新型コロナ対策で?インフルが前年比14万人超激減…「マスクや手洗いをする人が増え効果が出ている」と分析

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/07(金) 19:33:29.01ID:JZaqfr3G9
新型コロナウイルスの影響でしょうか。インフルエンザの患者数が減っています。

厚生労働省によりますと、インフルエンザの患者数は2日までの1週間で約7万人でした。去年の同じ時期と比べて14万人以上、少なくなっています。1医療機関あたりの患者数は14人でした。厚労省は今年は流行が例年より早く始まったものの、ピーク時の患者数が例年の半分程度にとどまったうえ、「新型コロナウイルスの対策としてマスクや手洗いをする人が増えていて、これがインフルエンザの感染対策としても効果が出ている」と分析しています。

2020/02/07 17:45
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000175700.html
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 09:31:59.93ID:eWUrgBdB0
今年はみんなが触るところに触った後は、いちいち手をアルコール消毒してる。
電車のつり革、エレベーターのボタン、更衣室のドアノブ、コピー機、お札や硬貨。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:48:16.15ID:qCxD0jNd0
怖くて病院なんて行けないからな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:41:34.02ID:n5GULYtG0
>>225
アルコール消毒もやりすぎると手荒れるよ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:59:46.73ID:njPRPNqp0
公衆衛生さえしっかりすればある程度のウイルス感染は防げる
新型コロナが蔓延した中国と新型インフルエンザが蔓延したアメリカは公衆衛生と医療インフラが脆弱
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:02:01.88ID:gM3x+JR00
インフルの感染源も中国人だからだろ
鳥インフルの騒動がそうだったろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:24:43.17ID:dFOqENoG0
12月もそこまで寒くなかったけどインフル患者多くなかったか?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:18:52.19ID:HzFsTXYQ0
>>226
ハンカチが汚染されるやん
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:19:25.67ID:zzORu32d0
>>233
安倍 東京都から患者ゼロで押し通すつもり
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:20:31.90ID:vtWX2aiz0
コロナに感染してるとインフルに感染しないとか?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:21:24.06ID:WoXy6lXn0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今年に入ってインフルエンザの患者数が少なくなっているらしいユダけど

人は風邪とインフルエンザのウィルスを同時に感染することはほとんどないユダー

だからもしかしたら新型コロナウィルスかあるいは

新型ウィルスに感染すると劇症化する下地ウィルスがかなり流行しているかもしれないユダよqqq

これから再感染か別種のウィルスかある抗体の存在かあるいは

ウィルスがCD4陽性リンパ球細胞内で増殖することで免疫機能を破壊すること(エイズと類似)がトリガー

となって劇症化するのかは教えてあげないユダけど

肺炎による死者数が増えていくかもしれないユダよqqq

まあ、死にたくなければジャップのみんなは用心した方がいいユダよqqq

t43t34
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:21:36.57ID:WoXy6lXn0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そろそろユダたちがイルミナティカードで予言した複合災害が起こるから注意した方がいいユダよ

複合災害は二つ起こるユダー、そのうちの一つはパンデミック、もう一つは南海トラフ人工地震か、

ちゃんとブラタモリでも浜松と四万十川を特集して警告をして上げたんだからねqqq

それとも・・・

まあ、今年か来年のうちには明らかになると思うユダよqqq

この先の都知事選の結果でもどのような災害が何時ごろ発生するかわかる人にはわかるように

警告を発してあげるからせいぜい注意しておくユダよqqq

パンデミックで生産と物流を滞らせ、大天災で生産設備の破壊と膨大な資金需要を惹起させ

ジャップでハイパーインフレを引き起こすユダーqqq

https://i2.wp.com/onikowa.com/wp-content/uploads/2015/06/000-horz.jpg
うぇfw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:21:37.76ID:ro8ekjMl0
>>234
患者大発生で大混乱したら
嬉しいんでしょ?
ゾクゾクするんでしょ?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:21:52.45ID:WoXy6lXn0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
春節に合わせてパンでミックを引き起こし、世界経済を後退させ
ジャップの消費税減税とハイパーインフレを促すユダー
ついでに日本でも流行させ、日本人の中国人対する感情も悪くさせるユダー
習近平の来日にも悪い印象を持たせるユダー
さらに野生動物に悪い印象を与え中国人にユダたちの女性ホルモン狂牛病まみれの牛肉を嗜好させ癌とホモと痴呆症を増やすユダー
中国の旧暦の廃止をも促し西洋のグレゴリオ暦を標準にさせるよう仕向けるユダー
春節前に都合よく中国で新型肺炎が流行るわけないユダー
突然変異で生じる限度を超えた感染力と毒性の強さユダーqqq
これは研究室で感染力と毒性の強い株を選んで培養してそれを繰り返さなきゃ生じないレベルユダよqqq
代々木公園で発生した不可解なデング熱のようにねqqq
モンゴロイドは根絶させるユダーqqq

