X



新型コロナ対策で?インフルが前年比14万人超激減…「マスクや手洗いをする人が増え効果が出ている」と分析
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/07(金) 19:33:29.01ID:JZaqfr3G9
新型コロナウイルスの影響でしょうか。インフルエンザの患者数が減っています。

厚生労働省によりますと、インフルエンザの患者数は2日までの1週間で約7万人でした。去年の同じ時期と比べて14万人以上、少なくなっています。1医療機関あたりの患者数は14人でした。厚労省は今年は流行が例年より早く始まったものの、ピーク時の患者数が例年の半分程度にとどまったうえ、「新型コロナウイルスの対策としてマスクや手洗いをする人が増えていて、これがインフルエンザの感染対策としても効果が出ている」と分析しています。

2020/02/07 17:45
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000175700.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:36:37.84ID:wlbjHEY60
ほう、面白いな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:36:47.71ID:BoD8Q2nI0
普段どんだけ不潔なんだよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:37:23.19ID:t659h8Du0
確かにマスクつけてる奴露骨に増えたからな
つけてない自分が何か悪い事してるような気がした
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:37:36.46ID:noV9m32P0
暖冬だからだろうね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:37:36.81ID:MUQINcSt0
Q.
コロナウイルスにかかった場合に行くところは?

A.
日本人「病院」
ロシア人「病院」
アメリカ人「病院」
トルコ人「病院」
ドイツ人「病院」
スイス人「病院」
台湾人「病院」


南朝鮮(韓国)「日本!」
西朝鮮(オランダ)「日本!」
東朝鮮(カナダ)「日本!」
朝鮮大陸(オーストラリア)「日本!」
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:37:38.58ID:5A09Gd0Y0
コロナうつったら怖いから病院いかない
が正しい分析
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:37:58.09ID:ezj0YXNB0
なお不衛生国家アメリカではインフルエンザで2万5千人が死んでいた
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:38:43.79ID:3eiBK38k0
>>2
両方だな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:38:45.97ID:0i7mel1s0
>>2
自分の住んでる地域では、12月頃はインフルだらけ、1月下旬頃?に突然急減
ちな今冬は2月の今一番寒い
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:38:46.62ID:vzWyWPwm0
日本人ってトイレの後で手を洗わないんだよね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:39:23.24ID:BoD8Q2nI0
>>5
そうか?
むしろマスク売ってなくて
例年よりマスクつけてる人少ないような気もするが
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:39:42.22ID:E9UHITHH0
まあ、おいちゃんは先週インフルってだけどね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:40:10.19ID:0i7mel1s0
>>16
コロナには効果がなくインフルには効果てきめんなのかも
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:40:32.74ID:BA8YQTRi0
>>7
中国が無いから五毛党の仕業かな?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:40:35.10ID:BoD8Q2nI0
>>13
手についたうんこどうすんの?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:40:35.38ID:HU2k9/nn0
店いったら七割マスクしてたわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:41:12.26ID:2/3QgGMP0
>>8
重症患者も死亡者も減ってるから。
病院いってないから減ってるは分析として間違ってるよ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:42:09.85ID:Elo9IsOs0
>>16
だってマスクが予防効果あると、それなりの権威が発表したら争奪戦になるでしょ
そんなこと言うわけない。
鼻とか口に直で指が触れない効果は大きいと思う
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:42:34.40ID:fTNn9jZ+0
人間でマスクや手洗いをしない連中が居ることにビックリ!21世紀だぜ今
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:43:26.88ID:cHbMTh5r0
インフルが少ないんじゃなくてさぁ
コロナが多いんじゃないですかね???
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:43:36.54ID:0i7mel1s0
>>26
欧米の白人黒人はしない方が普通
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:43:51.73ID:5glpQGeP0
(暖かいから)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:43:54.39ID:DetdFnW30
不用な人混みが起こりそうな場所に近寄らないのも一助に入る
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:44:30.67ID:0i7mel1s0
>>23>>30
多分これ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:44:35.95ID:gIzfz8nx0
>>1
(´・ω・`)岩田健太郎「マスクや手洗いはまったく効果がない」
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:44:51.99ID:XZEiaUtd0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今年に入ってインフルエンザの患者数が少なくなっているらしいユダけど

