X



【地域】愛知県民の半数以上が「愛知への観光を勧めない」。県が世論調査★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/02/09(日) 19:34:16.58ID:LBGZ9Igk9
https://www.asahi.com/articles/ASN273J5KN10OIPE010.html

愛知県民は県内観光をあまりお勧めしない?――県が実施した世論調査結果でこんな実態が浮かび上がった。
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3英傑ゆかりの地として、県は武将観光などに力を入れ、
2020年に来県者数5千万人の目標を掲げるが、県民への浸透が課題となっている。

県内に住む18歳以上の男女3千人を対象に昨年11月に郵送調査し、1442人(48・1%)から回答があった。

「県民の観光意識」として、海外を含め県外の人に愛知への観光を勧めるかどうかを問うたところ、
「大いに」と「まあまあ」を合わせ、「勧める」は48・5%だった。一方、「あまり」と「まったく」を合わせて
「勧めない」との回答は49・7%で、「勧める」を上まわった。

県が16年にまとめた「あいち観光戦略」では「『モノづくり県』としての歴史と実力を持つ本県では、
県民自身が本県を観光県として認識しておらず、足元の魅力が見過ごされがち」と指摘。
海外を含めた20年の来県者数を、14年の1・3倍にあたる5千万人とする目標を掲げたほか、
「県民が感じる観光地としての魅力度」を20年に80%とするとしている。

調査結果について、県観光振興課の担当者は「産業県の愛知は、観光頼りの面が少ないこともあり、
観光への県民意識があまり強くない」と分析。「名古屋城や熱田神宮、香嵐渓だけでなく、
犬山城や岡崎城など通好みの観光地も多いが、県民が観光に自信を持っていないのでは。
周遊観光が楽しめる点を県民にアピールしていきたい」とする。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581228811/
1が建った時刻:2020/02/09(日) 09:40:22.17
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:02:49.65ID:HzWdJ9M/0
>>794
若いガキとアジア系や中東系の外人が多い
錦などは人が多いからまだいいが、ちょっと裏通りは中東系外人がほんとに多くて怖さを感じる
>>792
これだわ。ちゃんと残ってたな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:04:00.94ID:zQjyRaNM0
>>797
IDは日本で一番集客のあるクラブらしいね
あと、日本で一番レッドブルの出る店らしい(笑)
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:06:49.85ID:6dtV1wdh0
>>580
最後は農業があるさ。
トヨタが衰退するなら日産とか他メーカーはとっくに消えてる。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:07:03.02ID:zQjyRaNM0
>>799
怖いか?
外人が多いのは繁華街なら全国どこでも同じでしょ
それに他の都市の繁華街に比べて錦、住吉は外人少ないぞ、外人だらけなのは女子大ぐらい
区分けはされてるから
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:07:13.31ID:CSh4bSj+0
>>797
まだあるのあれ なつかしいwww
20年前によく行ってたわ アングラとかまだあるのかな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:08:41.30ID:HzWdJ9M/0
大須は秋葉原とアメ横に庶民の商店街とお寺までプラスした唯一無二の場所だよ
ついでにいえば浅田真央を育てたスケートリンクまである
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:13:07.91ID:6dtV1wdh0
>>561
家電製品なんて近くのナショナルショップで買うんだから。
無ければ車でヤマダとかエディオン行くから。
わざわざ名古屋のソニーショップまで行って買ったりしないよ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:15:54.71ID:zQjyRaNM0
>>807
女子大界隈は外国人の街だからな
そんな場所は東京、大阪だってあるじゃん、慣れれば大して怖くないけど
普通に飲みや遊びしたいなら、あえて行かなくても良い場所
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:17:57.85ID:MLq+W8ug0
昭和の時代まで三重は近畿と習ったが
今では三重は愛知県圏に取り込まれてしまったみたい
なんでこんなことになってしまったのか
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:27:47.46ID:HzWdJ9M/0
岐阜の美濃加茂にあったソニーの工場がいきなり潰れたため
いまだにあの辺はブラジル人が多く深夜のコンビニの駐車場などで見かける
今は何の仕事をしてるのか知らないが
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:40:58.81ID:ACkjTC/f0
>>2
愛知県民→反日チョン知事を筆頭にパヨク思想の強いDQNだらけの県民