y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない
えふぇf
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:22:10.59ID:AC2cA9tQ0
12月にインフル多かったよ
1月はコロナ騒ぎに前からインフルの患者数は少ない
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:26:47.75ID:gEDK50GX0
>>199
インフルエンザでどれだけ死んでると思ってんだ?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:28:58.13ID:R51c2G2f0
たまたま暖かかっただけ。コロナは高温多湿のシンガポールでも広がり始めてるがな。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:37:11.38ID:QnW0qzMdO
その分新型コロナ由来の風邪引きが増えたって事やな・・・
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:46:26.52ID:VbliNcCw0
>>16
冬に流行するインフルエンザのウイルスは湿潤に弱いから
吸気を湿らせる効果は
ギョーザを食べた後のマスクを翌日にまた着用しても期待できるらしい。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:23:05.66ID:I2lv9qbr0
 
正常性バイアス(異常性を無意識に頭から排除しようとするバイアス)に陥るな



本当のことを言うとパニックが起こると
猿が繰り返し繰り返しデタラメを言っているが
パニックなんか起こらない
感染を広げることにしかなってない


新型コロナウィルスは


空気感染するエイズで、生物兵器だ


直ちに対処しろ


罹ってからでは遅い


 
 
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:49:27.27ID:+6yEN1AK0
>>233
ハンカチは洗えばいいし樹脂や金属より布などのほうがウイルスは失活しやすいから問題ない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:55:17.52ID:Vp7p5kVb0
>>16
健康者には効果は薄い。時にマイナスに振ったりするのでプラマイ効果無し
逆に感染の疑いもってるなら蔓延には一定の効果が見られる。ただし正しい使用をした時に限る
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 13:03:07.64ID:2QpHx5Bf0
一方、アメリカではインフル死者一万二千人
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 13:15:00.90ID:ak3vsMgS0
変異期に入ったんか それで次はどんな症状がメインできて
完全に別の病気と誤認され今は忙しいので後でと放置されるんだろうか
本当に別のがきててもっとヤバイぞってなのはなきゃいいけど
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 13:48:47.18ID:R3F960oR0
去年の方が寒かった。東京は4月10日に桜の咲く中雪が降ってた。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 14:20:55.77ID:kbC40rEz0
咳してるやばい奴もマスクしてないと今は睨まれるからな
そういう面でマスクしろってのは大きい
その上、手洗うがいに加えてアルコール消毒までやってるだろ
そりゃ効き目あるって
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 14:30:20.84ID:wUX4ehce0
11月頃に今年は流行が早いと報道され予防接種を打つ人が殺到した
コロナ騒がれる前から去年と比べインフルエンザ落ち着いてたし
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:04:53.32ID:I2lv9qbr0
    
空気感染とエアロゾル感染が違うとか言ってるキチガイが居るので注意



同じだキチガイ


「空気感染」はまさか本当に空気で感染すると思ってたのかキチガイは?


酸素と窒素とアルゴンと二酸化炭素でどうやってウィルス性の病気になるんだ?


空気中に含まれるエアロゾルで感染することを空気感染って言うんだよキチガイウソつき野郎




 
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:39:53.06ID:c1r4uqtU0
ていうか
今回の日本のインフルは、「流行が例年より2-3ヶ月早く」「患者数は例年の数倍に激増」
この後だから、とっくに終息に向かって当然な訳で・・・

 【感染症・社会】ラグビーW杯が拍車!?「インフルエンザ」が最速、大流行の兆し[10/18]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1571757870/

 【ラグビー】インフルエンザ前年比4倍! 南半球からやって来たラグビーW杯観戦者も原因か
https://npn.co.jp/article/detail/52454606/

・例年インフルエンザ は12月〜3月、
・ラグビーw杯の今回は「9月〜」で患者数は数倍、つまり今はもう下降線で当たり前だけど・・・?

