんか素通りや
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:50:21.98ID:QpztzRST0
>>857
このおばさんは立派な方w
見た目アレだが、政府批判もずっと前からやってるよw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:50:26.00ID:uCzih7G+0
有能シューキンペイを日本の総理に。

無能アベは要らないから、中国にやっちゃえ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:50:32.94ID:9QICcINn0
漏らしてくれた方でみると罹患者と死亡確率だすと15%越えてる
罹患して治癒する人は1人/527人
正しい数字出せないで封鎖しまくるよね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:50:48.33ID:734XDiU30
中国から電子部品通販で買ってんだけど、家の中に入れていいのか教えてくれ。(´・ω・`)
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:50:57.19ID:FsJ/WmB70
食事とかが原因だろ
大部屋のバイキングで客同士の交流が
しやすいようになってるはず
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:51:04.10ID:EDIQ448T0
>>821
だね。
無意識に唇触ったり目をこすってる人多いよ電車で。

エボラでも、流行地では石鹸での手洗いが推奨されてた。
役人が一軒一軒石鹸を配っていたよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:51:28.20ID:9QICcINn0
>>883
アルコールで除菌しまくれまず
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:51:35.66ID:992HcGJO0
>>824
拡散させないだけでも十分じゃないか
蔓延したら自分に返って来るんだぞ
自分だけ一人で成り立っているわけじゃない
コンビニやスーパーで買えなくなったら?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:51:40.36ID:0g0pauf30
あ、横浜市民病院だ
俺が親知らず抜いたところだ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:51:43.32ID:b02e/keU0
>>882
死亡者の年齢層みて30歳以下が居なければ別のクエストが発生するかもな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:51:57.62ID:P01wgaTE0
N95マスクした武漢の医療関係者がたくさん感染しているのに市販のマスクごときで防げるわけがない
帰宅したら手を洗えば大丈夫?あほか?
オレらが何やってもムダ。封鎖するしかない
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:52:00.29ID:lGCsOqG/0
致死率は高齢者に集中してるって報道あるけど、人口も日本は高齢者に集中しているんだよな。
3600万人が高齢者の国でそんなこと言っても無駄やろって。
こいつら全員肺炎になったらすさまじい死体の山ができる。
東京で死体ゴロゴロ転がっている東京ゾンビ状態になるなぁ
武漢よりすごいもの見れそう
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:52:18.21ID:9QICcINn0
>>892
0歳でも罹患してるがな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:52:18.73ID:EGqRNBpQ0
>>866
簡単に感染するから
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:52:21.44ID:rnDjZpBJ0
食材取るハサミも素手でみんなが使うだろうし感染は避けられないな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:52:41.33ID:YWvAntGU0
感染拡大調査実験船
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:52:46.99ID:oYl5KNcE0
>>18
133の検体ってなんなんだったんだ?
やっぱり、細胞回収して電子顕微鏡で地道に見てるだけなの?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:52:48.84ID:K8GuedFa0
>>864
やっぱりそう思います?
自分も埃のほうが大きそうだから効果なさそうと思った
3Mの国家試験認定に通った表示があるけど、根本的に無理かなと
返信ありがとう。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:52:50.80ID:qY2YRsPq0
マスクなどメルカリで5倍でも50入箱なら1500-2000円
3箱で3ヶ月凌げればいいんだからどうでもいい

元値がそこそこなら5倍で躊躇するけど箱入りは個別パック同等品を業者向けに出しているからせいぜい1枚10円前後の世界
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:53:09.64ID:ThB8K2rk0
まさに史上最低のバカ総理・日本国民の敵・安倍下痢三がまんえんさせた、
【安倍下痢三肺炎】だな


世界各国「シナ人の全面入国禁止!」 ←自国民の安全を第一に考えるという国のTOPの意志。

一方”拝金主義”の売国奴・安倍下痢三チョン(情弱バカウヨの飼い主)「湖北省からの直行便だけ禁止。」 ←日本人の安全より、春節で落ちるカネ重視!
日本国民の敵、富裕層大優遇の超格差主義・拝金主義の安倍下痢三と経団連(キチガイ自民のスポンサー)
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:53:16.97ID:FsJ/WmB70
上野浅草とか老人だらけ中国人だらけ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:53:20.15ID:hdDJEUB60
>>857
見てないけどふっくらメガネじゃなくて馬ヅラロングヘアの人かな?変だよねw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:53:23.60ID:RGW+XdFS0
中国は10万人はいると予想
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:53:38.63ID:PFRPJR6g0
日本はメイドイン中国ばっかりでほとんど中身は属国だわな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:53:54.43ID:gkArvoKJ0
これもう100人超えてるでしょ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:53:58.62ID:SXgZ2j4P0
船内にマスクは配られていない
グッデイより
政府は緊急にマスクの転売を禁止して拡散防がないと
弱者は拡散に貢献になる
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:00.00ID:nFT4zHO5O
>>840
どんなマスクでも呼吸できるくらいの密度で隙間はあるんだから完全に制御するのは無理だろ
ただくしゃみや唾が飛んできたときにウイルスが通過する確率をわずかでも減らせるのは確か