愛媛県民→みかん星人
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:45:20.60ID:HdzSpETM0
>>25
焼肉ロード 笠松競馬場 
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:46:16.67ID:QVySd1TH0
なぜか地元を卑下したがるんだよ名古屋市民
コンプレックスがあるのと
観光客ウザいと嫌がる気持ち
の入り乱れだよ

世界的トリップアドバイザーで一時期日本に来たら行って写真撮りたい場所にバスターミナル施設&食事買物のオアシス21とテレビ塔が重なる夜景が2位になってたと教えるとナンデー!と否定する地元民が多かった
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:50:54.06ID:nbnFVgES0
>>780
本当につまらない。地元民は錦を勧めたりするけど、
あの無個性な歓楽街がつまらないことに気付いていない。
規模では東京大阪に完敗、薄野や中州のような独特の雰囲気もない
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:53:31.89ID:MLq+W8ug0
>>815
愛知人はプライドの塊やろ
三英傑とか自慢話ばかり
徳川の本拠地で他の地域を見下した発言も多い
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:53:54.12ID:t8KDsC0+0
南海トラフが名古屋寄りに来たらヤバイんだろ
せめて災害リスクが低いなら魅力に成り得たのにな
伊勢湾台風とかもだけど、名古屋あたりに今後スーパー台風が通るリスクもあるよな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:54:05.52ID:zQjyRaNM0
>>817
> 規模では東京大阪に完敗、薄野や中州のような独特の雰囲気もない

??
東京、大阪なんて狭いけどな
東京は繁華街個々はみんな小さいぞ
数はあるけどな
あと中洲って独特か?
普通の地方都市の繁華街でしょ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:05:20.22ID:739LL5YE0
>>733
名古屋港水族館はな、マニアというか、水族館オタクには人気だろうが
なんつーか巨大水槽がイルカに使われてて、家族連れからしたらガッカリ感がでかいんだよ。
海遊館とかちゅら海のような大水槽での演出がないからな。

あと名古屋港水族館はイルカショーが超つまらんのよw
南知多のほうが圧倒的に面白いw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:05:26.33ID:H3kGKyOZ0
名古屋民だが、よーするにつまんねーとこだよ。
道が広くて工場がいっぱいあるだけ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:07:54.55ID:739LL5YE0
正直、歓楽街とか自分の好きな店があるか無いかだけやからな。
好きとか嫌いとか、個人差が激しいだろw

キタ新地は好きだが、ミナミは好かんし。銀座も歌舞伎町も好かんわ。
薄野も正直どこがいいのかわからんwでも国分町は好きだw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:08:24.79ID:739LL5YE0
>>823
普通に東海だよw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:09:16.31ID:/pNAxj0N0
何故、名古屋城の敷地に商店街つくる
金を巻き上げることしか考えてないだろ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:10:13.80ID:739LL5YE0
>>820
中州と薄野はな、幻想にだまされた馬鹿が崇める歓楽街なんだよw
現実はただの田舎の歓楽街でしかない。

まあ、東京と大阪以外はろくな歓楽街はないよ。
あとは個人の好みやね。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:11:53.64ID:739LL5YE0
名古屋城はな、天守閣以上にあの直線で描かれた城郭が1番の見どころなのだから
壊さずにきちんと残しておけば良かったのにな。3の丸とかもさ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:12:29.29ID:nbnFVgES0
>>820
>東京、大阪なんて狭いけどな
>東京は繁華街個々はみんな小さいぞ
>あと中洲って独特か?