報道が恣意的かな?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:42:42.42ID:WWZSyHGc0
マスクで他人にうつすリスクが減るならマスク着用を義務化したら?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:51:57.11ID:YSPBDxReO
>>256
普通に違うね。お前みたいな馬鹿が騒ぐから違いを説明するトレンドブログが乱立してるんだよ三下。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:13:02.18ID:dKg4SB/G0
今までジャップがいかに不潔で汚かったかという証明だろwww
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:48:23.49ID:I2lv9qbr0
>>260
普通に同じだね。お前みたいな馬鹿が騒ぐから違いを説明出来ないで違う違うだけ言うキチガイトレンドブログが乱立してるんだよ三下。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:49:02.18ID:I2lv9qbr0
 
空気感染とエアロゾル感染が違うとか
言ってるキチガイが居るので注意



同じだキチガイ



「空気感染」はまさか本当に空気で感染すると思ってたのかキチガイは?



酸素と窒素とアルゴンと二酸化炭素でどうやってウィルス性の病気になるんだ?



空気中に含まれるエアロゾルで感染することを空気感染って言うんだよキチガイウソつき野郎




 
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:50:02.08ID:/K7GQei/0
何言ってんだ
中国人がインフルエンザ広めてんだよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:52:33.39ID:+k0X62Ms0
アメリカは1万人くらい死んでるらしいんだけど、手洗いしてないの?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:22:53.51ID:ZgDYXQu80
アメリカ人手洗いしないよね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:27:49.62ID:oIIJPuTl0
アメリカ人の局部は強烈に臭いよ!! (会社の女)
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:29:15.98ID:p6hch8Ab0
調べればわかるレベルのいいかげんなデマ言ってる御用学者は、訴えられたらガチで損害賠償じゃねーのか?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:45:31.73ID:oKlwvkz30
ハグやキスの文化がある所は感染拡大は避けられないのだ
そら熱出てる子供のほっぺたにキスとかしてたら伝染るわな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 16:43:58.63ID:TY8kuWnX0
マスク無しで、地下鉄車内で急に咳きが出た時のバツの悪さったらないわ
「マスク無しで咳しやがって!」みたいな視線が痛い
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:59:29.07ID:etdWAeki0
インフル 一度凄い流行ったけど 雨が続いたので直ぐ落ち着いた。やっぱり乾燥がダメなんだね。今回のコロナも湿度に弱いと言ってた。九州は今週から雨が続く。広い範囲で雨だし、そろそろ落ち着くかもよ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 08:57:04.07ID:YLqJdCBB0
接客業が「マスクしてると不快に感じる客がいる」とか言ってマスク禁止してたけど
何でマスクしてないと不快に感じる客のことは無視してたんだよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:23:26.09ID:GrFh1xYz0
・ラグビーW杯により
季節外れでインフルが半端に広まった>>258ため、既に終息間際

通常の流行は12ー3月、今回は9月に流行開始、もうとっくにピーク過ぎた後

・暖冬
・いろいろな意味で、最も危険な場所が病院だ、と判ってる
(疑われて隔離で社会的に終わる可能性)
疑い段階や軽症で耳鼻科に近づかず、避ければカウントされない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:33:32.52ID:upSeIK9P0
>>13
それ韓国人
と思ったけど韓国人はトイレに入る前に手を洗うのか
食事の前に手を洗う感覚で
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 14:57:41.68ID:qwuXrqvo0
マスクをしないヨーロッパではインフルエンザどうなってんの?
大流行してるんかな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 15:01:48.48ID:Cmd117W50
対応が後手後手の理由は、厚生労働省が医学情報を総理に伝えていないからだって
それと、二階の背後に媚中の公務員がいるんだって。

厚労省と経産省の中国のスパイ公務員は糾弾すべき
http://hissi.org/read.php/newsplus/20200210/UUtMcG5uYTIw.html

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
2020年1月6日掲載 
中華人民共和国湖北省武漢市における原因不明肺炎の発生について

1.患者の発生状況など(令和2年1月5日時点。国立感染症研究所まとめ)
・発生数:59例の確定例(うち7例は重症)。死亡例なし。59例の発症日は2019年12月12日-29日の間。
・感染経路:不明。ヒト-ヒト感染の明らかな証拠はない。また、医療従事者における感染例も確認されていない。
・発生場所の疫学的な特徴:海鮮市場(華南海鮮城)と関連した症例が多い。当該海鮮市場は、野生動物を販売している区画もある。現在は閉鎖中。

