X



【クルーズ船隔離】英国人訴える「英政府は船か飛行機を派遣し、われわれを連れ帰ってほしい」 BBCが放送 ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/09(日) 21:18:42.79ID:WKo17d5i9
【ロンドン時事】新型コロナウイルスへの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」には大勢の英国人が乗船し、英メディアの関心も高い。

BBC放送は8日、乗客の英男性が「英政府は船か飛行機を派遣し、われわれを連れ帰ってほしい」と船内から訴える様子を伝えた。

男性はデービッド・アベルさん。妻サリーさんとクルーズに参加した。船室から甲板に出ることが許可されるようになったが、1時間程度の時間制限があり、マスクの着用を課されている。また、他の乗客と2メートル以内の距離に近づかないよう日本の保健当局から指示を受けたといい、甲板では屈伸運動などをして気分転換を図るだけで、「誰もあまり会話していない」(サリーさん)状況だ。

アベルさんは「(感染拡大を防ぐ)隔離は絶対必要だ」と述べ、クルーズが終わっても下船できない事態に一定の理解を示す。しかし「船上で感情を高ぶらせるくらいなら、英国で管理の行き届いた環境下に置かれた方がはるかにましだ」とも語り、船内での生活が大きなストレスになっていることをうかがわせた。

英紙タイムズによると、クルーズ船には英パスポート保有者計78人が乗船。このうち英中部バーミンガム郊外在住のアラン・スティールさん(58)は新婚旅行でクルーズに参加した。ところが、7日までの検査で新型ウイルス感染が確認され、下船して日本の病院に運ばれた。発症はしていないといい、数日内の再検査が予定されている。船内の妻ウェンディさんとは離れ離れだ。 

2/9(日) 18:05 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-00000039-jij-eurp
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200209-00000039-jij-000-view.jpg

★1が立った時間 2020/02/09(日) 18:16:57.79
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581244889/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:19:24.78ID:1KO9qmd+0
本当だよ
母国を説得しろよ乗客
母国は逃げ回ってんだぞ責任取りたくなくて
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:19:30.68ID:rj2yso9z0
でもスルーされてるよね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:20:30.04ID:wscr4sBq0
早く釈放してやれ
国際問題になるお
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:20:45.96ID:0zQQqzL70
各国政府が、責任もって引き取ってほしいもんだ

1週間以内に取りに来なかったら、廃棄処分でいいよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:21:59.91ID:6ZLCalzP0
海の上で、それぞれの国の海軍の船や商船で受け渡しすればいいのに。

アメリカ政府はなぜ米軍基地の船で
自国民を引き取りに来ないのでしょうか?

イギリス政府はなぜ船を出して、
自国民を引き取りに来ないのでしょうか?

本音は引き取りたくない、誰も幽霊船に近づきたくないよね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:22:06.18ID:ZiywirrP0
お前たちのパスポートを見てみろ
英国ではなくアザーズって書いてあるだろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:22:21.10ID:sot0/MU+0
さっさ早よ!!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:22:24.58ID:S2C4lZfj0
潜水艦の魚雷で撃沈すべき
0012まいちゃん(東京都/小学5年)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:23:00.62ID:SxcMx/c90
あれ?
イギリスの船だと聞きましたけど?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:23:21.71ID:6I49xAoS0
日本だけでなくCDCまでベストな方法だって認めたから
それを無視して引き取るのは英国政府もリスクがある
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:23:25.26ID:WWZSyHGc0
ってか英国船籍なのに英国政府は何で無視してるの?
お前らに責任があるんだぞ??
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:23:28.60ID:XTbQYQae0
ミッキー・アリソンってユダヤ人がこの会社のオーナーだから
全員イスラエルに引き取ってもらえよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:23:56.56ID:1Qzup/dR0
もう面倒だから日本に丸投げ状態になってるのがひどい
自国民に対して責任もてーや
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:24:07.41ID:Qq6FWA7U0
英政府はだんまり
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:24:44.23ID:xhPLBach0
じゃあ、船ごとイギリスに帰れよ。韓国なら入港すら認めてないぞ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:24:55.57ID:Dz/XBeCf0
>>5
まだ日本に入国してないよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:25:04.50ID:AUF7A2ko0
イギリスビビってんだろうな
日本のクソ野郎2匹みたいに逃げられたら困るし、隔離しても文句ばっかり言ってるの聞いてさ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:25:09.35ID:cEhw2+0h0
BBCは日本非難じゃなくてイギリスに訴えればいい
別に迎えに来たら拒否しないだろう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:25:12.51ID:ZdxXgLfN0
アメリカも自国民を引き取るという話が
立ち消えになったようだしぃ・・・

人数が多すぎだよね、数百人単位じゃ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:25:31.55ID:tE24iN0Y0
嫁さんば感染して無いかとか、感染者が本国に迷惑掛けないかとか
絶対に思わないのなw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:25:59.60ID:/BJcyg7w0
わかってないな。イギリスに帰ってもそこから2週間の隔離だぞ。
しかもイギリスも引き取ろうとしてない件w
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:26:03.83ID:ctIHb/s/0
>>1
新婚夫婦って58歳なのか。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:26:04.56ID:bWOO08UY0
そもそも一番悪いのは生きたコウモリやネズミ食ってた中国じゃね?
なんで日本とイギリスが非難しあってるの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:26:09.62ID:sot0/MU+0
しかしユダヤは金持ってんな〜
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:27:08.39ID:oWwn3Z3Z0
イギリス政府「オイ馬鹿!あんまり騒ぐな!!」
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:27:10.39ID:1sz40t/t0
>>1

BBCにも報道されちまったか・・・。

もう二度と欧米人のクルーズ旅行者は日本に来ないな。

何がインバウンド政策だよ売国奴自民党め。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:27:20.92ID:JxBZUFbs0
アメリカも引き取り拒否したし
イギリスも拒否するだろう

これで自分たちの立場を自覚してもらえると助かるんだが
まあ当人たちの絶望的な気分はよくわかるけどさ、仕方ないじゃん
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:27:21.00ID:A+2icgak0
>>12
イギリス船籍だけどアメリカの企業が借りてクルーズ観光旅行
アメリカが責任持ってクルーズ船を駐屯地に連れて行けばいいんだよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:27:34.89ID:/BJcyg7w0
>>20
他所の国は、日本が武漢から飛ばしたチャーター機に
何人も陽性がいた時点で腰が引けたと思うw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:27:37.97ID:AUF7A2ko0
とりあえず形だけでも引き取って、嫌ならイギリス近くで海に沈めちゃえばいいやん
日本に置いていくなよ?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:28:02.18ID:cEhw2+0h0
各国に帰してあげればいいじゃない。人権問題になるから各国受け入れるでしょう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:28:22.69ID:ctIHb/s/0
こんな時期に体調も考えず多国籍で多国籍へクルージングする運航決めた会社が無責任
アジアクルーズでも白人が儲けてるんだなと知った。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:28:35.42ID:mm//lglZ0
>>8
せっかく飯うまいのにトランプは余計なことすんなって
ツイートしてるやついたな(´・ω・`)
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:28:42.35ID:/BJcyg7w0
>>29
船内は外国だから無視。
聞かなかったことにしてもいいんだよー
日本国民が気に病むことはない。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:28:51.06ID:DVE7nHjh0
WHO、横浜港クルーズ船「下船の方法探す」…日本政府と協力の意向
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200208-00050185-yom-int
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:28:58.71ID:d0rfSFjb0
>>1
日本語薬下手くそ スレタイ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:29:00.91ID:PBQCJn7P0
いや出来んよ
週間前と状況が変わってる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:29:01.80ID:AxuFXLx70
イギリスの陸軍の細菌戦争部隊を派遣すれば
安全に救出できるが、やらないね。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:29:05.47ID:ZDVzwq/o0
日本人だけ降ろしてイギリスに向かったらいい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:29:06.28ID:CLfAhSIp0
>>31
だからね、この船はイギリスの船なんだって
運営はアメリカ企業

日本は荷物をおしつけられてんの
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:29:07.47ID:JxBZUFbs0
>>31
ん?
いや、これ日本が悪いことにはならんやろ?
さっさと責任者が引き取りに来いってだけの話
引き取りにこない自国政府の問題やん
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:29:23.58ID:W9Wymj320
ギネスとフィッシュ&チップスでも食わせとけ 喋らせるな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:29:41.03ID:/BJcyg7w0
>>41
主張はいいけどわがままだとおもう。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:30:12.62ID:cEhw2+0h0
>>48
あんまり日本非難されて押し付けられるなら
日本人だけ降ろして出航でいいんじゃね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:30:19.41ID:ctIHb/s/0
>>41
イギリスだと自宅隔離って見たが本当かね?
ならイギリス国民嫌がりそう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:30:55.52ID:HJcH15pE0
むしろ日本人下ろしてイギリスに持ち帰って欲しいんだけど
英国人の乗客はきっと喜ぶよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:31:05.33ID:NrN8d0O00
>>7
沈黙のクルーズ船
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:31:06.04ID:HtJ4nxCL0
何でイギリス船の責任を日本が持たなきゃいけんのよ
自国民だけ卸して燃料入れたら、寄港拒否でええわ

他国は全てそうやってんだろ?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:31:09.34ID:TrYMEktb0
>>1
安心しろ。あなたが乗っているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」は、イギリス船だ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:31:31.91ID:wXlgilQG0
>>1
で、BBCの意見は?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:31:37.44ID:CLfAhSIp0
>>43
ライアン氏は船内で約3600人の乗船者がとどめられている現状について、「乗客を適切に下船させられる方法を探す必要がある」と述べた。また、「感染者は乗船者の2%以下で大きな数ではない。過剰反応しないよう気をつけたい」とも語った。

チャイナマネーに踊らされたバカはまだこんな事いってんだな…
過剰反応じゃねーわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:31:43.78ID:IB4B74A40
帰ってもクリスマス島みたいなとこでまた二週間隔離ですよ?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:31:50.97ID:/jSghKW90
日本には世界一の水上機があるんだからセットで売り付けてやれ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:32:13.85ID:ctIHb/s/0
51か国もいて、感染者出たら日本の病院で面倒みてんだぜ?
むしろ感謝して欲しいくらい。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:32:17.19ID:/BJcyg7w0
>>54
ほとんど全員感染してるんじゃない?
発症するまでに時間差があるだけで。
香港人が下りてからも時間があったし二次感染もしてるとおもう。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:32:20.78ID:6I49xAoS0
火中の栗を拾う国なんていない
防疫で日本の対応を非難してる国も現状ない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:32:55.52ID:iWx9jXYj0
韓国のメディアが横浜のダイヤモンドプリンセス号が日本船籍だ、と猛烈な反日報道を展開中

事実を捏造して印象操作狙いのいつもの韓国マスコミの悪辣な手口

在日朝鮮人系反日マスコミのNHKもダイヤモンドプリンセスの感染者数を日本にカウントして日本ネガキャンに狂奔中

ハッキリ言うが、この船の船籍はイギリス、船長はイギリス人、運航会社はアメリカ

日本に何の関係も責任もない

これ以上日本国民の血税をこんな船に使うな

英米に送り返せ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:33:02.36ID:bSZK4hUP0
トランプからも一任されてしまったしな、
ほんとどーすんの
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:33:08.78ID:cEhw2+0h0
日本人客だけ検査して降ろして出航さようならで本当にいいんだな?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:33:59.81ID:y4ZTbeXN0
白人「アジア人は家畜と同じ」

イギリス軍「日本軍捕虜に支給している米は、当ビルマにおいて家畜飼料として使用し何ら害なきものである(キリッ」
イギリス軍『弱兵の京都安兵団には家畜飼料でも食わせておけ!』
会田雄次(1916-1997、京都大学名誉教授)「イギリス人を全部この地上から消してしまったらどんなにすっきりするだろう」
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:34:06.10ID:HJcH15pE0
例えばさ
英国紳士達が英国人分の仮設隔離施設と医師を用意するとかどうよ
まさか何もやらないのに文句言うだけとかないよね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:34:11.62ID:Y1vO8z830
さっさと帰れや!!
船ごと帰れや!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:34:17.35ID:ctIHb/s/0
イタリアでも同じ事あったが同じ対応でたまたま感染疑われた中国人がインフルエンザとわかったから
隔離途中でそのまま全員解散なっただけ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:34:35.24ID:/BJcyg7w0
>>66
大使館員に迎えにきてもらえばいいのに。
日本だって病院塞がれて迷惑だよ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:35:25.62ID:kZvT+g6Q0
満員電車より不衛生で痴漢より濃密接触してるクルーズ船内の風紀の乱れに問題が有る
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:35:26.44ID:JxBZUFbs0
>>70
いやまあ、世界中にクルーズ船はあるわけで
そこには日本人だっているだろうし
困ったときはお互い様…となってればいいんだけどね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:35:29.05ID:FUYjwRsZ0
まあそうだね
やったほうがいいよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:36:03.48ID:6ZLCalzP0
>>41
それって、イギリス政府が非常時の措置として、
この船の船長に指示をして
船ごとイギリスへ向かわせればいいだけじゃん。

イギリス船籍だからイギリス政府が動かせるのに、
なぜイギリス政府は船を自国へ呼び戻さないの?
イギリス人の乗客が悲しんでるのに。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:36:09.62ID:3qfATdan0
「船に閉じ込めたまま!?」
 ↓
「悪くないやん」
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:36:19.17ID:cEhw2+0h0
>>77
本当だよ、リスク2位の国なのに。さっさと迎えにきたらいいじゃん
なんで来ないの。迎えに来ないのは日本のせいじゃない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:36:24.49ID:CXLcBqR00
イギリス人がスペイン領のマヨルカ島でコロナ発病したけど
どっから感染したのかねー
奥さんと2人の娘は陰性だったと


フランスのスキー場で5人のイギリス人がコロナ発症

https://www.bbc.com/news/uk-51425702

イギリスはじまった!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:36:32.83ID:uIT3Sazf0
嫌々、船も持って行けよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:36:36.35ID:/3CPAlfu0
世界でもトップレベルに感染に無頓着な対応
それなのに重症者の話が出てこない
日本はいろいろとおかしいのでは?
現状が事実なら基本的な医療福祉が手厚過ぎる
国家予算に占める割合相応には有意義かもしれんが平時は無駄なのでは?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:36:41.87ID:yMm7QTBd0
そりゃ感染源引き取りたくはないよな
サンプルはもう手元に有るだろうし
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:36:52.69ID:DwJ+y6CI0
>>1
全くだ!
早く迎えに来てやれよ!
中国も観光客含めて全員連れて帰れ!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:37:00.35ID:h8O+N6Bp0
南ベトナム崩壊の船と同じ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:37:13.35ID:HJcH15pE0
そもそも検疫せずに感染疑いの人を乗せたのは誰なんだろうね?w
乗せた奴が感染拡大させたんだよね?w
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:37:26.27ID:Y1vO8z830
船ごともっていけ!!!!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:37:42.65ID:sZvrbJhD0
イギリスなんてベッカムしか知らないんですけど
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:37:50.94ID:rFTMbBNc0
いやいやその船で帰れよw
早く日本人だけ救出して船を帰せ
長くなっても可哀想だから
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:37:52.30ID:X13ccVNW0
ほんと我が儘放題だな…
これだから…
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:37:57.81ID:6I49xAoS0
アメリカ人の乗客みたいに
自国の政府が助けに来ないのは日本が邪魔しているからだ
みたいな被害妄想を各国メディアで喧伝されるのがうざい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:38:01.71ID:SCiw6aYW0
ジョンソンの自国ファーストなら引き取るに決まってるだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:38:29.38ID:/BJcyg7w0
>>86
目と鼻の先に横須賀基地があるのに
護衛艦で迎えに来ないんだよ。
なんでかなーw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:38:43.88ID:4IhMv6fn0
一番の責任は中国人全部の渡航禁止にしなかった中国だぞ
中国のせいで世界中が迷惑を被ってる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:39:21.19ID:l6VCAo760
英国政府「自分で金出してチャーターしろよ」
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:39:48.10ID:u7IFo0DR0
かつて日本人脱出に貢献してくれたトルコの挿話を活かすべき
日本政府は英国に向かう便を用意しても良いんじゃないの?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:40:14.08ID:cEhw2+0h0
>>99
普通に検査して日本人だけ降ろして、出航でも構わない
日本のせいにしないで。お互い様ができない国とはやっていけない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:40:20.74ID:/BJcyg7w0
>>85
どっかのハブ空港で中国人と接触したとか?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:41:05.31ID:HtJ4nxCL0
>>99
トランプが「安倍に一任してる」と言ってるのにかい?
安倍総理がトランプに逆らうチカラがあるとでも

ハハッ、こやつめ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:42:01.09ID:7ytzMC610
>>1
国民のSOSだぞ
さぁ早く引き取りに来ないと
各国大使館は何してる?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:42:42.03ID:CLfAhSIp0
>>107
こんな時期にクルーズ船に乗ったのは自己責任だし、日本人もイギリスから自力で帰ればいいわ

金に困らない人達なんだろうからね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:43:26.18ID:/1CUxsgb0
差別大国イギリスだもんな、
日本人なんか、信用してないんだし、とっとと、引き取れよ。
関係ないよ、外人なんて、日本人だけ引き取れよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:43:32.67ID:/bJtPi3s0
仕方ねーだろ。外国に入るって事は有事にはそこの法律に縛られるんだよ。しばらく我慢すれば帰国できるし超レアな体験ができてるんだから武勇伝にしろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:43:33.74ID:MQTUWQdK0
>>1
英国人にさっさと自力でお帰り頂いたら
そもそも、船籍は英国、その船長の初動ミス(発生後もビュッフェを慣行)
日本はそれら膨大な尻ぬぐい
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:44:20.30ID:7OhoZQaV0
アメリカでさえ

客船 → 米軍基地

の移送の段階で米兵に感染、その米兵が自由行動で基地外に外出して

日本人に感染というリスクを負えなかったぐらい難しいw

アメリカができないのにエゲレスができるわけない。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:44:33.57ID:Kh2Y7U5b0
感染者数に含めたくなくてイギリスが拒否してるから仕方ないね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:44:34.34ID:IsVioCma0
イギリス政府はなんかコメント出したの?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:44:39.04ID:zPISVOzy0
そんなうまくいくかなあ?
中国の数字が信用できない以上
各国はこの船でどのくらいの感染者が出るか観察中だと思うの
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:44:58.88ID:ErFEr4ab0
>>88
> 世界でもトップレベルに感染に無頓着な対応
この認識が既に間違いなんでしょ
実態は日本以下の国が沢山ある証明
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:45:03.92ID:AFXvoqsE0
英政府 「自己責任♪www」
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:45:23.47ID:6I49xAoS0
>>108
各国政府はそれがわかってるから
日本に謝意表明して対応を支持してるんでしょ
現状を理解できてないのは乗客で、乗客の言論までは封殺できないからノイズは仕方ないけど
これを利用して日本叩きしたがる人は確実にいる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:45:50.58ID:2FwLpjGH0
すべての権限は船長にあります。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:46:12.41ID:HwbCd23M0
>>8
英国船籍なんだから、本来英国まで航海して帰港するべきなんだよな
これにかかった費用は英国に請求すべきだよ

船の税金だけとっておいて、厄介ごとは日本の税金なんておかしくないかね
英国まで航海する1ヶ月の間に、幽霊船になっちゃうかもだけどwww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:46:38.40ID:cEhw2+0h0
>>127
乗客が言うまではわかる。本国に帰りたいのは誰でも同じ
それを報道するのか否かではン?っていってもいいよね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:46:40.98ID:QSPUdXTP0
日本人だけ下ろしてあとは勝手にしてもらえば良かったな
日本は海外の顔伺い過ぎて結局貧乏くじ引かされてる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:46:54.12ID:grqZ5vFV0
3S政策とパナマ文書