人は風邪とインフルエンザのウィルスを同時に感染することはほとんどないユダー

だからもしかしたら新型コロナウィルスかあるいは

新型ウィルスに感染すると劇症化する下地ウィルスがかなり流行しているかもしれないユダよqqq

これから再感染か別種のウィルスかある抗体の存在かあるいは

ウィルスがCD4陽性リンパ球細胞内で増殖することで免疫機能を破壊すること(エイズと類似)がトリガー

となって劇症化するのかは教えてあげないユダけど

肺炎による死者数が増えていくかもしれないユダよqqq

まあ、死にたくなければジャップのみんなは用心した方がいいユダよqqq

他方、ユダたちのアメリカでインフルエンザが流行しているのは新型コロナウィルスを流行らせないために

ユダたちが意図的に流行らせているからユダよqqq

だから新型コロナウィルスがどれだけ危険かわかるユダでしょqqq

この新型ウィルスはもしかしたらヘルペスやエイズ、エボラのように一生涯あるいはかなりの長期の間身体に潜むウィルスかもしれないユダよ

しかもねその潜む場所がどうも免疫細胞くさいユダよqqq

だから今回のウィルスによる肺炎やその他炎症は回復が非常に遅くなるみたいユダよqqq

■新型肺炎の対策効果?  インフル、低調に推移
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200202-00000013-jij-soci
■なぜ風邪とインフルエンザは同時にかかりにくいのか
https://diamond.jp/articles/-/224703
■全米で1500万人が感染、死者8千人超 過小評価されがちなインフルエンザの脅威
https://www.cnn.co.jp/fringe/35148772.html
■日本で新型肺炎感染か タイ
www.jiji.com/sp/article?k=2020020401099&g=int
■韓国で12人目の感染者、日本で感染者と接触
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3894537.html
■日本から戻った香港男性、新型コロナウイルス感染
www.yomiuri.co.jp/world/20200202-OYT1T50150/
■新型コロナウイルスが母子感染する可能性を示唆
https://www.epochtimes.jp/p/2020/02/51462.html
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:46:20.10ID:m+IK5FCy0
>>12
全国で1月の雨量の新記録出てたし乾燥注意報の少なさも新記録だって話やで
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:46:29.52ID:5+7I2hiN0
「これは戦争だ」郭文貴氏:中国共産党は武漢肺炎ウイルスが人工合成であることを認めた
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:46:32.80ID:AIlOsQtX0
アメリカのインフル患者が2600万人超えの件。
死者が2万人で新型コロナより二桁多い。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:46:34.96ID:PyS57MJ/0
綺麗好きな日本でさえ前年とこんだけ差が出るんだろ
他国なんて衛生観念なんて無いのと同じだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:46:48.86ID:sxP5z1eU0
コロナコロナって騷がれる前から,
今年は例年になくインフルエンザの患者は少なかったけどな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:47:14.84ID:nnuQgHME0
今まで不衛生のやつのせいでドンだけ
インフルが猛威を振るっていたか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:47:29.64ID:8TUbrQkW0
これから流行るような気もしないでもない
急に寒くなったな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:48:30.64ID:h6WF0r2e0
そらインフルエンザなら構わんが
インフルエイズとなりゃ話は別だわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:48:32.43ID:RFou+orM0
パヨク「コロナ!コロナ!コロナウィルス最強ー!!!!wwwぱんでみっくぅー!!!ジャーーっプwww」

誤飲性肺炎の雑菌「殺すかそろそろこいつら」
常在菌「兄さん俺が殺りますよ」
SARS「言わしとけやw」
MARS「ほっとけほっとけw」
インフル「なんだと?」
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:48:59.11ID:I7K3un/10
公衆トイレ行ってうんこや小便して手を洗わずに出る輩が手を洗うようになったんか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:49:09.60ID:ejhTMgTw0
よく見ると1月のか
暖冬だなw
月末までマスクなんてしてねえ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:51:23.10ID:Pv6pER7f0
電車の中でマスクもしないで咳き込む奴やくしゃみするおっさんも減ったな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:51:53.74ID:5A09Gd0Y0
>>22
病院いかないで死亡したら丁寧にインフルか調べると思ってる?
孤独死なら変死で終わりだし見つかるのは当分先
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:52:50.78ID:Le0C+w1k0
手洗いを前より時間かけてせっけんで洗うようにしたから自分は前よりインフルの予防できてると思う
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:55:43.46ID:lMbyrUmL0
いやいや、マスクつけていない奴は相変わらず多い。こいつらはウィルスも避けて通るゴミだってこと。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:58:12.91ID:gv1ED/ZW0
日本の洗面所はノータッチで水や石鹸が出てきたりエアタオルが動いたりするが
海外のは清掃員大していないからそこらに紙タオルが散らばってたりするしな
水場を見ればその国の衛生環境が分かる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:58:21.96ID:w1dhnEw+0
インフルエンザは例年21万人もいるのか
コロナで騒ぎすぎじゃね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:58:30.85ID:DQgDABTk0
アライグマ並みに手洗い、マスクは年中つけてる、人ごみは近づくのは最小限(当然大病院もアウト)でインフル知らず。