rkty
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 21:37:28.37ID:ULRuan/80
>>273
オレはマスクしてても咳は極力控えてるそんな中キャンドゥでマスクなし咳し放題の女子学生に殺意を覚えたわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 21:52:38.34ID:WW0WcAT30
>>197
で新型コロは湿度耐久ありときました。
いかが致しましょう?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 22:46:36.99ID:0kKehPUB0
>>285
エアロゾルってのは空気中を漂う粒子のこと
湿度が高いとその粒子に水分がくっついて重くなって落ちる
新型コロナはエアロゾル感染すると言われてるわけだから湿度が高ければ落ちて感染しづらくなる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 05:32:54.76ID:aLHjVrkE0
怖くて病院に行けないからだろ
だいたいにして毎年1000万人感染するんだから誤差だと思うが
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 05:39:53.63ID:5s1AIM0B0
>>277
新型コロナは違うよ
高温多湿のタイでも感染出てるの
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 05:47:54.90ID:aLHjVrkE0
>>294
年寄りや持病がある人以外はインフルでも自宅で自然治癒だろ?何いってんの?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 05:50:10.32ID:5f3ydySL0
小学校の時以来インフルは貰ってないけど病院なんて行かなかったな
幼稚園の時は病院行ったけど当時は特効薬なんて無かったから咳止め貰って自宅療養だった
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 05:58:00.92ID:EkvYMY+10
>>295
年寄りや持病なくても
ほっとけばアメリカ並みの死者出るだろw

まあサバイバルならそれでいいんだろうけどな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 08:08:33.68ID:eb4Ykojr0
アメリカで流行ってるのはb型でワクチンも薬も効きにくいタイプだからな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 08:10:32.71ID:Z9+HkJYH0
数字に表れるとやっぱりマスクは効果があるよな
専門家とかアテにならないわ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 08:12:20.37ID:tKA90sh60
コロナなくても毎年ちゃんと予防しろよ
熱あるのに外出てくんな
お前の代わりなんぞいくらでもいる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 08:12:34.29ID:N4DAFOcx0
ぱよちん歯軋り
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 08:13:35.95ID:Ow+sNI3g0
アメリカも見習えよ
マスクは効果がないとか言わずに
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 08:16:03.03ID:eb4Ykojr0
いや今年はコロナが出る前から一月はインフル少なかったよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 08:17:24.21ID:0QIexAg80
効果の有無以前に手に入らんわ!花粉症でくしゃみしまくりだが俺がサイレントキャリアだったらどうすんの?
日本はマスクさえ供給できねーのかよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 08:18:20.48ID:0QIexAg80
>>303
ほぼ毎日雨降ってたからな
このまま収束すればいいが遅れてピークが来るかもしれん
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 09:44:52.30ID:ZmDvA/7l0
夫が珍しく子どもを叱っていたのだが、その叱り方が良い意味でとても凄かった「仕事でも頼られてそう」「工夫がすごい」

http://njko.liccivic.org/6l/n6ow1yl42hvt4w.html
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:08:54.39ID:5r6SQ5Uv0
>>1
コロナパニック連中がマスク買い占めたから売ってないし電車内でも付けてる奴少ないのに何言ってんだ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:12:40.25ID:+5XZ07sf0
マスクが10倍の値段で売れるからなぁ
転売されないように販売店が10倍の値段で売れば少なくとも金だせば買える状態にはなると思うんだが
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:34:27.75ID:NoRf6V010
>>60
それって自己紹介ですか?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:36:19.34ID:EnPLQ0ce0
やっぱマスク有効じゃん
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:39:32.61ID:sfv+w8xG0
>>56
雨ばっかだったろ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:41:15.47ID:J369F5Y40
マスクはうつさない意味はあるが、感染予防には無意味なんじゃなかった??

やっぱり効果があるんだよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:43:27.57ID:sfv+w8xG0
>>314
鼻や喉の粘膜を乾燥から守る加湿効果が大きいね
これによって体内に入る異物の量が減る
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:44:58.54ID:5r6SQ5Uv0
>>315
ご高説の所申し訳ないがその説にはエビデンスが無い
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:46:40.17ID:YoOEyxni0
>>314
無意識のうちに口や鼻を触るのも防ぐ
マスク不要厨に騙されんなよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:48:31.90ID:YoOEyxni0
>>304
しっかりと中国に供給しとるやろが!!!
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 12:00:25.68ID:YO3MeILf0
例年の3分の2減ってすげーーなww
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 12:08:24.61ID:efgEYD6Y0
やっぱりコロナの方がインフルエンザよりも強いんだな。まだまだ安心できないな。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 12:10:53.85ID:6jc1Mk3u0
同時発症しないからね
インフルが減ったならコロナが増えてるんだわ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 12:10:55.01ID:5r6SQ5Uv0
>>317
マスクが汚染されそれをバッグにしまうからバッグ内すべて汚染される
汚染物を室内に持ち帰る
よってマスクするとウイルス感染率が上がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況