貧しい民がどんどん死んでいるのに舟遊びの地球人よ

全員  切腹せよ

因果応報 天罰
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:47:01.17ID:HJcH15pE0
自国民ぐらい救ってやって欲しいけどな
船1隻で簡単に国の医療機関滅ぼせるって凄い
こんな中でも平等に待たされてる日本人w
優先されてもいいくらい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:47:55.70ID:/QHY/L4X0
なんであれ全員無事に下船出来る事が出来るようになるといいわな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:48:23.99ID:zqkIszga0
帰らせるかどうか選挙で決めたれ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:48:32.47ID:9WN2thPS0
各国政府には国民を引き取るか、金と物資を提供するかのどっちかを選ばせろ
でなきゃ日本が一人で損してるだろ

ていうかそういう調整はWHOがやれよ!!!!!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:48:34.48ID:ErFEr4ab0
>>127
各国政府がしっかり意思表示していれば乗客だってこんな事言わないでしょ
どの国も基本的に知らんふり
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:49:40.77ID:myGJaKi/0
>>1
冷静な言い分のようで、実は「俺の情緒を忖度しろ」って話でしかないなw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:50:36.93ID:HwbCd23M0
シンガポールに二泊旅行したイギリス人がフランスのスキーロッジで同じイギリス人5人にうつして感染爆発させたらしい

想像以上に広がってるんではないか
そのイギリス人のおかげで、フランスのスキー場がパニックになってるんだと
感染力強すぎない?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:50:56.24ID:HJcH15pE0
>>137
国という枠組みがある以上それが一番国民にとっては幸せなんだろうけど感染爆弾扱いされているのがね
WHOが早期に緊急事態宣言をしていたら問題も減っていたかもしれない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:51:13.06ID:1ecA7iRY0
理屈はある クルーズ側にまかせたらいつ終わるのかわからんからな
そのうち船内感染するかもしれないしさ
でも、もう遅いかもしれない 船を病院だとおもいなさいw
連れ出しても娑婆に解放するのは危険なんですよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:51:46.01ID:xbUIiT460
香港かシンガポールにでも船を移動させればいいんじゃないか
シンガポールならイギリス軍の施設かなんかあるだろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:52:02.25ID:6I49xAoS0
>>141
そりゃ、自国民を見捨てたら印象悪いし
無理に引き取ってパンデミックになってもアウトだし
何もしないのが良いに決まってる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:52:16.40ID:ZPXcXEDC0
>アラン・スティールさん(58)は新婚旅行でクルーズに参加した。

58歳では新婚旅行でも 夫婦の濃密接触は無理だったのか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:52:31.40ID:qOSJDkG00
ねらーならネットやらせときゃおとなしく籠もってるのに
一々めんどくさい奴らだなぁw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:53:04.54ID:0NG9Y/im0
ブラック・ブラック・クラブまだあったのか。
帰国に関いては日本としてもそうして欲しいとみんな思ってるw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:53:23.70ID:nKFhfaSP0
>>145
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:54:06.60ID:1ecA7iRY0
健康な人をさくっとわけて、時間経過したら解放って感じじゃないからな
船内感染が広がっている可能性もでてきたのだよ
簡易検査キッドがあれば、検査して、さくさく解放できるのにな
015894
垢版 |
2020/02/09(日) 21:54:14.20ID:zB6eVKw90
週ひとりずつ感染者が出た場合、
全員が下船出来るのは6年後だな。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:54:44.15ID:nKFhfaSP0
まあその前にワクチンが出来るでしょう。1年半−2年くらい・・
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:55:00.86ID:ADjltweT0
アメリカは見捨てたけどな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:55:01.86ID:995s2Ia30
これは武漢にいた人々を乗せて、
アメリカへ帰る救援機の兵士。
空気感染にも対応した、
生物化学兵器用の防護服とフィルター付酸素ボンベを装備してる。
もう言うまでもないが、レベル4クラスの危険なウイルスだ。
さすがアメリカ軍だ。この装備にも意味がある。

https://twitter.com/janisfrayer/status/1225295076227608578?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:55:16.83ID:HwbCd23M0
>>108
日本人降ろしたら、内側の窓無い人もバルコニー付きの部屋に移れるよね
ほんとそれで出てって欲しいわ

こんな余計な仕事を日本にやらせて面倒みて貰ってる癖になんなんだよ
さっさと船籍地=イギリスに帰ったら?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:55:18.50ID:O9QC5KTz0
でも78人も引き取りたくないんですよイギリスは
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:55:32.02ID:nKFhfaSP0
ネットがあるから外とは繋がっているものね
特殊な老人ホームだと思えば良いんでしょう
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:56:02.08ID:+6NGuIC30
それがいい
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:56:25.68ID:WWZSyHGc0
イギリス船籍だからすべての責任は一義的にイギリスにある。
まず全乗客をイギリスで引き取る義務がある。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:56:42.69ID:gwG20P5+0
マジ、日本人以外はそれぞれの国の責任で引き取ってよ。
体よく押し付けられるじゃん。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:56:49.87ID:CLfAhSIp0
>>153
アメリカ国民が反対してるらしい
横須賀勤務の米軍人(とその家族)が罹患する危険があるから

んでクルーズ船の奴等は見捨てられたんたわ

選挙に勝つには世論に沿う方がいいからだろな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:56:56.55ID:TJ8rbhCv0
>>151
握手はお互いに何も武器を持っていないという印
見えない敵は本当に恐ろしい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:56:56.84ID:2PIri2BI0
クルーズ船はBrexitした
0174スタス1号
垢版 |
2020/02/09(日) 21:57:02.40ID:T9GI67Zu0
はやく引き取れよ

アメリカ企業の

イギリス船籍
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:57:04.84ID:jN+ilCKA0
>>1
>英国で管理の行き届いた環境下
そこにたどり着くまでの方法とリスクと費用を現実的に考えたからこそ
英国政府は知らん顔してるんだと思われ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:57:05.73ID:Ygsn+Bwd0
>>1
誰も止めねーつかぜひお帰りくださいな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:57:47.07ID:/K7GQei/0
わしもつれていってくだせ
わしもつれていってくだせ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:57:54.97ID:TQzURUUb0
イギリスのジャップに言っとくが、日本のせいじゃないからね
お前らのせいで日本が迷惑してんだからね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:58:24.59ID:nKFhfaSP0
BREXITwww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:59:34.13ID:ZmLCVCMc0
この船はもう陸に戻る方が危険じゃねえかな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:59:34.95ID:8k3ZLHWr0
マジでどこも引き取りたくないのは仕方ない
だってパンデミックの元凶だもん
日本はダイヤモンドプリンセスだけ受け入れちゃったけどどうしようもなくなっちゃったし
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:59:39.83ID:cEhw2+0h0
>>169
今まではあれだったけど、こういう論調がメディアで出てくるなら
万が一海外国籍の方が日本で重症〜お亡くなりってケースが出てきた時
海外メディアからボコボコにされそうだよね。そこまでして受け持つ義理はあるのかって話にもなってくる
そうならば。各国引き取りに来るのが筋
0186同一スタス1号ばーど追放
垢版 |
2020/02/09(日) 21:59:54.43ID:T9GI67Zu0
感染はイギリス船籍アメリカ企業
韓国サムスンメディアがアメリカ企業の見切り航行を批判後進国だとw

●感染クルーズ船
船内感染者
70人の国籍

◎2/5国籍公表 10人
オーストラリア2人、
日本3人、
中国3人、
米国1人、
※★★★乗員フィリピン人1人

接触者多数感染源?

◎2/6 10人
日本人は4人
アメリカ2人
カナダが2人、
ニュージーランド1人
台湾が1人

◎2/7 41人内訳
日本人21人
米国8人
豪州5人
カナダ5人
英国1人←新婚旅行58歳のアランスティールさん
病院に搬送
アルゼンチン1人
◎2/08
3人
◎2/09
6人
018794
垢版 |
2020/02/09(日) 22:00:01.58ID:zB6eVKw90
あくまでも船内に留め置かれるのは
最期の感染者出てから2週間な
だから散発的に感染者が出たら
2週間のカウントはまた開始
どうしても下船したかったら感染者が
判明してから下船するまでに唾液を
もらって感染するしかない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:00:38.64ID:cEhw2+0h0
日本がお人好しでたまたま入国OKしたからって
全て押し付けられる謂れはない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:00:59.64ID:IBsMsZvQ0
>>1
日本人と違って自己主張してる
日本人なら大人しく待機してるだろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:01:32.12ID:nKFhfaSP0
北朝鮮の人なら羨む環境だろう
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:01:58.84ID:jIYWgDAu0
英国政府「断る、英国国内の感染者にカウントされちゃうじゃん。」
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:02:23.43ID:SCiw6aYW0
>>191
それは何かの勘違いでしょう
今頃は本国で自国民の救出作戦を練っているはず
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:02:34.33ID:MqDocIXg0
英国籍の船に、そのまま引き渡して出て行ってもらうのでもいいと思うが。
最終的には英国政府が責任を負うべき事だろう。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:02:47.55ID:N9N4Wne70
さっさと各国が引き取ってくれ!!
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:03:21.99ID:S99EaC9N0
イギリスは次男離脱お家騒動で忙しいんじゃ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:03:39.02ID:77pXPEWD0
早く連れて帰ってやれ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:03:45.84ID:lURe6FIl0
長期間の船旅に出たかったのに
こういう事態になるとお家に帰りたくなるのね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:04:00.71ID:8k3ZLHWr0
少しずつ検査して下ろす手もあるが順番で確実に揉めるしな
人数多すぎて逆に身動き取れない
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:04:20.54ID:HwbCd23M0
つか、全員が健康検査クリアして退船できたとして
このクルーズ船って使えるのか?

消毒したからって乗りたい乗客いるかね
早い目にイギリスに回送したほうがいいんじゃね?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:04:32.63ID:36Xx1h9V0
この人べつに日本に文句はないって言ってるし英国でも隔離されることはわかってるのに
>>1読んでない人大杉で笑う
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:04:42.30ID:9v4qSvjN0
しかしアメリカ人もイギリス人も辛抱強くないな
面倒だし金もかかるしさっさと帰って欲しいけどね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:04:57.07ID:rXIy3BaL0
とりあえず待機中のクルーズ船を硫黄島にでも着けてあげれば?あそこなら隔離されて他の人との接触もないし滑走路もあるから物資補給もできるしそれぞれの国が引き取りに来ることもできる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:05:31.72ID:EormJ7q/0
英政府「えー、めんどくせえええええええええ」
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:05:53.83ID:ErFEr4ab0
>>202
初期は検査しても陰性になる事がよくある
ここまで感染の可能性が高いと隔離は絶対条件です
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:05:57.05ID:lRSlZY0V0
漂流船のごとしだな。

きっとこの船に乗っている人たちは、二度と日本になど行くものか、
と今頃思っているのかもしれないな。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:06:05.84ID:nKFhfaSP0
インフルエンザの感染のほうが危険なんだってね

アメリカではB型が蔓延していて、こちらのほうが案外深刻かもしれないね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:06:32.83ID:W9l26WQI0
もう面倒だからクルーズ船を乗客ごと一回イギリスに戻せばいいんじゃない
でも船はアメリカのだっけ?
じゃあアメリカでもいいじゃん
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:07:04.33ID:CXLcBqR00
>>203
オーストラリアのクルーズ船でO-157が出た時、
船を全部消毒したんだけど、次の航海でもまた患者が出た
で、また消毒したんだけど、次にまた出たw

結局4回消毒したら感染者がいなくなりましたとさ
消毒っていってもアルコール液をブチまけるだけなんで
配管の中にこびりついた固形物内に付着していたら除菌できん
水回りと厨房施設と空調を全とっかえするしかない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:07:08.44ID:EfxsR5yI0
バルカンってもう退役しただろ?
フォークランドのときは活躍したが
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:07:15.62ID:nKFhfaSP0
インフルエンザB型は、これは子供が命を失ったり、失明すると言うからね

コロナは何故か中国人が大量にお亡くなりになっている印象・・感染力はスゴイのだけれどもね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:07:20.70ID:ETK8D8v50
連れて帰れ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:07:56.72ID:HwbCd23M0
>>195
このクルーズ船は英国船籍

だから、そのままイギリスまで航海して帰ればいいだけなんだよね
イギリスに到着する頃には幽霊船と化しているだろうけどね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:07:57.03ID:ETK8D8v50
なんで日本が面倒見ないといけないんだよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:07:58.09ID:w1bmNT7r0
>>1
イギリス船籍なんだから
船ごとリバプールにでも行けよ
シッシッ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:08:11.16ID:ErFEr4ab0
>>204
ここの人達、みんなこのイギリス人と同じ思いだぞ
イギリスは早く連れて帰ってやれw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:08:23.91ID:hF5ZWDxE0
連れて帰ってもらったほうがいいんじゃね、英国政府の全責任で
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:08:24.39ID:8k3ZLHWr0
中国人は風邪引いても病院いないから手遅れになりやすいとか
ただ日本人も死んだよな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:08:27.39ID:ZPXcXEDC0
こんなこと言われるんだったら
1500人くらいの日本人を検査して日本人だけ下ろしちゃえよ
それで 船を横浜から追い出せ、後は各国がご自由にどうぞって
エゲレス人は エゲレスが検査して 連れ帰れば言い
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:09:11.21ID:28kxeXZg0
>>207
そうだな横浜港になんかいるから欲が出るんだろうな
硫黄島で船から出たくねぇって思わせとかないとだめだな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:09:31.07ID:l6VCAo760
ゴーン「あら?こんなところに楽器ケースが…今ならなんと!」
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:10:04.36ID:nKFhfaSP0
まあだけどさ、考えてみると島国は良いものだよねぇ・・
しかも清潔な人が多いし、医療は充実しているからね
綺麗な空気も、水もあるものね

インフルエンザB型が猛威をふるっていると言うから、
インフル>コロナだとしたら、また人がドッと押し寄せて来るんだろうか?・・
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:10:35.40ID:HwbCd23M0
>>214
なんかね、アメリカの会社だから船の費用とか日本に補償要求してきそうなんだよね
あいつら、そんなんばっかりやってるし

だから、さっさと日本人だけ降ろしてら船は本籍地のイギリスへ向かって貰うのがいいと思うんだよ
(日本に面倒見て貰ってるのに、>>1これなんだから)
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:10:57.29ID:nKFhfaSP0
>>231
BREXITなんだろう。察しろという事なんだろうね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:11:35.09ID:HJcH15pE0
イギリスならどれぐらいのスピードで仕分けし効率よくスキーム組んで隔離誘導するんだろうね
英国紳士ならこのように出来ると主張してくれたらダチョウ倶楽部的にどうぞどうぞって出来るのにw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:12:44.82ID:JoWy0yQp0
話は聞かせてもらった! お前たちはオーストラリアへ島流しだ!
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:13:06.82ID:ErFEr4ab0
それにしても、日本のコロナ対策が悪い!ずさんだ!
と叫びまくっていた奴らがここ数日で激減して平和になったなー
他の国の方が酷い現状にようやく気付いたらしいw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:13:37.99ID:L61U/7JY0
欧米人ってキリスト教徒なのに何で耐えられないかね
検疫の言葉の意味が40日という意味なのは
ノアの方舟で嵐が起こった日数と同じで40日間耐えるのはノアが神から与えられた試練と同じだと考えて乗り越えて行ったのに
何故現代のキリスト教徒が出来ない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:13:41.80ID:nKFhfaSP0
>>236
コロナは何故か中国人をメインに襲っているわけよ
しかも日本では重症化をしても死亡には至っていないでしょう。現時点ではね

インフルでも普段はA型なんだけれども、アメリカで流行っているのはB型なんだよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:15:08.40ID:1uGArhSP0
飛行機はともかく、船って
最寄りの適当な船を確保できたとしても日本→英国で3週間かかるんじゃ
だまって2週間待って飛行機で帰った方がいい
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:15:44.75ID:8k3ZLHWr0
>>238
いや、コロナの初期対応はキンペーの次に良くなかった
キンペーが100悪いとしたら日本は10くらい悪い
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:15:45.39ID:9mTpyIEC0
もう祖国に帰れないね、残念だね
薩摩あたりか旧植民地の土人の国にでも引き渡したら?w
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:16:17.74ID:nKFhfaSP0
いつもはインフルエンザでお亡くなりになっている方がいるわけだけれども、
手洗いうがいを徹底しているためか、減ったというものね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:16:36.59ID:roKggcpl0
あっという間に全員検査終了して解放
これは日本に対する非難が爆発するわ


香港の港で足止めされていたクルーズ船「ワールドドリーム」の新型コロナウイルス感染についての検疫が9日終了し、日本人数人を含む乗客乗員約3600人全員が下船した。香港メディアが報じた。一方、香港の感染者は3人増え、29人となった。
 報道によると、衛生当局は乗員約1800人全員が感染していないことを確認した。同船は、1月のツアーの中国人乗客8人が下船後、感染を確認されていた。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:17:08.38ID:HwbCd23M0
>>221
イギリス人がなんで内側の窓なし部屋にいるんだよって
通貨高なんだから、もっといい部屋に出来たはずじゃない?