だから名古屋なんだよw
感覚がちょっと違ってることが人気ない理由って気付よw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:18:41.00ID:QVySd1TH0
河村たかしは全国的には変な人の認識だけど
中心地の広大な官舎跡地を中国大使館が買い占めるのを阻止したのだけは評価
名古屋の中に中国ができるところだった

確かそんな話
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:19:46.85ID:nbnFVgES0
繁華街歓楽街に限らず、
名古屋人が羅列する観光スポットは
東京や関西じゃありふれすぎて誇らしげに言われても??だし、
名古屋は観光都市じゃない!って威張っても、
やたら他地方の評価を気にするし。
そもそも東京と大阪も観光都市じゃないのに人が来るw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:22:09.48ID:eXkv2IIK0
大村秀章 マイナス1000点
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:29:21.38ID:+h6LslM40
>>817
規模だの雰囲気だのどうでもええわ
肝心なのは優良店があるかどうかや
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:46:12.87ID:VHGeA87v0
産業都市であって、観光都市ではない。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:50:07.53ID:ETifXUA90
>>821
名古屋叩くのはいいけどイルカの悪口はやめてください
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:53:03.56ID:739LL5YE0
でも、ショーは南知多のほうがおもろいやん
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:53:41.81ID:Ps7p5fIa0
>>821
マニアはおたる水族館。名古屋港水族館は、日本で二ヶ所でしか見られない皇帝ペンギンがいる。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:55:16.24ID:ETifXUA90
イルカは頑張ってるんだから悪口やめてください
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:59:03.06ID:zQjyRaNM0
>>829
東京、大阪、名古屋に住んでみたら簡単にわかることだけどな
東京、大阪のどこが規模が大きいの?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 03:13:18.65ID:1RyWMxYW0
>>833
ウナギ犬をリコールしない県民もどうかしてる
0843ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/02/10(月) 03:18:25.60ID:k5a3tlBi0
>>831
いや東京、大阪は国策で発展したから
でも大阪はあれだけ金使っても
景気は良くならない最後の手段はカジノ
名古屋は国策なんか全く無いのに
よくやっていると思うよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 03:22:27.47ID:xZeeqEio0
人口230万人を超える都市なのに夜の寂しさ
というか閑散とし過ぎだよ。
人口だけみれば比較的近い大阪市と比べるまでも
なく、博多にも完敗。下手すりゃ広島市の
夜の方が人いるんじゃないかと。
せめて週末くらいは街で遊ぼうよ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 03:23:56.71ID:739LL5YE0
なんで夜遊ばなあかんのよw
阿保かw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 03:25:05.63ID:Ps7p5fIa0
>>844
いや、京都
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 03:37:49.60ID:nMwDiZsL0
>>844
出たナックル星人www

東京 ・関西スレで関係ない愛知ネタを30連投くらいしてやたら浮いてた人だw

愛知スレ覗いたらやっぱりいたわw
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 03:41:25.17ID:nMwDiZsL0
>>384
ナックル星人
40連投もしてたのかww

愛知やと東京と違って熱が入ってるわww
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 03:45:09.30ID:zQjyRaNM0
>>845
普通に店の中には夜は人いるぞ
外に人が多いのは店に入れない貧乏人がおおいだけでしょ(笑)
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 03:46:24.85ID:nMwDiZsL0
74 名前:ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy [sage] :2020/02/09(日) 19:54:54.88 ID:G3OleFXK0
>>67
首都圏、関西、博多人が
名古屋叩きに躍起ですから


ナックル星人ここでも話しがループしとるww

東京も関西も福岡もたいして愛知のこと気にしてないと思うぞ?w
躍起に叩く理由がまずないと思うが?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 03:47:06.57ID:CfD3XKc/0
犯罪が多いから?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 03:48:53.57ID:zuqAZ+rG0
静岡だったら伊豆、神奈川だったら湯河原、箱根
みたいなのがないよな、愛知には
でも東京に次ぐくらい県民は金持ち
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 03:52:16.99ID:739LL5YE0
愛知県民は蒲郡や湯の山の偽もん温泉で我慢しとけw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 03:59:32.68ID:spiOUD1z0
路上で下手に病気で倒れたり死亡とかしたら
岐阜や静岡まで運ばれて公園に放置されそうだからな。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 04:02:52.31ID:XUBAhOSM0
>>247
aiueo700さん?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 04:38:50.67ID:+CI1OGD10
>>371
ほとんどトヨタのおかげでトヨタ一強じゃん
大阪はまんべんなく有名企業が揃ってる
大阪の企業
https://kunitori-jp.net/origin-osaka/?amp=1