とりあえず今は感染者の隔離を徹底的にやれ
安倍は馬鹿だから今すぐ優秀なブレーンをたくさんつけろ少数だと正常バイアスがかかって駄目だ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:00.14ID:9QICcINn0
船が感染しやすいのは考えたらわかるだろ
長時間閉鎖空間
バイキングやショーなど閉鎖空間に集まることが多い
トイレなどの壁や水道触れる時とかにもうつりやすそ
病気が騒がれる前なので潔癖の人以外アルコール消毒とかも持ち込んでないだろうし
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:05.15ID:dnV0MPhZ0
タンカー等の船行邪魔しないようにしてるなら、大黒埠頭五キロ沖停泊は問題ないが、水食糧補給等で大黒埠頭接岸したら時間カウントとトネージで通常通り、横浜市はキッチリ請求させて頂く
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:11.01ID:DW5nzyVz0
>>890
二度感染するって言う奴か
他人のこと気にしてる場合やないやろw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:15.59ID:992HcGJO0
>>866
多くの中国人が乗船していたからだよ
感染する筈だよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:16.00ID:ZSnF3RQg0
>>857
名前も怖い
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:16.54ID:5ViiYYmA0
人参ジュース吹いたw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:17.88ID:TPNVHIFg0
本家本元の中国は別格として、
それ以外の国だとこれで一気に感染者数トップに躍り出たかな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:18.73ID:F1zEAcMc0
インフルも免疫低下→二次感染→肺炎→死亡が多いから死亡率自体はそんなに気にする必要はないかもしれん
問題は重症化がインフルみたいに年寄ばっかりかどうかだな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:26.58ID:lGCsOqG/0
>>858
高齢者+肺炎だけで即死級だもんな。
マスクないと死ぬじゃないかって切れてたおっさんがいたんだけど本当で草
年寄りは感染したら即死のオワタ式ゲームだわwwwww
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:35.24ID:uCzih7G+0
これは献金・闇献金狙いの詐欺師で無能な安倍自民支持したバカの責任だ。

しかし希望は捨てるな。

春になれば感染力は激減する。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:37.74ID:K8GuedFa0
普通のマスク3枚重ねとか効果はあるのかね?
1枚よりまし程度か?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:46.42ID:oYl5KNcE0
4月を前に観光業笑廃業かな
ホテルとかキャンセルすごそうだな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:50.33ID:obHTpnGY0
>>852
コロナが運よく終息しても安倍というか与党はもう終わりだろうな 3.11の民主党と一緒
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:50.73ID:QoVbox7z0
さっき徹子の部屋で中尾彬が口に手をあてるの見てアッと思ってまった
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:54:51.78ID:9QICcINn0
>>868
どうせ消毒するな煮沸にしろ
次亜塩酸はノロは殺すがコロナにはききません
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:55:00.86ID:pDNGohA00
食料や医療品はボートで運んで人は退避して向こうのスタッフが受け取ってボート回収する事で外への感染は防げるんだからこれウイルス根絶しないで入港させる国あったらその国はホームラン級の馬鹿だな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:55:15.65ID:EDIQ448T0
>>856
石鹸効果の真偽はわからないが
武漢の場合、フルアーマーになる前に既に
患者から感染してたんじゃないかと思う。
最初の頃は患者診て、目をこすったりしてたんじゃないかと
医療従事者とはいえ中国人の衛生観念では。

エボラの大流行の時も、現地で一軒一軒石鹸配って
それが感染拡大に効果があったと言う話。
医療従事者はフルアーマーでも感染してたというのに。
医療の現場と普通の人人感染は同じではないみたいだ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:55:25.79ID:2u4lVt/h0
>>1
> 合わせて273人から検体を採取してウイルス検査を行い、その結果、31人分の結果が判明し、10人がウイルスに感染していたことが確認されたということです

ちょっと意味わからないんですけど
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:55:34.32ID:F1zEAcMc0
>>924
ただでさえ観光客増えてたから準備してたところばっかでヤバイだろうな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:55:52.95ID:OHeOUJxm0
>>710
日本って10日でいいと言われても14日にしてた国だと思うのに
経済優先する国になって庶民にリスクとらせるのね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:02.96ID:IMDOm0iR0
>>856 武漢の病院じゃ、職場が24時間ウィルスだらけ、病室に入りきれない患者が院内にうようよいるようだからなぁ
医療関係者の苦労は想像を絶する
日本国内なら、そこまで爆発的に蔓延していない前提なんだろう
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:04.10ID:Rs3yZsZM0
>>836
ヒトメタニューモウイルスと報じられてた
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:07.15ID:WDPh0ODA0
本当なら、自室よりもさらに
空気の入れ換えが完璧な甲板デッキの方が避難にはいいんだけど
こんな寒空の洋上じゃ無理だな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:27.74ID:RGW+XdFS0
一カ月後おまえらがマスク買いに並ぶと
予想
つまようじ持参だな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:31.23ID:6evDTawe0
>>933
242人の結果はどうなったんだよな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:45.13ID:EDIQ448T0
>>884
バイキングの時って、とりわけるスプーンや
サーバーの柄にウイルスついてると思う。
スーパーの総菜コーナーでも前あったじゃん。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:11.90ID:9TKahaC90
>31人分の結果が判明し、10人がウイルスに感染していた
感染率32%て処か
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:12.55ID:YhA9ELlE0
>>879
飛沫感染だろ?空気感染なら防げないが
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:22.93ID:dnV0MPhZ0
横浜市に手配させた三千七百人分の待機させてたバスのキャンセル料キッチリ払えよw、旅行会社さん
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:27.75ID:EDIQ448T0
>>893
アホ
封鎖してからだって感染防がないと。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況