>>185
スイートルームの客なんか、部屋広いしバルコニー三〜五部屋分くらいあるし
お金も全額還ってくるだろうし、ただで二週間余分に泊まれるし、そう思ってそうだよなあ

ほんとタイタニック号みたい
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:17:33.40ID:8d3UQYmx0
チャーター機を手配するなら空港まで運ぶよな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:17:36.18ID:nKFhfaSP0
まあ反日も、批判するのも、イザとなれば日本に頼らなければ良いだけと言うね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:17:39.26ID:roKggcpl0
3700人を監禁して感染させた日本の罪は重い
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:17:47.70ID:34QKldS+0
イギリス人もアメリカ人も隔離は仕方ないが日本はイヤだってさ
日本に来た外国人は、日本の素晴らしさを知って、帰りたがらないってネトウヨの人が言ってたのに!
また騙された!www
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:17:48.57ID:6I49xAoS0
>>239
不満を言ってるのは欧米人だけじゃないよ
今朝も日本人の乗客が危機管理がなってないと大臣にキレてたし
精神的に追い詰められるのはどこも同じかと
ただ、そこだけ切りとって世界に発信されると日本が悪いみたいになる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:18:01.22ID:8k3ZLHWr0
>>246
日本も感染者居なかったら全員下ろす予定だったの忘れてる
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:18:10.52ID:qG/N1R6Q0
>>240
Influenza A 8,637 (54.4%) 52,928 (40.7%)
Influenza B 7,238 (45.6%) 77,069 (59.3%)
今はAのが多いな
後ろのパーセンテージは2019からのトータルな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:18:17.95ID:0InbjwGo0
>>246
香港すげー
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:18:27.04ID:nKFhfaSP0
>>252
あの民族じゃない?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:18:48.34ID:+BvBHvQrO
>>138
これ私が書いた記事〜てツイートがあるけど "日英関係は英国がEUを離れるにつれて強まる" て
二枚舌じゃないならしっかりしてほしいものです
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:19:06.76ID:XJAsQf0E0
これで感染が拡大したら
中国によってやられてしまったってことで仕方ないんだろな
日本では大丈夫って信じる段階になっとると
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:19:07.42ID:8k3ZLHWr0
>>257
いや、他の国はシャットダウン速かったよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:19:22.55ID:qqOxiqBw0
ブリテンは英海軍500年の歴史があるから船乗りには厳しいでしょ

ましては国際法の認める防疫規定を満たしてるものなので
国際社会が見てる中で陸上への脱走は許されませんわ

キャプテン、船長の命令に逆らうものは艦隊引きまわしで
鞭打ち1000回ですよ

さもなゃ長いロープで船首から船尾まで海の底をくぐらされ
船底は牡蠣とかするどい貝殻が寄生してるから、全身がずたずたに

死体は帆柱に吊り下げられる
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:19:32.84ID:0NqXXulu0
眠たくっても嫌われても歳をとっても降りられない〜♪

ダイヤモンドだね〜
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:19:55.08ID:qG/N1R6Q0
つかさっさと乗客全員のPCR検査やれよ
代金は船主に請求したらええやん

船でウイルス培養してるだけやで
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:20:08.49ID:ErFEr4ab0
>>263
シャットダウンしているように見せかけていただけだろw
フィリピンもパフォーマンスだったし
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:20:16.23ID:XCAVVRxs0
船に乗るほうが悪い
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:20:32.61ID:e5qKAv0Q0
富裕層のアクシデントに同情票はさほど集まらないのだろうな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:20:45.46ID:PctjrID10
どこの空港使う気だよ入ってくんな
こういうときこそ瀬取りだろ瀬取り
英国の軍艦よこしてもらって船旅で帰国しろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:21:11.84ID:8k3ZLHWr0
>>268
多いところはシャットダウン遅れてるとここだよ
ただほとんどの国はシャットダウンした
日本だけウェルカム動画で向かい入れてた
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:21:20.01ID:nKFhfaSP0
幽霊船になっている船は香港が空いたから、そこに行けるね
あれはどうも検査していないわ
まあ死んだら燃やせば良いんでしょう
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:21:21.74ID:raLiq3DK0
>>246
感染率が違いすぎるんだよ
027694
垢版 |
2020/02/09(日) 22:21:36.15ID:zB6eVKw90
船室で完全に隔離されてるなら
全員検査で解決できるが
船室から出しちゃってるからね
手すりなどに触って、結局船内で
ぐるぐる回ってる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:21:39.37ID:roKggcpl0
>>253
日本は検査無しで降ろそうとしてた
香港は速やかに全員検査した
この差は何?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:21:40.60ID:YbVsrcgC0
日本としてもぶっちゃけ迷惑
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:21:55.08ID:wt+HqEm70
そのうち、チョン猿のように日本のせいにするな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:22:25.59ID:GJe196RZ0
>>184
ほんと何で引き取りに来ないんだろ
ローマかなんかで立ち往生してたクルーズ船はどうなった?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:22:26.86ID:xCESh6kw0
アザーズはいつまで本国に助けてもらえると思ってた?
アザーズはもうどこの国の人間でもない
アザーズ国民なんだぞ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:22:40.60ID:8k3ZLHWr0
>>277
それならみんな降りてるよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:22:46.24ID:vdT2sUak0
というか、イギリスの船だろう?会社も
イギリス人はもとより、すべての乗客を引き取るのが筋ではないのか?と疑問だな
責任放棄は、批判を免れないわ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:23:04.12ID:8k3ZLHWr0
>>280
勘違いしてるけど俺は政治豚ではない
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:23:04.39ID:nKFhfaSP0
香港は全員問題ないって香港に降ろしていたよ・・
もう香港ダメだろうな・・

まあ、中国の火葬場も急ピッチだというからね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:23:05.74ID:14MuD4i60
秘密裏に各国で示し合わせて沈めるしかないな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:23:18.27ID:egq0IkfM0
>>246
まともに検査するには人数に対して早すぎるのと
乗員しか検査していないからなぁ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:23:30.32ID:uAqTsJie0
在日米軍基地を使って、比較的自国民を救出しやすいアメリカでさえ
諦めたんだ。ましてイギリスが軍を使ってまで動く筈がない。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:23:52.75ID:xCESh6kw0
米国<イラネ
英国<イラネ
日本<イラネ

誰が引き取るんだよこいつら
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:24:23.95ID:Wdw8cXOC0
英国に行った方がいいまじで
どうせ乗客は一人ひとり隔離されてるわけじゃない。いい加減な状況だろうし
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:24:26.43ID:HwbCd23M0
>>271
イギリス船籍なんだから、日本人だけ降ろして、船はイギリスへ帰って貰えばいいんだよね

なんでやらないの?
途中で幽霊船化すると分かってるからでしょ?

こんなアホだから、今のご時世にクルーズ船なんかに乗ってるんだろうけど
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:24:28.50ID:E4fCeZsz0
アメリカ人イギリス人「ここは安全じゃない、助けろ!」
やっぱ土人国家だと思われてるなw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:24:29.58ID:8k3ZLHWr0
アメリカ人が一番嫌がってるだろうな 今回のコロナ対策一番優秀だったし
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:24:44.52ID:nKFhfaSP0
まあでもそのうちあの香港のペースだと、次から次へと
クルーズ船が入れそうだから、他の船は良かったよね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:24:53.33ID:Wdw8cXOC0
空気感染で空調を通して移るだけだしな
日本に任せてたら相当な数が感染しまくるぞ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:25:04.91ID:iKhMmf/10
イギリスってそんなに「管理の行き届いた」国だったっけ?
鉄道とか座席に食べ物ぶちまけられてて、誰も掃除してない感じで、きったなかったけどなあ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:25:27.97ID:Wdw8cXOC0
>>305
イギリスはコロナウィルス対策相当厳しくやってるよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:25:30.27ID:mA9ijcON0
とりあえず日本人だけ別の船に移してとっとと送り返せよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:25:44.32ID:vdT2sUak0
>>185
お金持ちは鷹楊なんだな
これが貧乏人なら、権利権利で凄かったろう
治安的にも
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:25:45.55ID:tdOSObWI0
どっちみち
隔離されるんだから
頼むならもっと早くやれよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:25:59.69ID:8k3ZLHWr0
空気感染は今回しないよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:26:03.03ID:qG/N1R6Q0
イギリスは空気感染を認めてるから絶対受け入れないだろーけどね
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:26:57.99ID:HwbCd23M0
>>306
フランスのスキー場でイギリス人が集団感染引き起こしてパニックになってるみたいだよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:26:58.53ID:Wdw8cXOC0
今のクルーズ客って夫婦や家族で同室だから
ちゃんとした隔離状態ではないし、空調まで管理してない(日本は空気感染を認めてないので)
どうせ本国に戻ったらまた1から隔離されることになるww
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:27:09.14ID:GJe196RZ0
>>307
そんな感じで対応して欲しいよね
皆自分の国に帰りたいだろうし、日本も余計な面倒みたくないし
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:27:18.32ID:WdPfSAY40
>>1
は?

船乗ってんだよね?
そのまま帰れば?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:27:32.62ID:d13n/Id90
イギリス政府からは何も話がきてないの?
クイーンエリザベス号で迎えに来てあげなよ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:27:44.89ID:g+VzktOc0
こういうときにどう対応するかで国の評判は変わる
感染が確認されてから隠蔽して船内の感染拡大を招き不要に長期間拘束することになったのは大失態
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:28:03.72ID:iKhMmf/10
>>306
この人はそういう意味で言ってるんじゃないんじゃない?
対策を厳しくしてるなら、この人はイギリスでもずっと隔離される訳だ
このおっさんが子供みたいにピーピー喚いてるのは、「贅沢な生活が出来ない」という事じゃないのかねえ…?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:28:11.76ID:rr4j/7NZ0
おい外国よ、14日の隔離が終わって下船した乗客は本国、つまりお前らとこへ行くからな?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:28:29.86ID:SgoYczdc0
ルームサービスだけで2000人以上の世話をするのはどこかで無理が出るよ
スタッフだって隔離対象なんだしさ
国別にせめて数百人ずつに分けて管理した方がいい気はする
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:28:34.52ID:8k3ZLHWr0
>>319
感染が確認されてから隠蔽してってのがよく分からん
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:28:40.58ID:Wdw8cXOC0
>>314
それもイギリスがきちんと本国で検査をやってるから判明している
日本だったら検査対象に入らないだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:28:47.60ID:UYWl+OOV0
>英国で管理の行き届いた環境下に置かれた方がはるかにましだ

このイギリス人は、豪華客船の個室以上の待遇が待っていると思っているのかwww
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:28:49.39ID:nKFhfaSP0
クレーマーの対応で大変(;^ω^)
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:29:26.00ID:xCESh6kw0
日本の沿岸にいる
他国の船籍の他国の企業の催したクルーズ船を
日本の温情でとりあえず面倒見てやってるってだけで
日本に感謝こそされても何の責任はないからな?
そこは間違えるなよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:29:33.59ID:Wdw8cXOC0
>>323
ほんとそれな。
普通にアメリカの国籍の人間はアメリカに任せれば良かったのに
日本政府が変な見栄張ったんだろうな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:29:45.25ID:PctjrID10
かかった費用は情報隠蔽して混乱を招いた中共に請求すればいい
国庫が空になろうと搾り取ってやれ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:29:57.85ID:cPfegTSH0
日本国民も早く引き取って欲しいと思っています
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:29:58.10ID:iKhMmf/10
クルーズ船で日本に船旅する位なんだから、いわゆる「金持ち」ではあるだろうね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:30:32.23ID:vF4lSPIW0
各国に引き取ってもらうのが一番いいよ。自国民は自国がみる。これに反対する理由は
ないわ。日本本土に降ろすとかならダメだが、ヘリコプターとかで英国の船や飛行機に
うつして自国に帰国させる。何の問題もないよ

殆どの国が感染者は他国に丸投げしたいだろうがなw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:30:35.89ID:egq0IkfM0
見栄というか外国人に甘い日本の性質が強くでたわけだよ
自国を優先するならこんなことにはならない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:31:01.15ID:8k3ZLHWr0
クルーズ船の料金はタダになるってさ
ダイヤモンドプリンセスの乗客がツイートしてた
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:31:03.40ID:sLPLhQOt0
イギリスは早く引き取りに来いよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:31:08.00ID:DdL6eeMi0
ワインをドローンで運ばせて非日常を楽しむ乗客もいればこのように悲嘆にくれる乗客もいる
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:31:12.85ID:g+VzktOc0
>>324
香港人の感染が確認されてから
乗客には知らせずそのまま船内のエンターテイメントショーなどを行い続けて感染拡大の要因を作った
船は厚生労働省の支持を仰いでこうなった
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:31:19.73ID:tIfA84RA0
不特定多数を甲板に出しちゃ駄目だろ。
SARSの時にホテルの廊下で感染者が咳したせいでカーペットが汚染→同フロアの宿泊客みんなアウトってのがあったろ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:31:21.39ID:t+BQIIVp0
船のままロンドンに行け
おまえんとこの船だ、日本を非難するのは筋違いってもんよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:31:23.85ID:Wdw8cXOC0
感染者が出まくってから後々になって
空調関係の管理やってなかったって後から大問題になるだろうな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:31:37.13ID:PctjrID10
>>337
瀬取りすればいいんだよ
船から船へ渡るだけ
英国ならば軍艦でも病院船でもなんでも用意できるだろう
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:31:56.01ID:iKhMmf/10
俺はBBCの角度付けた放送が非常に好きじゃない
オーストラリアの山火事だってこいつらがじゃんじゃん燃えろ〜、って煽った様な物だしな…
あげくに山火事は必要なんです、と来たもんだ
野生生物10憶匹が死んで、それで済ませるなよ
マジでムカつくんだよね
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:32:00.44ID:8k3ZLHWr0
>>337
誰も引き取り手ないから船の上で待機 日本は体調不良や発病者だけ面倒見る
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:32:14.81ID:qG/N1R6Q0
ドイツじゃ発症前のヒトヒト感染が報告されてるし(WHOは認めないけどw)
ちゃっちゃと全員検査して、お引取り願うしかないでしょ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:32:22.48ID:UF/fR/Ay0
つか日本人だけさっさと上陸して隔離して
外人はその国にまかせればいいだろ
いつまで面倒見てる気だ
ほんと日本政府ってアホだな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:32:34.77ID:8k3ZLHWr0
>>342
イギリス船籍なのに?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:32:41.19ID:A/v/XmiD0
たまたま日本の領海だったけど、他の国だったらもっとひどい目にあってた可能性もあるんだぜ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:32:49.35ID:g+VzktOc0
>>339
結局、スイートルーム客が勝ち組だな
窓のない乗客だけでも陸上で隔離するようにしたらいいのに
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:32:55.21ID:xCESh6kw0
この時点で引き取りに来てないってことは
本国に見捨てられたってことだからな
日本に責任押し付けるなよ
外人どもが
おまえの本国からおまえ見捨てられたんだよ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:33:05.08ID:iKhMmf/10
つーか南カルフォルニアの会社が勝手に企画した商売の犠牲者を日本人の税金めっちゃ使って助けてあげる義理も無いんだけどもさ…
この言い草
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:33:14.25ID:ARhdFGDb0
・日本は上陸しないという条件による善意で寄港と検査をしてあげている
・次の寄港先や本国の港へさっさと帰ればいいのに断られてるので動けない
・乗員乗客は文句を日本ではなく船会社か英国へどうぞ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:33:17.73ID:uAqTsJie0
>>294
韓国(釜山)か香港が良さそう。
韓国は今のところ受け入れ拒否は表明してないし
香港は速攻で3600人を降ろしたことで他のクルーズ船が向かう可能性大。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:33:19.08ID:nKFhfaSP0
>>353
じゃあ戻そうか・・
0359同一スタス1号ばーど追放
垢版 |
2020/02/09(日) 22:33:50.62ID:T9GI67Zu0
感染はイギリス船籍アメリカ企業
韓国サムスンメディアがアメリカ企業の見切り航行を批判後進国だとw

●感染クルーズ船船内感染者
70人の国籍

◎2/5国籍公表 10人
オーストラリア2人、
日本3人、
中国3人、
米国1人、
※★★★乗員フィリピン人1人

接触者多数感染源?

◎2/6 10人
日本人は4人
アメリカ2人
カナダが2人、
ニュージーランド1人
台湾が1人

◎2/7 41人内訳
日本人21人
米国8人
豪州5人
カナダ5人
アルゼンチン1人
★★英国1人←新婚旅行58歳のアランスティールさん病院に搬送


◎2/08
3人

◎2/09
6人
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:33:55.60ID:al79uFGX0
こいつら全員降ろしたらWHOが彷徨ってる他のクルーズ船受け入れろ!って絶対言い出すと思いませんか?
日本には先進国としての義務があるとかほざくから見ててみろwww
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:34:14.11ID:nXT2wYv+0
>>357
香港おろしたんか
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:34:15.23ID:UYWl+OOV0
たしかに、イギリスの軍艦つかって洋上で乗り換えて帰ってくれたらありがたい。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:34:31.16ID:HwbCd23M0
>>325
じゃあ、なんで本籍地のイギリスへ帰らないの?
日本人だけ降ろしてイギリスへ帰って貰ったらいい

感染者がでてるのに緩い甘い対応して集団感染引き起こしてるイギリス船籍の船なんか、さっさと本国に帰って貰いたいなあ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:35:14.91ID:L6Zdb0960
先進国の疾病担当たちがこれは感染解明の絶好のテスト環境だと認識しちゃったからなあ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:35:18.30ID:2SzXQs2m0
世界中が集団ヒステリーに陥ってるからイギリスにもどったって隔離される
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:35:22.07ID:nKFhfaSP0
それは大丈夫でしょう。香港の検査が早すぎてもうハイペースで片づけて行っているからね

ちなみに中国の火葬場もとてもお忙しいみたい。24時間フル活動でも
片付かないくらい遺体が運ばれて来るんだって
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:35:46.96ID:egq0IkfM0
>>361
ええ、恐ろしく早く乗員1800人と発熱者だけ調べてな
他の乗客はスルーして下ろしてる
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:35:58.26ID:uSBOKeaH0
迎えに来て上げて欲しい。さらに帰りの船で洋上で発症して欲しい。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:36:08.65ID:Wdw8cXOC0
河野太郎が昨日ツィートで
>「ダイヤモンド・プリンセス」に乗船中の米国人に関しては、米国政府から日本政府の対応ぶりに謝意が表明されるとともに、
>14日間の検疫期間を船上で過ごすことがウィルス感染の拡大を防ぐ最良の方法であるとの米衛生当局の判断に基づき、
>早期に下船・出国させる考えはないとの説明を受けています。

アメリカ側は協力を申し出てるだけなのに、なんで謝意を表明する必要があるんだよ
これ普通に日本政府側がアメリカ側に(見栄を張って)文句言ったから
向こうも謝意を表明したんじゃないのか?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:36:21.07ID:roKggcpl0
>>328
何をやったかでなく誰がやったかで判断するタイプのバカですか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:36:29.58ID:Kb1yCzRb0
イギリス政府「それは出来ない」
客「え・・・」
イギリス政府「悪いな」
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:36:32.16ID:tdOSObWI0
一人一人隔離して
本国に戻せとな
その途中に発症もするだろうし
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:36:35.75ID:xCESh6kw0
日本全く関係ねえからな
日本人乗客多いけど
船籍は英国
クルーズ主催企業は米国
日本何の関係あるの?
温情で世話してるだけだから
英国か米国に損害賠償請求してね
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:36:38.18ID:nXT2wYv+0
>>367
怪しいな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:36:43.79ID:HwbCd23M0
>>319
ほんとこれでイギリスは厳しく対応してるっていうんだからw

>>342
公海上ではイギリスの法律が適用される、イギリス船籍だから
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:36:45.27ID:g+VzktOc0
横浜発着で日本中心に回るツアーなのに日本が面倒見るしかないわな
イギリス船籍、アメリカ企業なんか関係ないわ
香港発着のツアーの入港は拒否してたけど日本発着を見捨てたら国の信用ゼロ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:36:45.29ID:HouEBhJI0
>>5
釈放じゃなくて迎えに来てよ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:36:57.51ID:nKFhfaSP0
香港はものすごい数の乗客を降ろしていたわよね
深センが封鎖をしても、香港は意味がないんじゃ・・
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:37:02.20ID:mdqOxhqy0
>>252
神から与えられた試練なのだから
祈りながら試練を乗り越えるか死ぬかしか無いでしょう
神から与えられた試練にケチ付けるとか論外
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:37:08.83ID:tOsNua1Y0
どこの政府も無情だな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:37:17.74ID:dl62rV860
こっちからお願いするから連れて帰ってやってほしいわ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:37:23.85ID:P55ZY15w0
いやほんと欧米の政府がここまで薄情なのはなんでなんだろう
ペストで大幅に人口が減った歴史のせいか?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:37:35.09ID:AIDHLwFP0
>>7
シーランド公国ってイギリスだっけか
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:37:47.37ID:t+BQIIVp0
外相日本にいるんだから日本政府はアクション起こすべきだ
これは外相との折衝は安倍内閣にしかできないぞ、
今外相がいるのでチャンスだ、さっさとやるべきだ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:37:54.52ID:8k3ZLHWr0
>>370
ただの社交辞令
敢えてそれをツイートしたんだよ
こっちが面倒見てやってるってことを宣伝するために
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:38:01.35ID:uSBOKeaH0
>>382
自国民の帰国を拒否してる国も有るからね。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:38:08.36ID:iKhMmf/10
なーんかBBCの言い草がムカつくよな
迷惑掛けられてるのは日本側なのにいつの間にかひっくり返そうとしてる
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:38:26.02ID:Wdw8cXOC0
>>365
中国の対応見てたら、この我々が騒いでる状況はまだまだ甘い。
ちゃんと日本やアメリカも都市の封鎖をし始めて、公共行事を中止して
さらにそこからパニックが起こったら初めて集団ヒステリーと言えるぐらいだよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:38:27.91ID:tOsNua1Y0
今日から2週間さらに監禁だね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:38:35.14ID:HwbCd23M0
>>330
その通り

日本人だけ降ろして、船籍地であるイギリスへ廻航して貰ったらいいだけ
横浜の前で港を出たり入ったり、ほんと迷惑
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:38:39.67ID:h7Xakvic0
各国の軍隊が引き取り体制整えて、ヘリで移動させればいいと思うけどね。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:38:41.99ID:JFQZTK7n0
今ならまだ半分くらいは助かるかも
日本に任せていたら全滅するから
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:39:07.50ID:nKFhfaSP0
>>371
まあなんかネット上で、中国の事だから、生きているのももう焼いているんじゃないかとかね・・
まあ無いとは思うけれどもね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:39:21.37ID:15b6U4vN0
日本人だけ降ろして、外国人には退去していただけばいいのでは。
こんな連中を治療するために、貴重な医療設備を使うのはもったいないし。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:39:24.84ID:tOsNua1Y0
そろそろ都市封鎖のために自衛隊の計画を作らないとね
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:39:25.17ID:P/PbUZsL0
イギリス船籍なのにイギリス政府が船の帰国を受け入れないんでしょ?
日本はいい迷惑だよね
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:39:25.85ID:ZCg0Pjtt0
一日一回甲板にでられる
まったく隔離してる意識がないのか
最初からやり直しじゃないか
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:39:30.94ID:ARhdFGDb0
日本が武漢にやったように
クルーズ客の国がチャーターで迎えに来ればいいじゃない?
なんでそれしないん?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:39:38.38ID:dl62rV860
日本政府はなんで引き取り要請しないんだろうな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:39:53.54ID:Wdw8cXOC0
>>377
船籍でどうたらこうたら言うなら
他国船籍に、日本発日本着のツアー企画なんて今後一切辞めさせろ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:40:18.71ID:JFQZTK7n0
>>371
耐熱性のあるウイルスでないといいね
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:40:26.32ID:dvWW8gvk0
外国人はその国に任せるべきだな
不手際が多々あるからある程度批難されるのは仕方ないが
世話して外国人の感染者を手厚く看病してやってるのに
文句言われて批難されて何の得があるんだか
検査薬も医療も、もっと日本国内に振り分けろ
せめて日本人に対する検査範囲を広げろよ
クルーズの外国人に貴重な日本の医療資源を使うな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:40:26.47ID:T/qAhUWo0
そもそもイギリス船籍なのだから船を丸ごと引き取るべきでしょ
イギリス政府が動いてイギリスのお金で新型肺炎への対処もするべきなのでは?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:40:47.83ID:kRs7cwIe0
>>1
そんな金をお前は払えるのか?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:40:47.97ID:xrqxEyzj0
早く連れ帰ってあげてー
英国民にも新コロ広めてあげたいし
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:40:48.41ID:HwbCd23M0
>>337
船なんだからイギリスまで行けるでしょ?