韓国のサムスンは日本のどの家電メーカーも抜いて確かにすごいが
韓国っていう国全体がすごいかって言ったら違うだろ
それと同じだよ
愛知が日本の副首都?絶対にない
街を見ても大阪の方が発展してるし
www.youtube.com/watch?v=svrn0CrjoDU
www.youtube.com/watch?v=niXkEkV-evQ
www.youtube.com/watch?v=w61bfOt8U6M
www.youtube.com/watch?v=Hht7U1ulviY
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 04:39:31.40ID:7ylexkKv0
>>20
>トヨタ系の企業に正規及び非正規の地方出身者が
>集まる製造業の都
全く同感。愛知=トヨタで心が休まらん。せかせかした感じがして愛知は大嫌い
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 04:45:15.09ID:+CI1OGD10
愛知は織田信長、徳川家康、豊臣秀吉を
生んだからって上から目線の偉そうな人多いんだよ
マジで自分達が日本二番手だと思ってるし
ちょっと愛知のこと言うと
「誰のおかげで日本はやっていけてると思ってるんだ
トヨタのおかげだぞ」って言うからね

>>444、417、420、436みたいな
コピペを延々と貼り続けてる奴見ても
愛知県人間は意地っ張りで態度がでかいってわかるでしょ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 04:52:41.02ID:3xe/13iP0
文句言われると言い返したくなるでしょ
どこの人間もそうだと思うけど
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 04:54:58.89ID:nMwDiZsL0
>>860
分かるw
あと他県から愛知がどう見られてるのかをよく拘るなーと
他県の比較でしか愛知の良さを語れないのかと感じるわ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 04:58:07.69ID:3xe/13iP0
>>10
来なくていいよね
文句しか言わないのわかってるから勧めないよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 05:14:34.73ID:zQjyRaNM0
>>864
それいったら、お好み焼きやたこ焼きだって発祥は東京
大阪がパクったことになるよな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 05:45:17.87ID:3diQe9OS0
ナゴヤメシなんて字面も汚い耳障りな呼び名は昔はなかった
地元を盛り上げよう的に作られカテゴライズされたジャンル
自らナゴヤメシに乗っかろうとする下品なバカ店主もいるだろうが
昔から地味で地道に商売してる所なんかは勝手に
ナゴヤメシと呼ばれ紹介されるのを快く思わないだろうな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 05:52:33.52ID:3xe/13iP0
食べ物も一切勧めないね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 05:55:52.14ID:3xe/13iP0
観光とかアピールしなくていいよ
なんでよそ者にヘコヘコしなきゃならんの
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 05:58:48.33ID:Pw3oqnbT0
転入や移民が結束するために名古屋名古屋言ってるだけで名古屋人には当然、日常だから意識していない
人口は多くて賑やかだから元々名古屋人やさらに地主、賃貸大家にはいい土地
0876ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/02/10(月) 06:01:44.74ID:k5a3tlBi0
>>873
悪く言えば大いなる田舎
東京、大阪、福岡をはじめ
大半の人はそんな名古屋が大嫌いどころか
目の敵にしている
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 06:06:44.24ID:+CI1OGD10
>>865
お好み焼きは京都の一銭洋食か、それ以前は大阪出身の千利休が考案した麩の焼きがルーツ
たこ焼きはラジオ焼きっていう具材が牛スジやコンニャクだったタコ焼きのようなものが元祖
もちろん、お好み焼きもたこ焼きも大阪か関西が発祥だ
あんまりデタラメ言わない方がいい

何でもかんでも東京のものにしない方がいい
愛知もそうだけど、東京人もほんと他地域が作ったものを東京起源というクセあるよね
悪いクセだと思うぞ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 06:08:59.53ID:bOIDfG2b0
元旦の宮中祭祀、四方拝で
天皇陛下が拝する神社

伊勢神宮(三重県)
氷川神社(埼玉県)
賀茂別雷神社・賀茂御祖神社(京都府)
石清水八幡宮(京都府)
熱田神宮(愛知県)
鹿島神宮(茨城県)
香取神宮(千葉県)