もともと半病人だから、うっかりすると死に直結しかねないからよ。。。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:58:55.18ID:EAcafQhf0
>>2
うち病院勤務だけど、今年はインフル本当に少ない。
年末なんか全然出てなくて、1月の後半あたりから少し出てきたな〜って程度。
やっぱ暖かかったからなのかな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:59:12.43ID:RFou+orM0
>>51
こういう偉そうなこと言うやつに限って
そこら辺の常在菌が劇症化してこいつに襲いかかるんだよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:59:23.04ID:JxuuvjCp0
新型コロナにもう感染してるんじゃないか
無自覚の感染者がものすごく多いから
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:59:57.25ID:stqT2foI0
うさんくさ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:13.58ID:UxIT7n/g0
>>52
アメリカの空港とかひどいからな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:13.64ID:Pl2kpVVV0
インフルの死者が減ってワロタw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:36.40ID:bmJwyFKQ0
>>20
ヲシュレット
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:03:06.11ID:9Dzs32e00
インフルも撒いてたりして
今年は新型コロナがヤバいから散布控えたとかな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:04:05.66ID:dFlKYXFV0
いいことじゃないか?
死者数も減ることだし
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:04:20.30ID:s6LcR8ue0
いや…ハッキリ言っていまインフルで病院行くと「新型感染」の噂たてられるから行けない人イッパイいるよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:04:46.67ID:mCEtZKAS0
中国のインフルの数字どうなってるんだろうな、参考になるよな
ま、病院が機能してなさそうだが
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:05:56.64ID:m+IK5FCy0
>>55
アメリカ広いし東部は寒いぞ
ニューヨークなんか1月は連日のように
最低気温マイナス12℃らしいが
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:06:19.77ID:0EAsLa6J0
マスクと手洗いで防げるわけよ。
予防接種なんてやらなくてもな。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:06:32.69ID:/tj5i76z0
日本人はもともとこまめに手洗いしてるだろ
外出から戻ったらシャワーもするし
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:07:37.86ID:+HrrzkrP0
正月明けはインフルA型そこそこ出たけど昨年に比べたら全然落ち着いてる方だ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:08:44.72ID:zLo2X3p/0
トイレで手を洗わない俺が通ります
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:09:18.14ID:e7/0FPvV0
雑魚ウイルスはどうでもいい
インフルから逃げろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:09:33.92ID:bqVghjcQ0
ウチのワンマンパワハラ社長が基本的にパソコンいじりしてるだけなのにインフルになったのだが。
そのまま〇〇ばいいのに。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:10:51.69ID:rQHEoqun0
>>71
家に買ってから手洗いするのは割と当たり前のことだけど
学校や職場に到着した時に手洗い出来てる人が少ないんだよね
感染防止のためにちゃんと学校や会社は義務付けて欲しい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:14:02.35ID:yk4g/Suq0
そもそもアメリカは予防接種反対運動とかいうバカな活動家が一定の地位を得たせいで感染症が再燃してる
アメリカでは実際麻疹が再燃してるしね
インフルエンザの予防接種はマインドコントロールの薬を打つためのウォルマートの陰謀とか言ってるアホが一定数居るのがアメリカ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:14:59.34ID:W6s6ZTks0
>>44
なんでコロナウイルスにビビるとパヨクなんだ?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:15:03.77ID:yEDxESj/0
食事・風呂など以外寝るときも含め一日中マスクしていると風邪引かなくなるぞマジで。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:15:13.21ID:EVXS+v0c0
インフル「ちぇ、どいつもこいつもコロナコロナって。俺様が主役なのに何だよあの野郎!やる気なくしたわ」
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:15:13.89ID:OTKbpsVv0
マスク否定論者ざまあー
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:16:17.81ID:PdvK1L4Q0
医者から見たら商売上がったりだから新コロナウイルスに対して楽観させるように仕向けている
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:17:18.84ID:OTKbpsVv0
マスクしてないアメリカ人がしんでるんだよなーインフルエンザで
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:17:25.88ID:grsLoGVl0
電車内とか公共施設で、マスクもしないでゲホゲホやってる奴、マジでムカつく
キチガイ非常識だろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:17:56.00ID:5An9WJW00
コロナとインフルはどっちが強いんや
タッグ組むとかはないんか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:18:01.14ID:yk4g/Suq0
>>86
医者なんてただでさえ忙しいのにそんな事思うかよ
金は腐るほどあるのに暇な時間なんで1分もない職場だぞ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:19:13.88ID:PdvK1L4Q0
>>91
理事長はそうは思わない筈だが?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:19:21.67ID:I3C04OfE0
ウィルスは一般的に
二つ同時に感染する事は
ほぼないと言われています


つまり・・・?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:19:28.19ID:pRrN1OY50
いうほどみんなマスクしてないよな

もっと流行してから付けないと、残数がすくないから
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:19:46.48ID:arT1YIYS0
新型コロナ安全厨、マスク不要厨は大きな見落としをしている
生活を脅かしている感染症は、コロナ以外にもたくさんあると言うことだ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:20:00.22ID:oMOm2alx0
本気モードで体調管理してる人増えてるからな
ようはインフルエンザは甘えだったてことだろ
集中力を高めて満員電車に乗っていれば咳も出ない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:20:58.25ID:5Merol1Q0
俺は先月20日にインフルになった
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:21:36.43ID:4oK9BEdH0
新型インフルの時もこんな話聞いたような
新型が旧型駆逐したみたいな
コロナがインフル追い出したってことじゃないんか?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:21:45.15ID:cRFJkdnd0
怪我の巧妙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況