なんで日本に留まってなきゃいけないの
日本人だけ降ろしてさっさと帰ったら
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:41:00.48ID:UYWl+OOV0
>>400
受け入れたところで、素直に帰るのかなw
今は毎日のように日本がつきっきりで面倒みてやって
いるけど、イギリスに帰るとなると何十日と船内医務室
だけで面倒みて帰ることになる。
もちろん、発症しても船内で治療なんてできるわけない。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:41:12.14ID:xMvhiORF0
外国人だけ、その政府に要請して飛行機派遣して来てもらって
帰ってもらうって言う手もあるよね?武漢みたいに。
そうすりゃ日本人だけになるから数少なくなるし。
船の中は、狭いわ密室だわ、喚起も悪いわで、むしろ感染リスク高いんじゃ?
んで、日本人だけになった後は、居住地域ごとに、たとえば九州なら九州、北海道なら北海道っていう具合に分けて、
電車か飛行機で更に地元の医療施設か、三日月みたいにホテルに収容する。
検査ってどこでやってるのか知らないが、地元の国立大の医学部とかなら出来るんじゃ?

飛行機や電車使う場合、移送者には手袋着用で施設にウイルス付けないようにさせるとか、
トイレも使用制限して、移送者が使用可能だったトイレは、その後1週間使用禁止とかにする。

自分は医療関係者でも何でも無い一般人で、ただ言っただけです。
今の方法が最善だと政府や専門家が考えるなら、それを尊重します。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:41:25.60ID:Wdw8cXOC0
>>406
いやその外国からの申し出断わってるのが日本なんだよ・・・
見栄張りたいんだろう
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:41:25.87ID:lJpBUTGH0
外交の安部どうした?
いつもと違ってやけにおとなしいなw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:41:34.69ID:d13n/Id90
まだ迎えに来た国はないよな。
アメリカも米軍基地から帰れるようにするとか言っときながら、結局日本に押し付けやがったし。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:41:42.17ID:PFIk+8Hi0
イギリスはスルーしてんの?w
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:42:06.72ID:kHcQdmpD0
イギリスは医療船を持ってるから乗せかえるだけだけどね
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:42:21.46ID:JFQZTK7n0
船だから各国に直接届けてあげればいい
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:42:37.79ID:Wdw8cXOC0
日本がガタガタ言って日本でやったほうが安全だと言い張ってるんだろ?

>>370の河野太郎氏のツィートで診たら分かるように
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:42:43.83ID:WQMyJzU70
どこも助けてくれないなら日本海側に集めて洋上国家として独立したら?
中国様が助けてくれるかもよ?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:43:06.19ID:dl62rV860
窓のない部屋で隔離なんて刑務所より酷い環境だからな
発狂しそうなんもわかる

ただ、日本は悪くないのに、日本に酷い目に合わされてるような感じになるのは困る

出来ればイギリスで酷い目にあってイギリス政府に文句言ってもらいたい
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:43:10.30ID:ErFEr4ab0
>>422
別に迎えに来なくても良いんだよ?
その代り他のクルーズ船の面倒を見ろ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:43:16.15ID:UYWl+OOV0
>>417
結局、無理して引き取っても日本以上の医療をする
わけでもなし、豪華客船の個室より良い待遇で14
日間の隔離生活を提供できるわけでもない…
アメリカから見ても、なんのために手間をかけるの
か意味不明。きっと帰ってきた奴も豪華客船の個室
より待遇が悪くなった!と騒ぐに決まってる。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:43:20.91ID:HwbCd23M0
>>404
どこの国も中国にいた自国民をチャーター便で帰国させてる
イギリス船籍の船なんだから、海を走ってイギリスに帰ったらいい
帰れるでしょ?

イギリスに到着するころには幽霊船になってるよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:43:31.96ID:xCESh6kw0
仕方がないから日本人乗客だけは引き取ってやるよ
外人は自国に引き取ってもらえ
ってか
日本人だけ降ろして
英国に帰れや
英国船籍なんだからよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:43:32.73ID:iLaVGQcQ0
>>7
都立高校独立国って作品を思い出した
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:43:50.54ID:egq0IkfM0
>>415
日本は日本に上陸するのを断ってるのであって
迎えに来ることは断ってないと思うぞ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:44:03.04ID:mdqOxhqy0
香港に行けばいいじゃん
香港はパンデミックおきて死人でても共産党は問題ないって立場だし
隔離する島には持ってこい香港島の住民ごと死んでも良いよって立場だから直ぐに出られる
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:44:04.72ID:8k3ZLHWr0
>>424
思いの外パンデミックになってるから各国が手を引いただけだよ
要は捨てられたの
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:44:16.15ID:xMvhiORF0
しかし、下着とかどうしてんのかな?洗濯できるのかな?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:44:19.80ID:dl62rV860
>>415
外国からそんな話があったけど、結局向こうが日本に任せるわで終わってる
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:44:23.43ID:Wdw8cXOC0
>>428
いや日本以上の隔離はできるだろう
現状夫婦同室とかのふざけた隔離だぞ?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:44:52.94ID:TnTqnAzs0
本来迎えに来ない国を恨むべきだよなあ
その現実から目をそらしたいから日本叩いてんのかな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:45:35.46ID:c/vK7e420
アメリカが日本にまかすと丸投げしたのが答え
他にやりようがない
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:45:38.74ID:UYWl+OOV0
>>438
アメリカの隔離施設知らないの?
10人くらいを二段ベッドで寝かせるんだよw
アメリカの隔離施設って、兵舎みたいなもんだぞ。
ふざけているのはどっちだよwww
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:45:41.05ID:HwbCd23M0
>>345
イギリスなんだから、保険入ってるんじゃない?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:45:45.45ID:IBwaJyKk0
>>211
国内には入れてないけどね
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:45:48.11ID:uWA9PHIr0
>>401
>>一日一回甲板にでられる
>>まったく隔離してる意識がないのか
>>最初からやり直しじゃないか

だよな
また今日から16日間だよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:45:58.12ID:uAqTsJie0
>>402
ぶっちゃけて言えば「見捨てた」って事でしょ。
アメリカ1便・お隣韓国でさえ1便の中4便も出したのは日本だけだよ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:45:59.18ID:dvWW8gvk0
>>390
BBCはいつもそんな感じ
日本が絡むと特に上から目線でお前が悪い的な報道をする印象が強い
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:46:09.75ID:qi6gfXjj0
海外コメントだと隔離の意味を理解してそこから動くなって意見が大多数だった
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:46:12.97ID:Hh59HUMP0
どこの国も嫌でしょう。
国内で感染拡がったら誰が責任取る?

安倍晋三?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:46:14.74ID:6otuKso40
引き取らないと思うよ。連れ帰ったら英政府は国民にボロクソ叩かれるだろうし。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:46:27.89ID:3A2gAOTC0
イギリスは、洪水でそれどころじゃない。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:46:38.99ID:T9Q8jJFP0
そのままイギリスに向かって出航してどうぞ
日本近海にいて日本人が多かったから一応面倒見てやってるだけだというのに
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:46:43.16ID:roKggcpl0
>>367
発熱者だけと言うソースは?
全員検査という記事が多いけど
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:46:44.98ID:9TZ3Zih80
イギリスでも報道されているのにイギリス政府が引き取りに来ないことがイギリス政府の意思表示だろうに
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:47:43.08ID:9a1IZj6q0
いつも文句言ってるイギリス人
でも、文句言いつつも多数決には従う
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:47:46.16ID:HwbCd23M0
>>355
クルーズ船はもう全部寄港拒否でいいよね

船籍地へ帰るしかないよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:47:55.61ID:mvkcuiLU0
受け入れられないで彷徨っているクルーズ船が多数なんだから大国でも受け入れる余裕がないのが現実だよな
アメリカ人にしてもイギリス人にしてもワガママを言いすぎだろ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:48:02.65ID:ZCg0Pjtt0
検査にも簡易とちゃんとした検査の二種類があるのか
一応日本人全員の検査したという報道と
300人検査したって報道があるが
三百人中80人が感染ということはだ船全体だと二千人ぐらい感染してるのか
日本人だけでも千人ちかく感染してるぞちょっとした生物兵器だよな
処理できねぇわこのまま三ヶ月ぐらい海の上に浮かべておくのがいいんじゃね
こんなに感染してるのになぜ船員が感染してないんだよおかしいだろ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:48:04.64ID:xktz0QxT0
アメリカ人みたいに英国人も本国から見捨てられそうだな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:48:38.77ID:8k3ZLHWr0
>>454
政府としてはそれが正解だとは思うがね
端数を切り捨てるのが本来の政治力
やたら人権ガーとかいって初期対応間違えると日本になっちまう
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:48:40.95ID:FlRo4I/h0
もっと早く寄港させないようにしてたら、こんな事になってなかったのに。空の便も
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:48:45.79ID:Hh59HUMP0
ウイルス兵器可能性がある🦠

だから拡散する様な人間は世界ではテロリストと変わらないんだよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:49:09.13ID:HwbCd23M0
>>357
船籍地はイギリス

イギリスに帰ったらいいだけ
飛行機で迎えに来いとか言わないで、船でそのままイギリスに帰ったらいい
船なんだから帰れるよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:49:19.54ID:6I49xAoS0
乗客以外はみんなどこの政府も国民も意外と冷静だよ
BBCとかCNNみたいな扇動したがるメディアを除いて
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:49:19.71ID:dl62rV860
連れて帰っても、結局隔離するだけだから、豪華客船に隔離してても同じだから、そこにいろってことだな

夫婦一緒にいるから発症したらもう一人はまた14日隔離になるから連れて帰ってもややこしい

ややこしい説明は日本に任せるったことや
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:49:25.41ID:xCESh6kw0
まだ何隻もいるんだろ
こんなの引き受けたら
日本だけが貧乏くじだわ
コイツを引き受けたことがまず間違い
寄港許さずでよかったんだよ
どこの国の人間でもないアザーズなんだから
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:49:33.51ID:xMvhiORF0
>>436
いざとなると、どこの国も冷たいもんだね。殆どエンガチョ扱いだもんね。
それとも、先進国で衛生環境の整ってる日本を信頼してくれてるのかな?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:49:35.79ID:GqOwqi7D0
マジで連れて帰れや
日本の政府が流行もしないし症状も風邪程度やと公式に発表してるんやから本来なら隔離する必要もないやろ
外人なんか置いとく筋合い自体ないんやから重症化した
ら日本政府訴えたらええやん
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:50:08.49ID:Ufhz2eqn0
英国人がどっかの大陸に伝染病持ち込んで源住人殺しまくった事あったよね
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:50:17.74ID:c/vK7e420
そういや入港韓国拒否ったらしいね
人道的に受け入れるとかおきれいなこと言ってたくせに
それでいてイギリス船籍でアメリカ会社のクルーズ船の面倒見てる日本を叩いてるとか呆れるね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:50:18.04ID:8c6Bw0DZ0
相手が中国みたいな国ならまだしも
日本なんだし面倒だから任せてとけって感じなんだろ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:50:26.99ID:uAqTsJie0
>>435
ハーマイオニー似の美少女(15歳以下限定)なら、俺の家で保護してもいいな。
汚パンツのままじゃ可哀想・・・
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:50:48.74ID:tdOSObWI0
マジで嫌だったら
何とかしてくれる所に
出航すればいいだろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:50:53.67ID:dl62rV860
>>457
日本の状況みたら受け入れるのは躊躇するだろうな

3700人の健康に責任を持つことになるからな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:50:57.74ID:UYWl+OOV0
隔離ってのは、対象者一人ひとりの命を最優先に
個室を用意することではない。
隔離対象者が外(本土)にウィルスをばら撒かない
事が最優先。だから、諸外国でも隔離者は相部屋
だし、アメリカは一つの部屋に複数の二段ベッドで
一緒に押し込めている。
感染が隔離施設内で収まればいいという考え方。
たぶんイギリスも同じだろう。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:51:00.82ID:Hh59HUMP0
>>468
日本は必死に他国に媚び売ってる

トランプも安倍晋三を馬鹿にしてたでしょう

腐ってるよ

我が国の政権は
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:51:13.58ID:FBVNUkQQ0
イギリスの船なんだろ連れて帰れよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:51:44.74ID:dl62rV860
>>463
1700人の日本人どうするんだよ
イギリスに送るのか
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:53:05.39ID:cFvUrA7V0
>>435
各室に洗面所とトイレはあるので
そこで洗って居室内に干すみたい
ベランダのある部屋はベランダに干してたよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:53:19.57ID:p/7eA4ZK0
感染を避けるためにケースに入ってプライベートジェットだな。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:53:43.92ID:xMvhiORF0
>>458
3700人を14日間留めおいても、
全員に検査できる訳じゃないんだろ?
今判明してるのは、そのうちの300人だかを検査したら陽性だったって言う話で。
ってことは、まだ検査してない3000人以上の中には、当然陽性の人がいる。
その人達には、検査をしないで、14日間様子見るだけで、
症状も出て無いのに感染するケースだってあるのに、14日後には恐らくは症状の出て無い人は
野に放つ訳だろ?危なくねーか?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:53:55.10ID:fXnJ4kuR0
おいイギリスよ
メリケンも国民見捨てたほどの強力コロナちゃんだぞ
それで大丈夫か?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:53:56.31ID:9TZ3Zih80
>>476
ホント
船内はイギリスなのに船長がおとなしく日本政府に従っている理由がわからないのかな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:54:08.85ID:dl62rV860
>>477
それは感染者だからだろ
クルーズ船みたいに被感染者を同じ部屋においとくことはないと思うぞ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:54:27.22ID:c/vK7e420
>>480
普通に考えれば日本人とアメリカから任せると言われたアメリカ人だけ日本が
後はイギリスが面倒みるとかじゃないの?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:54:43.85ID:mdqOxhqy0
>>424
自国に来たら伝染病もってくんな追い返せって言われるから
欧州の伝染病アレルギーは凄まじいから
ペスト スペイン風邪 チフス
感染が疑わしいだけで人権なんて無視して無人島に島流しにすらなりかねん
感染者は容赦なく切り捨てるよ そうやって生き残ってきた歴史が有るから
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:54:56.09ID:ghnjWt5W0
英国も引き取らんだろ
連れ帰ったところで
日本のそれと大して変わらん扱いしか
できないだろうからなあ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:55:32.79ID:xCESh6kw0
早く帰ってほしいんだよ
本国のイギリスに
だから上陸拒否してんだよ
日本が悪いんじゃない
自国の船の帰港を認めないエゲレスが悪いんや
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:56:08.36ID:dTJQrKs20
イギリスもアメリカも正直日本で面倒みてほしいと考えていそう
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:56:25.72ID:UYWl+OOV0
>>489
日本も同じだけど、感染者だったら病院に行くってのw
感染の疑いのある人はそういう扱いなんだよ。
昔のアメリカの移民も出島に一定期間、閉じ込められていただろ?
そこで怖れていた伝染病が発生したら、島ごと全員見殺しに決まってるじゃん。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:56:27.01ID:dl62rV860
>>484
同室の人が発症しなかった人は、隔離されてるので基本的には未感染者ということにはなる

ただ、絶対安全て保証はない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:56:34.51ID:ErFEr4ab0
>>464
それは切り捨てているだけで、
本来の責務と危険性を度外視したヒステリーだぞ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:56:55.50ID:eGL3z7700
武漢から救出の場合は自国民保護のパフォーマンスで各国必要だったけど
その段階を過ぎてしまえばね

汚染された国民を国民は受け入れることができるのか
更にそこから汚染が拡大してしまったら?医療の受け入れ体制があるのか?とか
一度受け入れたら、他のクルーズ船の自国籍の乗客も受け入れなきゃいけなくなるけど
その場合どこに入港させるのか?とか
武漢は自力でこれる人しばりを課してたけど、クルーズ船は難しいよね
クルーズ船の乗客は辛いの分かるけど、現状理解に勤めてもうちょい物の頼み方を
学習したほうがいいと思う
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:56:55.48ID:uAqTsJie0
>>486
イギリス海軍って見る機会がないから
横浜沖に来るなら、ライブ中継で見てみたいね。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:57:03.44ID:qJqkgWF80
BBCにイギリス人乗客を全て引き取ってもらうよう
もっと大々的に報道してくれと懇願しよう
返って報道しなくなるよw
自分たちの首を絞めることになるから
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:57:18.09ID:HwbCd23M0
>>414
日本人だけ降ろして、その他の乗船客は船で船籍地のイギリスまで行ったらいいんでないかい?

そんなに日本に居たいの?
居たくないって>>1の乗客は言ってるようだけど?