つまり日本国にとって最も重要な神社がこれらの神社
愛知県に来て熱田神宮に参拝しないなどありえない
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 06:09:10.62ID:EgsIcw/f0
名古屋生まれのワイが絶対来てはいけないと言ってみる
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 06:09:26.48ID:3diQe9OS0
>>876
おまえこういうスレに必ず湧いて張り付き
毎回ひたすらブツブツ同じことだけを連投する人生で幸せなの?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 06:12:27.99ID:+CI1OGD10
ただ、東京人は大阪、関西のすごさは認めてるし
大阪人、関西人も東京、関東のすごさは認めてるとは思う

愛知は何で「愛知すごい!愛知すごい!東京大阪、関東関西すごくない!
愛知より格下の地方はもっとすごくない!」
っていう感じなのかな?
何がなんでも愛知愛知愛知でしょ
そういう嫌なところあるよね
何かすぐトヨタのおかげでとか
(愛知出身の)織田信長、徳川家康、豊臣秀吉のおかげとか口に出すしね
やめた方がいいですよ、そういうの
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 06:12:57.53ID:nMwDiZsL0
>>868
他県の評価を気にするだよw
ナックル星人のやってることは他県ヘイト>>74
愛知の評価は上がらないし下がるだけ

観光が弱いなら他県の評価気にする必要もないだろw
己の評価が上がる産業で頑張ればいいじゃないか
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 06:23:36.40ID:rV0T51Na0
>>881
東京で大阪が特段話題になることも意識することもないよ。
東京かそれ以外か。ただそれだけ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 06:23:55.82ID:xnRf4FPb0
>>798
>>795
>大須は秋葉、御徒町だよ
>栄は大阪で言えば南と北が一ヶ所にあるようなもの
>東京でいえば新宿に渋谷と赤坂を足したようなものだな

可哀想なくらいのカッペの誇大妄想
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 06:25:19.97ID:3xe/13iP0
観光とかやらなくていい
文化財の保存とか整備とかはやるべきだと思うけど、
よそ者のためじゃなくて名古屋人のためにやるべき
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 06:29:05.33ID:FXGXwyEx0
観光って、ラグビーワールドカップの時みたいな観光客なら是非きてほしいが結局特定アジア害人に媚び売るだけじゃん
あんなもん誘致して何になる
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 06:32:31.07ID:jUpnj2rK0
>>877
お前こそな(笑)
お好み焼きのルーツは東京生まれのもんじゃ焼き→どんどん焼き
たこ焼きもその派生だから
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 06:33:25.21ID:rV0T51Na0
>>886
コンビニの前でラグビー始めて
ヘラヘラ対応するだけの警官を
持ち上げちゃうような白人様が好きなのか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 06:35:13.11ID:mQNz4jC80
>>882
そう言えば、この手のスレに毎回顔を出す大阪マンセーでLCCガー、ルックウエストガー、アジアガーのおっちゃん最近見ないね。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 06:46:40.17ID:3diQe9OS0
>>889
そういや居たな
大阪と福岡が大好きなアジアがどうこうウダウダ語る
ルックウエストくんw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 06:53:36.35ID:+VM7hSa60
大阪も福岡も副首都名古屋に完敗だから恥ずかしくて書き込めなくなったんだろう。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 06:57:46.97ID:+WOP9Mk00
紅葉の時期の香嵐渓くらいしか見所ない
0893ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/02/10(月) 07:02:13.72ID:k5a3tlBi0
>>882
いや商業が盛んじゃないと評価されない
農業、漁業評価されないのがおかしい
ヘイトより東京、大阪が厳しく書かれて
面白く無いだけだよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 07:09:02.50ID:3xe/13iP0
>>815
でもオアシス21とテレビ塔のセットの景色は過去に名古屋市のまちなみデザイン20選に市民投票で選ばれてるね
名古屋市民が喜ぶものをつくればいいと思う
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 07:09:21.17ID:wTqaAp3r0
岐阜行けばいい
三重行けばいい
名古屋で食事すればいい

観光だけが移動ではない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 07:12:03.08ID:Ps7p5fIa0
>>865
そのでたらめ、広島人まで敵に回すぞ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 07:12:22.44ID:t+yPhhJz0
愛知県観光振興課がアンケートを取り
愛知県民がアンケートに答え記事になり
愛知県民が他府県民に来るなと発狂する不思議なスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況