船だからイギリスまで行けるよね
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:57:51.28ID:gJCSWcG60
検疫後の証明を出すためには結局、全数検査しかないだろうけどね
貧乏船室の我が儘を受け入れてデッキで接触させてる時点で検疫としてはザル
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:57:57.86ID:dl62rV860
>>497
1700人以上を隔離出来る施設がない
船が無くなると困る
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:57:58.64ID:+BvBHvQrO
イギリスパスポート持ってるのは78人もいるのか
本当かは分からないけど中国人(香港)やアメリカ人は400人以上乗ってるそう(香港ソース)
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:58:14.31ID:xCESh6kw0
いいから
日本人乗客は全部あきらめた
本国のイギリスに帰って
隔離でも虐待でもどうとでもして下さい
外国の責任なのに
日本に責任を押し付けるな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:59:18.21ID:UYWl+OOV0
>>506
もう諦められているんだよ。
パンデミっちゃってるんだから、感染するだけさせて
収まるのを待つしかない。
検査しないのも、してもしょうがないから。
全員感染者前提で動いた方が楽だし、合理的。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:59:18.70ID:z9WfSPe10
イギリスに帰ったら全力で隔離されるにある1ポンド!
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:59:52.12ID:cFvUrA7V0
船内に隔離で良いと思うけど
空調は。。。

空気に乗って細かいゴミとともにウイルスが部屋に入ってくるのだけは困るよ
部屋の中でもマスクつけてないといけない

かといってエアコン付けないと寒いだろうし。
空気の循環、何とか清浄な空気に出来ないのだろうか
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:00:04.13ID:CiUd3rhm0
帰っても多分日本より酷い扱い受けそう
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:00:11.50ID:+n/N9YFP0
本当に支那土人は世界の迷惑だな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:00:12.47ID:8mCOk8DJ0
日本に降ろしたら日本の感染者にカウントさるやちゃうから降ろしません
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:00:14.60ID:IK4Bw/4b0
>>509
感染者は1月のツアーのツアー
1800人の乗客は2月2日からのツアー

なので乗員だけの検査で問題なしにした
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:00:21.22ID:mdqOxhqy0
>>489
感染しているか分からないから検疫しているんpでしょう
当然全て保菌者と仮定してうごいているよ
試しに脱走してみると良い どういう対応するかで良くわかる
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:00:27.33ID:xl7D96nI0
外人は日本が旅費負担してでも送り返すべき
このままだと外人で日本の病院が埋まる
日本人は選手村あたりに隔離しとけ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:00:40.14ID:8k3ZLHWr0
除菌と感染者のツバに掛からなければ14日以内に菌は消えるからそれまでの辛抱だな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:00:44.30ID:dl62rV860
>>514
事後にどちらの扱いが酷かったかBBCにインタビューしてほしいね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:00:59.48ID:mvkcuiLU0
隔離されるってこういう事なのに勘違い野郎だよ
たとえイギリスに行っても同じかもっと酷いことになるのに食事がいいだけまだマシだろ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:01:21.29ID:xMvhiORF0
もし、受け入れたくないので受け入れない、
日本でやって欲しい的な心理だったら、
尚のこと、生物兵器の可能性が疑われるんではないか?(ゴクリ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:01:37.07ID:UYWl+OOV0
>>513
そこは諦めるしかない。
パンデミった船にいて、自分だけ安全を確保!なんてできない。
だから、日本政府も全員感染者という前提で動いているだろう。
よって検査もしない。
灰色が黒になったところでどうしようもないんだし。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:01:50.45ID:iKhMmf/10
キイイイー
私はイギリス人なんですよ、イギリス人
特別扱いしなさい野蛮人共(by BBC)
まあこんな構図かね
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:02:43.53ID:z9WfSPe10
入港拒否すりゃよかったな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:02:57.33ID:Oyloif+40
米国は日本に押し付けたけど米国人乗客は納得してるのか?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:03:54.47ID:dl62rV860
お前らもクルーズ船で旅するなら、バルコニーのある部屋を選ぶんだぞ

部屋は寝るためだけと、安い部屋にすると刑務所より酷い環境に閉じ込められるぞ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:03:56.99ID:qJqkgWF80
イギリスもブレグジットで経済は決して良くないし
こんな時期に豪遊してる人のために
政府はチャーター機飛ばして助けるべきなんて主張する
イギリス人はそんなに多いのだろうか疑問
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:04:32.32ID:2iUht1jd0
粗大ごみをさっさと引き取りに来いよ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:04:49.41ID:KHT1S0Wb0
そもそもの発端として英国船籍ってちゃんと報道してるの?
既にニュースにもなってたのに運航したのが悪くない?
BBCだからまた自分の国の責任を日本の責任みたいに悪意をもって印象操作して報道してるのがすぐ予測できる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:05:02.55ID:ZCg0Pjtt0
たしかイギリスもアメリカのマスコミも
にほんが中国人をノーチェックで受け入れてる珍しい国なので
日本も汚染こくとして日本人を入れるな日本に旅行に行くなと
日本との飛行機と色んなものを止めろと騒いでるんだろ
下手すると日本死ぬぞ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:05:04.65ID:/SbZKD2H0
>>5
船は歴史的に世界中何処でも厳しい検疫がある。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:05:37.97ID:l6RRIGpp0
感染を拡大したのは運航してる船会社と乗客でしょう
何か文句言われてるけど、尻拭いしてる日本は彼らが感染したことと全く関係ない
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:05:48.64ID:sclhkNtc0
>>1






イギリスに行けよwwwwwwwwww
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:06:24.66ID:dl62rV860
>>491
誤爆した
1700人以上を隔離する施設がない
船がないと困る
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:06:33.25ID:5UX9G/py0
こんな碌でもない対応しか出来ない未開人の黄色人種に検査されるより、本国にいち早く帰り安全に過ごしたい。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:06:49.24ID:jXc/Hlv30
今から船出しても日本到着は4月ころか、さすがにクルーズ船内全滅してそう
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:07:03.70ID:J1O8F0DT0
エアロゾル感染だったら、船内の乗客の多くが罹患するということかな
全員検査で陽性反応が数千人とかバンバン出たら日本政府は対応できるのか
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:07:29.80ID:8k3ZLHWr0
>>533
言われる隙を与えてしまったからなあ
まあでも今回の件で貸し作ったしいつまでもやんや言われる筋合いない
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:08:20.47ID:xMvhiORF0
しかし、次に日本に寄港する予定で日本が断ったなんとかいう船、
あのあとどこ行ったんだろうね?
ったく、こういう時に度量を示せる国がねーっつーのはなー。
情けないねー。
オーストラリアとか、真ん中が砂漠なんだから、いくらでも収容できると思うんだが。
日本も、致死率が凄い高い殺人ウイルスで今回のような状況になったら、
太平洋戦争の激戦地の硫黄島かなんかに隔離するようだな、マジで。
日本は島が多くても、住める島には必ず人が住んでるし、人が住んでない島は狭くて話にならない島だし。
予め、硫黄島に数万人を収容する医療施設みたいなのを作っておくようかもな。
水とかは、海水を真水に精製する。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:08:28.29ID:uAqTsJie0
>>525
残念ながら、日本には白人特権はないからね。
このクルーズ船内においては、中国人もイギリス人も平等に価値がない。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:08:33.73ID:Wdw8cXOC0
>>442
知らない。
確かにいい加減なのかもな
ユーチューブで見たら普通にグループアクティビティーやってたりする。もちろんマスク着用だが
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:08:40.38ID:LUCMj0Xk0
船を降りてそのままイギリスの軍用機に乗ってイギリス直行後現地で再度隔離期間開始でいいよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:09:00.38ID:w43FTIfX0
>>546
なるほど
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:09:07.38ID:dl62rV860
まあ、日本の医療体制を信頼してなかったら、引き揚げにくるだろうから、信頼されてるってことなんだろう

もし、死んだら何故連れ帰らなかったとイギリス政府が批判されるからな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:09:13.07ID:Ci0LvZa40
>>532
BBC誤解してるけどヒステリックな報道はない
英国船籍も伝えてるし
ある意味で事実しか伝えてないからかわいそうって印象になるこては否めない
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:09:19.82ID:tw4TZ87t0
そうだ イギリス行こう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:09:47.94ID:B32seNgU0
船の中の方が快適なんじゃないのかな?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:09:52.03ID:xl7D96nI0
未だに客気分の船の奴らにはしっかり言い聞かせるべきだと思うけどな
交代で散歩だの選べる手作り食だの感染者広げたいとしか思えないわ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:10:24.69ID:oofhRuH50
客船ならまだまし。
タンカーとかの輸送船だったら世界の物流は大混乱だ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:10:39.87ID:dl62rV860
>>557
イギリス船籍だから面倒みてくれてる日本に批判的になれないんかね
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:10:41.14ID:6GlRmXe40
58歳で新婚旅行
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:10:47.99ID:eGL3z7700
>>532
しかもイギリス人船長が陽性反応者がでた後
皆不安だろうからと善意で、皆集めて食事会パーティしちゃったんだってさ…
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:11:02.42ID:iLaVGQcQ0
ウエステルダム号はどうするの
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:11:23.09ID:l6RRIGpp0
たしかドイツのチャーター機組の隔離施設も体育館みたいな所にベッド並べてるやつだったよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:11:24.71ID:tZS05B1+0
つれて〜にげ〜てえよ〜
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:11:30.91ID:Ib2jf6na0
英連邦はクリスマス島に送られるだけだろ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:11:32.02ID:ZCg0Pjtt0
>>546
そうなんだよ日本の学者とかいって観察したらいいわ
この船こそ一番信用できるサンプルなんだよ
大したウイルスじゃないなら感染してもいいんだよ
このまま観察し続ければいずれわかる

とにかく中国からの入国とを止めろよ
世界中が止めてるのになぜ止めないんだよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:11:47.63ID:c0eue5Xm0
これ費用は誰に請求するの?日本国民の税金からでてるとか?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:11:58.99ID:bipY+q3m0
やってあげなよ〜
大切な国民のために〜
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:12:08.35ID:mdqOxhqy0
>>537
検疫の言葉の意味自体が40日という言葉そのままだもの
その日数設定はノアの方舟が嵐になった日数を参考にした
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:12:14.53ID:xCESh6kw0
国は国民を守らない
これはどの国も一緒
国を動かしている人間は
自分たちのことだけしか考えていない
どの国が悪いとかないから
ヒトは利益と権力をもったら
それを守ろうとする生き物だから
悪でも何でもいいんだよ
彼らがそれを維持しようと思うから
悲劇はたくさん起こるんだ
そんな物になんの意味もないと
知能の低い彼らにはわからないが故に(´・ω・`)
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:12:26.06ID:fXrgPrxO0
アメリカもイギリスも中国もとっとと自国民を回収しに来いよ!
ややこしいからって見放すな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:12:43.37ID:HJTGJSsf0
>>571
英国で管理の行き届いた環境に隔離してもらえると思ってるらしいよ
こういう輩は面倒くせーからはやく連れてってくれ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:12:53.78ID:c/vK7e420
散歩は健康の為にもやらせてそうだけどな
マスクして手袋して距離置いて歩いてるってのを守ってればだが
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:13:05.48ID:Ib2jf6na0
クリスマス島の隔離施設はゴキブリだらけ
飯も不味いって話

クルーズ船に乗ったままの方がよかないか
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:13:16.37ID:ErFEr4ab0
>>574
世界もなんだかんだで止まっていないじゃんw
入国止めてからどんだけ拡散させているんだよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:13:35.46ID:HwbCd23M0
>>519
そのまま船で帰って貰えばいいだけ
空港なんか経由させると、そこで一般人に感染する

パンデミック・プリンセス号としてイギリスまでの幽霊クルーズをお楽しみ下さい
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:14:01.50ID:aKrVnajz0
ほんと、みんな連れ帰ってくれ。
沖合で移動してね。よろしく。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:14:12.37ID:xMvhiORF0
窓のない乗客は、千日開峰行してると思えばどうってことない。
出て来る頃には仏になってる。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:14:21.28ID:hZViDyZ30
イギリスに返せ
あと長崎にいるイタリアの二船のクルーズもテロだろ?いつまでいるん?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:14:26.24ID:XoltaNnW0
まあ連れ帰ったところでアメリカと同じく2週間軍事基地に隔離だろ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:14:31.24ID:c0eue5Xm0
日本が手厚すぎるんだよな、こんなもん問答無用で追い返すのが世界のスタンダード
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:14:47.47ID:3SdqyP6G0
>>194
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:14:59.19ID:9cSG2a6w0
安全な人は早く船から降ろすべきだろ
船が危険な場所になってるんだから
これじゃあ感染者が増えていく一方だし、そもそも人権侵害じゃん
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:15:07.96ID:4PHzuTi30
誰も止めないからチャーター便で迎えに来てやってよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:15:16.37ID:mfISPN8a0
>>537
40日間だからquarantine か
知らなかった
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:15:32.46ID:uiMk5gJu0
この船はどこを出発したの?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:15:50.65ID:N1iNRKGk0
やれよ
ヘリでバリバリバリで
じゃあアデューでも良いよ別に

全世界に放映されるけどな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:16:00.37ID:HJTGJSsf0
>>591
ほんそれ
なのに日本の対応が悪いみたいなミスリードの報道がひどい
荷物届かないのも外国の土地だからだよ?
感染症対策関係ないのに
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:16:20.32ID:KHT1S0Wb0
>>557
だったら尚更なぜあの時期に運航してしまったのか?って問題にすると思うけど?
逆に日本船籍がイギリスに迷惑かけたら、日本もイギリスも船に対して批判的な報道すると思う
日本のマスコミもイギリスやアメリカが迷惑かけたことだと批判的にはなれないからね
でも日本が迷惑かけたらBBCなんか特にヒステリックに批判すると思うけど
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:16:41.12ID:xOKFCmwt0
今のイギリスじゃやらないと思う
EU離脱以外無脳だから
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:17:00.48ID:HJTGJSsf0
>>594
船から降ろす理由はない
ヘリとかでお国に直行してください
その先でどこに閉じ込められるかは知らんがなw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:17:01.24ID:dl62rV860
>>567
映画ならよくありそう
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:17:19.18ID:uAqTsJie0
>>571
アメリカはアラスカの軍格納庫。
オーストラリアは本土から2000km離れた孤島。
ロシアなんてシベリアで隔離だからな。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:17:50.55ID:PgdOzBNS0
入港を許可したのが誤り
南朝鮮みたいに逃げればよかった
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:18:11.03ID:Ib2jf6na0
>>600
発症した場合はクルーズ船から完全隔離で船から降ろされて
専門病院に緊急搬送されてるのに
BBCとか発症した患者と一緒に隔離されてるみたいなミスリードしてる
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:18:18.15ID:TAiHjq7N0
アメリカだけは意地でも迎えに来ると思ったけど案外あっさり捨てたな。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:18:19.41ID:TO/TaMd+0
日本人の俺からも頼むわ。
下船させずに、連れて帰って。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:18:38.32ID:xCESh6kw0
人権なんかないんだよ
公海上にいた船には
どの国の法律も適用されない
だからギャンブルとかその他ハレンチな違法行為ができるんだよ
日本に寄港してようがあれらは
無法地帯からの船であり
日本の管轄外の船であるんだよ
クルーズする奴らはよく思い知れ
おまえは日本人でも日本人とは扱われない船に乗ったバカなのだと
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:19:20.42ID:dl62rV860
>>583
ホテル三日月とクルーズ船(バルコニーのある部屋)が世界で一番待遇いい隔離施設かもな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:19:31.69ID:HJTGJSsf0
>>610
ほんとこういう時腹立つよな
絶対アジア人見下してるだろ
文句あるならさっさとヘリでもなんでもだせや
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:20:17.73ID:mfISPN8a0
>>578
あんたは正しい
戦争は、自分の国に殺されるんだよね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:20:21.31ID:ApKzUKvQ0
>>1
イギリス政府はブレグジット問題で機能不全ですからね。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:20:30.23ID:ZCg0Pjtt0
>>610
いやいや発症したら下ろすなよ
死んでもいいから下ろすなよ
おろしていいのは死体袋だけでいいだろ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:21:22.79ID:l6RRIGpp0
沖どめ検疫に文句つけるなんてなんて海運国家にあるまじき態度だよ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:21:39.37ID:f0GiE2J/0
あと1週間くらいしたら船内で暴動が起こり始めるだろう
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:22:17.57ID:XgBuHWZG0
連れて帰ってあげてくれ
二度目はないんだ
死の宣告受けてるようなもんだ
故郷へ帰りたいのは尤もだ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:22:18.11ID:xu/zw+GR0
武漢だと必死に各国救助したのに
日本だとそれなりにうまくやるだろうって手を抜いてんだよなw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:22:20.46ID:c0eue5Xm0
検査にタイムラグがあるから陰性でも安心といい切れないんだろうな
3000人もいたら陰性を順番に降ろしていってもその土地はパンデミックになりそう
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:22:46.41ID:dl62rV860
>>610
夫婦で一緒に隔離してるから発症者と同居してたことにはなる
本当は一人ずつ隔離しないといけない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:22:50.31ID:3x5fMJ5D0
おいおいそのうち日本の周り船だらけになるんじゃね?
逆隔離されてね?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:22:54.29ID:A0Njc6++0
どぞどぞ持って帰って
まあ実際治療と隔離がしっかりできるなら発症しない国で引き取ってもらって負担軽減してもらったほうがいいかもね
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:23:45.18ID:uua2zGoq0
>>618
袋から感染する可能性があるから
下ろすのは一切お断りでお願いします
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:24:18.72ID:Ib2jf6na0
タイも人道上から寄港は認めてるけど
上陸は駄目って話だったな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:24:24.09ID:KHT1S0Wb0
イギリスの船なんだからもうイギリスに任せればいいのにね
イギリスに向かえばいい
今まで日本が対応のために負担した諸費用もイギリスに請求してさ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:24:34.76ID:Zj8r/dvR0
かわいそうにお前らイギリスの外務大臣がつい2日前まで日本にいたずなんだが
外相会談で出て来たのは貿易協定の話だけで
クルーズ船の英国人のことなんか一言も言及なかったぞwwww
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:24:44.80ID:HJTGJSsf0
>>628
それな
日本に着岸したらタダで検査してくれるって!
食料援助も自衛隊の医官派遣も全部タダだって!

帰れやまじで
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:25:01.85ID:xMvhiORF0
>>485
マジで、解放後に野に放たれてからが心配。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:25:16.67ID:4PHzuTi30
WiFi使い放題食事メニュー選べてソープや歯磨き粉など小物も買えて酒も注文できるのに贅沢だな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:25:34.83ID:wt+HqEm70
日本人の税金使う気満々のチョンよりマシ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:25:40.91ID:c/vK7e420
>>618
感染者はすぐ船から降ろして入院させてるよ
横浜につけたのも病院がある東京に近いから
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:25:52.61ID:xCESh6kw0
ないですよ
普通の旅行ではありえません
公海上に出たら
もうどの国の人間でもない
つまり保護的救出は受けられない
棄民ですね
今の例の船の人間をどう扱っても
どの国からも非難されない
だから全員を罹患させてから受け入れるという
日本のやり方はどの国からも非難される筋合いはない
なぜならば
どの国も感染前から上陸拒否しているからです
ほぼほぼ日本だけがそれらをオモテナシしている国ですよ?
後は入国拒否していますよね?
これを忘れないでくださいね
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:26:21.96ID:lfsbvjYi0
イギリス船籍なんだから
船ごとロンドン行けよ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:26:31.50ID:ciHgoDwl0
自国民とかも大事だけど
船籍はイギリスなんだろ
責任の所在ははっきりしてるはず
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:26:39.84ID:dl62rV860
>>632
人道上入港させてしまうと、発病者が出たら入国して治療させないといけなくなるから、日本は入港も拒否になった
ダイヤモンドプリンセスで手一杯だからな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:27:03.12ID:wscr4sBq0
>>593
仕方が無いよ
ブサイクな黄色人種だもん
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:27:04.70ID:cFvUrA7V0
>>625

武漢だと、治療は出来ないのはわかりきってたもんね
日本は、米国人の83歳?の心臓発作にも間に合った。
あれ、他の先進国でも場合によっては間に合わない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:27:35.65ID:dl62rV860
>>一言お願いします  だろぉ〜〜
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:27:36.69ID:HJTGJSsf0
>>639
当面禁煙だから喫煙者にはニコチンガム支給
子供のいる部屋にはおもちゃ支給
これはクルーズ船の対応だけどね
国に帰ってどこに隔離されるかもわからないのに
これだから高齢者の小金もちは…
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:27:46.65ID:xMvhiORF0
>>623
なんだ、その物欲しそうな佇まいは!?
もっと向こう行けよw

でもかわいそうw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:28:01.55ID:KHT1S0Wb0
>>644
それをBBCやらオーストラリアの糞メディアはミスリードしてるからね
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:28:08.69ID:IZQERm9F0
>>506
今回のウィルスは一度陰性と診断されても後から陽性になるケースがあるので
全員検査をするなら隔離後2週間後に行うのが良いのでは?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:28:19.20ID:mKFCCc8A0
アメリカもイギリスも政府に動きはない。
ってコトは分かるな?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:28:38.37ID:l6RRIGpp0
医療インフラの比較的整ってる日本ですら一艘でてんてこ舞いなんだから
日本より小さい国でこの規模の客船受け入れられる国なんて世界中にほぼないよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:28:52.98ID:by2ejb190
>>22
国土の広さで考えたら楽勝受け入れ可能だよ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:29:02.17ID:9B/vAlX70
ダイヤモンドプリンセスに乗船していらっしゃる紳士から。

『乗船者のなかには、メディアの関心を引こうと「誇張して」話している人もいるので、
船内の状況についてメディアの情報を鵜のみにしないように』とツイートしてくださっています。

彼は船内のお食事もツイートしてくださっています。
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1225993850910412800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:29:44.55ID:joPYSB8E0
誰も迎えに来ないんだよなぁ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:29:54.44ID:mxMjDypk0
乗客の外国人はどんどんメディアに訴えて国に帰してもらう手はずを整えてもらった方がいい
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:30:15.05ID:Q27uWGbN0
願いを叶えてやれよ 太平洋に島を持ってるじゃない フォークランドでもいいけど問題だろ?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:30:33.25ID:dl62rV860
>>623
マジで受け入れ先ないのか?
確か発症者らしき人がいるってことだったはず

重症化したら一番近い沖縄で受け入れなきゃならなくなるパターンだな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:30:52.27ID:w1bmNT7r0
南米のジャブローに向かえ

途中、補給は受けられるだろう
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:31:05.24ID:Q27uWGbN0
そうだ!ゴーンを武漢に宅配しよう!
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:31:26.20ID:titUiyKS0
そうだがんばれ
自力で助けを呼べ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:31:48.23ID:xMvhiORF0
>>634
だなw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:32:09.57ID:dl62rV860
保育園でお迎え遅いと不安だったあの頃を、お前ら思い出して、このイギリス人にも同情してやれよ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:32:15.24ID:roKggcpl0
>>489
アメリカの武漢からのチャーター機内の映像見れば分かるよ
移送される人達はぎっしり詰められて、全員が濃厚接触状態。しょせん同じ穴のムジナ同士我慢しろと言わんばかり

しかし同乗してる軍人?役人?はガスマスク並の装備で背中にボンベ付けて空気感染しないような格好してる
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:32:24.88ID:6I49xAoS0
>>657
誇張だとわかってて鵜呑みにしたがるメディアもいるんだよな
おいしいニュースにしたくて
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:32:26.71ID:wrZ/AGYK0
もう武漢からの帰国で使ったチャーター機使って
クルーズ船の乗客を各国に届けてやれよ

クルーズ船はイギリスかアメリカに帰れ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:33:23.31ID:SgoYczdc0
>>331
持病の薬だって外国人は未承認薬とかフツーに持ってるだろうしね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:33:24.48ID:RoAn1UmF0
>>656
アメリカで心不全になったらえらい金かかっただろうな
日本でなったの運良すぎだろww
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:33:48.48ID:1sw1x2560
>>130
日本にタカリに来たのかな。
腹立つ。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:33:49.74ID:roKggcpl0
>>517
ツアー時期が被らないならセーフじゃね?
細かく言い出したらキリないし
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:34:03.74ID:Zj8r/dvR0
イギリスのラープ外務大臣が今日本にいるはずだがダイアモンドプリンセスについてのコメントが一つも出てないんだがこんなことあるか?
英国人も50人近く乗ってる英船籍の船だぞ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:34:24.56ID:JLJZhuW70
海上をさ迷っている船が
他国へ受け入れて貰えますように…
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:35:09.34ID:xMvhiORF0
>>657
>『乗船者のなかには、メディアの関心を引こうと「誇張して」話している人もいるので、

うわ、最悪。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:35:23.27ID:dl62rV860
>>674
乗務員に一人でも感染者出たら全員検査か14日間の隔離だな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:36:55.72ID:xMvhiORF0
長崎にいるとか言うイタリアの船は大丈夫なんだろうね?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:37:04.90ID:HJTGJSsf0
>>657
このアメリカ人のついちょっと見てみた
米国疾病対策センターからメールがきて
感染リスクを最小化する最適な選択肢は

船にとどまること

だそうです
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:37:26.48ID:KHT1S0Wb0
>>677
ゴーンとかmetooで売名したアレを思い出す
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:37:27.55ID:ktbcMW+O0
58歳で新婚旅行か
いいな。うらやましい
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:39:45.12ID:mxMjDypk0
>>677
いいんだよ
各国がそれぞれ帰国させるようしてくれれば日本の医療機関が圧迫されないんだから
仮に3500人が感染してたら即病院パンクで日本人が医療を受けられなくなっちゃうから
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:39:50.32ID:+81/GILu0
母国に連れて行かれた所で同じ事だろう
少なくとも飯はイギリス連れて行かれるよりいいんじゃね
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:39:52.40ID:T3Of0cM+0
英国に帰りたいいうても、
いま過ごしてる船は英国籍なんだから

いま君は英国にいるじゃないか!
ただ日本国の港が目と鼻の先にあるだけで
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:40:25.30ID:r95Pw3XU0
>>5
感染疑惑の有る英国人が日本に上陸しようとしてたんだぞ?

これ英国が日本にケンカ売ってる状態なんだよ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:40:32.76ID:QEzQjvqh0
クルーズ船ごとイギリスが引き取ればいいんじゃないですかね
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:40:59.85ID:6AvUPt1D0
日本人だけおろして
他はお帰りください
それでよいだろ

入院してるならありがたく日本の医療をうけたらよいさ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:41:12.97ID:HJTGJSsf0
あと9日づけのアメリカ大使館からの連絡では
厚労省が14日間の検疫を済ませたら
民間機で国に帰っていいとした
んだって…
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:42:08.49ID:r95Pw3XU0
日本人だけ降ろしてガソリンぶっかけてこの船を燃やせばいいんだよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:42:31.61ID:SFfj6cqS0
日本人以外はそれぞれの母国が引き取りに来いよ、どの国も口だけで実行しないで
日本まかせなのな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:43:50.45ID:w1bmNT7r0
日本政府批判してる暇あったら
かわいい自国民早く引き取りに来いや毛唐ども
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:44:09.41ID:fXnJ4kuR0
>>679
コスタセレーナは昨日入港して夜に出て行った
コスタベネチアは今入港してる
乗客の動きは不明だな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:44:25.80ID:iP5e58Tq0
>>15
英国首相、チャーチルが戦時中にやったみたいに
うま〜く持ち上げ愛国くすぐって、ユダヤ系の企業に迎えに来させればよいのにね。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:44:41.27ID:mxMjDypk0
>>690
どんどん帰国させた方がいいと思う
どうせ日本政府は中国からの旅行者に制限をかけてないんだから
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:45:27.27ID:cFvUrA7V0
>船上で感情を高ぶらせるくらいなら、
>英国で管理の行き届いた環境下に置かれた方がはるかにましだ

イギリスの隔離方法はどんななんだろう・・・
2〜4人なら隔離施設だろうけど、40人くらい居るんだよねイギリス人
船内、空気が悪くて怖いだろうけど、アメリカの10人部屋とかドイツの体育館に押し込め
っていうのを聞くと、メニュー選べてワインも飲めるのは、ものすごく好待遇だよね
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:46:17.08ID:FJZxua/d0
海外旅行保険効くのかな?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:46:34.88ID:MYE8XHNI0
ビジネスホテルや警察施設に閉じ込められている帰国者に比べたら豪華客船での隔離なんてよほど恵まれている
隔離自体は本来すべきものではないが
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:47:09.16ID:EJWwTqw40
お前らだって武漢にいた日本人に帰ってくるなって
いってたろ?
他国のことだけは声をあげて叩いてるのは
恥ずかしいぞ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:47:41.46ID:afEw0gJe0
持ってけよ、別に止めねーから
アメリカはぶん投げたけど、イギリスはどうすんだよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:47:48.35ID:2BR5PXOI0
この船で最後まで感染せずに無事下船出来た人がいたら
なんか研究対象にされそう
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:47:48.58ID:qHmydnto0
今更だが はじめの検査で”問題無いただの風邪”で終わらせて追い返せば良かったんだろうな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:48:44.65ID:mxMjDypk0
>>704
多分、日本の対応に文句を言われてるとみんな思っちゃうんじゃないかな
違うんだけどね
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:48:51.93ID:cZxdLBRt0
このままじゃ国際問題になるな
一刻も早く祖国へ帰してやらないと
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:49:13.69ID:mdqOxhqy0
イギリスだと何処に隔離するんだろ
北アイルランドとかなのかな
アイルランドの北ってイギリス領っって設定なんでしょ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:49:50.25ID:Ib5l8LmX0
船の船籍なんか便宜置籍なんだしイギリスが何とかしろって言ってる奴はアホなんか
日本の海運会社の大型船もほとんどが外国籍で何かあってパナマ何とかしろやって言ってるもんだぞ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:50:51.18ID:EJWwTqw40
リスクだけ考えたら飛行機のがやべえと思うけどな
隣のシートに他人がいる訳だし
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:51:07.71ID:+BvBHvQrO
>>704
いやいや責任持つ国があるのに対処は日本任せでしかも日本を批判の窓口にしてるからでしょ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:52:18.43ID:KHT1S0Wb0
>>704
配偶者の中国人までどさくさでチャーター機で日本に来てしまう始末だしね、最悪
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:52:37.94ID:c/vK7e420
>>713
イギリスの船籍だし日本の会社でもないアメリカの会社
日本がなんとかしろって言ってるのはアホじゃないのか
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:52:41.60ID:PFPPZI+40
香港の1800人って検査じゃなくて検疫なのな
お熱ありませんねーで降ろしちゃったわけか
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:52:53.61ID:xl7D96nI0
>>713
便宜置籍だろうが税金とってるんだから責任は負うべきだろ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:53:26.43ID:qcWpl7vx0
おうはよ連れて帰れブリカス
ちゃんと空港までの経路隔離してチャーター機に乗せるんやで?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:53:36.40ID:C+8j0M/l0
日本としてもそれが助かるな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:54:08.18ID:mdqOxhqy0
>>713
船の中の法律がイギリスだから下手に手出し出来ないのだもの
1番動きやすいイギリスが何もせずダンマリ決め込んでるのが問題なんでしょ
日本が動きやすい様に何かすりゃ良いのに
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:54:37.51ID:c0eue5Xm0
今までのコロナへの政府の対応見てると検査してからかある程度期間あけて全員解放っていうのがありえそう
外国が怖いから一番文句を言わない日本国民に擦り付けるパターン
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:54:44.78ID:titUiyKS0
>>713
いいじゃんかよ
税金とってんだろ
責任持て
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:54:52.39ID:ak3vsMgS0
肺炎である程度進行してたら飛行機だと気圧の変動にに耐えられず急変したり
船だと赤道の熱と細菌で越せないかもしれない
そうなるかは状態個人差にもよるんだとは思うんだけどな

あの太っちょさんは全然言うことききゃしねえ 隠れて食いやがるしってんで
思い出した覚えてるよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:55:03.58ID:a0Qpp3My0
連れて帰ってくれよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:55:20.61ID:KAA6VJUO0
もっと派手に全世界に報道してもらいたい
安倍チョンと厚労省はコロナ感染を隠蔽するために日本人の検査を拒否してる反人類、人権蹂躙の反社会勢力であることも
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:55:22.87ID:iEJmqivY0
お前らの国の船を商業上のルートにいたって理由だけの日本で面倒見ることになったのに何かおかしくねぇか
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:56:19.23ID:m7aCJBpl0
アメリカがチャーター機を飛ばした後も動きが遅くて在中英国人が
「なんで英国には同じことができないんだ?」
と声をあげてたぐらいだから期待しない方がいいんでないの
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:56:33.48ID:22RHH7lG0
>>7
ww

いっそのことw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:56:46.43ID:mdqOxhqy0
パナマ船籍は何かあれば動きやすい様に権利主張せずに他国に譲渡しちゃうでしょ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:57:33.60ID:22RHH7lG0
がんばえー
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:57:53.34ID:EC9/wvY/0
なんとかしてやれよ
同盟国の少ない日本にとって
同じ民主主義の大切な友人だ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:58:49.99ID:EC9/wvY/0
国際関係というのは、こういう小さな事の積み上げだ
軽く見てはならない
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:59:12.89ID:8jymMKut0
本当に全員その国に連れ帰ってくれ
日本の感染病の病床使うのやめて足りなくなるわ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:59:37.49ID:GE1T4ehOO
>>1
日本の税金でイギリス船籍と3700人の面倒みるのはおかしいからイギリスに船ごと引き取ってほしい
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:00:14.38ID:aaDHoiNe0
トランプが受け取り拒否してアメリカ人は絶望してるわけだ

で、イギリスの強硬派のボリスはどうするよ
着信拒否は禁止だぞ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:00:17.44ID:IWDlZGzNO
船を領海外に出して好きにさせろ
乗客の日本人は五輪の選手村に幽閉でw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:01:02.77ID:R9aF8z+20
イギリスもチャーター便を出せよ
中国便が無くなって静岡空港がいまガラ空きなので使っていいよ
船は静岡まで移動
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:01:28.76ID:wkR95AiD0
新婚旅行は可哀想すぎるな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:01:34.40ID:uI7s2TGy0
>>688
クルーズ船がないと、日本人を隔離するところがなくなる
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:02:07.94ID:ZFffqfvT0
>>744
これ以上のことは無理
2月初めに感染者出しながら世界周ったクルーズ船なんて入港許さない国の方が多い
自衛隊まで出して日本の公務員総動員させてるんだし文句言われると逆切れするレベル
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:05:39.85ID:aaDHoiNe0
てか、日本入港禁止の台湾発がいまなおうろうろしてんだろ

誰も引き取らないゾンビ船が何隻もでてきてる
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:06:29.78ID:aaAQQt++0
薩英戦争はつまらない事件で戦争になった
日本は1890年、遭難したトルコのエルトゥール号の人達を救った
1985年、イランイラク戦争で逃げ遅れた日本人215人のためにトルコが飛行機を飛ばしてくれた
間一髪で脱出した
トルコは95年前の借りを返しただけだと言った

このようなことは、つまらないことではないんだよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:07:26.82ID:GS6UzvvJ0
>英国で管理の行き届いた環境下に置かれた方がはるかにましだ

さすがにこれはブリティッシュジョークの皮肉だよなwえ?違うの?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:07:35.65ID:a1CFY4hM0
ジェームスボンド派遣しろよ、浜辺美波が相手するぞ『007は三度死ぬ』
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:07:46.62ID:68Kfktne0
船籍と旅行会社がタッグ組んでなんとかしろ
あと乗客の国籍で一番多い国
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:08:33.68ID:7JUYDzUO0
国際法上船舶保護が出来るのは当該船籍国だけだから
ダイアモンドプリンセスの場合は英国が救助するのが筋だろ
本来ならホルムズ通るタンカーも保護出来るのはパナマだけのはずなんだが
パナマが何も動かない以上自衛隊の護衛艦を日本が出すしかない
実は護衛艦を中東に送った所で日本に向かう外国隻タンカーを保護できる国際法上の根拠はないんだわな
もう少し正確に言うなら過去に外国の軍隊が外国の船籍保護した前例がないからグレーなんだが
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:10:33.99ID:irYJrOED0
ダチョウ倶楽部じゃないけど「どうぞどうぞ」って感じなのに
何で迎えに来ないのかは自分の国の政府に聞けよ
日本は別に監禁してるわけじゃないし
少しでも人数が減ってくれる方が日本としても嬉しいけど
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:12:07.50ID:548WJ7De0
>>758
だから受け入れて発病者は病院で治療してるでしょ
検疫してる事を理解出来ないのなら論外だよ
拒否して外洋出て次の寄港地行けばいい
重病人でて助けて欲しいと頼んだから受け入れてくれたのに
文句付ける方が常識外れなんだよ
死体抱えたまま外洋彷徨ってるほうが良かったのかね
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:12:40.37ID:y+4KtupP0
アラン・スティールさん(58)の新婚旅行の妻ウェンディさんって何歳だよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:13:00.99ID:J8LPZHHH0
この船だけ話題になってるけど
他の船はどうなってんの?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:14:41.76ID:aaAQQt++0
これは、日本と英国の将来的な関係を左右する出来事になる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:15:12.97ID:jgrXjof20
プリンセス号は船籍は英国 オーナーは米国人
船長は英国人 裁量は船長に任されるが
船籍の国が責任を持つのは決まり(プライム日曜報道)
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:15:51.08ID:bzXINlo20
クルーズ代金全額返金だってよ!良かったな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:16:06.28ID:irYJrOED0
日本で治療が受けられているだけまだマシなんだけどな
ウエステルダム号なんて、発病者がいるのではという疑いがある中
多くの国が入港拒否して放置だぞ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:16:17.59ID:548WJ7De0
>>766
受け入れてもらえなくて彷徨ってる
現在受け入れ先を交渉中
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:17:54.81ID:jgrXjof20
早く引き取ってやれよ英国
王子の船とかあるんだろ 駆けつけてやれよ
日本は清々するから
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:18:01.32ID:uI7s2TGy0
>>769
本来ならイギリスが全部面倒みないといけないところを、日本が面倒みてくれてるから、イギリス人だけ引き取るとか勝手なこと言いにくいんだな

お人好しが面倒みてるから、このまま黙っとこうて感じか
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:19:13.31ID:x2MnIBrS0
アビガン使えばコロナは
すぐに抑えられるのにね
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:19:17.49ID:aaAQQt++0
下らない屁理屈を並べだしたら
日本ももうお終いだな
下らない国になった
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:19:26.41ID:aaDHoiNe0
救難信号だして日本で引き取り、
病院直行で治療費ふんだくるプランもありだな
病院経営苦しいから大助かりだろw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:20:02.40ID:548WJ7De0
>>774
帰国したら自国民から入国させるなとバッシングくらって
入国させたらパニックが起きる
火炙りにされかねんよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:20:28.59ID:jgrXjof20
>>775
なら世界中に教えてやんなよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:20:57.32ID:II5KpsA30
エリザベス女王はなんか言ってないのか
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:21:26.38ID:zU3mMnc20
暇持て余した富裕老人どもの道楽
その尻拭いをなんで日本人と
国民の血税でしなきゃならんの?

サービス受けたいなら
乗客一人あたり1億払えよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:21:29.03ID:RRaL54W80
イギリス人なら、昔のよしみでインドに移送でどうだ?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:21:46.38ID:7JUYDzUO0
イギリスはクルーズの客をフォークランドにでも隔離したらどうだ
居留民増えれば実効支配強まるし
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:21:49.60ID:mC6PdqukO
>>770
日本にも掛かった費用を支払ってくれたら素晴らしい
感染後にアメリカ人社長がパーティーしたそうだし
イギリス船籍でイギリス船長だから英米が負担すべきこと
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:22:13.94ID:uI7s2TGy0
>>780
メーガンを隔離して
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:22:19.270
>>774
>本来ならイギリスが全部面倒みないといけないところ

なぜイギリスが全部面倒みなければいけないのかわからない
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:22:20.20ID:04+nHKUq0
検査受けさせてもらえるだけでも日本では恵まれてるぞ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:22:29.90ID:aaAQQt++0
英連邦は50ヵ国ほどある
この事件をみんな見とるわたぶん
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:23:56.06ID:uI7s2TGy0
>>786
船籍の国が責任を持つ決まりだそうだ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:24:06.600
>>784
船籍は関係ないだろ
所有者に言えよ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:24:31.72ID:jgrXjof20
>>771
ウエステルダム号はオランダ船籍
2257人乗ってうち5人は日本人 日本人だけ下ろして
オランダに帰れ まさにさ迷えるオランダ人
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:24:50.12ID:ZFffqfvT0
>>786
何度も言われてるがイギリス船籍だからでしょ
アメリカの会社が運航してるとはいえそうなるのではなかろうか
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:24:51.43ID:UpaPypnB0
イギリス人の皆様ごめんなさい
安倍政権を嫌っても
日本人を嫌わないでくださいっ
(≧∀≦)
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:25:14.95ID:II5KpsA30
>>785
>>789
ブリカスならこの位のジョーク言いかねんなw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:25:42.36ID:JFFLKDWTO
>>1
空気感染が確定した今

クルーズ船内の全館空調システムによりウイルスが巡回してるんだよな?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:26:35.160
>>794
日本の企業が所有するパナマ国籍の船も同じ扱いになるのか
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:26:48.25ID:JuhgmlXK0
>>478
その言い方はひどいわ・・・。日本よくやってる。コメント内容
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:27:59.67ID:b9yHTkbu0
>>630
船籍地に帰るのが国際海洋法上では適当でしょうね
この船は一月かけてイギリスまで

>>633
当然だよね
日本政府はどうせそんなことしないだろうけど
チャーター機だって、費用取ってもいいのに
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:28:09.78ID:P8UhR/XG0
イギリス政府は飛行機で連れて帰れ。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:29:18.67ID:JFFLKDWTO
>>774

まぁ基本的には断った船と同じだもんな

日本が引き取る必要もないし
ウイルスを日本に持ち込む必要もなかった
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:30:30.63ID:ZFffqfvT0
>>798
エアロゾル感染な
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:30:50.85ID:uI7s2TGy0
>>804
日本人1700人を隔離する施設がなかっから、船ごと引き受けるしかなかったんだよ

施設があれば、日本人だけ引き取って香港に戻ってもらってるだろ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:31:05.96ID:b9yHTkbu0
>>643
本来ならそれが正しい
英国船籍ってことは、英国に船の税金納めてるんだから責任取るのは英国
今回の費用も英国に請求してもいいくらいだよ(しないだろうけど)
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:31:14.84ID:7JUYDzUO0
国際法上当該船籍国の法律で世界の船は運航されてる
例えばイギリス船籍の船で窃盗や殺人を犯した場合いイギリスの法律で裁かれイギリスの刑務所にぶち込まれる
だから船舶の保護義務も本来なら当該船籍国にしか与えられてない
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:31:24.54ID:vB6sf5yp0
>>799
そうだよ。
日本企業のパナマ船が襲撃されても自衛隊は助けられない。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:31:44.32ID:0kF80KDB0
>>1
はぁ?隔離されてないじゃん、なにこれ
そこに留めておく理由は感染させるためか
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:31:47.99ID:P8UhR/XG0
助けないとジャップに殺されるぞ。

米国人もイギリス人も、母国へ直ちに帰れ。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:32:43.78ID:wLJKXLnw0
>>277
感度の低い検査キットを使えば早く検査は終わる
でも偽陰性が出やすいから感染者が野に放たれ易くなる
日本の場合は感度の高い検査キットで検査をしている、これは偽陰性は出にくいが時間が掛かる
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:33:40.35ID:548WJ7De0
イギリス領インド洋地域チャゴス諸島
イギリス領太平洋ピトケアン諸島
何だかんだで世界中に海外領土あるんだからそこに連れて行けば良いだけ
なんでやらないかね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:34:43.87ID:uI7s2TGy0
>>818
医療体制が日本よりお粗末なんだろ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:34:55.35ID:aaDHoiNe0
>>800
絶対に感染してるもん
3700人使って人体実験してるもんじゃん、これ

こんな身近にコロナの成体分かる実験場ないで
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:35:14.470
>>810
今回の場合はその海洋法で英国に引き取り義務があるのに日本は勝手に乗客を引き止めているということか?
そうであるならば悪いのは日本だろう
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:36:09.59ID:8iYdmYax0
5隻のクルーズ船のなかで一番恵まれてるのに
有難うとも言わないで文句ばっか

英国に向かって出航さえたらよろしいのに
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:36:12.35ID:JFFLKDWTO
>>816
ほんとかよw

クルーズ船の273名のウイルス検査について

●羽鳥慎一『やっぱりこの検査って相当時間がかかるんだなぁという感じですが…』
●岡田晴恵『技術的に273名の検査なら初日で結果は出てるはずなんですが…』
●羽鳥慎一『じゃあなぜ出さないんですか?』
●岡田晴恵『それは分からないです。 今現在、日本全国で7000件の検査可能な医療体制が出来ていますから…
これだけ陽性者が出た以上、わたくし個人的な意見ですがクルーズ船全員の検査が必要と考えます』
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:36:15.05ID:sEGoUFRg0
>>764
でも恨まれてるよ
早く釈放してやらんと
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:36:30.40ID:0kF80KDB0
>>800
人権って感染者のためにだけあるからなぁ
そいつが助かって周りの老人が死んで感染者はどんどん菌をばらまく権利があるしなぁ
そうとしか聞こえんが
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:37:52.47ID:sEGoUFRg0
>>823
この岡田って全員の検査必要ないと言ってた奴じゃね
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:38:02.27ID:uI7s2TGy0
>>821
入国のための検疫中ということにはしてるけどな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:38:09.96ID:7JUYDzUO0
>>821
引き留めてるというか正確言えばまだ入国すらしていない
本来ならイギリスに引き返すべきなんだが乗客の半数以上が邦人であることも考慮して日本側は対応してる
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:38:55.00ID:sEGoUFRg0
>>825
だからみんな早く観戦するしか助かる道はないよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:39:00.610
>>828
そこがそもそもの誤りなんだろう
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:39:40.32ID:AGPbAaJ20
乗客それぞれの国に寄港していって、順番に降ろして行けばいいんじゃないの?
0833同一スタス1号ばーど追放
垢版 |
2020/02/10(月) 00:40:32.69ID:IAUXuCGQ0
感染はイギリス船籍アメリカ企業
プリンセス号

●感染クルーズ船船内感染者
70人の国籍

◎2/5国籍公表 10人
オーストラリア2人、
日本3人、
中国3人、
米国1人、
※★★★乗員フィリピン人1人

接触者多数感染源?

◎2/6 10人
日本人は4人
アメリカ2人
カナダが2人、
ニュージーランド1人
台湾が1人

◎2/7 41人内訳
日本人21人
米国8人
豪州5人
カナダ5人
アルゼンチン1人
★★英国1人←新婚旅行58歳のアランスティールさん病院に搬送

◎2/08
3人

★★★判明
◎2/09
6人の内訳
乗客1人
★乗員5人←接触者多数??
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:40:41.16ID:zuqAZ+rG0
この船、スーパースプレッダーがいそうな感じじゃん
それが自国民じゃないとの確証がなけりゃ、帰国は超危険となるもんな
アメちゃんの判断もそれだろ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:40:59.69ID:wLJKXLnw0
>>823
エロい人が教えてくれた検査の流れ
確定診断には凄く時間が掛かるらしいよ

0736 名無しさん@1周年 2020/02/07 16:39:56
米国での検査手順を知らないけれど、
通常は、まず迅速かつ低コストのキットでスクリーニングを行う
一般にスクリーニングテストは、得意性が十分でない(偽陽性があり得る)場合が多いので、
本当に陽性か確認するための検査をやって確定する、手順だね
HIVの検査なんかもそうでしょ?

ただし、これはスクリーニングテストの性能次第なところもあり、
特異度が十分であれば、これで確定として良いかもしれない
逆に感度が高くなければ、取りこぼし(偽陰性)の可能性もあるので、
状況から疑いが否定できずフォローアップを行って、症状が出れば再検査の必要も出てくる
スクリーニングテストの要件としては、感度を十分確保して、
陽性者をまず拾い上げることが重要
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:41:09.37ID:uI7s2TGy0
>>823
岡田晴恵ておばさんは、実務的なことは何もわかってないぞ
研究室レベルの話をしてる

厚生労働省は検査にミスが起きないことを優先してるから、国立感染研とか一部自治体でやることにしてる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:41:41.48ID:0kF80KDB0
そもそも隔離を人権的に認めないと言っている奴らの意見など
中世の魔女狩りみたいなチフスやコレラで死んでいくのを原因不明の悪魔の所業とか
言っている奴らと変わりのない頭のおかしな奴らだから聞く必要ない
悪魔の仕業だから人間には問題ないだとよ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:41:48.16ID:aaDHoiNe0
感染したら下船できる
が、治療費はボッタクリされます

さて、降りますか?降りませんか?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:41:49.80ID:JFFLKDWTO
>>826
これはクルーズ第2陣の陽性反応が出た時点で発言した言葉だよ
本人も飛沫感染だと思い込んでたからな

しかし結果みて空気感染するかもって気付いたんだろ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:42:43.78ID:uI7s2TGy0
>>832
日本人一番多いから関係なくはない
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:43:40.41ID:4nTT5suM0
日本を信頼すべきじゃない賢明な訴えだな
7日時点で検査273人
9日時点で検査336人
二日掛かって検査人数63人つまり一日辺り30人が検査限界人数としたら
3700-336=3364/30=112日要する
検査済み時点で陰性後症状発症者を追加検査は無論含まずでこれだからな
昨日までの情報に基づくざっくり計算では検査人数1日70人と思ってたが
限界検査人数減っていく要因は検査現場が想像以上に混乱且つ疲弊してんのかそれとも
国が定める検査基準外の上層急遽割り込み検査によりクルーズ船乗船者の検査する余裕無いのか無論国民グレイゾーンは放置前提だが
感染速度に圧倒的に及ばないどころか差は広がるばかりの検査速度の遅さときたら数値でも言葉でも表せんな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:43:55.15ID:byWKPlwd0
でも今のうちに日本で医療受けれるの勝ち組だぜ
途上国の船員さんも多いようだし
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:44:29.63ID:ZFffqfvT0
>>840
空気感染じゃなくてエアロゾル感染
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:44:31.09ID:2ZZgx+l60
イギリス「こっち見んな」
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:45:00.27ID:XzZH0IX90
届けてあげようw
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:45:20.95ID:7JUYDzUO0
検査の感度が高すぎても問題だと思うわ
ただの風程度でも陰性反応出たら過剰検査になるし
3000人全員の検査したら数百人程度で陰性出る可能性あるし
厚生省クルーズ船全乗客の検査そこまでやりたくないんだろう
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:45:47.42ID:OiakdTSw0
BBCを抜きにした海外のSNSの生の反応だと、総じていうと、彼らは検疫の意味を理解していない、の一言だ
あとこんな時期(2/1)にクルーズ船に乗り込むなんて自殺行為で迷惑だとも
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:46:04.50ID:wLJKXLnw0
>>842
うん、だから世界中の企業が高性能でスピーディーな検査キットの開発競争をしている段階
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:46:25.32ID:JFFLKDWTO
>>835

厚労省の幹部が言った検査スピードは
1日 14000件だぞwww【日本全国の可能合計】

BS日テレ 深層NEWS な
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:47:26.79ID:egzb1DHn0
自分は船内の船室で隔離されているんだよ?どこへ行っても隔離されるんだから
まあ英国政府が連れて帰ると言うならそれはそれでOKだご自由に
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:47:34.70ID:7JUYDzUO0
今厚生省が使ってるキッドでは6時間程度で検査結果がでるみたいだが
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:47:37.66ID:548WJ7De0
中国の出す数字が正確であった事の方が少ないと思うが
嘘が多すぎて何するのにも正確な数字がわからなくて
消費電力量から正確な数値を算出する国なのに
隠蔽失敗した中国の数値を何処の国が信用すると思うのよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:48:31.88ID:ZFffqfvT0
>>843
感染者と接触してた人や症状出てる人を優先して検査してるだけ
感染してたら降ろして入院それの繰り返し
そもそも言ってるのは2週間の隔離ってだけでしょ
全員検査するのが理想だろうけど時間的に無理だろうと言われてた
検査員に感謝こそすれ信頼するなとか言われる筋合いないね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:48:46.01ID:uI7s2TGy0
>>854
設備的な数字な
そこに信頼性があるかという判断がきて、今は信頼出来るとこで検査してる
これから増やしていくらしいけど
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:48:59.10ID:JFFLKDWTO
>>836
岡田晴恵
『日本人同士の感染はまだ起きてないという先生方もいらっしゃいますけど、検査をしていないだけで感染拡大は確実にしている「見えてないものを無い事にしてはいけない」』
『厚労省の指導は外来受診で湖北省由来と一般外来を分けようとしてる。日本人同士の感染の場合は一般外来の方に行ってしまい、そこでまた感染拡大してしまう』
テレ朝サタデーステーション
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:50:14.99ID:9W1MtAlx0
日本人以外は自国に帰ってくれて全然かまわないよね
それぞれ迎えにきてやってよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:50:37.96ID:j5c9vj/B0
>>1
お前らはイギリスに行っても隔離だよ、諦めるんだな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:51:11.08ID:OiakdTSw0
>>856
SNS見てるとアメリカ人やイギリス人もウイルスをつけたまま帰って来られる事を露骨に嫌がってる
日本政府の最終的な腹積もりは2週間たって症状の出ない者から返すつもりだっただろうけど、無症状でウイルスに感染している者がいる事から、全員検査に方針転換した、といった所に思える
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:52:06.53ID:ZFffqfvT0
>>857
待ってる日本人ではなくお遊びしてたクルーズ船優先してるんだよ
なんで文句言われないとならないのか
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:52:40.22ID:wbO1xPpg0
もう騒ぎのピークは過ぎたって感じだな
これからは徐々に沈静化してゆくだろ
湖北省だけはまだ長く病むだろうけど、そのほかでは死亡率が上がってこない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:53:09.65ID:OiakdTSw0
検疫というのは病原菌を持った人は私たちの国に足を踏み入れてはいけません、という事だ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:53:18.10ID:3tmeCCby0
>>865
>アベルさんは「(感染拡大を防ぐ)隔離は絶対必要だ」と述べ、クルーズが終わっても下船できない事態に一定の理解を示す。
>しかし「船上で感情を高ぶらせるくらいなら、英国で管理の行き届いた環境下に置かれた方がはるかにましだ」

管理の行き届いたイギリスで隔離されたいって言ってるんじゃん
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:53:39.56ID:548WJ7De0
船の中で死人が出てないから実感がない危機感がまるで無いんだよ
普通は隔離中にパタパタ死人が出るのが検疫の普通なんだもの
致死率の高い病気に感染している自覚が無いんだよね
その船に乗ってる乗客の100人が1ヶ月いないに死ぬって話しなのに
死の宣告を受けてる実感がまるで無い
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:53:58.81ID:l6fMXfSC0
英国政府に身柄が預けられたとしても、隔離期間リセットで今度はセントヘレナ島で幽閉生活だったりしてなw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:54:41.26ID:BWppPFpn0
>>870
イギリスが来たがらないからなあ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:54:49.94ID:JFFLKDWTO
>>857

それなんだよ

だから岡田晴恵は
273名分の検査はそんなに時間がかからないと訴えてた
翌日には多分判明してたと
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:55:01.44ID:OiakdTSw0
日本下げが目的の人の無茶苦茶論理には毎度頭が下がる
ド・ブ・サ・ヨ
まさにその4文字
思考回路がドブだよドブ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:55:01.78ID:ZFffqfvT0
>>866
なんで日本がそこまでやらないといけないのか
BBCに文句言われてるとか意味が分からない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:55:05.82ID:7JUYDzUO0
>>862
入国管理してる職員が症状出始めて検査してもらおうとしたら
湖北省帰還者じゃないから出来なかったそうだ
今日加藤厚労大臣がNHKの番組に出ててドヤ顔で感染管理は出来てる宣言してたけど
日本人に対する対応がザルすぎるわ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:55:29.72ID:Veyz6UIN0
イギリスの船だろ
そのまま出向させろって言えば良いじゃない
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:55:31.46ID:BWppPFpn0
>>877
検査代請求したいよなあ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:55:49.10ID:zU3mMnc20
勘違いしてるスレ多いけど
あの船内はまだ
「海外」だから
「国内」じゃないから
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:57:02.46ID:7JUYDzUO0
>>867
厚労大臣がNHKのテレビに出てたが遠回しに検査には金がかかるって言ってたな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:57:36.00ID:OiakdTSw0
>>877
BBCは最近想像以上に人の事馬鹿にしてる
オーストラリアの山林火災も「自然の摂理だ、必要な事だった」…お前らがわざと火つけたんじゃないのか?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:57:54.51ID:ufiHq+lw0
日本が意地悪してるみたいに思われちゃ困るな
船長と自分の国の政府に言ってよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:58:05.91ID:zU3mMnc20
>>882
最終的には今回の対応経費、各国に請求したい
いや、するべきだよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:58:13.01ID:aaDHoiNe0
こんな時期に中国行ってクルーズ船乗って観光旅行して感染したバカを祖国が回収すると思うのが間違い
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:58:18.30ID:1VdYXlS20
78人分のガスマスクでも用意して上客の呼気が漏れないようにしたらいけるんちゃうの
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:58:54.16ID:uI7s2TGy0
>>875
270人の検体とるのにまず時間かかるぞ

看護師や医者じゃないとだめだろうから、人数そんなにかけられない
5人で回って一人5分でも、、、
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:59:15.42ID:JFFLKDWTO
>>878
泣きそうな顔して
命がけの発言だったよ

厚労省と正反対の意見を言ったんだから
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:59:27.47ID:m0abvGGG0
硫黄島かどこかに一時的に下ろせないのか
基地もあるから飛行機も下ろせるだろう?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:59:51.27ID:OiakdTSw0
空気感染するなら、その人の身体から出る埃とかフケやらが吸うか付着するだけでもダメでしょ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:00:07.69ID:pqka3qJg0
イギリス政府しだい
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:00:20.97ID:MWXy2Cld0
豪華客船をタライ回し
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:00:46.08ID:GySxiC1J0
>>34
これは確実なデータだからね
だから各国引き取りにこない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:01:13.14ID:548WJ7De0
中国共産党の我がまま言ったり言う事聞かなかったり
騒ぎ出す連中を端から銃抜いて黙らせたり
疑わしい感染者を治療せず端から焼却できるのは楽で良いよな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:01:36.27ID:okQ+EKy70
>>892
降ろしてどうするの?
そもそも他の国が引き取らないからこうなっているのに
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:02:07.55ID:Miszl6ed0
クルーズ船アナウンス
「皆さま、長らくお待たせしました。ついについに(感極まる)
ベリーダンスショウの許可がおりました!
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:03:02.98ID:JFFLKDWTO
>>889

日本人同士の感染者の検査は無視してるんだから
いくらでも集中的にやれるだろ?www
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:03:05.18ID:GySxiC1J0
>>52
これ以上クレームでるなら日本人だけおろして他の寄港先探してくださいと言いたい
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:03:44.72ID:4nTT5suM0
>>860
文盲
国を信頼するなっつってんだよ
寧ろ国の短絡的な対策の尻拭いさせられてんのが現場の検査員だろ
今この瞬間もフル回転で検査検査に明け暮れてもゴールが見えん想像を絶する程大変な仕事だろうと畏敬の念以外無いね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:03:45.47ID:COCyrhos0
イギリス政府「いやそれアメリカの会社の船なんで嫌ですww」
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:05:15.40ID:GySxiC1J0
>>267
空調や調理場、共用トイレも検査出来ないのかな?2日以上経過したらかウイルス残っていない?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:05:16.90ID:zU3mMnc20
>>892
半分無人島みたいな島で
3700人どこに寝泊まりさせるんだよw
食事の世話はだれがするんだよ
医療は?

考えが浅はかすぎw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:05:17.42ID:aaDHoiNe0
>>893
イマイチ感染範囲が絞れてないんだよな

半径2m以内に15秒で感染らしいが、そこから第二次感染はいつからなのか、とか

まあ、船は第三次位はいってるだろうがな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:05:48.20ID:JFFLKDWTO
>>902

状況が変われば修正していくのが国民の命を守るって事なんじゃないのか?

武漢在住限定者のまま
検査範囲を広げない
厚労省の方がベストな対応だと?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:06:09.51ID:uhBPLvAs0
お迎えに来ない事がわかっていても、迎えに来て!と公式に発表しておくべき
後々面倒な事になるぞ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:06:09.60ID:l2fB8XPN0
仕事でたまたま海外にいたとかじゃなくて
旅行(遊び)してた人たちだから
自国の民とはいえ各国とも反応も冷たくなるよね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:06:19.16ID:MnHrYOUa0
最初から日本人だけ下船させて船は出ていってもらえば良かったな
船は、それぞれの国をまわっておろせばいい
1200人の隔離は大変だが、多国籍3700人よりずーっとマシ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:06:20.48ID:OiakdTSw0
航空機が発達した現在ではない事だが、船が主流の移動手段だった昔はこういう事が一杯あったんじゃないか?
検疫で足止め、とか
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:06:36.27ID:Miszl6ed0
そろそろコロナビールマン辺りが発狂して裸で廊下を走り回って大立ち回りして取り押さえられる事件が起きそう
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:07:09.58ID:uI7s2TGy0
>>915
大変というか、場所がない
船借りれてラッキーていうくらいだ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:07:49.97ID:MWXy2Cld0
この問題の恐ろしいところは本土のイギリス国民から「政府は対応しろ!国民を救え!」て声が
あがらないところだよな
ウイルス持ってる奴は例え自国民だろうが戻ってきて欲しくないと思ってる
人間の究極状態を見せつけられてるよな
命が掛かってればみんな自分の安全がいちばん大事
他人を簡単に見捨てる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:08:45.64ID:zU3mMnc20
3700人がケタ違いすぎなんだよ
隔離となったら個室隔離だろ?
3700室もの空き宿泊施設は日本にねえよ
それ以前にまだ「入国」許可出てないから、あいつら。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:08:48.41ID:8okLpeg40
日本を嫌がる感染者をタダで治療なんて国民もうんざりだよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:09:03.51ID:aaDHoiNe0
>>915
場所がなぁ

それに建物なら間違いなく逃げ出すし
海なら逃げれないから色々都合よい。真冬だし
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:09:55.41ID:0HPAbmtc0
「帰国の願いはかなえよう。ピトケアン諸島でバカンスの続きを楽しみたまえ。」
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:10:32.10ID:okQ+EKy70
>>919
まあ実態はそんなに悪い待遇ではないんだから(他国比)、
乗客にとってもそのままが良いんだよな
日本としては引き取ってもらいたいけどw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:10:38.42ID:OiakdTSw0
>>919
そういう事だろうか?
昔からこういう事は一杯あったから、こういう事態にどうすれば良いかルールが作られていて、それをよく理解していて実行する事に慣れているといった気を俺は受ける
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:10:44.91ID:548WJ7De0
何かのネトゲでパンデミックの社会実験やってたよね
泣き叫ぶ人 人のいない所へ逃げ出す人
治療して回る人 パニックになって逃げ回る保菌者
面白がって感染を拡大させる人みたいな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:11:26.01ID:6+k0RaYV0
>>902
言ってる事コロコロ変わってるとは思わんけどなぁ
今あるデータと事実を元に発言してる(しかもなるべく穏便な言い方で)だけだし
実態が判明してきてる以上、それに即した発言になるのって悪い事ではないと思うよ

しかもウィルスに関しては、流動的な事象だしね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:11:30.57ID:pavpP0ZJ0
イギリス政府は、隔離してくれてありがとうだろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:12:15.39ID:uI7s2TGy0
>>919
日本人でもそうだけど、クルーズ船乗ってるような金持ち年寄りにやっかみみたいなものがあるんじゃねぇかな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:13:14.31ID:aaDHoiNe0
>>925
全然悪くないわ
中国は拉致って監禁だし
アメリカもほかの国々も軍とか孤島で隔離施設にぶちこむ

豪華クルーザーで隔離施設にいるなら遥かにマシ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:13:16.98ID:yosrAMOS0
本国に助けを呼んでね。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:13:35.57ID:ZFffqfvT0
>>929
悪いけどそんなコロコロ言ってること変わる人なんかソースにならないね
厚労省批判するにしてもちゃんとした人をソースにしないと意味がない
そもそも検査に6時間というのも全員いっぺんに結果出るの?1人6時間かもよ?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:14:04.05ID:rlCVBsHx0
金持ちのジジババのせっかちは手に負えねえな
棺桶でもくれてやりゃあいいんだよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:14:07.05ID:uI7s2TGy0
>>935
バルコニーのある部屋はな
窓ない部屋に14日間はきついぞー
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:14:22.47ID:7JUYDzUO0
高齢者が多いとコロナ以外でもポックリ逝くから国も管理大変だろうなアメリカ人が心不全で搬送されたし
外国人から死人でも出したら日本は非人道的な処置しかやらなかったと外国から批難轟轟くるぞ
CNNやロイターに出てる外人も日本の対応ディスって煽ってるし
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:14:43.78ID:YqOOPV0b0
遠洋を航海する船で疫病が出たことってこれまで無いのかな?
イギリスなんか大航海時代からそんな経験してそうだけど
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:15:31.92ID:uI7s2TGy0
>>941
よくノロの集団感染でニュースになってたけど、どう対処したのがで知らない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:15:49.90ID:XPa+PL9O0
>>823
多分ね
段階的に感染確定させていったのは
医療機関の受け入れ態勢が整うまで待たせたんだと思うよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:15:52.43ID:7JUYDzUO0
>>932
イギリスの外務大臣つい昨日まで日本にいたがクルーズのコメント一切なし
茂木と会談したのは早期貿易協定締結だけwww
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:15:58.83ID:zU3mMnc20
船内の感染伝播のプロセスを
世界中の防疫関係者が注視してるようだから
武漢肺炎対策の良いモルモットとなってもらいまひょ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:17:22.53ID:uI7s2TGy0
>>946
船内と武漢の感染率とかスピードの比較とか、学術的には興味津々だろうな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:17:31.30ID:ZFffqfvT0
>>940
対応してる職員とか命懸けでやってるのに馬鹿らしい
そんなにいうならアメリカやロシアが面倒みればいいじゃない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:18:04.20ID:548WJ7De0
>>939
昔は40日だったんだ それも治療すら行われない状態で
ノアの方舟にのって40日間の嵐に耐える試練だと思えば乗り越えられるだろ
ペストの時はそう言って皆神に祈りながら40日耐えたんだ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:18:15.75ID:JFFLKDWTO
>>924

だから岡田は修正してるだろうがw
中国でさえ修正してる

『正しく恐れろ心配すんな』と寝とぼけた事言ってる専門家や厚労省が正しいとは誰も思ってないぞw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:18:55.97ID:aaDHoiNe0
>>940
日本「引き取るならおK」
アメリカ政府「受け取り拒否、そっちで面倒見て」
アメリカ人「日本は酷い」

イギリス人「祖国は飛行機か船で来て」
イギリス政府「」←イマココ

結論として、とっとと取りに来い、ボケどもが
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:20:40.98ID:ZFffqfvT0
てかロイターってイギリスか笑うしかないな
日本人だけは確か1200人とかでしょ?別の船用意して日本人はそれに乗せて
他はイギリスへ帰したらいいんじゃないか
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:22:04.34ID:548WJ7De0
>>940
大丈夫だ検疫終わって帰国しようとしたら
安全が確認出来ない信用出来ないと帰国できなかったり帰国して隔離されて日本の対応が人道的だったと悟るだろ
自国民の安全優先で保菌者扱いで大騒ぎでそれどころじゃ無くなるよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:22:15.04ID:aaDHoiNe0
しかしコロナで2-3週間会社休みとか帰ったら会社の席がなくなってそうだなw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:22:24.35ID:7JUYDzUO0
>>949
寄港先がフィリピンやロシアだったらもっと酷い対応だったろうにな
海外メディアは白人以外の国は全部見下してるんだろう
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:23:24.03ID:4nTT5suM0
>>854
1日 14000件ならクルーズ船乗船者3700人7時間で検査完了してるよなwww
国民が検査拒否される件増殖含めクルーズ船乗船者とチャーター機召喚者のみ検査でも余る件数なのに他に誰を検査しての遅延なのかね
厚労省の幹部が「数字間違えてました」で済むレベルじゃない完全に虚偽に値する発言
してもなおチェンジされない新型肺炎以上に恐ろしい事態だ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:25:02.59ID:548WJ7De0
日本の対応が酷いから手のひら返して
お前ら保菌者だから帰って来るなになるよw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:27:36.57ID:ZFffqfvT0
全国で1日14000?47都道府県でってことじゃないの?
それなら東京では1日どれくらいできるわけ?って感じだが
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:32:32.20ID:vp7x6qV60
>>1
総じて海外では日本が悪者報道だよな

日本のイメージが終わったのは間違いない
中国に次いで感染者が多いイエローの国って認識だろ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:33:41.46ID:F2VJGaP90
もう各国政府と日本政府は裏で話し付けてるんじゃないの
発症率やエアロゾル感染のデータ取りの為に日本が一挙に引き受けるって
これだけのサンプル数なら結構データ取れる上に船で隔離出来るからリスクも少ない
中国の発表は鵜呑みに出来ないし
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:33:49.82ID:ZFffqfvT0
めんどいから出航してくれていいよ
毎日武漢からの帰国者の検査だって東京でしてるんだからさ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:33:55.72ID:HZmiSSb40
タスケテ…
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:34:18.50ID:JFFLKDWTO
>>957
14000件は全国の検査施設で可能な数

でもそれは不可能だと思ったんだろ岡田は7000件に修正した

そしてクルーズ船の273件くらいは1日で完了出来る能力が有るはずだ、遅すぎと発言したのよ

だってそうだよな273件に3日間もかかってたら
これから出てくる人→人感染の一般外来の検査は何日かかるんだって話
やってもいないけどなw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:37:19.95ID:548WJ7De0
>>941
治療そっちのけで隔離だよ
1番最近だと第二次世界大戦のチフスだと思うけど
殺虫剤頭から掛けて隔離
服は熱湯で消毒 40日間発病しなかったら入国可能
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:38:19.43ID:atR/AFv10
本気で船で国作るのはどうなんだろう

もっと10兆円ぐらいで太陽風力海波で発電して自給自足可能な
大洋上の新しい国作るのはどう?
人口も数十万人クラスで、観光客も受け入れてインバウンド需要もあるし
地球温暖化しても船だから海面上昇で沈むことは無いし
大砲やミサイル乗っけて自前の軍事力も持てる

新鮮な海の幸、他国の海域外をうろうろして熱帯に冷帯、四季も作れるし
海の上の国作ったら楽しそう
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:38:33.24ID:KSfLJ+Kh0
>>69
そうなんか
日本のだと思ってる日本人も
多いだろうな
0970パパラス♂
垢版 |
2020/02/10(月) 01:39:55.32ID:R0i3kEzU0
隔離されてるアメリカ人はアメリカ政府が引き取って米軍基地で面倒見るって
打診してきたけど、いつの間にか取り下げたしな。
そりゃ各国、病を呼び込むようなことはしたくないってことだろ。
タダで治るまで面倒見てくれてリスクなしなんだから、各国政府は実際喜んで
日本に預けてんだろ(*^ー^)ノ~~☆
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:41:17.38ID:ZFffqfvT0
>>969
日本人では日本の船と思ってるのは少ないと思うわ
韓国がそんな報道してるとか呆れるわ
ヤフコメですらイギリスの船だと知ってて
それでも受け入れたわけだし心配もしてたのにこの仕打ちだからキレてるな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:41:20.41ID:4nTT5suM0
>>965
その何割か分からんが首都圏でクルーズ船乗船者チャーター機召喚者検査でパンクはまあ分かるが
全国で検査可能だったら黒濃厚一般人が保身の為のみならず万が一感染してたら拡大させたくない意図を持ってしても保健所に拒否されるとか無いわな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:42:20.57ID:ZFffqfvT0
てかやたら叩いてたのって韓流馬鹿?どこまでも馬鹿でうんざりだね
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:43:26.18ID:jqkRBgOr0
アメリカさんがサクッと450人連れ帰ってくれてたら他国も倣ったろうに…残念すぎる
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:47:31.99ID:fkNt62tF0
日本がマスク1枚で飛行機内でお帰りなさいとか言って2匹帰した中アメリカ様は貨物機でやってきて乗員はフルアーマーどころかこの装備
このウイルスの事よくわかってるから無理なんだろうなw
https://i.imgur.com/wgYV2J7.jpg
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:48:22.10ID:548WJ7De0
>>971
国内が滅茶苦茶だから怒りの矛先を反らしたいんじゃ無いの
ヒュンダイは中国から材料こなくて工場閉鎖
旅行関係は、中国からのもキャンセルで大打撃
米軍基地の韓国人の雇用は来月から全員無給休暇
国内は伝染病の恐怖でSARSの二の舞だとパニック状態
現実を忘れられる叩く的が欲しいんだよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:49:50.04ID:H3PeyybM0
なぜか韓国のマスゴミが日本が悪いみたいに批判報道してんだよな

日本の船じゃねえし日本の運行会社でもねえし日本の企画したツアーでもねえのに
病人まであずかってやって食事の差し入れまでしてやってるのに
何で難癖批判されなきゃならねーんだよ?

マジで韓国人ってクソだわ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:50:29.44ID:8okLpeg40
中国以外で飛沫感染と思えない事が船内で現在進行中だからな
こんなウィルス持ち帰りたくないよな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:50:49.45ID:ZFffqfvT0
>>976
まぁ韓国信じる韓流の人は韓国に住めばいいんじゃないですか
さっさと行けばいい
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:51:54.38ID:OiakdTSw0
CNNやロイターが日本の対応をdisってる?
検疫のルールを知らない馬鹿の集合体かよ
だから海外でも既存メディアはクソ扱いされるんだな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:52:25.51ID:6KaOLw8X0
各国で引き取ってくれよ〜
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:54:45.20ID:548WJ7De0
震災の時見たくパニックになると他国と日本じゃ
国民の行動が桁違いに違うのよ
日本じゃ自ら進んで病気ばら撒く馬鹿は殆ど発生しないから
海外のパニックは凄いぞ モヒカンでヒャッハーの世界になるw
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:55:58.34ID:yhTNhFmH0
全部日本の税金負担は無駄だわ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:56:13.47ID:uMeXHsrw0
扱いの悪いアジアの日本という国から救いだして欲しいって意味でしょ
イギリス人から見れば日本も中国も違いはないからな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:57:00.77ID:TwxdJzPZ0
どうすんだ
これ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:58:43.05ID:byWKPlwd0
欧米さんは感染船が来たらさぞ完璧な対応で優しく出迎えてくれるんだろうねw
まさかCNNさんも上陸させるなとか非人道的な事言わないよねw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:58:56.02ID:TSRBxYdL0
全員韓国に送ればいい
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:59:42.33ID:PieKPJww0
ヨーロッパは遠いからね近けりゃ船ごと渡すのに遠いから言いたい放題
欧米人って馬鹿なのか感染してたら日本に助けてというくせに
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:00:03.86ID:OiakdTSw0
少人数のイギリス人の為に旅客機飛ばすのは割に合わないでしょ
日本以外ではバイオセーフティーレベル?BSL-4指定になってて、エボラ同等の厳重隔離が必要らしいし
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:00:49.63ID:6+k0RaYV0
>>974
450人で済まないからねー・・・
他のクルーズ船のアメリカ国籍も引き取るって話にも広がっちゃうし
それをするのもまた大変(色んな意味で)

あと更に、もし軍関係者に感染してしまったら?とかね
感染力高いから本当にやばい
これは自衛隊も気をつけてほしい話だけどね
事と次第によっては、シベリア送り表明してるロシアが大笑いする事になるかも
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:01:40.84ID:JXoyAi330
日本での収容人数には限りがあるし
各国で治療研究を進めてもらうのが解決の早道なんだから
自国民は早急に引き取ってもらうのが筋だわな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:02:33.04ID:y0zxQW/q0
水際だしな
ここ突破されたらアポカリプス
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:03:52.05ID:/8zhpYUR0
困ってるクルーズ船はみんなイギリスに向かったら?
日本より管理の行き届いた良い環境で世話してもらえると、イギリス人自身が言ってるぞ!
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:04:54.41ID:uMeXHsrw0
>>990
でも預かって隔離する奴が悪者にされるグローバルなババ抜きだよな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:05:26.83ID:GYk6eIRj0
>>31
アメリカの会社のツアーなんだろうが、めちゃくちゃ日本の印象を悪くしているのは事実だw
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:05:38.99ID:OiakdTSw0
BBCのいつもの日本へのイチャモンだよ
あいつの方が悪いぞ〜って目くらまし
それより自国のコロナにかこつけた人種差別問題の方を大々的に扱えばいいのに
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:06:39.64ID:A/7w4w0U0
グアム政府、米国務省から「ウエステルダム」入港受入れを求められるも拒否
投稿日 : 2020年2月8日


グアム政府は2020年2月7日(金)、乗船者に新型コロナウイル感染の疑いがあるホーランド・アメリカ・ラインの客船「ウエステルダム」に関し、
アメリカ国務省から入港を受け入れるよう要請があったものの、これを拒否したと公表した。

「ウエステルダム」は2月1日(土)に香港を出発、フィリピン、台湾、日本でそれぞれ入港を拒否され、
ホーランド・アメリカ・ラインは、入港可能な寄港地の調整を行っている。

https://funeco.jp/news/guam-refuse-to-enter-ms-westerdam-20200207/

ただの厄介者
寄港させて貰えるだけありがたいと思えよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:07:46.35ID:l2fB8XPN0
自国にも拒否されてる外国人をどうしろと…
いつも外交で甘い顔ばかり見せてるからこうなるんじゃ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 49分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。